下町ぶらり旅

全国各地の下町をご紹介します

炭鉱町のいまをあるく-21

-20よりつづく
DSC05141.jpg
すっかり廃虚と化してしまった公営住宅・・・・
かつて炭鉱が栄えていた頃は、この一帯に賑やかな子供の声が響いていたことでしょう。

なんだか切なさを感じます。

DSC05147.jpg
左側の区画は移転を完了した区画、右側は移転前の区画のようです。
左側手前の住宅の増築部分は撤去されています。プレハブ形式の場合うまくすれば、
増築部分だけ新居に移転できるのかもしれませんね。

DSC05150.jpg
公営住宅とは言っても、増築した部分は住人の負担で建てられた私有財産。
移転先の居住スペースが、増築も含めた以前の居住スペースを下回らないことを祈るばかりです。

DSC05149.jpg
まだまだ現役の住宅もありますが、順次移転が進むようです。
  1. 2008/01/07(月) 01:32:46|
  2. FUKUOKA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

京の都の玄関をあるく-7

-6よりつづく
car.jpg
かっこいい高級車のすぐ向かいには、このようにナンバーのない車も駐車してあります。
いったいどういう事情なのでしょう・・・・

DSCN1995.jpg
この駐車場には地域の方専用の洗車場も準備されています。
これは素晴らしいですね。

kado.jpg
かなり鮮やかな塗装のお好み焼きやさんがありました。
単に食堂というだけでなく地域のランドマークとなりうるほど、よく目立ちます。
是非、入って食事でも・・・とは思ったのですが残念ながら、営業時間外でした。

そういえば、以前ちがう町をあるいたときに似たような塗装のお店を見た気がします。
http://keikanki.blog123.fc2.com/blog-entry-60.html#comment

DSCN2007.jpg
「シンナーを持つな持たすな 非行に走る」
シンナーとは関係がないのですが、まちあるきの途中にナンバーのないスクーターに2人乗りした、
高校生くらいの金髪・ジャージの若者と何度もすれ違いました。

まちの安全を図るためにも、警察官による警戒の強化や自警団の結成など必要なのかもしれません。
  1. 2008/01/06(日) 17:52:42|
  2. KYOTO
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

観音様のまちをあるく-1

関西方面から名古屋に入る手前に、尾張四観音のひとつとして知られる、
とある観音様が祀られています。

はるか昔から人々の信仰の中心となるこの観音様のまちは、古くから伊勢路と美濃路の
合流点として栄え、京・大坂と尾張とを結ぶ交通の要衝として繁栄を続けております。

今回は、この観音様のまちをあるいてみたいと思います。
DSCN1758.jpg
曲がりくねった川の岸には葦やすすきが覆い茂る沼地になっているようです。

DSCN1760.jpg
堤防の横には、赤い屋根の中層公営住宅と・・・・

DSCN1763.jpg
このように二軒の家が連結されてひとつになった、公営住宅が立ち並んでいます。

DSCN1764.jpg
この公営住宅街の特徴は、町工場が住宅の間に入り込むように点在していることです。
こちらはウエス工場。他にもいくつか工場があるのですが、折を見てご紹介したいと思います。

やはり職住近接というのは、毎朝満員の電車に揺られて通勤する私にとっては羨ましいです。

DSCN1771.jpg
統一された町並み空間、そしてきっちりと手入れされた庭木。
かつてイギリスで見たカントリーハウスを彷彿とさせます。

DSCN1775.jpg
しっかりと整備された公園には「人権尊重の町」と宣言されています。
さすがは観音様のお膝元、すばらしいですね。
  1. 2008/01/05(土) 20:10:14|
  2. AICHI
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

河内をあるく-5

-4よりつづく
ktr24.jpg
さらに進むとこのような墓地がありました。
ご先祖様は、やはり家の近くに鎮座していただくのが、一番安心ですね。

ktr29.jpg
このまちには大きな道路が南北を貫くように走っているのですが、どういうわけか、
その真ん中部分がフェンスで囲われて雑草だらけの空き地になっています。

ktr28.jpg
こちらではその空き地部分を活用して、花や木を売るお店がありました。

ktr31.jpg
その大きな道の横には、公営の住宅が建っているのですが、ご覧のとおり住宅のすぐ横に、スクラップや
廃材が山のようにうず高く積まれていました。

ktr32.jpg
「部落差別撤廃八尾市条例を制定しよう」、「全ての差別をなくそう」
わたしもまさに同じ思いです。
  1. 2008/01/05(土) 10:06:23|
  2. OSAKA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

山に抱かれた町をあるく-6

-5よりつづく
DSCN1725.jpg
高級車もありますが、このように芸術的に改装されたバンも停まっていました。
車好きの方が多い町のようですね。

DSCN1690.jpg
やはりずらりと並ぶ住宅群は壮観ですね。
数百年前にレンガ造りで統一した町並みが今も残るヨーロッパに、たくさんの観光客が訪れるように、
将来、この一帯の統一された美しい町並みが注目を浴びる日が来るかもしれません。

さて、そろそろ次の町へと移りたいと思います。

DSCN1640.jpg
休日の朝ということも手伝ってかかなり空いた車内ですね。
昨年、近鉄から養老鉄道に移管されたこの路線、車両は大阪を走る近鉄そのものです。

DSCN1743.jpg
私鉄とJRとを乗り継いで、名古屋へと到着しました。
  1. 2008/01/05(土) 00:48:04|
  2. GIFU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

Author:浅田万蔵
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

友達申請フォーム

この人と友達になる