2008年01月06日

JPEGファイルの拡張子を大文字から小文字に変更が反映されない場合の対処方法

デジカメで撮影したJPEGファイルの拡張子は大文字の「JPG」。
これを拡張子だけ小文字「jpg」にしても、Expression Webでは反映されない。

もし拡張子を小文字に変更したい場合、またはその逆を行いたい場合は、拡張子だけを変更するのではなく、ファイル名を一旦変更して (適当に1とかをつけて)、その後、その適当につけた文字を削除することによって、正常に認識される。

この問題は、Expression Webの前身であるFrontPageにおいても同じだったり。仕様じゃないかと思うけど。

posted by wanichan at 18:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | Expression Web
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/76828980
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック