音声ブラウザ専用。こちらより記事見出しへ移動可能です。クリック。

音声ブラウザ専用。こちらより検索フォームへ移動可能です。クリック。

NIKKEI NET

地域経済

更新:1月5日

北陸

富山県、小水力発電所を立山町に建設・840軒分の供給力

 富山県は4日、出力の小さな小水力発電所を立山町に建設すると発表した。事業費は8億7500万円。4月に着工、運転開始は来年12月を見込む。石油を使った火力発電による電力をこの小水力発電が補ったと仮定すると二酸化炭素(CO2)排出量を年2600トン抑える効果があるという。

 建設するのは「仁右ヱ門(にえもん)用水発電所(仮称)」。農業用水路を使う。最大出力は460キロワット、供給電力量は年間350万キロワット時で一般家庭の約840軒分。全量を北陸電力に売電する。

 石井隆一知事は小水力発電の活用で「さらに適地はないか、良い方法はないか勉強したい」と語り、条件を満たす農業用水路などがあれば積極的に建設する方針だ。

「北陸」記事一覧

地図で探す

地図で探す 北海道 東北 甲信越 関東 北陸 中部 近畿 中国 四国 九州・沖縄 東北 甲信越 関東 北陸 中部 近畿 中国 四国

地方紙情報:AREA21

北海道 北海道新聞
東北 河北新報
甲信越 新潟日報 信濃毎日新聞
北陸 北國新聞
中部 静岡新聞 中日新聞
近畿 京都新聞 神戸新聞
中国 山陽新聞 中國新聞
四国 四國新聞
九州・沖縄 西日本新聞 南日本新聞