
ひそかに来ますた摂理人
- 1 名前:旭 [2002/11/17(日) 17:37]
- 昔の名前じゃダメなんじゃない、ということで
「摂理」スレ立てますた。
元Pさんも現Pさんもいらっしゃ〜い!
- 2 名前:Gocc (Get Mocc) ◆windowsI [2002/11/17(日) 19:02]
- ■■■■■
■■■ ■■
■■■ ■■■
■■■■ ■■
■■■ ■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■ ∩ ∩ ■ ■■■ ■■■■ ■■■■■
■■ (・ー・)ノ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■■ ι : ) ■■ ■ ■■■ ■■■ ■
■■■■■■■■■■■■ ■ ■ ■ ■
■■■■■■■■■■■■ ■■■■ ■■■■ ■
- 3 名前:sage [2002/11/20(水) 22:27]
- もうひとつの板にも摂理スレができた。
- 4 名前:名無し宗教家 [2002/11/21(木) 00:03]
- てすと
- 5 名前:名無し宗教家 [2002/11/24(日) 22:32]
- 本日の全体賛美は「愛していくから」です。
みなさん、ご起立ください。
- 6 名前:名無し宗教家 [2002/12/05(木) 15:21]
- ここ開いてるの?
- 7 名前:脱会支援者 [2002/12/13(金) 00:51]
- すいません、きちゃいますた。
ついつい・・・。
何気に記念かきこ。
- 8 名前:名無し宗教家 [2002/12/15(日) 19:10]
- あげます
- 9 名前:旭 [2002/12/16(月) 23:21]
- みなさんようこそいらっしゃいますた。
小一時間問い詰めるのはあっちのスレに任せて、
マターリいきまっしょい。
- 10 名前: 名無し宗教者 [2002/12/17(火) 23:54]
- このスレ名はやはりあの名曲からきてるのでしょうか。
私まだ鼻歌で賛美歌歌っちゃいます・・・。
うつです。
- 11 名前:旭 [2002/12/19(木) 00:22]
- 鼻歌で賛美なんてまだまし。
自分は「若者」のメロディー思い出し、
振り付けで手を動かす始末。
鬱だ氏脳。
- 12 名前:イスパニスタ [2002/12/19(木) 08:50]
- 私もふとした拍子に頭の中で賛美歌が流れます。
でも、それはそれでいいのかな〜なんて、最近は思ってマス。
人間一度覚えたことはそうそう忘れないですよね。
振り付けだってばっちり覚えてますよ。
きっと曲が流れたら反射的に踊っちゃうに違いない…。
まあ、でも昔覚えたことを思い出しちゃった…ってくらいに考えてます。
- 13 名前: 名無し宗教者 [2002/12/21(土) 02:38]
- チョソ助が日本に来た時、
キャバクラぐらい連れてってやればよかったのに。
・・・っていっても厨房P人じゃあムリか。
- 14 名前: 名無し宗教者 [2002/12/22(日) 23:20]
- バイトさきで鼻歌で賛美歌うたって変な人だと思われたことあります。10代です。
- 15 名前:脱会支援者 [2002/12/23(月) 00:06]
- ひさびさです。
こちらのスレ、またーりですてきです。
「若者」私もたぶんまだ踊れるな・・・。
昔会社の会議で「あーめん」を叫んだという人がいましたよ。
- 16 名前:旭 [2002/12/25(水) 23:29]
- 初めて日曜の礼拝に出たとき「義人の生」を聞いて、
「ああ、これってもしかして自分のことかも…」
なんて、幼心に思ってますた。
何にも判らなかったからなぁ、新入生のころは。
- 17 名前:イスパニスタ [2002/12/26(木) 10:13]
- 「義人の生」!!
懐かしいなぁ…。
私伴奏まで弾けちゃいますよ。。。
タイトル見ただけでイントロが頭の中で流れ始めました。
今日は一日頭の中を「義人の生」が回りそうです。
- 18 名前:g [2002/12/27(金) 00:34]
- へへ| /へヘへ バッコン!!
\ヽ|7〃/ミヾ
ヾ|///__ヾ ヽ ビッコン!!
凵 凵 .| /へヘヘ
∩ ∩ .| /〃/./> ブッコン!!
| |∧| | 丿//ヽ>
|#゚Д゚)|彡彡/ノヽヽ> ベッコン!!!
/ こつつヽヽ彡☆彡
〜′ / ミミ☆∧ ボッコン!!
∪ ∪ ( ´∀`) ←gですが
ここは、やっぱりクリスチャンすれですか?
- 19 名前:脱会支援者 [2002/12/27(金) 14:59]
- いいえ摂理人スレです。
しかも摂理時代をまたーりとふりかえるスレ、かな?
私も今日一日義人の生ですごすことにしますわ。
ちなみに元Grace教会で忘年会&新年会をしますです。
盛り上がりそ〜う
- 20 名前: 名無し宗教者 [2002/12/29(日) 18:07]
- age
- 21 名前:旭 [2003/01/03(金) 17:40]
- ∧_∧
( ´∀`)
(つ :つ ♪わっか〜
| | |
(_)__)
∧_∧
( ´∀`)
⊂: :つ ♪もの〜
| | |
(_)__)
∧_∧
∩´∀`)
ヽ :つ ♪めっざっ
| | |
(_)__)
∧_∧
∩´∀`∩
(( )) ♪めてこい〜 (⌒〜⌒) 恵みダ!
| | |
(_)__)
- 22 名前:やりなおし [2003/01/03(金) 20:40]
- ∧_∧
( ´∀`)
(⊃ :つ ♪わっか〜
| | |
(__)___)
∧_∧
( ´∀`)
と: :つ ♪もの〜
| | |
(__)___)
∧_∧
∩ ´∀`)
‖ :つ ♪めっざっ
| | |
(__)___)
∧_∧
◯( ´∀` )◯ ♪めてこい〜 (⌒〜⌒) 恵みダ!
\ /
| | |
(__)___)
- 23 名前:脱会支援者 [2003/01/05(日) 23:59]
- あけまして、おめでとうございます!
↑は東京バージョンね。
大阪とはちょっと違うんですよね〜。
ところで忘年会&新年会は大盛り上がりでした。
延べ人数14人!
みんな幸せそうでよかった〜。
- 24 名前:イスパニスタ [2003/01/06(月) 10:11]
- あけおめです♪
>脱会支援者さん
忘年会楽しかったです〜(喜)
また関西行きますから、遊んでくださいね♪
みんな幸せそうで、頑張ってて、勇気をもらいました!!
- 25 名前: 名無し宗教者 [2003/01/14(火) 19:56]
- あげ
- 26 名前:脱会支援者 [2003/01/15(水) 23:03]
- >イスパニスタさん
いえいえ、遠いところをありがとうね。
またぜひぜひ大阪に来てくださ〜い。
- 27 名前:イスパニスタ [2003/01/17(金) 15:43]
- ここ、マターリしていてステキです。
最近proxy制限の関係で、第一(?)の方にカキコできなくて悲しい…。
ので、ここに足跡残してます。
今摂理じゃ、元メンバーに連絡取らないように指示が出てるんだろうな〜。
現メンバーの仲良かった子にメールしても、ウンともスンとも返事がありません。
悲しい…(T_T)
- 28 名前:名無しで宗教問答 [2003/03/17(月) 10:06]
- age
- 29 名前:名無しで宗教問答 [2003/03/19(水) 22:47]
- こっちまだ人居ます?
- 30 名前:名無しで宗教問答 [2003/03/25(火) 21:21]
- います
- 31 名前:名無しで宗教問答 [2003/03/30(日) 19:51]
- イチゴchのほうにも前は摂理スレあったんですけどねぇ。
どうしちゃったんでしょうか。
- 32 名前:3月30日W [2003/03/31(月) 13:58]
- ヨシュア記 10章1-27節 おなじみ「日よとどまれ」から。
イラク戦争の話でした。
箴言は14個。
- 33 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/03(木) 22:31]
- (´-`).。oO(こっちまた盛り上がらないかな…)
- 34 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/04(金) 17:09]
- 忘年会やってたんだーいいなー
今度集まる時は教えてね
- 35 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/04(金) 17:21]
- 政治と宗教の論争はきりがないって昔から言うじゃない(´-`)
現P人も元P人も仲良くマターリしようよヽ(´ー`)ノ
今日は、私のカナンで( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
- 36 名前:4月6日W [2003/04/07(月) 02:34]
- 主題 主権者の運命は民族の運命(無知の中の相克世界)
本文 歴代誌下35:16-25
アメリカがエジプト、フセインがカルケミシ、イラク国民がヨシヤに当たるそうです。
つまり神様が強国アメリカを使って悪の独裁者を滅ぼそうとしているが、
イラク国民がそれを悟れず戦って命を失ってしまうのだと。
神様を愛し、神様に栄光を帰す時に、平安に暮らせるということでした。
- 37 名前:追加 [2003/04/07(月) 02:40]
- ナポレオン、ヒトラー、ムッソリーニは、戦争を起こしたので、
寿命通りに生きられなかった。
寿命通りに生きられなかった人は、知恵がなくて死んだ。
戦争をしても、知恵のある人は助かる。
モーセの時のように、先生のことが嫌いでも、信じないといけない。
先生を信じないと救いを得られないように神様がした。
- 38 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/07(月) 21:00]
- なんか最近、先生必死だな。
- 39 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/07(月) 23:40]
- 香港では感染症が大流行中ですが、
先生は大丈夫かな。
- 40 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/08(火) 01:12]
- 私は脱会者でなくて現役です。
なんか最近第1の方が盛り上がっていて、そこのリンクからきました。
6日の礼拝出られなかったんですよ〜。
ここで主題だけでも聞けてうれしいです。
- 41 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/08(火) 01:30]
- ひーそかに来たしゅー!はっ!
- 42 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/08(火) 01:31]
- ひそかに来た主ー
御言葉にー
揺れてた心定めー
- 43 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/08(火) 01:45]
- >>40
サイバーとかはないのですか?
- 44 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/08(火) 02:06]
- ワンツースリーフォー!!
乳蜜流れる新歴史に〜♪
シャラッシャー!
シャシャラッシャー!!
風吹く牧場の中〜♪
- 45 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/11(金) 01:46]
- 香港の感染症は香港に先生がいたから
香港で先生を追いまわしたことに対する裁きかにゃ。
- 46 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/11(金) 01:46]
- あげ
- 47 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/11(金) 21:25]
- 川( `∀´ )川<伝道しなさい!
今年は人数減ったからなぁ。
- 48 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/11(金) 22:56]
- >>47
似てるw
- 49 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/12(土) 01:37]
- おお、こんなところにオアシスが。
2chの方より居心地が良いですね。
感謝しますエホバヨ〜!
- 50 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/12(土) 02:19]
- >>48
誰ですか?
- 51 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/12(土) 12:01]
- 川( # `A´ # )川<おー、千葉の悪口言う香具師は刺身にしる!
- 52 名前:ソンセンニム [2003/04/12(土) 14:56]
- んー。
- 53 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/12(土) 21:42]
- 明日のWは列王記上3章4−15節と箴言9章7−12節。
箴言は31個。知恵の根本は神様なんだというお話。
- 54 名前:忠誠 [2003/04/13(日) 03:51]
- 詩もあるよ。
- 55 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/13(日) 08:20]
- 詩って私のところでは伴奏付きで感動的に読まれてました。
( ´-`).。oO(長くなるだけだから、やだったけど)
- 56 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/13(日) 08:38]
- 戦争の話は出てないの?
- 57 名前:4月13日W [2003/04/13(日) 14:05]
- 神様はソロモンに知恵を与えて民を賢く治めさせた。ソロモンの立てた聖殿や
宮殿は残っていないが、聖書に残した千の箴言からその知恵を知ることができる。
CNNのニュースで、フセインが見つからず、イラク国民と英米軍が銅像を倒し
たのを見た。ひと時とふた時と半時の21日目に戦闘が終わり、先週の御言葉
の通りになった。
ヨシュアがアモリ族を倒した時のように、フセインは逃げて雹に当たって滅んだ
だろう。神様は自分を神格化したり銅像を立てたりする高慢なものを退かせ、
謙遜するものには恵みを与える。
悪人を叱らないのが知恵だ。知恵あるものは間違いを指摘されると感謝して
喜ぶが、悪人は叱ると憎む。
知恵を得るには、神様を敬い恐れなければならない。聖書を読んで神様につ
いて学ばなくてはならない。
- 58 名前:4月13日W [2003/04/13(日) 14:06]
- 先生の部屋の窓の下の駐車場で、雨の中も車を洗う若者を見て、天に対して
もあのように使えるべきだと悟った。親孝行な息子だと思ったら、雇われた人
だった。息子、恋人の立場でも僕のように思って神様を敬うとき知恵を得る。
人は自分と考え方の違う人をキチガイ扱いするが、それに屈しないで自信を
持って熱心にしないといけない。
雨・雪が降っても、主人が見ていなくても、やるべきことをする人は忠誠の人だ
。忠誠なくて天の仕事ができるか。忠誠を尽くす人がいないなら、中身のないビ
ーナス像のようなものだ。
木がなくて家を建てられない人が、数本だけ木をもらって柱を立てた。それを
見た人がさらに木をくれて、ついに家が完成した。
髪形も服装もきれいにしている女の人が、お金がなくなってバッグを買えず、
持ち物をハンカチに包んで持っていた。
それを見た男の人がビニールのバッグを買ってあげた。
神様の前でも同じだ。できるだけのことをしたら、あとは神様が助けて下さる。
神様が助けたくなるように、最善を尽くして忠誠をつくして自分を磨いて揃えな
くてはならない。これが知恵だ。
- 59 名前:参考資料 [2003/04/13(日) 14:07]
- 摂理本部メンバーが作ったビーナス像
http://www.antijms.or.kr/~abcdef/cgi-bin/CrazyWWWBoard.cgi?db=japan&mode=read&num=302&page=6&category=&ftype=6&fval=&backdepth=1
- 60 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/13(日) 22:36]
- >>53
現役ですが、何故、土曜日時点でWの内容が分るんですか。
教えてください。
- 61 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/13(日) 22:47]
- 現役よりも脱会者のほうが御言葉や先生の状況について詳しいと言う罠
- 62 名前:ゼロ式 [2003/04/13(日) 23:19]
- よし、今週の御言葉を私なりに解釈してみよう。
>先生の部屋の窓の下の駐車場で、雨の中も車を洗う若者を見て、
このことから以下のことを推理します(・∀・)
・先生は現在2階もしくは3階くらいのところに住んでいる。
・ホテル暮しではない。
・駐車場で洗車できるということはそんなに都会ではない。
・この時期、雨の中洗車をするということはわりと暖かい地域にいる。
ちなみに香港4/13の天気は曇り時々雨最高28℃最低24℃
結論 ミョンはまだ香港に隠れている!?
( ´-`).。oO(我ながら馬鹿っぽいな)
- 63 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/13(日) 23:32]
- >62
ステキな推理です(^^)
でも、結論はあってるみたい
- 64 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/13(日) 23:42]
- >>60
脱会者側が御言葉を入手するというのは困難だと思います。
でも内部の人間なら簡単にできるはず。
Wを書き込んでるのも当然メンバーでしょ。
土曜にWの内容がわかる人物なら指導者クラスの人間のはずです。
- 65 名前:ゼロ式 [2003/04/13(日) 23:48]
- >>63
ありがとうw ところで
>ひと時とふた時と半時の21日目
ってありますけど、どうして21日がひと時とふた時と半時何ですか?
誰か教えて下さい(´・ω・`)
- 66 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/13(日) 23:52]
- >土曜にWの内容がわかる人物なら指導者クラスの人間のはずです。
まあ、わたしのような人間から少しづつ情報が漏れていくのでしょうから、
余り明らかにしたくはないですが、
指導者クラスではWの内容は分らないはずです。
指導者のみがWを得ることができる仕組みになっているはずなのです。
このようにWの情報が漏洩するということは、指導者のWの管理が杜撰だということを意味しています。
指導者はこの掲示板を見ているはずですから、どこの教会だか教えてくださいませんか。
- 67 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/13(日) 23:53]
- なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪ななななんでだろ〜♪
- 68 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:04]
- >指導者クラスではWの内容は分らないはずです。
>指導者のみがWを得ることができる仕組みになっているはずなのです。
? よくわかりません
- 69 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:06]
- >>68
どのように土曜日にWの情報を得るのか、その方法と、
どの教会でそのようなことができるのか、
交換でお教えいたしましょう。
- 70 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:09]
- >>69
ハゲシクワラタ
- 71 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:11]
- ひと時とふた時と半時というのはとうげんの期間です。
とうげんとは罪をつぐなう期間のことです。
3年半⇒とうげん⇒イスラエルの民のシン荒野での40年
そしてひと時、ふた時、半時は、条件を立てる期間でもあります。
40日。
ダニエルはこの異常な出来事はいつまでかと天に祈ったとき、
21日目にして声を聞いたとあります。
条件の祈りには40日がメインですが、21日のお祈りもあります。
つまり21日もひと時、ふた時、半時です。
- 72 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:17]
- >>68
つまり指導者クラスでは内容がわからないといってる「指導者クラス」
とはサブリーダーや幹事を含めた人たちということでしょう。
内容がわからないのは指導者のみ、つまりリーダーのみということです。
確かにリーダーしか、宣布されるまでは原稿を読むことはできないはずです。
しかしリーダーが書き込んだのでないとなれば、
外部に御言葉がもれているということです。
これはただごとではありません。
ここをチェックしてるリーダーたちは当然対策をたてなければなりません。
- 73 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:19]
- >>70
指導者でもないのに、どうして土曜日にWを読めるのでしょうか。
仕組みを作った理由の1つは指導者によるWの管理徹底ではなかったのですかね。
- 74 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:22]
- >>73
いやだから指導者が書きこんだのでしょうが。
- 75 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:23]
- >72
どうしてそこまで外に漏れることを警戒しなくてはならないのですか?
