憲法九条守るたすき 県下一周ラン、スタート/鹿児島市
5月まで590キロリレー
(01/06 07:32)
県下一周憲法九条ランに出発したランナーズ9の会のメンバーら=5日午後2時、鹿児島市のみなと大通り公園
同公園で出発式があり、主催の「ランナーズ9の会」会員や支援者ら約30人が参加。発案者で同会の松下賢治さん(57)=鹿児島市=が「世界に誇れる憲法を守るという強い思いをアピールしたい」とあいさつ。かごしま九条の会の飯田泰雄代表幹事(65)は「福田政権に代わり、改憲が挫折したかのような雰囲気があるが、九条を守り生かす運動を緩めてはならない。成功を祈ります」と激励した。
初日1区は、胸に「9の会」と入ったシャツを着けた同会会員のほか、趣旨に賛同する視覚障害者ら市民ランナーも加わり、約10人で出発。4−2人でたすきをつなぎ、指宿市の第4中継所に約4時間半で到着した。
6日は県下一周駅伝大会1日目の残りの南さつま市加世田までの区間。その後は月1回、土曜午後と日曜日の1日半で大会1日分を走る。
- [文化・くらし] 「大河」放映開始日 篤姫館オープン/鹿児島市
(01/07 07:54)
- [文化・くらし] 篤姫に高まる期待 式典、トークショーに5000人
(01/07 07:49)
- [社会] 冬休み最後の日曜 鹿県行楽地にぎわう
(01/07 07:42)
- [文化・くらし] 芥川賞候補に鹿屋市出身・中山さん (01/07 07:38)
- [スポーツ] 南日本長距離走 グギ(第一工大)が初V
(01/07 07:36)
- [スポーツ] 鹿児島市でドリームサッカー 郷土出身選手と交流
(01/07 07:32)
- [地域] 新成人、誓い新た 新町で145人晴れ姿/屋久島
(01/07 07:29)
- [地域] 研究50年の成果「奄美方言」刊行/天城の岡村さん
(01/07 07:24)
- [地域] 南の国でも“かまくら” 金峰で「おねっこ」
(01/06 07:35)
- [社会] 憲法九条守るたすき 県下一周ラン、スタート/鹿児島市
(01/06 07:32)
- [科学・環境] 出水のツル1万255羽 今季6回目調査
(01/06 07:27)
- [地域] まひに負けず書き初め披露 隼人中の山内君
(01/06 07:23)
- [地域] 初競り威勢よく 魚類・青果市場/鹿児島市
(01/06 07:14)
- [スポーツ] タカ川崎、Vへ“け死んかぎい” 鹿児島市でトークショー (01/06 07:13)
- [地域] 島の商店街、ネットで支援 和泊Uターン夫婦2組
(01/06 07:12)
- [医療・福祉] 自立へシイタケ作り 南九州・知覧の福祉工場
(01/06 07:07)
- [地域] 埋もれた祠 住民らが整備/肝付
(01/06 07:02)
- [社会] あす小寒 スイセン、白くかれんに/鹿児島市
(01/05 14:26)
- [スポーツ] ソフトバンクの鹿県出身4人 鹿児島市で野球教室
(01/05 14:23)
- [文化・くらし] 絢爛華美な大奥の世界 あす篤姫館開館/鹿児島市
(01/05 08:09)
- [社会] 出合い頭衝突急増 大型商業施設相次ぐ鹿児島市南部
(01/05 08:01)
- [社会] 種子島唯一の産婦人科医院開院式
(01/05 07:57)
- [社会] 山口に移送、放鳥のナベヅル1羽が出水に帰還
(01/05 07:54)
- [経済・産業] 「知覧紅」初荷祝う/南九州市
(01/05 07:52)
- [県政・内政] 伊藤知事年頭会見 環境・食糧・医療で具体策
(01/05 07:47)
- [医療・福祉] ねんりんピック 成功へ“噴”闘誓う 事務局仕事始め
(01/05 07:41)
- [地域] 健康願いダイダイ射る 県内各地で伝統行事
(01/05 07:37)
- [地域] 最古の駅舎で新成人祝う 霧島・横川駅で61人
(01/05 07:31)
- [スポーツ] “3冠”四位騎手を祝福 牧園で祝勝会
(01/05 07:28)
- [県政・内政] オンリーワン宮崎目指そう 東国原知事
(01/04 14:33)
[ 戻る ]