ホーム > 福島県内ニュース > 精神障害者支援ショップ、2月に再オープン

2007年12月30日の「精神障害者支援ショップ、2月に再オープン」というニュース

精神障害者支援ショップ、2月に再オープン

2007年12月30日 10時28分

いわき市平で精神障害者の自立を支援する「フレンドリーショップけやき」のリニューアル工事が終了し、来年2月の再オープンに向け準備が進められている。

「けやき」は運営母体の「希望の杜福祉会」のアンテナショップとして昨年4月、JRいわき駅前のブティック店舗跡に誕生した。

各障がい福祉サービス事業所で障害者が作ったおからドーナツや豆腐などの製品を持ち込み、販売していた。

新店舗には調理設備を導入し、障害者がその場で揚げたドーナツなどを販売する。

立ち寄った市民が休憩しながら試食できる飲食コーナー、地元美術愛好家らの作品を飾るミニギャラリーコーナーも開設する。

おそろいのユニホームを新調する考えだ。

改装には中央競馬馬主社会福祉財団の助成を得ている。

昨年4月に施行された障害者自立支援法は各地の施設や障害者の費用負担を増やし、厳しい運営が続いている。

福祉会の障害者への賃金も時給3、400円と低い水準のままだ。

KFBアナウンサーズ

KFBアナウンサーズ

KFBアナウンサーの日記更新中!

RSSで簡単更新チェック!

アイコンの説明

  • 既読既読の記事に表示されます。
  • 未読未読の記事に表示されます。