地球村の全ての人に伝えるべき御言葉ではなかったの?
- 76 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:26]
- 要するに、一定期間おいて摂理観を植えつけてから出ないと、
まともに聞ける説教ではないからでしょう?
- 77 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:30]
- なぜ御言葉はリーダーが読んでメンバーがそれをノートに取る
形式になっているの?
リーダーの原稿コピーして配ればいいじゃない。
- 78 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:30]
- >>75
イエス様のときユダヤ教徒にはわからないよう比喩で御言葉を伝えていた。
それは悪用されないためだった。
それと同じで摂理で絶対守らないといけないのは真理であり、
御言葉である。
価値あるものを犬に渡してはいけない。
- 79 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:31]
- 摂理は御言葉を伝えたいのか隠したいのか一体どっちなの
- 80 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:32]
- >78
犬ですか。ごめんなさい。
- 81 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:32]
- >>74
@ ここに書き込んでいる指導者がいるか、
A 指導者に非常に信頼されている人でここに書き込んでいる人がいるか
どちらかでしかありません。誰が書き込んでいるのですか。
- 82 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:33]
- >>77
あのメンバーが御言葉を一言一句必死にノートをとるというのが
どうかと思うな。
大切なところを忘れないように書き留めておけばいいじゃない。
心に残ったところをさ。
暗記じゃないんだから。
まあ、原稿コピーすると価値がさがるからじゃないの?
- 83 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:34]
- >>78
御言葉の悪用ってなんですか?意味が分かりません。
摂理の御言葉を公表すると、誰が何のためにどのように悪用するんでしょうか?
- 84 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:35]
- >81
どっちでも良いじゃない。教会によってスタイルも違うみたいだし。
- 85 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:36]
- >>79
きっと時がくればインターネットなどで
御言葉が宣布されるときがくるんだろうけど、
今はそのときじゃない。
- 86 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:37]
- >>84
いやいやこれは黙ってられる話ではないですよ。
リーダー会議で徹底的に話さないといけない問題です。
- 87 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:40]
- >82
そうだよねえ。
今週のだって大部分は聖句の箇所そのまま引用だったのに
一字一句真剣に書き取ってるんだもん。
「おいおい、さっき読んだばっかじゃん」
ちゃんと理解してんのか逆に不安になるぞ。
- 88 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:41]
- >>84
>どっちでも良いじゃない。教会によってスタイルも違うみたいだし。
いや、だから仕組みがある、といっているでしょう。
これじゃ、仕組みを作っても意味ないじゃないですか!
>>86
リーダー会議の議題を決められるとは、あなたは何者ですか。
- 89 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:43]
- >88
仕組み仕組みっていってるけどさ、仕組みって何よ。
どんな仕組みがあるのか言ってみてよ。
- 90 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:46]
- ((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
↑御言葉を書き込んだ指導者
- 91 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:48]
- >>90
あんたかい!!
ポカ!
- 92 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:49]
- ここ千葉の人いるみたいだけど千葉って今どのくらいの規模なの?
独自の路線ってどこがどう違うの
それはどうしてですか?
- 93 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:53]
- 先生は千葉によくいらっしゃいますよね
- 94 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:54]
- 韓国人の大リーダーがいて、
その下に4人のリーダーがおり、
4つの教会をそのリーダーたちが治めております。
- 95 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:57]
- 最近はその大リーダーはどうしてるの?
- 96 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 00:58]
- それはcoronaさんに聞かないとわからないよ。
- 97 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 01:00]
- >93
朝とかサッカー毎日やってたね
- 98 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 01:03]
- なぜ千葉だったのかいな。
東京だと何か都合わるかったことでも?
毎朝サッカーは大変だったあるよ。
- 99 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 01:05]
- 先生はいついらっしゃるんでしょうね
- 100 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 01:07]
- >>90
おいおい
あんたリーダーじゃないだろ。
かといってリーダーに信頼されている御言葉を読むことが可能だった
メンバーでもないはず。
もしそうなら自然と書き込んだ人は絞られてくるから、
そんな平然とガクガクなんて書き込みできるわけないしね。
うーん、やっぱり外部からの入手か。。。
しかしそれはそれで摂理にとってはただごとではない罠。
- 101 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 01:08]
- >あの変なサッカー。私には訳分かりませんでした
- 102 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 01:10]
- >>101
オフサイドないしね。
あとみんな先生のサッカーすごいうまいといってたね。
サッカー経験者も関心していってたのだけど、
ほんとそうなの?
みんなボール奪おうと思えば奪えるけど
それをするとこわいからしないんだよね。
初めて先生のサッカーをみたとき、「あれっ?」
と思った人は少なくないはずなんだが。。。
- 103 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 01:10]
- >>90自身は関係ないと思われ
- 104 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 01:12]
- 私もまた見たいな
あの変なサッカー
- 105 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 01:12]
- >>103
おまえじゃないんかい!
まぎらわしいやっちゃな。
- 106 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 01:13]
- 先生の指揮もうまいと評判だよね
3拍子と4拍子の区別もついてないかんじだたけど
- 107 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 01:16]
- いやあれはメンバーが先生に心情を合わせて歌うものなんですよ。
二度と同じ指揮はしないというのも奥が深いものですね。
- 108 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 01:17]
- なるほど〜 さすが先生ですね
- 109 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 01:28]
- やっぱり先生の歌は
御旨さく〜摂理史〜
が一番いいかなあ。
- 110 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 01:32]
- >>109
あれ、何度聞いても良いですね(^^)
とぅっぴ〜ぬうん〜 そむにさあげ〜
に〜み〜わあ〜こお〜んまん〜
エホバヨ13唱もいいですよ〜
- 111 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 01:38]
- 手品もみたいよね
いっぱい箱だすやつ
- 112 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 02:13]
- >仕組み仕組みっていってるけどさ、仕組みって何よ。
>どんな仕組みがあるのか言ってみてよ。
平信徒は知らない。リーダークラスの人も多分完全には知らない。
リーダーとその仕組みを作った人だけが知っているはず。
- 113 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 02:19]
- 手品よりもサッカーよりもまずは裁判にでていただきます。
- 114 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 02:21]
- そもそも御言葉ってどうやって先生のもとから送られてくるんだろ?
先生も追われたりしていろいろ大変だろうに、
必ず主日の御言葉は欠かさず宣布されてきたじゃん。
今は先生と弟さんだけで行動してると聞いたし。
モバイルで送ってるのかな。
でもせっかくセキュリティーかけたネットワークとかつくっても
韓国ではあんなに堂々と公表されてたりして、
情報もってこれちゃうんじゃ、
ネットワークつくったかいないね。
いくらでも漏れちゃうじゃん。
- 115 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 02:38]
- インターネットが発達したら、もう今までのやり方は通用しないよ。
オウムは騒動後謝罪してアレフになり、オープン路線をとった。
MSは騒動後謝罪しないまま摂理になり、クローズ路線のまま。
どこまで行けるのか見守りたいと思います。
- 116 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 02:47]
- こんなとこにも摂理スレ
http://across.zive.net/~across/true/sagi/bbs/test/read.cgi?bbs=sagi01&key=1035255110
- 117 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 03:08]
- ↑上のURLはダイナミックDNS使ってる。
だから、個人がADSL等でサーバー立ててるということ。
ワナの可能性、大。踏まない方がよい。
- 118 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 03:21]
- >>117
116は「韓国のSEX教団、MS教が日本に上陸」っていうBBSでした。
レスが10くらいしかないから行く意味あんまないかも。
- 119 名前:corona [2003/04/14(月) 11:40]
- 千葉って他と隔離されてたから、隣の東京のこととかもさぱーり分からなかったよ。
他の所の人に会うと、「こんにちは!○○教会の□□です!」って、□□のところが下の名前
の自己紹介されるけど、千葉じゃそんな習慣がないので、( ゜д゜)ポカーンとしてしまいまつ。
いきなり下の名前出されても、ひいてしまう…。
- 120 名前:corona [2003/04/14(月) 11:54]
- >>94
うちは総務のリーダーも各教会のリーダーと同レベルだったから、大リーダーの下のリーダーは
5人ですかね。その5人のリーダーのうち男性の3人が、毎週開かれてた関東全体のリーダー会議に
大リーダーのお供として代わる代わるついていってましたね。
大リーダー、今は何やってるんだろう…。 >>47と>>51に登場してますがw
しかし、大リーダーの誕生日とか、千葉で摂理が始まった日とかに、リーダーは、大リーダーへの
感謝の手紙をみんなに強制的に書かせるのですよね。
別に書くことないよ…。これには自分以外にも不平言ってる人多かったしなあ。
- 121 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 21:04]
- あ、ころなサンだ。>>47と>>51・・・。きゃはは、似てるう〜〜ゝ(´∀`)∠
- 122 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 21:13]
- >私もまた見たいな
>あの変なサッカー
私も先生に逢いたいなってちょっと思ってしまいました
- 123 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 22:49]
- 結構お茶目でおもしろい先生だったよね
無邪気でかわいいじゃん
なかなかいませんよ。あんな自由奔放な人
- 124 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/14(月) 23:19]
- ですねー同感です。
だからこそ、メンバーは先生を疑う気になれないのでしょうね。
- 125 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/15(火) 01:31]
- まあ、聖書を2000回通読した男ですからね。
毎日欠かさず300ページずつ読んでも、30年以上かかります。
先生、ただもんじゃねえぞ。
- 126 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/15(火) 02:33]
- たぶん3日で1回は読んでたと思うんですよ。根拠ないですけど。
- 127 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/15(火) 03:02]
- あなたの想像力に脱帽です。
先生はその上、テドゥン山を歩いて往復したり、
路傍伝道したり、お祈りしたり、執筆したり、
サッカーしたり、岩の造形の工事をしたりしていた訳ですから。
日をとどめるにも程があります。
- 128 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/15(火) 03:05]
- フセインなんかよりも先生をさがしてほしいな、英米軍には。
- 129 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/15(火) 03:09]
- ( ´-`).。oO(どうしていつも先生の近くには綺麗なお姉さんがついていたんだろう)
- 130 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/15(火) 03:50]
- ( ´-`).。oO(なんかこれかわいい)
- 131 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/15(火) 07:32]
- スキャンダルに溢れている所も先生おもしろくない
だって普通じゃないでしょこんなスキャンダルって
相当な人じゃないとこんな事にならないよ!
例え噂が本当でも私には先生にはもっと暴れて欲しいな
誰も真似出来ないもん。すごいじゃんこの人さ
まあ事実じゃない方がいいけど
- 132 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/15(火) 09:45]
- >>131
被害者の目の前でも同じことが言える?
- 133 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/15(火) 16:05]
- JMSの裏の掲示板みたんだけど、先生が香港でキャバクラ
行ってたってホントなんですかね?信じがたい話ですが・・・
- 134 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/15(火) 23:06]
- 伝道するために行ってたと信じてみるテスト
- 135 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 00:29]
- おいらは香港でおごってもらったぜい
楽しかったです
- 136 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 00:54]
- 夢の〜ような地上天国〜♪
今日〜は〜ここで〜♪
- 137 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 02:30]
- SBSの記者に再び突撃取材を期待したいですな
- 138 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 02:34]
- 今度はちゃんと縮地法使って逃げます
- 139 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 02:42]
- 摂理人がみんな先生みたいにお茶目だったらいいのにな
- 140 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 10:41]
- >>133
反摂理団体が事実と少しでも違うこと言ったら名誉毀損で
すぐに訴えてくるはず。
- 141 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 15:37]
- >>140
摂理人は訴えないよ。「右の頬を打たれたら〜」という教えでしょ
- 142 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 19:31]
- 今日のサッカー日韓戦に先生出ないの?
- 143 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 20:01]
- >132
絶対そう言うと思った
自分が世間知らずなんだから簡単に引っかかるんだよ
授業料だと思えばいいじゃん
- 144 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 21:10]
- >>143
よくそんなこと言えるね。あなたは恥知らずだと思うよ。
- 145 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 21:28]
- 2002年ワールドカップの日本対ロシア戦は
先生きてたみたいよ。
スタジアムで観戦してたとか。
- 146 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 21:30]
- >>142
先生は前半は韓国で、
後半は日本チームに入ってくれるらしいよ。
後半に先生が入ってくれるほうが勝って試合を終われるから、
日本の勝ちだね。
摂理のサッカーに時間は関係ないよね。
先生のいるチームが勝つまでだからね。
- 147 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 22:25]
- >>146
日をとどめて勝利していらっしゃるのです
- 148 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 22:34]
- >>144
あなたの言う通りかもしれない
でもね、こういう事はだまされるのも悪いんだって
変な宗教に惑わされる人は世間知らずな所があると思うよ
自分じゃそう思ってないだろうけど...
ほんとに傷ついている人にはすまないけど
いろんな事を企んでいる人が世間にはいるという事をいつも気を付けないと
信じていた好きな人に裏切られたということと一緒でしょ、この話は。
残念だけど信じすぎたのが悪い。人を見る目がなかったんだ。
そういう悪い人を法で裁くことは大切だけど、悪い人はどこにも必ずいるん
だからいつも気を付けていないといけないと思う。
そういう意味で学べたと言ったの。大学にまで入って何年も生きてんだから
自分の身を守る術くらいは身に付けていないと...
- 149 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 22:40]
- 2002のワールドカップ、決勝もスタジアムにいたらしいよ。
天の行事だから、主人がいかないといけないとか言ってた気がする。
最後に、降って来た鶴を拾ったって。先生は誰も見向きもしない、落ちている鶴を
拾ってくださる心優しい人、みたいなことも言ってたかな。
- 150 名前:corona [2003/04/16(水) 22:46]
- >>145
確か日×露は途中からテレビ観戦ですよ、先生は。
あの時千葉では、施設を借りてプロジェクター映してで皆で応援してたんですが、
その場には居なかった大リーダーが先生に、W杯日本戦やってるから
TV見てください!って電話してたらしく、後半先生が見始めたとたんに日本が一点とって、
大リーダーが狂喜して我々のところに駆け込んで来ました。
川( `∀´ )川<先生が試合見たら、一点入ったよー!!!!!
新入生もたくさん居たのに…。
- 151 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 22:46]
- >>149
先生はそういう細かい所にも気が付く心の優しいお方。
でもとってもHなの?
- 152 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 23:03]
- >>150
新入生いる前でリーダーが先生の話ですか・・・
千葉って細かいこと気にしないんですね。
- 153 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 23:17]
- >>152
その分、新入生を連れて来た人が気を使っていますので。
( ´-`).。oO(正直対応に苦しんじゃったので、笑顔でごまかしました)
- 154 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 23:34]
- 先生が試合みたら一点入ったよって、
神様の人がTVをみたから一点はいったとか、
先生が91年に日本に初めてきて、これからはサッカーだといったから
Jリーグができて、日本のサッカーが人気でたとか、
あとで結果がでてから言ってることばっかりじゃない。
- 155 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/16(水) 23:35]
- だいたいトルコが3位って
どういう御心があるの?
- 156 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/17(木) 03:54]
- >>148
それもその通りですね。
摂理もある意味善意でやってるだけだから
攻めるわけにも行かないし、
かといってあんな勧誘受けたら
心理的になかなか拒めないのも事実だし、
人間の弱さがそこにあるんですよね。
摂理の人ってよくよく聞いてみると、
摂理に来る前に統一教会だの親鸞会だの
霊派の光だの自己啓発セミナーだの
通った経験のある人が驚くほど多いです。
それだけ、宗教的なことに関心があるとも
いえますが、悪く言えばひっかかり易い人。
いくら良い人だからといっても、
何でも真に受けてはいけないということや、
自分では絶対正しいと思っていることでも
他の人にとってはそうでなかったりする
ということを学べたのは大きいと思います。
異端だろうが邪教だろうが、
摂理に愛があるのは事実だしね。
愛することや感謝することを教えてもらっただけでも
価値のある時間だったと思います。
- 157 名前:156 [2003/04/17(木) 04:06]
- 異性行為を堕落と説きながらも、
見えないところでは異性行為が御心だったりと、
深い信仰の世界は常識では考えられないことが起り得ます。
それはもう善意とも悪意とも断ずることのできない別世界です。
どんなに訴えたところで理解されないでしょう。
おかしいと思ったら引き返す決断力と勇気も必要なようです。
- 158 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/18(金) 00:12]
- ( ´-`).。oO(あなた現役なの?)
- 159 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/18(金) 00:25]
- だいたいここに来ている人は脱会者か、
現役でも脱会に傾きかけてる現役でしょ。
純粋な現役はまずこんなとこには来ないし、
万が一来ても、怖くて書き込むこともしないよ。(^^)
- 160 名前:156 [2003/04/18(金) 01:06]
- 私は自分が現役なのか脱会者なのか分かりません。
その境目はどこにあるのでしょうか?
私は先生がメシアかどうかなんて分からないけど、
たまにいい話をしてくれる人だとは思ってる。
摂理に伝道することは、摂理で幸せになれる人も
いるから、悪いことではないと思ってる。
嫌がる人には無理に押し付けないし。
摂理の先輩の話を聞いていて先生の行為が
本当らしいと私は思った。
でも摂理の人と過ごす時間がとても好き。
使命を通して自分を成長させたいとも思ってる。
礼拝には特別に用事がないときは出てる。
でも摂理列車は踊らない。
好きな男はいないけど、酒はたまに飲んでる。
私は自分が現役なのか脱会者なのか分からないし、
どっちかに属しているとも思わないし、
そういう人もけっこういると思ってる。
- 161 名前:156 [2003/04/18(金) 01:14]
- そして私は摂理を離れたり攻撃したりする気はない。
だから「脱会に傾きかけた現役」というのも違うと思う。
私から見ても、摂理にはカルトっぽい要素や人が多いと思う。
そういう人のマネはしないようにしてる。
こんな私は、どっちなんですか?
- 162 名前:156 [2003/04/18(金) 01:17]
- さいわい私は先生の付き人みたいなことするほど
キレイじゃないし、万が一先生から特殊な面談を
うけそうになったら、押し倒してでも拒否する。
- 163 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/18(金) 01:29]
- >>160
そういうスタイル好きです。
みんな摂理の内外を気にしすぎ。
現役、脱会者の切り分けなんて判断できないよね。
あそこの人たちがきらいで出た人なんてあんまいないと思うよ。
みんないい人たちだもん。
まあ、気の合わない人はいるにはいるけど、
そりゃどこいったって同じだし。
あったかいところだと思うし。
お酒だって、自分がしっかりしてれば付き合いで飲んだっていいじゃない。
それを一滴でも飲むなとか、飲むくらいなら誘い断れとか、
怒ったりするんだもん。
あ、でも礼拝とかでみんながほんとに幸せそうに摂理列車とか
踊ってる姿とかみて、複雑じゃない?
礼拝出ていて、恵みうけられる?
先生の行為も認めてて、御言葉を素直に聞けるの?
結局摂理は先生が全てだから、先生の行為が嘘ではないと
思う人はむなしくなってくると思うのだけど。
あなたのような走り方はいいと思うけど、
時々苦しくなったりしなければいいなと思いました。
- 164 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/18(金) 01:49]
- あげ
- 165 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/18(金) 01:51]
- 今、好きな人がいます。
でも当然こんなことメンバーには言えません。
いったら即破門かな。
気づくとその人を見てるのだから。
まじめに信仰生活してたんだけどな。
- 166 名前:しと [2003/04/18(金) 02:30]
- 156さんはさ、神様信じてないの?
私はさ、まず神様を信じているということが根本にあって、その上に立って先生を見ています。
バイブルスタディだって日々の先生の御言葉だって、まず神様やイエス様のことを伝えてるじゃない。
最初から先生自身のことなんて言わないでしょ。隠してるって意味じゃないよ。
根本はまず神様を愛し、信じる心を持って欲しいってことなんだよ。先生個人の歴史じゃなくて神様の救いの歴史なんだから。
神様の視点に立って先生を見るべきなんだよ。
先生って、本当に神様やイエス様のことが大好きで、それが全身から溢れてる人だなって私は思ってます。
その姿はとても無邪気で純粋で可愛くも見えたりしてます。
そしてその愛を行いで示している方だと思ってます。休むことなく身を削るように
はたらかれてる姿を見て、「どうしてこんなにやれるんだろう」って思ったことないですか?
神様の視点に立って先生を見てごらんよ。あんな風に愛を示されたら神様はほんとにうれしくて感激してると思わない?
私はそういう先生だから信じる。
- 167 名前:156 [2003/04/18(金) 02:50]
- >しとさんへ
神様は信じていますよ。
毎日神様にはお祈りして感謝して生きています。
でも、先生の御言葉をまじめに聞こうとしても、
正直おかしーなーって思うところがたくさん出てくるんです。
御言葉も、いってみれば、先生なりの神様観を語ってるだけだから、
それが絶対だとは限らないし、
別に先生の名前で祈らなくてもちゃんと神様は働いてくださる。
先生が自分のことをこの時代の中心者だと言い張ってるのが
納得行かないところですかね。
だから御言葉でそういう部分はだいたい聞き流してます。
- 168 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/18(金) 02:54]
- >>167
先ほどあなたの走り方が好きだといったものです。
いやー、やっぱり好きだな。そういう走り方。
御言葉で正直、んー?って思うことってありますよね。やっぱし。
それは私だけでなく、複数の人もそう感じているのだから、
やっぱりおかしいんですよ。
でも納得できるところはできる。
あなたの気持ちわかりますよ。
- 169 名前:156 [2003/04/18(金) 02:57]
- >>168さん
共感して下さる方がいて嬉しいです。(^^)
公には言えないけど、こういう人ってけっこういるんじゃないかな
と思います。
- 170 名前:しと [2003/04/18(金) 13:22]
- 156さん168さん
私は先生にだって人間的な部分があることを認めています。人間ですから。(^^)
それは先生が神様のために生きようとしている姿にすごくもがきがあることを見るからです。
先生が神様のように全知全能で、完全であるなら、なんでも簡単に奇跡的に成し遂げるだろうし難しいことも一発で
簡単にさらっとやってのけちゃうと思います。神様から見たら、使命はそれぞれ違うけど
同じ人間で、違うことというなら、神様を愛する心と、その心で立ててきた行いの条件なのではないでしょうか。
そして悟ってきた御言葉です。
言葉だけで時代の中心者だというのは簡単です。
バイブルスタディの中に先生のことをそう思わせるプログラムが入ってると
おっしゃるかたがパート4の方でいらっしゃいましたが、まったくナンセンスだと思っています。
先生は言葉だけの方ではないでしょ。神様を証しするのに本当に一生懸命。
それと御言葉は理知的に聞くものだと思ってます。
だから先生がおっしゃる言葉そのものが「文字通りに」絶対だとも思ってないです。
あと、先生から自分に対してというよりは、神様から自分に対してと思って聞いています。
簡単なとこで言うと「炭酸やコーヒーを飲まないほうがいい」というのは
「何でも摂りすぎは良くない、健康に気遣いなさい」ってことでしょ。
たとえ話だって極端に表現したほうが印象的だからそう表現してると思います。
それで一見聞いてみると「んー」と感じると思うんです。
結局、神様が根本的に自分に言いたいことは何かということを悟ることができればいいかなと。
バイブルスタディでも「常識的に聖書を理解しないといけない」って学んだ覚えがあります。
あなたが神様を日々感じているならば、誰かが批判的にどうこう言うより、
そしてどんなことがあるとしても、よっぽどその経験が絶対的なもので、
嘘のない真実だと思うので大切にしてくださることを願っています。
- 171 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/18(金) 13:53]
- (´-`).。oO(こっちはもっとマターリといこうよ…)
- 172 名前:156 [2003/04/18(金) 17:09]
- そうそう。
私もしとさんの信仰を批判するつもりは全くないよ。
立派な信仰だと思ってます。
現役と脱会者という二元論的な話しばかりされているので、
私のような走り方をしている人もいるんだよって
言いたかっただけですよん。
- 173 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/18(金) 19:27]
- そうそう。
こういうふうに走らないといけないとか、
こんな走り方が理想だとか、
そういうふうに考える必要はないと思う。
自分なりの走り方をすればいいと思う。
私はこう思う。と。
しかし摂理では自分はこう考えたからこうしたというと、
それは「自分の主管でしょ」と言われることがある。
自分だけの考えになってるよと。
神様の観点で判断しないといけないと。
しかしそういいながら摂理人は自分で物事を考え、
自分で決定する力を失っている人が多い。
全ての人がそうではないけど、そういう人が多い。
御言葉を絶対的なものとして原理原則的になりすぎている人が多い。
そして柔軟な人が少ない。
これが私が数年間摂理を走って感じたことです。
156さんのような走りかたをしてる人はきっと結構いますよ。
私の教会にも何人かいましたし。
しとさんはきっと立場的に指導者の方なのでしょう。
しかしちょっとかたい。
もっと柔軟な接し方をしてください。
- 174 名前:しと [2003/04/19(土) 01:53]
- 156さん
私もね、信仰ははっきりしてないといけないものとは思うけど、
その形は個性通りでいいと思ってます。そう神様が作ったと思うし。
二元論的に分けてしまうことについても私はしたくないと思ってます。
迫害してたパウロがイエス様を信じるようになった話もあることを考えても、
神様が人間にどのようにはたらかれるかわからないものね。
余談ですが使徒たちが迫害されている中で何をしていたかといえば、
ただひたすら神様を証してたんだよね。
そこから何かを学ばないといけないかもね。
- 175 名前:156 [2003/04/19(土) 01:56]
- そうですね。
イエス様の使徒の姿から学ぶものは本当に多いと思います。
- 176 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/19(土) 02:26]
- もうすぐ摂理OB・OG会でつね。
楽しみにしています☆
- 177 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/19(土) 03:42]
- >>176
えっ?そんなのあるの?
おせーて、おせーて!
- 178 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/19(土) 08:26]
- >しとさん
あなたは、世界を救えますか?
- 179 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/19(土) 08:26]
- >しとさん
あなたは、世界を救えますか?
- 180 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/19(土) 08:26]
- >しとさん
あなたは、世界を救えますか?
- 181 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/19(土) 08:26]
- >しとさん
あなたは、世界を救えますか?
- 182 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/19(土) 08:26]
- >>176
僕も出てみたいです。
- 183 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/19(土) 08:28]
- 連続書き込みすみませんでした。荒らしではありません。
- 184 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/19(土) 15:28]
- >>176
詳細キボンヌ
- 185 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/21(月) 01:26]
- ( ´-`).。oO(詳細キボンヌ?)
- 186 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/21(月) 02:28]
- たしかに詳細キボンヌ
- 187 名前:176です [2003/04/21(月) 02:30]
- >>184-186
これのことでつ☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1049411627/712
- 188 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/21(月) 11:45]
- ( ´-`).。oO(この人紀藤弁護士みたいじゃないの?)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1045831758/
- 189 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/21(月) 11:51]
- >連続書き込みすみませんでした。荒らしではありません。
ウザいんですけど・・・。
- 190 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/21(月) 14:44]
- >>189
書き込み後に表示がうまく更新されなかったんでしょ。
あやまってるんだから良いじゃない。
心の狭いやっちゃな。
- 191 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/21(月) 17:30]
- ( ´-`).。oO(最近は早天礼拝でもネットWが聞けるらしい)
- 192 名前:4月20日W [2003/04/21(月) 17:32]
- 主題:神様の心
本文:コリント人への第一の手紙 12章4−31節
箴言は24個です
- 193 名前:4月20日W [2003/04/21(月) 17:33]
- 万物と人間を創造した全知全能の神様が御心を成せないのは、人間が責任分担を果たさないからです。
神様は人間に、神様を信じて、神様の心情を悟り、裁きと滅亡を受けないように
遣わされた方を通して御言葉に聞き従い、主と共に命の御言葉を伝えなさいという使命を与えました。
神様を愛するということは、神様の御言葉を絶対信じて行うと言うことです。主の前にも同じことです。
神様は人間に様々な美しい個性を与えて、それぞれの自由意志の通りに生きるようにしたが、
人間は自分のためだけに自分の思いだけで生きています。
人間同士が協力して一つになれず、水と油のように敵対したりしています。
キリストを頭として、肢体がそれに従うとき理想的に仕事ができます。
一つになるとき、軍隊のように強くなりサタンにも困難にも勝つようになります。
一つにならなければ、神様が歴史をなさらないので天国は成せません。
- 194 名前:4月20日W [2003/04/21(月) 17:34]
- 内的使命者と外的使命者とが一つになって働く時、二本のオリブの木の歴史が広がります。
旧約と新約が一つになり、新約と成約が一つになると大きい歴史が起きます。
一つにならなかったから天の歴史が延期されてしまいました。一つになるのが知恵であり勝利する道です。
失敗する道より成功する道の方が多いのに、人が成功するより失敗することの方が多いのは、行わないからです。
運動場がないからと言って運動をしない人は、健康の価値が分からなくてしようとする心がない人です。
人は、神様の前に間違いを犯したときも、神様の心情をどれほど痛めたか、何が間違ったのか分からないで生きています。
間違ったものが過ちを悔い改めて善い行いを見せないと神様が再び働いて下さらないと言うことを悟らなくてはなりません。
農業をするためには水脈を切ってはいけないし、
人に助けを求めるならば人脈を切ってはいけないし、
商売をうまくするためには顧客を切ってはいけないし、
清潔に暮らそうとすればよく掃除洗濯しなければならないし、
元気になるためには運動をしてよく食べなければならないし、
長い道を行くならば夜明けから急いで行かなければならないように、
神様から救いを得るためには主を信じて愛して生きなければならないのです。
- 195 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/21(月) 17:39]
- ( ´-`).。oO(ありがとう)
- 196 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/21(月) 19:31]
- 今週の本文って短くなかった?
- 197 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/21(月) 19:54]
- 御言葉は最初に聞いた30講論が一番おもしろかった。
礼拝に出るようになってからの主日の御言葉は、
「そりゃああたりまえでしょ」というような内容のものばかりで、
何度も同じことの繰り返しだし。
朝の御言葉なんて上の人が昔聞いたのをもう一回伝えてるだけでしょ。
世の中の本を読んだ方がよっぽど面白いよ。
ちなみに私は聖書7読したものです。
- 198 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/21(月) 23:49]
- イースターにイースターの話が一言もないのは悲しいね。
やはり、ユダヤ教とキリスト教の関係くらい、キリスト教と摂理はちがうんだね。
- 199 名前:しと [2003/04/22(火) 00:16]
- >>197
「どうして何回も同じ事を〜」なんて言えるの?
できていないから何回も同じ事を言われてるんだよ。
それくらいわからないの?
そういうこと言う人がいるから6000年たっても歴史が完成されなかったんだよ。
「神様の心」って主題なのにわかってない。
自分個人は理解してできているなら良しとして
家族、民族、国、世界、宗教etcの次元で考えてみてください。
もっと違った悟りがあるでしょう。
- 200 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 00:17]
- 鄭明析について疑問をもちはじめているあなたへ
その昔、各支部に鄭明析の生い立ちが書かれたファイル(プリント)があった。
風水のような内容からはじまり(つまり鄭明析の生家が風水学的にいい位置にあったなど)、参戦歴なども書かれている。
それを読むにつれて、イエス(キリスト)とは大きく異なる鄭明析の姿が見えてくる。
三位一体から外れる鄭明析がみえてくる。
現役さんのなかには、気づかないでいる人がいて、鄭明析を弁護しているようだが、どうどうと三位一体から外れた鄭明析の姿を書いている人もいる。
指導者がハラハラしている姿が目に浮かぶ。
- 201 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 00:18]
- 摂理にはイースターもペンテコステも知らない人はたくさんいます。
- 202 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 00:24]
- >>199
だからといって、一言一句書き留めるのはどうかと思うね。
必死じゃん。どれが大事かわかってるのかな。
書き留めることより頭に入れることのほうが大事でしょ。
書き留めるのは重要なところだけでいいんだよ。
あと聞いたことがあるものを繰り返し書き留めるくらいなら
前のノートは何の意味があるのさ。
みんな大して読み返したりしないでしょ。
- 203 名前:同感 [2003/04/22(火) 00:26]
- 201に同感だね
摂理人は変な優越感をもってるわりにはおばかな人がおおいよね
はたからみてると,ちとおかしかったりする
自分を偉いと勘違いしてるチンパンジーみたいなもんだもん
- 204 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 00:26]
- そもそも摂理には三位一体という概念がないのでは?
イエスと再臨キリストは別の人間だし、
キリストが神の子ではなく恋人の関係だったり、
神様が父で精霊様が母とも言っていたような。
くわしいところはおぼろげですが、
とにかく一般のキリスト教の概念は通用しないと言えます。
- 205 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 00:30]
- >>203
そりゃちょっといいすぎだな。
摂理人は根はいい人が多いよ。
馬鹿というよりは世間知らずなところは否めないかな。
ニュースとか見ないし、新聞も読まないし。
なのに教会ではひたすら御言葉ばっかり聞いてる。
世の中全てのことは御言葉がベースになってるからとかいって。
でも摂理人は実践といいながら実践してないよね。
ベースがあってもそのうえに積み上げてないんだもん。
御言葉きいて伝道することだけが大事みたいな。
- 206 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 00:34]
- きっと先生が説教できなくなったら、
昔の説教を何度も何度もリサイクルして
聞き続けるんだろうな。
- 207 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 00:34]
- >>204
神様と聖霊様に祈らないといけないといいつつ、
聖霊様への祈りは結構おろそかにしがちなんだよね。
あと摂理ってイエス様より先生ってイメージ強いね。
先生は神様の人だから、先生を神様扱いだからね。
- 208 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 00:36]
- 毎年、パターンがあるよ。
ひたすら伝道っていう週が1ヶ月くらいつづいたり、
復活の御言葉が決まった時期に出たり、
内容はあんまり毎年かわらないのだけど。
そうだなあ。全体の7割くらいは一度聞いたことあることかな。
もっと多いかも。
- 209 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 00:37]
- 先生の御言葉の中では先生とイエス様の会話がよく出ます。
先生はイエス様と友達のように話しています。
- 210 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 00:41]
- >>199
しとさん
あなた現役だと思いますが、
「それくらいわからないの?」
みたいな発言は摂理人としてはどうかと思います。
そういう言い方をする指導者は軽蔑の的になりますよ。
下はいわないだけで。
- 211 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 00:48]
- 家族のたーめ、み〜んぞくのたーめ♪
世界のたーめ、天宙のたーめ、未練なく使っていこう♪
ずっと疑問だったが、この「天宙」ってどういう意味?
辞書でひいてもないんだけど。
- 212 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 01:00]
- 210さんは197さんの発言内容を棚に上げてますね。
- 213 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 01:12]
- >>210
現役じゃない人が現役の批判してもしょうがないよ。
内部の批判以外は聞かないから、それは今までで分ってるじゃない。
つーか、それはどんな組織でもいっしょでしょうけどね。
- 214 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 01:17]
- >>211
天宙じゃなくて、天忠だと思うんですが。
- 215 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 01:22]
- >>214
天忠のため〜♪
ってどういう意味よ。
- 216 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 01:27]
- 天宙です
- 217 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 01:29]
- >>216
でよ?やっぱそうでよ?
で、どういう意味?
- 218 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 01:30]
- 韓国語で宇宙って意味じゃないですか
- 219 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 01:32]
- だったら宇宙って訳せばいいのに。
天宙なんて言葉ないんだから。
- 220 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 01:36]
- そうだねー
歌だから語呂も合わせたかったのかな?
けどまあ、こういう言葉遣いで統一と間違えられたりするんだけどな。
- 221 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 01:40]
- 日本語の歌詞をつけてるのは
H牧師でしょ。
韓国人だから仕方ないじゃん。
- 222 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 01:43]
- なんで御言葉では盲人のことをメクラと訳したりするんだろう。
差別用語の連発する御言葉なんて落ち着いて聞いていられないが。
- 223 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 01:45]
- メクラとかきちがいとかね。
やくしてるのは、、、誰だっけ?
スン?忘れた。
- 224 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 01:54]
- 「天忠」で、天への忠誠という意味だと思ってました。
- 225 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 02:02]
- >>224
なるほど。オモロイね。
- 226 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/22(火) 19:15]
- >>213
他の組織は外部の声に耳を傾けるのが普通かと。
摂理は外部からの批判の声を迫害とかいって聞き入れないからねぇ。
かといって、内部の雰囲気も上層部を批判できる空気でもないし。
( ´-`).。oO(川( `∀´ )川 こんなの見せたらどうなることやら)
- 227 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/23(水) 00:11]
- 日本語にはない特殊な言葉をあえて使うことで仲間意識を高めることを
目的としています
そういった言葉がすらっとでてくると,なんとなく自分が(摂理の中で)
えらくなった(成長した)気がするもんなんだよ。
- 228 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/23(水) 00:28]
- >227
ちーがーうって。
「天のため」「天の理想世界のため」なんだけど
語呂が合わないから「宙」って直訳のままにしてるだけだって。
- 229 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/23(水) 00:38]
- なんで地球村っていうんだろう・・
- 230 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/23(水) 01:29]
- 他にも摂理(と統一教会)だけの言葉って色々あるよね。
ざっと思いつくものをあげると
一片丹身、
心情一体、
成約時代、
主管圏、
死亡圏、
歴史の同時性、
条件を立てる、
蕩減期間とかね。
ファイティンっていうのも韓国の言い方だね。
- 231 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/23(水) 01:30]
- 霊の親、霊の子ってのもそうか。
- 232 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/23(水) 11:34]
- ファイティンって、
ある時に「闘っている(fighting)という分詞形は文法的におかしい」
よってファイトに改めると応援の指揮者の方がおっしゃって、
だいたいその時期以降は言わなくなったんですよね。
でも、死語であることに変わりはない(w
- 233 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/23(水) 11:41]
- >>226
川( `∀´ )川
↑これはヒドいよ、ヒドすぎる・・・!
あの人はもっとずっと可愛いよ!
川 `∇´ 川
↑これくらい・・・
- 234 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/23(水) 15:21]
- 川( `∀´ )川<おー、>>233ありがとね。
ちなみに千葉では「ファイティン」はまだまだ現役で使われております。
バレーでは新入生がいても試合前には集まり、「心情一体 ファイティン ヤー!」
とかけ声をかけてから試合に臨みます。
- 235 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/23(水) 17:50]
- だいぶ太りますたね・・・
川( `∀´ )川<おー、太ったぞ!
( ´-`).。oO(なぜこの人はいつも「おー」って言うんだろう)
- 236 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/24(木) 00:10]
- >>227
それは絶対にあるね。ちょっと自分は世間の人達と違うんだぞ感が出せるし。
- 237 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/24(木) 00:22]
- ファイティン ファイティン!!
ファイティン ファイティン!!
ファイティン ファイティン!!
ファイティン チルボン!!
レッツゴ レッツゴ!!
レッツゴ レッツゴ!!
レッツゴ レッツゴ!!
レッツゴー チルボン!!
根性 根性!!
根性 根性!!
根性 チルボン!!
ソンセンニーン!ファイティーン!モシッソヨー!
うーん、蘇るなあ。月明洞。
- 238 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/24(木) 00:23]
- モーシッソーヨ チールボン!!
- 239 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/24(木) 00:57]
- 夢の〜ような〜地上天国〜
今日はここで〜♪
- 240 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/24(木) 01:38]
- そして今夜も大熱唱のソンセンニムなのでした・・・
- 241 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/24(木) 02:41]
- ああ、ここも地上天国に・・・なりそうな予感・・・
- 242 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/24(木) 09:59]
- >>228
>語呂が合わないから「宙」って直訳のままにしてるだけだって。
この場合、歌詞が先にあってそれに曲をつけたと思うんですがね。
- 243 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/24(木) 11:24]
- 摂理の曲って韓国の既存の曲に先生が歌詞をつけてるんでなかった?
- 244 名前:名無しさん@三年目 [2003/04/24(木) 14:58]
- 例えば、プサン港に帰れもそうだね。
- 245 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/24(木) 16:16]
- 私は韓国の既存の曲に先生が歌詞をつけたのではないと記憶しています。
日本人(韓国人?)の誰かが曲をつけているはずです。
- 246 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/24(木) 16:34]
- カラオケボックスにいけば摂理の曲がたくさん入っていますが。
愛慕、出会い、摂理列車、愛していくから・・・
いずれにせよ、>>242の「私」の場合は韓国の曲と歌詞が先にあったのだから
日本語の歌詞は曲にあわせて作ったということでつね。
- 247 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/24(木) 16:38]
- >>239の「夢のような現実」も>>244の「プサン港に帰れ」の替え歌でつ。
- 248 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/24(木) 16:48]
- 著作権にはひっかからないの?
- 249 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/24(木) 19:25]
- 別に、摂理でCD販売したりしなければいいんじゃないの?他人のふんどしで相撲とらなければOKじゃん。んー比喩的!御言葉みたい!
- 250 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/24(木) 20:17]
- プサン港に帰れの替え歌は、
御旨咲く〜摂理史〜♪でなかった?
- 251 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/24(木) 20:20]
- 長〜い2000年〜長〜い2000年は〜
吹雪の冬だった〜♪
幸せ摂理〜嵐で花〜咲き〜
新歴史〜喜ぶ人生〜
長い歳月〜主だけを仰ぎ〜
主のその声どこ〜で聞くか〜
- 252 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/24(木) 20:57]
- 法廷で聞きたいものです>主のその声
- 253 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/24(木) 21:36]
- ○○○が「WAになっておどろう〜」などJ-popの曲を
含むCDを販売してますが、あれもいいんですか?
- 254 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/24(木) 22:56]
- 著作権にひっかかるものを売り出すほど馬鹿ではないのではないでしょうか。
きっと世の中の歌をカバーしてCDにして売り出すのだから、
何らかの対策はあったはずです。
そうでなければ当然ですが、著作権違反です。
売り出してるのだから。
- 255 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/25(金) 01:23]
- >>253
CDもってますか?買ってチェックしてはいかがです?
JASRACのシールついてますよ。
- 256 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/25(金) 01:43]
- >んー比喩的!御言葉みたい!
あれ? 御言葉って実体じゃなかったでしたっけ?
- 257 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/25(金) 01:46]
- >>255
たしか、音楽の場合は、作曲者(制作者)と演奏者(演者)とで著作権が分かれるような気が・・・。
演劇もそうなのかなあ。
- 258 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/25(金) 21:24]
- ひとかけらの瓦に千円の夢を乗せ〜♪
安!
- 259 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/25(金) 21:26]
- いや〜、ここは思う存分賛美ができてうれしいなあ〜
- 260 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/25(金) 21:27]
- しかし○○○のCDの売上とかさあ、
先生の海外逃亡費とかに使われたりしてたのかなあ。
- 261 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/25(金) 21:50]
- >>255
どこで売ってるんですか?○○○のCD。
- 262 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/26(土) 00:41]
- >>260
それ以前に○○○のCDで利益が出たとは思えないです。
>>261
学祭で摂理がやるフリマとかには出てたりします。
- 263 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/26(土) 08:55]
- ○○○ホームページで買えるよ。
http://
- 264 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/26(土) 17:17]
- 摂理は学祭にも出てるのか。ファイティソ!
- 265 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/26(土) 17:30]
- 学祭では○○○○○○○○○の劇中歌CDも
フリマにでてました。
- 266 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/27(日) 19:52]
- ( ´-`).。oO(今週の御言葉が聞きたいな)
- 267 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/28(月) 00:59]
- >>266
あなたが御言葉を掲示板に書き込んでいたのでは?
現役なのでしょ?
- 268 名前:4月27日W [2003/04/28(月) 01:15]
- 主題:涙は喜びの種
本文:詩篇126篇1-6節
箴言は47個、詩が2つありました。
- 269 名前:4月27日W [2003/04/28(月) 01:21]
- 眠いので御言葉本文はなし。
詳しくはお近くの摂理教会へ。
- 270 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/28(月) 01:47]
- |-`).。oO(また感動的な伴奏が...あと、本文もあとでよろしくです)
- 271 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/28(月) 10:01]
- >267
2chで→( ´-`).。oO使ってる人いっぱいいますよ。
誰が誰だかは特定できません。
- 272 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/29(火) 19:36]
- >156
>私から見ても、摂理にはカルトっぽい要素や人が多いと思う。
どういう要素ですか? 摂理人は基本的に人の言うこと聞かないと思うけど、
他の人は分る。
- 273 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/29(火) 21:03]
- >272
156さんじゃないけど、ボクが思ったのは独善的なとこかな。秘密主義なとこも。
あと、レスの後半の部分がちょっと分かりづらいです。
- 274 名前:156 [2003/04/30(水) 02:10]
- >>272
指導者に言われたことには疑問を抱かず受け入れてしまう
信仰の度合いによって話す内容や与える情報を変える
真理を知っているというプライドから、真理を知らない人に対して高慢になる
組織の目標のために、自分の生活や考えを犠牲にする
人前ではできないような行動でも、内部でメンバー同士でならやってしまう
批判する人のことを、サタンや人間の悪い心・弱い心などと結びつけて考える
常識では納得できないことでも、深い御心があるのだろうと認めてしまう
- 275 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/30(水) 14:53]
- 156さんではないですけど、一般的にいわれているカルトについて
少し調べてみました。英語のHPの要約なので原文が見たい人は
こちらからどうぞ。
http://www.freeminds.org/psych/lifton.htm
かなり意訳している部分があるので、訳にご不満な点がたくさん
あるかと思いますが、あらかじめご容赦下さい。
- 276 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/30(水) 14:54]
- 上のHPではマインドコントロールを使うカルトについて8つの要素を
挙げています。
1環境のコントロール
カルトは勧誘されている者の周りの環境をコントロールします。大抵が
外界からの孤立によってです。勧誘されている者のについての情報は
団体によって綿密に管理されます。勧誘されている人全員が、教えが
しっかりと理解できているかどうか監視されます。
- 277 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/30(水) 14:56]
- 2神秘的な力による操作
カルトでは団体のすることにはいつも神が関わっています。もしある人が
脱退するなら、どんな理由であれ、それは常に神の罰とします。信仰の
篤い者には常に天使が共に働いていると説き、自分達が「真実な者」であるが故、
神様が如何に自分達の間で素晴らしいことをなさっているかという話を
繰り返します。このため、勧誘されたばかりの人は、かなり魅力的な
神秘性を団体がもっていると感じます。
- 278 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/30(水) 14:57]
- 3純正の要求
世の中は白か黒かで分けられます。振る舞いは団体内でのイデオロギー
によって決められます。他の人々や組織は、その団体との関係によって
善か悪かのどちらかに色分けられます。
4告白のカルト
(団体によって定められる)重大な罪はすぐに告白されるべき、とします。
メンバーが教えに逆らって行動しているならば、それはすぐに報告されるべき
と、とします。
- 279 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/30(水) 14:58]
- 5「聖なる科学」
団体のイデオロギーが絶対です。イデオロギーは神聖すぎて疑問を
持つことは許されません。カルトのイデオロギーは、矛盾の無い絶対真理の
ように見せるために、完全な理論だと主張します。
6新しい言語の構築
「思考(議論)を停止させる決め台詞」を多用します。それは会話や議論を終わら
せるために造られた表現であったり用語であったりします。それらの決め台詞は
簡単に覚えられるものであり、良く使われます。議論が終わり、それ以上考える
必要が無いため「考え無くて良い言語」とも呼ばれます。
- 280 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/30(水) 14:58]
- 7教義至上主義
人の経験は教義には付随的なものものとします。それが如何に深遠であっても、
また教義と矛盾しているように見えてもです。人の価値は如何にカルトの教えに
従えるかによって決まります。常識に基づいた考え、感じ方などは、それが
カルトのイデオロギーに反する時には軽視されます。
8存在価値の決定
カルトは誰が存在する「権利」があって誰がないかを決めます。彼らは、誰が
善と悪の最後の戦いにおいて敗れるであろうかを決めます。指導者はどの歴史の
本が正しく、どの本が矛盾を含むかを決めます。存在に値するように適合しない
家族は切り捨てられても良いとします。
- 281 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/30(水) 15:00]
- 以上の8つの全てが当てはまるカルトはまずないでしょうけど、以上のような
点が、マインドコントロールを使うカルトのもつ特徴的な要素だそうです。
もちろん、これらの要素が全てではないので、あくまで参考まで、ということで
お願いします。
ちなみに私の体験から語らせてもらうと、摂理は上の中から5つぐらいは当て
はまる気がします。
スイマセン、マターリしてなくて・・・。
- 282 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/30(水) 16:16]
- |-`).。oO(むしろ全部あてはまるかも...)
- 283 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/30(水) 19:57]
- 今週の御言葉は書き込まれてないなあ。
書き込んでた現役さんが指導者から怒られたかな?
- 284 名前:名無しで宗教問答 [2003/04/30(水) 23:59]
- 見つかったら怒られるじゃすまないかも。
とはいえ書き込み待ってまーす。お願いしますです。
- 285 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/01(木) 01:59]
- |-`).。oO(誰もいない。御言葉書くなら今のうち...)
- 286 名前:4月27日W [2003/05/01(木) 02:00]
- 波乱万丈のない人生はありません。
お互いの人生を打ち明けて話したことがありますか。
話してみると同じような経験をしていることが分かるものです。
母にどのような人生を生きてきたか聞いたら涙しながら話してくれました。
「私の人生はせいぜい畑仕事をするだけだ。」
「子、私がいるじゃないですか」
「そうだ。お前たちに夢を託している。」
母の願いは何かと聞いたら、子が栄え、人並みに暮らすことだと答えました。
神様に事情を話して祈りなさいと言ったら、
「祈って何になるのか。もう過去ことだ。」と言いました。
人生にはそれぞれ紆余曲折があります
偽りなく兄弟と話し合うときに問題が解けます。
このようにしないので心霊が病んで摂理を出てしまうのです。
自分と同時期に来た人が今何人残っているか数えてみてください。
新村時代に来て残っているのは先生一人です。
明洞テーメン摂理、トクサン洞摂理歴史、
三星洞KOEX前の地下教会摂理歴史の時着て残っている人は
10分の2あるいは10分の1です。
その中で私たちは摂理に残ることができたのです。
兄弟が最後まで摂理に残ることができるように
管理して気を遣わなくてはなりません。
- 287 名前:4月27日W [2003/05/01(木) 02:00]
- 先生も人生の事情を誰にも話せず、兄弟、親、教会と葛藤してきました。
信仰生活でも天との葛藤に苦しみました。
「神様はどうして私をこんな山奥に暮らすようにしたのか」
「どうして私は都会に住むことができないのか」
と天の前で疎外感を感じ、自分の人生の運命を理解するために
山で何年も祈りましたが解くことができませんでした。
とても大変だったので山を降り、町や山をさまよっていたら主の声が聞こえました。
寒い冬の夜にイエス様と向かい合って座り火を起こし悲しい事情をお互いに話しました。
イエス様が汚れた服を着ているのをみて、
私がイエス様の面倒を見る責任を果たしていないことを悟りました。
また山へ登り祈って聖書を読んで悟って、イエス様の手足となって人類の救いの歴史を
引き受けるようになりました。
一日中泣いてため息も出て、家庭、民族、世界のために祈りながら泣きました。
表面上は涙する事がなくても、祈って霊的に見るとあまりに泣いて嘆く事情がたくさんありました。
食べることもできずお腹がすいて泣き、貧乏を思って泣き、学問をすることができなくて
ため息していて涙がこみ上げて泣き、兄弟、家庭、隣人、民族の事情を見て心霊がこみ上げて泣きました。
神様に切に求めてイエス様に切に求めました。
天の心情とイエス様の心情、十字架の死と、悲しい事情を悟ってわあわあ泣きました。
胸が張り裂けそうな心情を思ってエレミヤ預言者のように泣きました。
結局、天の事情、地の事情をすべて解こうと決心しました。
私が悟って私がしなければ誰がするのかと思い、
お腹がすいても眠れなくてもこの身を神様に捧げることを決心しました。
白骨がちりになって霊になろうとこの身を点の前に捧げた身として生きると固く決心しました。
- 288 名前:4月27日W [2003/05/01(木) 02:01]
- 人間は誰でもただで喜びを感じることはできません。
神様、イエス様、兄弟を喜ばせ、彼らの嬉しさが自分に伝わる時の喜びが真の喜びなのです。
神様が人間を愛して助けてくださって友にしてくださるので、
人間が喜んでその喜びによって人間が神様に感謝し栄光を帰すとき、
神様は満足して喜びを感じられるのです。
栄光を受けようと万物と人間を創造した神様が人間の堕落によって悲しんでしまいました。
人間が神様の愛を受けて喜びを受けても無知で分からなくて自分のことばかり考えるので、
神様を失望させてしまうのです。
現在の苦痛は将来受ける栄光と比べることができないということを悟らなければなりません。
イエス様は義のために迫害を受けるものは幸いだと言い、預言者もみな艱難と迫害を受けたとおっしゃいました。
何かの条件なしに大きいことを求めても得ることはできないのです。
今日の本文の主人公のダビデ王はイスラエル民族が一番戦争をたくさんした時代の王でした。
民族の波乱万丈や紆余曲折をたくさん経験しました。
彼の書いた詩篇を読めばどれほど紆余曲折を経験したか分かります。
真の主権者の心は親の心で恋人の心でした。
主がシオンの繁栄を回復されたとき、われらは夢みる者のようであった。
その時われらの口は笑いで満たされ、われらの舌は喜びの声で満たされた。
涙をもって種まく者は、喜びの声をもって刈り取る。
種を携え、涙を流して出て行く者は、束を携え、喜びの声をあげて帰ってくるであろうと言いました。
ダビデは自分の愛する民と女たちが捕虜になった時どれほど悲しんで心が痛んだでしょうか。
摂理の兄弟が死亡圏に行くのを見てやきもきしましたか。
どれほど涙を流しましたか。心配しないでどうして兄弟を救うことができますか。
兄弟がいなくなっても探さないで、自分たちばかりで過ごしています
天と共に兄弟を取り戻すために涙をもって種をまかなければなりません。
時代の御言葉を受けるために涙がかれるほど泣きました。
涙を流して切に求めたなら、必ず喜びで刈り取れるはずです。
喜びで刈り取ろうとするなら、涙をもって種をまかなければなりません。
神様の全知全能と主イエスキリストの愛と精霊の感動と働きが
涙で種をまく全ての人々に満ち溢れることを祈ります。
- 289 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/01(木) 02:37]
- このスレ
何教?
- 290 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/01(木) 09:06]
- |-`).。oO(ありがとう・・・)
- 291 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/01(木) 13:01]
- ( ´-`).。oO(涙ばっかりだねぇ...苦しい状況なんだね、摂理)
イラネ(´-`)ノ⌒(涙)
- 292 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/01(木) 13:03]
- >>289
このスレは「摂理」っていうところです。
JMS、MS教という名前もあります。
- 293 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/01(木) 16:55]
- カルトの定義ですが普通の宗教でも当てはまるのが多いんじゃない?
日本でこれらが当てはまる宗教はあまりないと思う。
日本の研究者が書いたのはないの?
- 294 名前:293 [2003/05/01(木) 16:58]
- 普通の宗教っていうのは、世界的にみた場合の宗教です。
日本人はカルトにかんしてもうちょっと感覚が違うと思う。
- 295 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/01(木) 17:46]
- カルトってのは要するに、常識よりも教祖の言葉を重んじる団体ってことかな。
- 296 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/01(木) 21:09]
- >>295
それはいえてる。
摂理はえっ?と思うことでも先生がいったとなれば
みんなそのとおりにする。
先生絶対宗教だからね。
- 297 名前:296 [2003/05/01(木) 21:11]
- 先生を重んじる団体。
先生の喜びは神様の喜びだから、
先生を喜ばせるためなら何でもしようとする。
先生が演歌が好きなのも、神様が演歌好きだから?
先生、先生、先生。
これが摂理の全てである。
- 298 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/01(木) 21:18]
- >>297
全くその通りです。
一昨年の巡回とやらは相当なものです。
- 299 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 00:03]
- 摂理オフきぼんぬ
- 300 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 00:13]
- >>298
一昨年の巡回って何のこと?
- 301 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 00:16]
- >>295
>カルトってのは要するに、常識よりも教祖の言葉を重んじる団体ってことかな。
上手い! 日本的カルトの定義は、確かにそうだと思うYO!
日本は天皇を頂点とする国家神道の国だからNE!
ちなみに僕は右翼じゃないYO!
- 302 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 00:18]
- >>301
カルト国家ニッポン!
- 303 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 00:26]
- >>300
先生が8月中旬に千葉にきたことかなぁ。
- 304 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 00:57]
- >>298
確か先生がバットで飛ばしたボールをみんなが必死になって
とろうとしてたっけ。
山崎パンを先生が配ってくれて、みんな大事そうに
その山崎パンを舞台にのぼって受け取っていたっけ。
700人くらいいた人が全員。
- 305 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:13]
- >304
耳がきこえなかった人が癒されたのもその時でしたっけ?
- 306 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:17]
- >>305
そんなこともあったっけ。
○○○さんが通訳してたよね。
あれはどういうことだったんだろうね。
やっぱり先生には癒しの力があるのかな。
- 307 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:20]
- 千葉に先生が来られたとき、
沢山の人の中から、「この中にガンの人が二人いる」って
一瞬でわかったみたいでした。
私はそのとき自分なのではないかととても不安になってしまいました。
ちがったのでよかったのですが。
そんなこともわかるのかと益々先生を崇拝していました。
そのときは。
- 308 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:24]
- 最近、脱会支援者さんを見ないなあ
- 309 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:26]
- >>307
そのあとで健康チェックするための発言じゃないの?
先生が来た日のまさに次の日からぱったり来なくなった
女性(チアじゃないけど背は高かった)メンバーがいて、
ヘンだなと思ったんですが、もしかしたら・・・・
- 310 名前:提案 [2003/05/02(金) 01:26]
- 摂理もだんだんやばくなってきましたので、
どうでしょう。
ここらで摂理オフというのは。
再開は3年半後。
きっととうげん期間がおわれば今の苦しみはなくなるよ。
- 311 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:28]
- >>308
脱会支援者さんはきっと忙しいんですよ。
ここにしょっチュウ書き込んでるほど暇はないのだと思います。
- 312 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:30]
- >>309
そうなんですか?
とにかく私はこわくなってしまって、
同じ教会のもこわくなって泣いていた子もいましたよ。
- 313 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:30]
- ( ´-`).。oO(脱会支援者さん書き込みキボンヌ)
- 314 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:33]
- >>309
うーん、確かに千葉のあの巡回はただならぬ雰囲気でしたよね。
信仰がしっかり入っていなければ次の日から来なくなるというのも
わかる気がいたします。
確か先生をずーっと待っていて、昼前から待っていたのが、
先生がついたのは結局夜だったのを覚えています。
- 315 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:33]
- >>313
私もキボンヌ
- 316 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:34]
- ( ´-`).。oO(巡回もっかいキボンヌ)
- 317 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:35]
- ( ´-`).。oO( >>310 説明キボンヌ)
- 318 名前:310 [2003/05/02(金) 01:36]
- いやだからさ。
今ちょっと雲行きがあやしいから、とりあえずエリヤになっておいて、
時がきたらアハブ王のところへいけばいいんじゃないのって。
- 319 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:37]
- うっしゃぁー、ぅしゃー
なっがれるーくものよー、うぅいてるくものよー
- 320 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:38]
- >>316
先生の日本巡回はしばらくはないでしょう。
いや、もう一生ないかも。
なにしろ指導者でさえ先生の居所を知らない。
これは非常事態である。
- 321 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:38]
- いっかい解散して、ひきとめるとかしないで、
本当に残りたい人だけ戻ってくればいい。
- 322 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:39]
- ( ´-`).。oO(スミマセンもっかい >>318 説明キボンヌ)
- 323 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:39]
- >>319
のってますねー♪
とどまれず〜あいした〜主わすられ〜ず〜
今日も波のよう〜主のそばへ〜ま〜たも集まってる〜
憎しみない〜愛多い〜幸せ摂理国〜♪
- 324 名前:♪めてこい〜 [2003/05/02(金) 01:42]
- ∧_∧
◯( ´∀` )◯ ♪めてこい〜 (⌒〜⌒) 恵みダ!
\ /
| | |
(__)___)
- 325 名前:318 [2003/05/02(金) 01:42]
- いやだからさ。
エリヤだって食べ物ろくに食べられずにカラスがもってきたパン
でしのいでたのだから、摂理人も世の中でもまれながら
鍛えて3年半後にまた食べられるまで我慢すればってことさ。
- 326 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:43]
- 千葉巡回とは2001年の8月中旬の3日間を通して行われたものだそうです。
ミョンが来日して日本のみんなでそれを喜びました。
初日 芸術祭
なんかでかいホールでやるんだけど先生を含めたみんなで、メンバの芸術鑑賞です。
二日目 御言葉
午前中は先生の日曜御言葉を聞きます。長いです。疲れます。そしてそれが終わったところで先生退場。
そこでえらい人出て来て「午後はまた別の御言葉が聞けます」あまりの恵み深さです。
そしてわれらが大先生登場。しかし、話すのに飽きたらしく手品を華麗に披露。みんな大喜び。
三日目 スポーツ大会
体育館でスポーツ大会。フットサルのゴールが狭いと我らがメシア様。みんなシーン。
とりあえずショットしたら入ってニンマリ。メンバも大喜びです。
試合が始まれば「7番(ここだけ韓国語だったが覚えてないです)に心情的なパスー!」と女の子から声援が飛びます。
で、つかれた先生が退場なさると、えらい人が出て来て「先生はいまシャワーを浴びられてます。あーまりに疲れて普通だったら立ってられません。今日はもうみんなの前に来れないかもしれません。
みんなシーン。しかしそこにメシア様がふらふら登場。大声援が飛びます。
こんな感じだったそうです。間違いあれば訂正よろしくです。
|-`).。oO(今見たら爆笑ものだろうなぁ)
- 327 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:43]
- >>321
イエスさまのときほとんどの人がイエスさまから去っていったが、
それでもイエスさまについてきた人が歴史をひろげていったのだから、
今度もきっとそうさ!
- 328 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:46]
- >>326
「7番」は「チルボン」です。
- 329 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:47]
- >>326
掛け声は確か、「シンポのゴールが見たーい」だったような・・・
- 330 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:47]
- |-`).。oO(ぁKAOが半分ぬい)
- 331 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:49]
- |-`).。oO(シンポ 説明禿しうキボンヌ チルボソじゃなくて?)
- 332 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:49]
- >>326
だいたい合ってる。
いやー、先生バレー全試合出てたから、
正直大変だったと思うよ。
先生55歳とかなんだぜ。
かなりスタミナあるほうだと思うけどな。
先生のサッカーだって、55歳にしてはすごいと思うよ。
フットサルのゴールが狭いのは仕方ないけどね。
フットサルだからさ。
- 333 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:50]
- ( ´-`).。oO(>>325 ありがとう)
- 334 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:52]
- >>331
先生はたいていサッカーをするときは「7番」を着られます。
なぜなら「7」は完全数だからです。
先生は完全なのです。
よって、先生の代名詞として「チルボン」と呼ぶことが多々あります。
ただ、御言葉のとき、
「チルボン、サランヘヨ!」という人はさすがにいません。
どんなときでも使えるのが「ソンセンニン、サランヘヨ」です。
- 335 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:52]
- ( ´-`).。oO(フットサルってなーに?説明キボンヌ)
- 336 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:52]
- 正確には、2001年8月18日(土)から8月20日(月)
まででした。会費は25000円。ラジオは必須でした。
- 337 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:53]
- サラン=愛
へよ=ます
キボンヌされる前に書いてみますた
- 338 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:54]
- ソンセンニム〜=せんせいさまぁ〜 キボンヌがえししてみますた
- 339 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:56]
- >>336
そうでしたね。
確か月曜は会社まで休んだ気がします。
先生が来てるときは会社さえも休めと指導者にいわれました。
ほとんどの社会人メンバーはいっせいに会社をサボったと思います。
- 340 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:56]
- >会費は25000円
これマジですか?
なんかカメラワークとかも凝って演出してたみたいだからいろいろと機材の値段が張るのかね。
- 341 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:56]
- 2001年8月18日(土)から8月20日(月)
だったら、ちょうど夏休みだったんじゃない?
- 342 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:57]
- >>340
もう忘れたけど、宿泊費が入ってると思った。
- 343 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:58]
- >>335
室内サッカーのようなもんです。
あ、でも室内とは限らないか。
サッカーとはちょっとルールちがいます。
基本的に体のあたりはなしです。
スローインでなくキックインだったりとか、
でも摂理ではルールもクソもないか。
摂理のサッカーはオフサイドないし。
世の中向けにはオフサイドをつけるようになったけど、
先生のいるときはオフサイド関係ないからね。
- 344 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 01:59]
- >>340
そう、摂理にしてはめずらしく、
ホテル宿泊だった。
普段はお金のかからない青年の家だが。
そうもいってられないようだった。
- 345 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:00]
- >>339
ちなみにこれは去年のお忍び千葉滞在のときのことですが、一か月会社を休んで、ミョンに付きっきりの人もいました。
( ´-`).。oO(しかも首にならんとは、よほど優秀なんだなぁ)
- 346 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:01]
- 去年も千葉に来たんですか?詳細キボンヌ。
- 347 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:02]
- >>345
たまってた有給休暇を消化したのですね。
よほど優秀か、休んでも影響のないくらいの人だったか。
しかし先生もそういうことさせんなよ。
- 348 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:02]
- ( ´-`).。oO(付きっきりの人は千葉のひと?)
- 349 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:03]
- >>346
禿同キボンヌ
- 350 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:03]
- >>342>>344
なるほど宿泊費ですか。ということは千葉はもっと安いんですね。
というかいつもは青年の家で合宿してることに驚きです。賛美とか大丈夫なのですか。
- 351 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:03]
- >>346
私は会ってないのですが、
あとで聞きました。
あれはいつくらいだったでしょうか。夏だった気がします。
サッカーの人たちは何度も会って、
朝いっしょにサッカーをやっていたらしいですよ。
- 352 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:04]
- >>351
もっと〜キボンヌ〜
- 353 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:05]
- >>350
いや、何日も日帰りで来てる人もいたよ
- 354 名前:351 [2003/05/02(金) 02:07]
- 私は実は同じ教会の人たちが先生に会っていたというのを
後で聞いて正直ショックでした。
同じメンバーでも先生に会ったことは会ってない人には
秘密なんですから。
なんかそういうコソコソしたところがすごくいやで
脱会したことも一つの理由です。
- 355 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:08]
- >>351
確か去年の7月下旬でしたね。
- 356 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:11]
- >>354
どこの教会だったの〜!
- 357 名前:351 [2003/05/02(金) 02:11]
- 私より後に来た人たちが実は先生に会っていて、
私はこのコたちはまだ先生に会っていないとずっと
思っていたので、後で聞いてショックでした。
去年先生が来たときの話は詳細はわかりません。
が、きていたことは確かなようです。
先生が日本にきていることは必ずしもメンバーに
伝えられるわけではありません。
だからみんなが認識している以上に先生はもっと
日本にきていると思います。
もしかしたら今も、、、、、、
- 358 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:17]
- 何で先生は千葉ばっかりに来るんだろう・・・
- 359 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:19]
- >>358
漏レもそれは思った。
誰か教えてくれ。
千葉の人とかわからない?
- 360 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:20]
- >>346 >>349
去年の夏も千葉に来てました。ちょうどワールドカップの終わり頃から七月くらいまでだったかと思います。
WCは天の行事だからということで、主人たるメシア様は決勝を御覧になられたそうです。
また執筆活動のため、日本に来られたともいってました。
とある日曜礼拝の途中、突然入って来たんですよね、先生が。
みんなビックリです。このとき一緒に韓国のモデルが5、6人入って来たのを覚えてます。なんで執筆活動に来たのにモデルが??
また、日曜の夕方、いつもとは予定を変更してサッカーをしたりもしました。
ここには新入生もいるのですが、さすがは我らが大先生。そんなこと気にもとめずに、サッカーのあとは詩を披露。歌も歌います。みんな有り難がるのですが、新入生は...
あと、日本を発つ当日は、東京の人を呼んで、大きな芝の広場で朝サッカーもしました。4時集合ですが、先生の登場は...
で、サッカーの前に御言葉を伝えたんですが、犬の散歩をしてるおじさんのこちらを見る顔が印象的でした。
- 361 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:29]
- >>358
・空港から近い。
・Mさんがいる。ちなみにMさんの住居の三階部分がミョン専用ルームらしい。
・料理の上手な人、車の運転の上手な人がいる。もちろんベンツもある。
・他の教会と交流がないので情報が漏れにくい。
一応こんな理由があげられます。不十分だと思いますが。
- 362 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:33]
- >>361
千葉のMさんの家にはR専用ルームまであるんですか・・・
ベンツまで・・・ 金持ち。
- 363 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:37]
- >>361
要は居心地のいいから千葉を選んだということですね。
千葉教会は先生を教会へ迎え入れるために必死ですね。
前の万年筆献品の話もそうでしたが。
でもその努力はすごいと思います。ある意味。
情報が漏れにくいというのは千葉と東京が仲が悪いというのが
功を奏したという感じですね。
先生は千葉と東京がもっと仲良くしなさいとかいってたけど。
- 364 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:49]
- >>360
初めてきいた〜! びっくり〜!
- 365 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:57]
- 千葉にも合唱団とか劇団とかあるんですか?
- 366 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:58]
- ♪いっつもー主よー私にー教ぃえてーくれないーのー?
♪ひそかにきたーしゅー、♪みーこーとーばーにー、♪ゆーれーてーたー
♪こころさだめー、よろこびぃながれー、なみだながしたー
うーん泣けてきたー
- 367 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 02:59]
- >>360
追加です。
サッカーのときに新入生が先生にタックルしてしまったんですね。新入生にしてみれば別に普通のプレイです。
しかし、現役諸氏にとっては大問題です。終わったあと上の人が「ぼくもついてくから謝りにいこう」
( ゚ Д゚)ハァ?ですよね。普通にプレイしたのになじぇ?
これじゃ新入生続かないわけだよなぁ。
- 368 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 03:03]
- >>365
合唱団は毎年クリスマスにコンサートをしています。有料ですが、見に来て下さいね。
ちなみに、金をとったがために、著作権の関係で問題になったこともありました。招待した音楽関係の人に指摘されたんだったかな。
劇団は二回ほど公演をしました。
- 369 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 21:22]
- >>363
>先生は千葉と東京がもっと仲良くしなさいとかいってたけど。
そう言えば千葉の人って東京で見ないね。
coronaさんに問うてみたい(w 問われてください(w 小一時間(w
- 370 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 21:26]
- 先生は万年筆つかってるんじゃなくて口述筆記されてるんじゃないの?
でタイピストが打つ・・・と、万年筆で・・・。
- 371 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 22:12]
- 昨年の千葉訪問は、7月頭から終わりの方まで2週間ぐらいだったかな。
ポートタワー?がある公園で毎朝のようにサッカー。
そのあと銭湯。銭湯は毎回ではなかったみたい。
8月中旬に韓国で摂理の世界大会があるので、そのために
日本サッカーチームを強化していたと聞いたことがあるよ。
- 372 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/02(金) 22:39]
- >サッカーのときに新入生が先生にタックルしてしまったんですね。新入生にしてみれば別に普通のプレイです。
>しかし、現役諸氏にとっては大問題です。終わったあと上の人が「ぼくもついてくから謝りにいこう」
>( ゚ Д゚)ハァ?ですよね。普通にプレイしたのになじぇ?
>これじゃ新入生続かないわけだよなぁ。
おいおい
60歳目前の人間に20歳(?)そこそこの奴が
まともにタックルすること自体 ( ゚ Д゚)ハァ?だと思うが、どうよ?
それともピッチに立ったら年の差なんて関係なし。
ジジイでもババアでもふっ飛ばすのかい、あんたは。
- 373 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/03(土) 00:16]
- >>372
アメーン
- 374 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/03(土) 02:33]
- >>372
ものは考えようですね。
要は先生にパスが渡るまでにカットしてしまえばいいわけです。
だから先生にボールが渡らないようなマークをしていれば
勝てます。
- 375 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/03(土) 07:21]
- 先生へのパスをある新入生がカットしたら
見ていたメンバーがみなあせってどよめいていますた・・・
- 376 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/03(土) 12:34]
- >>375
それはどよめくメンバーが頭がわるいです。
摂理のサッカーをわかってない。
- 377 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/04(日) 07:46]
- >>375
それはパスをカットされたメンバーが悪い。
先生はそっちを指摘しますよ。
摂理のサッカーを分かってない。
- 378 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/04(日) 15:31]
- >>377
摂理サッカーを教えてください!
禿しくキボンヌします。マジレスをキボンヌです。
- 379 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/05(月) 00:20]
- age
- 380 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/06(火) 00:11]
- >>378
誰か教えてあげてよ、、、あっつー、、、ふぅ
- 381 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/06(火) 19:48]
- 八百長でもなんでもメンバーは先生のゴールがみたいわけだし、
先生も実践してる姿をみせたいわけだし、一種のお約束と考えるべき。
- 382 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/06(火) 21:49]
- <摂理サッカーのキボンヌ T>
ボールは命、ゴールは天国。
先生とのサッカーは、いかにして命を救うかを悟る時間。
だから最後に先生にパスしてゴールしてもらえれば、
そこで摂理が成され、救いの歴史が成されたということになります。
そういう意味でサッカーしています。摂理では。
- 383 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/06(火) 22:45]
- >>382
あのう、アフォですかぁ?
- 384 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/06(火) 23:18]
- >>383
大マジメですが。何か。
- 385 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/07(水) 00:44]
- >>382
そういうことだったのね。今ようやく納得できました。
とにかくあれは普通の人には見せられないです。
- 386 名前:kanto [2003/05/07(水) 00:51]
- 関東でも元摂理人でOFF会しましょうよ!
ジャイアン3の所は弁護士事務所で行きづらいと言う人も、
気心知れた元メンバー同士で語り合いませぬか?
参加者募集中でつ!
- 387 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/07(水) 01:13]
- >>386
幹事お願いします。激しくお願いします。
- 388 名前:kanto ◆DsUBIBl2 [2003/05/07(水) 13:41]
- >>387
畏まりました。
参加希望名人、どうしようか迷ってる人、
メールアドレス載せましたので気軽にメールください。
- 389 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/07(水) 14:28]
- 摂理出た人で集まろうとする意図は何だろと自分に問うてみた。
摂理に対して未練が少なからずあるのかもしれないと思った。
それなら何で出ちゃったんだろうと考えた。
前にmaruさんも似たようなこと書いてたけど
2chを見たり書き込んだりしてるのは何でだろうかと考えたことないですか?
他の方にお聞きしたいのですが御言葉や摂理のサッカーについて
知りたがったりしてるのはなぜですか?
- 390 名前:ジャイコ3 ◆HRcIcnVg [2003/05/07(水) 16:16]
- >>389
理由は簡単。
摂理には好きな部分もあるし、嫌いな部分もあるから。
兄弟姉妹心を一つにしての愛の溢れる教会生活や伝道活動は素晴らしいものだったと思う。
だけど、勉学や就職をおろそかにしてまで没頭するのはいただけなかった。
ましてや社会的にカルトとして認識されてるような団体にいたくはねーわな。
自分が体験してしまった以上、メンバーと仲良くなってしまった以上、
忘れ去ると言うのは非常に難しい話だ。
要は気になるんだよ。戻りたいとか言うのではなくて。
漏れは最初は訳の分からん正義感によって、友人をカルトから救い出さないと
と意気込んでいたものだが、一人脱会させる事がどれだけ大変か思い知ったし、
また、脱会させることが必ずしも善ではないことに気がついて、今では、
摂理の問題点とその改善策を話し合って行けたらなと思っております。
あと、摂理体験は外部の人に話しても変な目で見られるだけだから、
心の中に溜まった話を話すには脱会者同士で会うのが一番というわけさ。
なにも、迫害の戦略について話し合おうってんじゃないんだから心配なさんな。
- 391 名前:ジャイコ3 ◆HRcIcnVg [2003/05/07(水) 16:24]
- もし未練があって苦しいようなら、戻っちゃっても良いんじゃないか?
メンバーの一員として働く分には違法行為なんてあるわけないし、
摂理の中でも責任もって自己判断して生きていけるというのであれば、
摂理に戻っても何も問題はないと思います。
メンバーもきっと暖かく迎えてくれるよ。
迷子になった一匹の羊が戻ってきたのだからね。
- 392 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/07(水) 16:26]
- |-`).。oO(今週はどんな御言葉が出たの?)
- 393 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/07(水) 16:57]
- 2003年5月4日主日御言葉
主題 一番大きい者は誰か
本文 マタイによる福音書 18章1−35節
弟子たちがイエスに「いったい、天国ではだれがいちばん偉いのですか」と問
うと、イエスは幼な子を彼らのまん中に立たせて「心をいれかえて幼な子のよ
うにならなければ、天国にはいることはできないであろう。だれでも自分を高
くする者は低くされ、自分を低くする者は高くされるであろう。」とおっしゃ
いました。
刺激的な食べ物より純粋な食べ物が健康的なように、幼な子のように純粋であ
どけなく高慢でなく自己主張して高めようと思ってはいけません。幼な子は純
で善良で計画的に人を害しようとは思わないし過激で恐ろしい言葉も言いませ
ん。詐欺師の中には幼な子はいません。
幼な子は悪評しないし陰謀を計画しないし人殺しもしないし宗教、政治、社会
的に問題を起こしません。幼な子はいつどこで会っても誰も恐れず恐れさせま
せん。
幼な子が自分を害しないかと心配になりますか。幼な子に騙されないか心配に
なりますか。幼な子が恐喝したことがありますか。幼い羊のように言うことを
聞く幼な子を利用して、詐欺を働いて誘拐して金品を脅し奪って親たちを騙す
者たちがいます。
純粋な幼な子のようでなくては天国に入ることはできません。天国でも幼な子
のように自分を低くする者が一番偉いのです。
摂理史を見るとき初めて信仰を持って真理を悟って時代を悟った時は皆幼な子
のようにあどけなかったです。しかし大きくなると言うとおりにしません。私
を愛すると言いながらわたしの話を守りません。このように幼な子の心がます
ます消えていきます。だから仕事ができなくなるのです。
幼な子たちはさせれば直ちにします。いつも初恋の信仰を守らなければならな
いし大人になっても心と行いは幼な子のようでなければなりません。何か仕事
をさせたとき困ったら返事だけして実践しないのです。幼な子はそうではあり
ません。
- 394 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/07(水) 16:58]
- サウルは初めてサムエル預言者に会った時とても謙遜でこどものように純粋で
した。サムエル預言者がサウルを見て惚れなかったでしょうか。結局油を注い
でイスラエルの王にしました。しかし王になった後にはますます自分中心にし
てサムエルを無視して高慢になって自分の思い通りにし始めました。サムエル
は後悔しました。
サムエルはこの事を神様に報告しました。神様がサムエルに「あなたはいつま
で彼のために悲しむのか。わたしはエッサイの子たちのうちにひとりの王を捜
し得た」とおっしゃいました。サムエルはだびでに油を注いでイスラエルの王
にしました。
人間は王になる前はそうでなかったのに王になったら高慢になります。氏名を
引き受けるようになれば自分だけ最高だと思います。イエス様は王の仲の王で
したが高慢ではなく幼な子のような心を持っていました。
イエス様は、「幼な子らをわたしのところに来るままにしておきなさい、止めて
はならない。神の国はこのような者の国である。よく聞いておくがよい。だれで
も幼な子のように神の国を受け入れる者でなければ、そこにはいることは決
してできない」とおっしゃいました。
既に入ってきた者は純粋で御言葉を聴いて喜んでいます。だから幼な子たち
に仕事を任せてきました。純粋な幼な子をもてなすことができないから、伝道
されたのに耐えられなくなって出てしまうのです。
イエス様は、だれでも、わたしを信ずるこれらの小さい者のひとりをつまずか
せる者は、大きなひきうすを首にかけられて海の深みに沈められる方が、そ
の人の益になるとおっしゃいました。
もしあなたの片手または片足が、罪を犯させるなら、それを切って捨てなさい。
両手、両足がそろったままで、永遠の火に投げ込まれるよりは、片手、片足
になって命に入る方がよい。もしあなたの片目が罪を犯させるなら、それを抜
き出して捨てなさい。両眼がそろったままで地獄の火に投げ入れられるよりは、
片目になって命に入る方がよいとおっしゃいました。
- 395 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/07(水) 16:59]
- 先に来た者は、より幼い子のような心を持ったものを幼な子のように扱って
無視して自分だけが問題を解決することができる最高の人だと思っています。
自分が幼な子のようでないので幼な子たちを無視して躓かせてしまいます。
先生が一番嫌いなことの一つは無視をされることです。クリスチャンも町内の
人も兄弟たちも皆私を無視しました。民族も私を無視しました。今になって私
が彼ら御言葉どう思っていますか。「愚かな者、無知な者・・・」として彼らを無
視しないでしょうか。
神様は賢くて知恵あるという者を捨てて幼な子のような私を教えて歴史の主人
にして千年の仕事を任せました。
自分より人を高く思わなければなりません。神様は個性どおりに使命を下さっ
てその個性の指名によって神様が直接主と共に働くのに幼な子のような者を
無視していたら神様を無視した者になって主を無視した者になります。弟子
たちの中で神様と主を無視する者がいます。悔い改めなければ断じて天国
の夢はかないません。
躓きというのは間違いということです。兄弟を躓かせた者と幼な子のような者
を躓かせた者は間違いをしたのです。台所で過ちをすれば器を割り、市場へ
行って過ちをすれば死ぬように品物の値打ちをぼったくられます。
高慢ならば間違いをたくさんするようになります。あやまちをすれば良い事に
はならず損害を被るようになって火を受けるようになって致命的な事件が起っ
て望む者の期待に応えられなくなるのです。
大人が幼な子にあやまちをすれば幼な子はその大人を認めなくなります。あ
やまちをすれば躓くようになり自分の期待と相手の期待が行き違うようになり
ます。神様は幼な子たちを通じて隠密に働いて栄光を受けます。摂理の幼な
子たちに過ちをせずに躓かせて彼らが気を落とさないようにしなければなりま
せん。
- 396 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/07(水) 16:59]
- 摂理の幼な子のような者を躓かせて摂理を出るようにした者は皆責任を取っ
て導いてまた出るようにして謙遜な態度で純粋に彼らと話し合って真情を解か
なければなりません。これからも彼らを皆神様の元へ帰ってくるようにしなけれ
ば伝道すると言っても彼らが躓いてまた出るから復興することができないので
摂理が地団駄を踏んで汗を流して涙で種をまいても期待が行き違うようになる
のです。
摂理の事件も幼な子のような者を神様が送って下さったから皆ひとつになって
働くと夢が実現して期待が外れないで地団駄を踏まないのです。
誰でも傷ついたものや躓いたものを巻いてまた熱心に働くようにしてあげなけ
ればなりません。幼な子は糸となり先に来たものは針となって一つになって働
かなければなりません。
バプテスマのヨハネはイエス様を無視してイエス様の前に躓いたので死亡で
傾きました。イエス様は私に躓かないようにとおっしゃいました。ヨハネはイエ
ス様を見て躓きました。無視しました。純粋ではありませんでした。絶対的に
信じることができませんでした。その御言葉に従いませんでした。自分の主観
と自分中心に仕事をしました。だから自分も躓いて時代を躓かせました。まこ
とに無知で愚かでした。
自分が絶対躓きたくなければ主のために働きに来る幼な子のような者を躓か
せてはいけません。彼らと一つになって仕事をすると万事仕事がよくできて思
うようになって夢を実現させることができます。結局自分のためのことだから
内部で相克してはいけません。
この幼な子のような者が学問もなくて良くない環境で生まれました。こんな者が
聖書に記録されたとおり神様の夢を実現させるとは誰が分かったでしょうか。
この歴史では男も女も幼な子のような者が歴史の相対的主人になって働いて
います。
- 397 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/07(水) 17:00]
- エッサイの8人の息子の中の幼な子のようなダビデが中心になって神様は彼を
イスラエルの王にして歴史的な仕事をさせました。
イサクの息子ヤコブも兄を無視して憎んでおこがましく見られたが神様は絶対
的にヤコブを中心にして御心を広げました。
ヤコブの12人の息子の中のヨセフは幼な子のように純粋であどけなかったが
結局大国エジプトの総理大臣になって家庭と民族の誰よりも大きい仕事をする
大きい者になりました。
ヨセフの兄弟たちはヨセフを無視しましたが、実際はヨセフは兄弟の仲で一番
天才でした。ヨセフはどんな艱難の中でも神様を求めてただ神様だけを頼った
信仰の精神的天才でした。数十世紀に一人生まれるか生まれないかほどの大
きな人物になりました。実践の英雄でした。
モーセも世シュアも幼な子のように純粋であどけない者でした。神様は彼らを
使いました。
イエス様は羊のような心を持っていたし幼な子のような者でした。律法を中心
とする者から無視されて迫害を受けました。結局イエス様は自分を無視した者
を収めて裁いて救って下さる仕事をしました。
この時代も同じです。人々はよく神様が絶対的に共にして働く人々は無視して
います。これを見て神様は怒り主も怒ります。
摂理に暮らすものはまた来る命と幼な子のような者を心情の条件に導いて彼
らと共に働いて共に走って共に生死甘苦を共にしなければなりません。
私たちは皆幼な子のような者を躓かせるようにしました。皆悔い改めて責任を
取り彼らの心霊を死亡圏から導き出さなければなりません。心の牧舎なら迷い
出ている一匹の羊を捜しに出かけないであろうかとおっしゃいました。忘れてし
まった羊を必ず探さなければなりません。
約一週間の間に約700人をまた繋げて捜しました。神様に夜明けの時間的能
力を見せるので命のしるしを起こして心配される問題を解決する奇跡を起こさ
なければなりません。
主イエスキリストの愛と神様の権能と聖霊の歴史が永遠に成就することを祈り
ます。アーメン。
箴言は12個
- 398 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/07(水) 18:22]
- 今週は省略なしだね!
これだけ御言葉が掲示板で見られるなら
礼拝いく必要ないね。
- 399 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/07(水) 18:35]
- ジャイコ3は脱会者ですよね?
摂理の問題点と解決策を脱会してから
脱会者と話し合っても意味ないんじゃないですか?
摂理で信仰生活してなければ問題点を話し合っても
自分には反映されないでしょう?
話し合うことが「心に溜まったものを溶かしていくための手段」になるからですか?
だって問題点話し合ったって脱会してしまった後なら反映される可能性はほとんどないじゃないですか。
どうして気になるのかもっと具体的に聞きたいです。
自分も考えてみます。
- 400 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/08(木) 00:20]
- 400get
摂理では400という数字は深い意味をもちますよね。
- 401 名前:ジャイコ3 ◆HRcIcnVg [2003/05/08(木) 00:25]
- >>399
私がどうして気になるのか、具体的にお教えしましょう。
確かに私は脱会者ですので、摂理の問題点が改善されても
私にとって直接的なメリットはありません。
ですが、摂理に深く関わり内部事情をよく知った者として、
摂理の悪い点が改善されていく事自体が私にとって喜ばしいことなのです。
それは、私の親しい友人たちが、より快適に摂理を走れるようになるからです。
前にも書きましたが、私も当初は脱会のショックで妙な正義感に燃えて
書き込みをしていました。しかし今ではそれもおさまり、
時間が空いたときにする公園のごみ拾い程度の感覚でやっております。
あとは、単純に、私は摂理に興味があるのです。
先生がメシアか否か、性行為が事実か否かという問題に限らず、
自分が関わったサークル&宗教団体として興味があるのです。
ときどき練習を覗きに来る部活のOBのような心境です。
心に溜まったものを話すのは脱会者同士で行います。
現役相手だと、無駄に相手を傷つけてしまうだけだからです。
- 402 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/08(木) 02:07]
- >ですが、摂理に深く関わり内部事情をよく知った者として、
>摂理の悪い点が改善されていく事自体が私にとって喜ばしいことなのです。
>それは、私の親しい友人たちが、より快適に摂理を走れるようになるからです。
色々理由はあるけれど、貴方の救いのためっていう部分もあるのですね。
>あとは、単純に、私は摂理に興味があるのです。
>先生がメシアか否か、性行為が事実か否かという問題に限らず、
>自分が関わったサークル&宗教団体として興味があるのです。
>ときどき練習を覗きに来る部活のOBのような心境です。
脱会支援者さんはパート5の403で脱会者がここにかかわる理由を色々あげてましたが、
貴方の場合は脱会支援者さんが「そんな人はいない」といっていた部類のひとつ
「興味本位」という理由なんですね。
私も自分のことを考えています。
関わっていたいという思いはやっぱりどう考えても「未練」じゃないかと考えています。
「未練じゃない」といったりするのは厳しい解釈だけど「きれいごと」じゃないかと。
オフ会をすることも人それぞれ参加する理由は違えど、「(元)摂理」でつながってるものだから
「未練」がちょっとは入っているのではと思い始めてます。
ああなんか、これって前向きじゃない気がしてきた。
他の脱会者の方はどう思いますか?
パート5の398の意見とかどうおもいますか?
- 403 名前:ジャイコ3 ◆HRcIcnVg [2003/05/08(木) 04:49]
- >>402
私は興味本位の部分もあることを認めます。
また、未練のある脱会者も多いと思います。
だって、そんなに簡単に断ち切れるもんじゃないでしょう、普通。
未練があって当然だと思います。
要はどの部分に未練があるかです。
友人関係に未練があるのか、
摂理内の異性に未練があるのか、
御言葉に聞き従って走る事に未練があるのか、
人それぞれだと思います。
みながそれぞれの形で解決できることを願っています。
そういった気持ちの整理をするためにも元メンバーの会は
有効なんじゃないですかね。
脱会者としても、絶対に出るのが善で戻るのが悪だと考えている
訳ではないのですから。話して考えてみて、やっぱ戻ろうと思ったら
戻ればいいと思います。要はあなたの気持ちに正直になるのが一番だと思うんです。
- 404 名前:ジャイコ3 ◆HRcIcnVg [2003/05/08(木) 04:51]
- >>402
しかし、弁明させていただくと、
「興味本位」とはいっても、それが全てではないし、
興味の内容もマスコミが報じたような内容に関する興味とは
違いますので、そこんとこ誤解しないでくださいね。
- 405 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/08(木) 06:42]
- オフ会やられるとなにかまずいことでもあるんですか?
- 406 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/08(木) 16:16]
- 405さんへ
他の人も巻き込んじゃって申し訳ないです。
オフ会したり、2chに来ることの自分にとっての意味を考えています。
人生いろいろなことがあると思うけど無駄なものにはしたくないじゃないですか。
現役とか脱会者とか関係なく、どんな人ともいい関係でいたいと思う気持ちからです。
- 407 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/09(金) 00:23]
- age
- 408 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/09(金) 00:24]
- >>406
オフ会に行きたければ行けばいいし、2ちゃんを見たければ見ればいいんでない?
自分のしたいことをするのは、自分の人生にとって意味のあることだと思う。まぁ、人に迷惑をかけちゃ嫌だけど。他にしたいことがあれば、それをすればいいし。
「何か楽しそう」オフ会に行くのなんかは、これでいいんじゃないかな?
レスの意味あんまり汲み取れてないかも、すまないです。
- 409 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/09(金) 00:28]
- そうだよ。現メンバーとか元メンバーとか関係なく
知り合った同士仲良くすれば良いじゃない。
現メンバーだって御言葉100%悟れてるとは言えないんだから、
違いは礼拝出てるか出てないかだけでしょ?
おんなじ人間じゃん。仲良く愛し合いましょうよ。
何が問題なの?
信仰なんて個人の自由なんだから論争したり、押し付けること
自体間違ってるよ。
- 410 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/09(金) 02:05]
- 先生元気だったよ
- 411 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/09(金) 10:37]
- 会ったの?
- 412 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/09(金) 12:16]
- >>410
先生、日本に来てるの?
- 413 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/09(金) 14:02]
- >>410
先生ってチョン先生?
- 414 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/09(金) 18:27]
- >>410
ウソなの?
- 415 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/09(金) 19:00]
- >>410
先生は今どこにいるの?
- 416 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/09(金) 19:23]
- >>410
学校の先生とか無しよ。
- 417 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/09(金) 21:15]
- 410さん返事して〜。
- 418 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/09(金) 21:36]
- >>410
また千葉に来たの?
- 419 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/09(金) 22:20]
- 410さん応答して〜。
- 420 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/10(土) 00:08]
- ネット説教で先生が元気そうだったというだけのことか・・・。
- 421 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/10(土) 00:09]
- みんなで摂理の思い出語ろうぜー。
- 422 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/10(土) 01:35]
- ネット説教があったの?
- 423 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/10(土) 02:47]
- 一日中ネットしてるわけじゃないんだからすぐに返事はできません
詳細は言えないんですが,元気してました
日本でも心配している方が多かったので,ぜひお知らせしたかっただけです
- 424 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/10(土) 02:47]
- >摂理では400という数字は深い意味をもちますよね。
でも、摂理にそういうこだわりはないよ。こだわりがあるのは統一かな。
なんでも特定の数字にしたがる。
- 425 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/10(土) 13:27]
- 今度の平和大会はカナダか・・・
- 426 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/11(日) 00:39]
- >>425
今度はカナダですか。
それにしても誰から聞いたの?
- 427 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/11(日) 01:29]
- カナダですか...移動大変だろうなぁ。
でもミョン本人はどうせ来れないんでしょう?
今年は去年みたいに大々的にはしないんでしょうか?
去年は小泉総理の秘書だか側近だかを韓国に招いたそうですが。
- 428 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/11(日) 06:45]
- カナダにも摂理メンバーがいるのだろうか。
- 429 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/11(日) 14:07]
- いるよ。
御言葉のときは先生ちゃんとメンバーのいる国名を一つ一つ読み上げるもんね。
- 430 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/12(月) 02:11]
- 今は何カ国だっけ?
御言葉で出るよね、
世界35カ国とか、、、
でもこの中に一カ国一人とか、一桁とかそういう国も
結構はいってるのでしょ?
- 431 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/12(月) 02:13]
- ( ´-`).。oO(今週の御言葉が聞きたいな、、、)
- 432 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/12(月) 08:47]
- >>430
いるでしょうね。というか韓国から派遣された人だけだったりして・・・
- 433 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/12(月) 09:55]
- >>431
今週はダニエルの話。
- 434 名前:オープンマルスムプロジェクト ◆sdBDFnNU [2003/05/12(月) 10:21]
- 2003年5月11日主日御言葉
主題 ダニエルを知っているのか―祈りのしるし
本文 ダニエル書1−6章
-御言葉本文-
ユダヤ国エホヤキム王が国を治めてから第3年にバビロン王ネブカデネザル王
が侵犯して入って来て首都圏エルサレムを攻めて神様の聖典器具一部を持って
行って多くの人々を捕虜として捕えて連れ行きました。
ネブカデネザル王は官長アシペナズに命じて「イスラエルから取って来た捕虜
中に何人か、容姿が美しくて才がすぐれて通じて知識と文学を取り揃えて思慮
深く、王宮で私の面倒を見るに値する少年たち何人かを選んで来なさい」と言
いました。
「これらを私たちの文学と言語を教えてくれて王宮で指定された食べ物を食べ
させて3年の間育てて私の前に連れて来なさい」と言いました。
ゆえにユダヤ国から取って来た捕虜中にダニエルとハナニヤとミシャエルとア
ザリヤを抜いて来ました。これらを名前を直して、ダニエルをベルテシャザル
にしろと言って、ハナニヤはシャデラクにしろと言って、ミシャエルはメサッ
クにしろと言って、アザリヤはアベデネゴだと名前を作ってくれました。職責
が変われば名前も変わって良い名前は良い運勢を持って来るようにするのです。
ダニエルは名前変えてくれたことは良いが、王宮で指定した食べ物は食べる事
が出来ないと言って「肉でお腹を満たさないでただ植物を食べる」と言いまし
た。これは神様を信じる者として自分の身を汚さないという意味で言ったので
す。この話を聞いて臣下たちは「しかしあなたが元気ではなければ王の命令を
私がまともに守るようにする事が出来なかったから私が命が危険だ」と言いま
した。
ダニエルは肉を食べる人よりもっと顔色よくなれば良くないと実験して見なさ
いと言いました。ゆえに十日の間野菜を中心して食べて実験した結果ダニエル
が他人より顔が輝いてずっと元気に見えました。神様が文学と知恵に明哲にな
さってすべての幻と夢たちを悟るようにしました。
- 435 名前:オープンマルスムプロジェクト ◆sdBDFnNU [2003/05/12(月) 10:21]
- 王が3年になってダニエルとその人たち三名を呼んで多くの事を問って見まし
た。いくら明哲で利口なのか王が多くの事で問って見たが才と知恵と知識がど
んな博士や法術士より10倍もすぐれるのが分かって王宮に王を仕える人として
立てました。
ネブカデネザル王が国を治めてから2年に、夢を見て夢によって寝ることがで
きずに煩悶するようになりました。王は自分の夢を博士たちと法術士たちと魔
術士たちとカルデヤ術士たちを呼んで告げなさいと皆来るようにしました。
「私が夢を見て解釈ができなくて煩悶しているから早く解釈しなさい」と言い
ました。
こうして法術士たちと魔術士たちが「王よ心配せずに告げてください。私たち
が充分に解くことができるのです。私たちが解釈して上げるのです。」
「そう、私がお前に夢を言おう。もし夢を解釈することができなければ頭筒を
割って身を割るはずだ。もし君逹が私の夢を解き明かして解釈すれば大きい贈
り物を与えて私によって大きい栄光を君逹が得るはずだ。」
彼らは「王がで速く夢をお話しください」とよく魔術士が壮語するように壮語
をしました。そこで王は「君逹が何の夢見たかを先に言って見なさい。それな
らばその解釈も充分にできる。」
こうしてすべての魔術士法術士たちはお互いに異口同声に「世の中の人が王の
夢をどうして知ることができましょうか。神さま外には誰がいますか。」とい
うと、王は怒って「広言したらどうして水かきを伸びるのか」と法術士たちと
魔術士を皆滅ぼすと大声を出しました。
こうしてダニエルとその友達にまでも王の侍衛の長アリオクが、バビロンの知
者らを殺そうと出てきたので、ダニエルが高官アリオクに「どうして王はそん
なにきびしい命令を出されたのですか」と言った。自分に対して王に告げるよ
うにした後ネブカデネザル王に入って行って「期間をちょっとくだされば王に
解釈をお見せするのです。」と言ったら王が「それじゃ君が解釈をして見なさ
い私の期限を与えるはずだ。」と言いました。
- 436 名前:オープンマルスムプロジェクト ◆sdBDFnNU [2003/05/12(月) 10:22]
- ダニエルが自分の三人の友達で「私がこんな責任を負ったから一緒に祈って死
を兔れよう。」と言いました。皆伏せてダニエル友達は祈りました。こうして
神様がネブカデネザル王が見た夢を隠密にダニエルの理想で悟るようにしてく
れました。ダニエルは神様にほめたたえました。「やはり知恵と聡明は神様に
あるのです。世の中王たちを多くの事で主管なさって治めるのです。これを私
に分かるようにしたから永遠に神様をほめたたえて思った通りに暮すのです。」
こうしてダニエルが神様から隠密な応答を受けて王の高官アリオクに行ったら
博士と法術士たちを滅ぼす直前にありました。「彼らを殺さずに私を早く王の
前に導いてください」と言いました。ダニエルに王は「私が得た夢とその解釈
を君が充分に私に分かるようにするのか」と問いました。
ダニエルが王に「王の夢と解釈は世の中博士たちや魔術士たち法術士たちが充
分に分かるものではない。ただ空にいらっしゃる神様だけ王の未来になられる
事を見せてくれたのです。王が未来に対して思っている時神様が王に未来に対
して見せてくれたのです。私の解釈することは私が他の人よりすぐれるのでは
なく神様が王に必ず告げて知らせてくれようと思うのです。王よ、あなたは一
つの大いなる像が、あなたの前に立っているのを見られました。その像は大き
く、非常に光り輝いて、恐ろしい外観をもっていました。その像の頭は純金、
胸と両腕とは銀、腹と、ももとは青銅、すねは鉄、足の一部は鉄、一部は粘土
です。あなたが見ておられたとき、一つの石が人手によらずに切り出されて、
その像の鉄と粘土との足を撃ち、これを砕きました。こうして鉄と、粘土と、
青銅と、銀と、金とはみな共に砕けて、夏の打ち場のもみがらのようになり、
風に吹き払われて、あとかたもなくなったのではありませんか。その夢を解釈
すると、王よ、あなたは諸王の王であって、天の神はあなたに国と力と勢いと
栄えとを賜い、また人の子ら、野の獣、空の鳥はどこにいるものでも、皆これ
をあなたの手に与えて、ことごとく治めさせられました。あなたはあの金の頭
です。
- 437 名前:オープンマルスムプロジェクト ◆sdBDFnNU [2003/05/12(月) 10:23]
- あなたの後にあなたに劣る一つの国が起ります。また第三に青銅の国が
起って、全世界を治めるようになります。第四の国は鉄のように強いでしょう
。鉄はよくすべての物をこわし砕くからです。鉄がこれらをことごとく打ち砕
くように、その国はこわし砕くでしょう。あなたはその足と足の指を見られま
したが、その一部は陶器師の粘土、一部は鉄であったので、それは分裂した国
をさします。しかしあなたが鉄と粘土との混じったのを見られたように、その
国には鉄の強さがあるでしょう。その足の指の一部は鉄、一部は粘土であった
ように、その国は一部は強く、一部はもろいでしょう。王が夢から見たどおり
この夢は確かで解釈も確かです。」
こうして王がダニエルに伏せてお辞儀をして供え物と薫香を差し上げて「あな
たがこの秘密をあらわすことができたのを見ると、まことに、あなたがたの神
は神々の神、王たちの主であって、秘密をあらわされるかただ。」
こうして王がダニエルを高めてバビロン州を治めるようにして博士と魔術士と
法術士たちの統括をしてその友達もダニエルの願いどおりバビロン州を治める
重職を与えました。
ネブカデネザル王は一つの金の像を造った。その高さは六十キュビト、その幅
は六キュビトもなりました。一キュビトが一尺半、腕かかとから手先まで一尺
半だと言います。60キュビトならば90尺、90尺は約30メートル幅は約3メート
ルです。めっきでもなくて金固まりで彼のように作ったから驚かざるを得ない
です。自然石がこのようなことだけあっても驚くはずです。
ネブカデネザル王はすべての国の高官と裁判する者等と法律士と各種国の官吏
たちと民たちのリーダーたちをすべて集めてこの像の前に建てておいてこの像
の落城例式行事をしました。ネブカデネザル王もこの像の前に立ちました。王
の頒布者が「王がすべての者に命じる。角笛と立琴で鳴らす時金の像にお辞儀
をしなさい。もしお辞儀をしない者は誰でも火の燃える炉の中に投げこもう。」
と言ったので、角笛と立琴の音がすればこの像の前にお辞儀をしました。
- 438 名前:オープンマルスムプロジェクト ◆sdBDFnNU [2003/05/12(月) 10:23]
- ところで王の臣下の中にどんなカルデヤ人らが王に告げて「王の人を破ってユ
ダヤ人幾人があなたを尊ばず、あなたの神々にも仕えず、あなたの立てられた
金の像をも拝もうとしません。」と言いました。
こうして王が怒って彼らを引っぱるようにして分かってみれば王が立てたダニ
エルの友達シャデラクとメシャクとアベデネゴでありました。
王が怒って「どうして君逹が国の重職を引き受ける者としてお辞儀をしないの
か。」「私たちが王に答える必要もないです。私たちの仕える神様が火の燃え
る炉から引き上げ出すはずだから、この像の前にお辞儀をすることはありませ
ん。」と言いました。こうして王が臣下たちを命じて「他の時より炉を7倍も
もっと熱くしてこれらを投げて殺しなさい」と言いました。結局神様が一緒に
共にして炉に入れたが死ななかったです。
王とすべての人々が見て驚いて彼らは神々の息子たちではないかと皆恐れまし
た。王は出なさいと言いました。ところでこの三人はわきの毛も焼けなかった
がむしろ見物する死んだ人々が多かったです。
こうしてネブカデネザル王は「私が作ったこの像の前にお辞儀をしないので神
様がこれらを生かしたのだな。神様を賛美するであろう。彼が獅子を送って自
分の外には他の神さまを仕えない者たちを生かしてくださったのだな。だから
私が調書を下げて民たちに言うのをシャデラクとメシャクとアベデネゴの神様
をおろそかに言う者等はその身を割ってその家は滅ぼされなければならない。
このような人を救援する神は、ほかにいないからだ。」と言って調書を下げま
した。そしてこの三人をもっと高めて世の中に知らせるようにしました。
その後にはまたネブカデネザル王の夢を通じて未来を啓示してくださってダニ
エルを通じてその夢を解釈するようにしてネブカデネザル王が王権を7年間奪
われてからまた捜すようになることも見せてくれました。
- 439 名前:オープンマルスムプロジェクト ◆sdBDFnNU [2003/05/12(月) 10:24]
- ベルシャザル王が大臣一千人を王宮へ来るようにして大きい宴をして自分の父
親ネブカデネザル王がエルサレム聖殿から酔って来た聖殿の器を持って大臣た
ちとお酒に注いで飲みながら楽しみました。そして金、銀、銅、物心、木、石
で作った神々をほめたたえながら遊びました。その時に人指が現われて王宮燭
台向こう側壁に字を書いたが王がその字を見て顔光が変わり、驚いて足を身震
いし、ひざがお互いにぶつかって震えました。直ちに王は全民に音して魔術士
と法術士博士たちを呼んでこれを解釈するのを命じました。
時に王妃は王と大臣たちの言葉を聞いて、その宴会場にはいってきた。そして
王妃は言った、「王よ、どうか、とこしえに生きながらえられますように。あ
なたは心に思い悩んではなりません。また顔色を変えるには及びません。あな
たの国には、聖なる神の霊のやどっているひとりの人がおります。あなたの父
の代に、彼は、明知、分別および神のような知恵のあることをあらわしました。
あなたの父ネブカデネザル王は、彼を立てて、博士、法術士、カルデヤびと、
占い師らの長とされました。彼は、王がベルテシャザルという名を与えたダニ
エルという者ですが、このダニエルには、すぐれた霊、知識、分別があって、
夢を解き、なぞを解き、難問を解くことができます。」と言いました。
王がダニエルを呼んで「お前に明知、分別および非凡な知恵があると言うのな
ら壁に書いた文を解いてくれ。他の博士と法術士たちは解き明かしを示すこと
ができなかった。解釈を私に告げれば金の鎖を首にかけさせて、この国の第三
のつかさとしよう。多くの賞金を求めなさい。」と言いました。
ダニエルは「そうすることを与えなくも解き明かしをしましょう。神様の人私
が解いてお知らせするです。」と言いました。「その解釈はこうです。いと高
き神はあなたの父ネブカデネザルに国と権勢と、光栄と尊厳とを賜いました。
彼に権勢を賜わったことによって、諸民、諸族、諸国語の者はみな、彼の前に
おののき恐れました。彼は自分の欲する者を殺し、自分の欲する者を生かし、
自分の欲する者を上げ、自分の欲する者を下しました。
- 440 名前:オープンマルスムプロジェクト ◆sdBDFnNU [2003/05/12(月) 16:43]
- しかし彼は心に高ぶり、
かたくなになり、ごうまんにふるまったので、王位からしりぞけられ、その光
栄を奪われ、追われて世の人と離れ、その思いは獣のようになり、そのすまい
は野ろばと共にあり、牛のように草を食い、その身は天からくだる露にぬれ、
こうしてついに彼は、いと高き神が人間の国を治めて、自分の意のままに人を
立てられるということを、知るようになりました。ベルシャザルよ、あなたは
彼の子であって、この事をことごとく知っていながら、なお心を低くせず、か
えって天の主にむかって、みずから高ぶり、その宮の器物をあなたの前に持っ
てこさせ、あなたとあなたの大臣たちと、あなたの妻とそばめたちは、それを
もって酒を飲み、そしてあなたは見ることも、聞くことも、物を知ることもで
きない金、銀、青銅、鉄、木、石の神々をほめたたえたが、あなたの命をその
手ににぎり、あなたのすべての道をつかさどられる神をあがめようとはしなか
った。それゆえ、彼の前からこの手が出てきて、この文字が書きしるされたの
です。」
こうして王はダニエルの言葉を聞いて下半身が震えるだけでなく心臓が震えて
上体が震えてびっくり仰天せざるを得なかったです。「王よ、震えてばかりせ
ずに私の話を聞いて見てください。そのしるされた文字はこうです。メネ、メ
ネ、テケル、ウパルシン。メネは神があなたの治世を数えて、これをその終り
に至らせたことをいうのです。テケルは、あなたがはかりで量られて、その量
の足りないことがあらわれたことをいうのです。ペレスは、あなたの国が分か
たれて、メデアとペルシャの人々に与えられることをいうのです。」こうして
ダニエルに金の鎖を加えて国の三番目席に座らしてくれました。その晩カルデ
ヤ王ベルシャザルが死んでダリヨスが王になりました。
このように神様の器たちをみだらに使えば呪いを受けるというのです。器は、
文化芸術であるいは各種使命で神様に栄光を帰する者等を言うのです。それら
をつれてきて異性的にみだらにする者等は神様が殺してしまうというのです。
- 441 名前:オープンマルスムプロジェクト ◆sdBDFnNU [2003/05/12(月) 16:43]
- ダリヨスは全国を治めるために、その国に百二十人の総督を立てることをよし
とし、また彼らの上に三人の総監を立てました。ダニエルはそのひとりででし
た。これは総督たちをして、この三人の前に、その職務に関する報告をさせて、
王に損失の及ぶことのないようにするためでした。ダニエルは彼のうちにある
すぐれた霊のゆえに、他のすべての総監および総督たちにまさっていたので、
王は彼を立てて全国を治めさせようとしました。そこで総監および総督らは、
国事についてダニエルを訴えるべき口実を得ようとしたが、訴えるべきなんの
口実も、なんのとがをも見いだすことができませんでした。それは彼が忠信な
人であって、その身になんのあやまちも、とがも見いだされなかったからです。
こうして総監と総督らは、王のもとに集まってきて、王に言いました、「ダリ
ヨス王よ、どうかとこしえに生きながらえられますように。国の総監、長官お
よび総督、参議および知事らは、相はかって、王が一つのおきてを立て、一つ
の禁令を定められるよう求めることになりました。王よ、それはこうです。す
なわち今から三十日の間は、ただあなたにのみ願い事をさせ、もしあなたをお
いて、神または人にこれをなす者があれば、すべてその者を、ししの穴に投げ
入れるというのです。それで王よ、その禁令を定め、その文書に署名して、メ
デアとペルシャの変ることのない法律のごとく、これを変えることのできない
ようにしてください」。そこでダリヨス王は、その禁令の文書に署名しました。
ダニエルは王が御印を取ったことが分かってからも自分の家に入って行って一
日三度ずつ自分の民族エルサレムを向けて祈りました。 総監たちと総督たち
がこのように調書を構えたことはダニエルを殺そうと思ったのでした。
ダニエルは祈れば獅子洞窟の中に入れてしまうという王の命令が出たのに少し
も搖れないで一日に三度ずつ必ず必ず祈りました。総督と総監たちはダニエル
が祈るのか見守りました。見守るのを分かりながらもダニエルはまた祈って神
様に置いて来たユダヤ国の自分の民のために祈りました。
- 442 名前:オープンマルスムプロジェクト ◆sdBDFnNU [2003/05/12(月) 16:43]
- みなさんはこのような境遇にある時祈ることができますか。ひととき二時反時
患難期の時先生を証しすれば大変な事になると恐ろしがって、むしろできない
ようにして気落ちしてお祈りもしなかったのではないですか。先生が電話すれ
ば大変な事になると言ってインターネット放送すれば大変な事になると言って
やめさせようとしたのではないですか。神様の民のために神様がすべて救って
くださると信じて行っています。不足を悔い改めて本当に悔い改めなくてはな
らないです。
ダニエルが祈ることを見て総監たちと総督たちは王に告げました。 「王よ、
王が御印を取って法令を下げたのにかかわらず王の人を破る者がいます」
「それは誰か」「ユダヤ子孫の中のダニエルです。一日三度ずつ自分が仕える
神さまに祈っています。王が仕える神さまに祈らないで王の法も聞いていない
です。」
王がこの言葉を聞いて甚だしく心配しました。どのようにすればダニエルを助
けられるか。一日中心配している時彼らが駆けて来て「王が言い付けた禁令、
または、おきては変えることはできません。速く行ってください。」そこで王
が命じて「ダニエルを引っぱりなさい、獅子の穴の中に投げこみなさい。」と
言いました。王はダニエルに言った、「どうか、あなたの常に仕える神が、あ
なたを救われるように」。
こうして王はその宮殿に帰ったが、その夜は食をとらず、また、そばめたちを
召し寄せず、全く眠ることもしなかった。こうして王は朝まだき起きて、しし
の穴へ急いで行ったが、ダニエルのいる穴に近づいたとき、悲しげな声をあげ
て呼ばわり、ダニエルに言った、「生ける神のしもべダニエルよ、あなたが常
に仕えている神はあなたを救って、ししの害を免れさせることができたか」。
ダニエルが王の声を聞いて「王よ、わたしの神はその使をおくって、ししの口
を閉ざされたので、ししはわたしを害しませんでした。これはわたしに罪のな
いことが、神の前に認められたからです。王よ、わたしはあなたの前にも、何
も悪い事をしなかったのです。」
- 443 名前:オープンマルスムプロジェクト ◆sdBDFnNU [2003/05/12(月) 16:44]
- 王がダニエルの言葉を聞いて「ダニエルよ、こちらへ上って来なさい。」と言
いました。王が見たら傷一つなかったです。むしろ獅子たちをダニエルが食わ
ないかと思って獅子たちが恐ろしがって機嫌をうかがいながら歩き回りました。
この言葉を聞いて王は笑って「お前の仕える神様が最高なの。そうだと思った
の。私があいつたちにだまされて御印を取ってお前を獅子の穴に入れた後お前
のため眠る事も出来なくてご飯も食べる事が出来なくて心配したと思うのか。
お前が身も少しも痛まなかったのはただ私でもなくて君が絶対信じる神様だけ
頼ったからだ。」
王はまた命令を下して、ダニエルをあしざまに訴えた人々を引いてこさせ、彼
らをその妻子と共に、ししの穴に投げ入れさせた。彼らが穴の底に達しないう
ちに、ししは彼らにとびかかって、その骨までもかみ砕いた。獅子たちは一日
晩中ダニエルを見てよだれを流すのでもっと狂って及んだように食べたのです。
これを見た王周辺にいた者等と民たちは驚いて震えて魂が出るまでしました。
そこでダリヨス王は全世界に住む諸民、諸族、諸国語の者に詔を書きおくって
言った、「どうか、あなたがたに平安が増すように。わたしは命令を出す。わ
が国のすべての州の人は、皆ダニエルの神を、おののき恐れなければならない。
彼は生ける神であって、とこしえに変ることなく、その国は滅びず、その主権
は終りまで続く。彼は救を施し、助けをなし、天においても、地においても、
しるしと奇跡とをおこない、ダニエルを救って、ししの力をのがれさせたかた
である。もし誰でもこれを私たちが仕える金、銀、石、鉄、木で作ったこの像
のやゴムのはき物のように見る者は頭から足裏まで割って殺すすべきだ。」
ダリヨス王はダニエルに「私がお前に何を与えようか。」「宮廷も願うことが
ないです。ただ小さな部屋でも制裁受けないで祈ることができる所であれば好
きです。そして静かな所に思いきり神様をほめたたえることができる所であれ
ば好きです。」「それならば思いきり捜してみなさい。」結局ダニエルは静か
な所に祈る所を尋ねたし賛美する家を尋ねてするようになりました。
- 444 名前:オープンマルスムプロジェクト ◆sdBDFnNU [2003/05/12(月) 16:44]
- 先生も神様に祈って「私の宮廷も欲しいと思わないし、静かに思いきり神様を
ほめたたえて祈ることができる所を一間でもくれ」と祈りました。それで山頂
に上がって祈る所を尋ねるようになって静かな所をくださいました。ダニエル
のようにその所から置いて来た民族のため、世界摂理のため、艱難で苦しんで
いる人々がいれば名前を呼んでお祈りもて御言葉を伝えるのです。
祈ると奇蹟が起きます。どんなに苦しくても祈って、怖くても祈らなければな
りません。死ぬ前でも祈りながら死んでからも祈らなければなりません。これ
から今週から祈らなければならないです。ダニエルのお祈りを聞き入れるよう
に私たちのお祈りを聞き入れて奇蹟が起きるはずです。全知全能の神様の力と
権能が祈る者に満ち溢れることを祈ります。
- 445 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/12(月) 16:47]
- ( ´-`).。oO(今週も完全版ですね。ありがとう。)
- 446 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/12(月) 17:49]
- プロジェクトリーダーは現役さんのようですね。
書き込んでいる時間帯からすると、
学生か、もしくはフルの人か。。。
いづれにしても大胆な人ですね。
- 447 名前:今週W [2003/05/12(月) 19:33]
- 詩は6つ 箴言は38個でした。
- 448 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/12(月) 19:35]
- マルスムは韓国語で御言葉という意味です。
- 449 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/12(月) 22:44]
- 詩と箴言も聞きたいです。
- 450 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/13(火) 00:08]
- 今週はハードだったんですね。
( ´-`).。oO(詩はボクも聞きたいな。伴奏はいらないけど)
- 451 名前:abis [2003/05/13(火) 01:11]
- 元摂理サッカー部出身です。
現役自体の摂理サッカーには辟易していましたが
時間の経過とみ言葉言葉による洗脳プログラムの成果により
だんだんと気にならなくなり、そういうもんだと思うようになりました。
96年から99年ごろまでは摂理サッカーの基本は中心者に合わせることと
中心者のいるチームが勝利することが最重要事項でしたが、摂理全体が
「世の中と共存しよう」的な戦略をとるようになってからはそれにあわせるように
サッカーのスタイルも変わってきました。戦略とか、技術とかを重視するようになり
そこそこうまい人がメンバーに加わり始めたこともあり、しだいにかつての
中心者サッカー色は薄れるようになりました。
- 452 名前:abis [2003/05/13(火) 01:19]
- しかし先生を迎えたときや、「男性教育」などの特別なときには
あの摂理サッカーが復活します。ひたすら中心者にパスを出し続けるサッカー。
摂理の洗脳プログラムのひとつです。
今私は東京都のリーグに参加していますが、40代50代のプレイヤーはたくさんいます。
みなさんとてもお元気でシュートも決めれば、ディフェンスもします。
ひとたびグランドにあがれば真剣勝負。20代も50代も関係ありません。
いまではチョンミョンソクは「先生」どころか犯罪者としか思っていません。
- 453 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/13(火) 07:49]
- サッカーってミョンの来たときしか行ったことないけど
ミョン+一軍vs二軍以下なんですよね。
で、とりあえずミョンにパスするのに必死な感じでした。
ところで「男性教育」って何ですか?初めて聞きました。
- 454 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/13(火) 08:01]
- abis=edy
- 455 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/13(火) 12:30]
- 摂理は男性ならサッカー選手、
女性ならチアが別格だったよね。
- 456 名前:abis [2003/05/13(火) 14:30]
- 男性教育とは「摂理人の男性らしく」教育するため男性だけを対象に
行うプログラムです。サッカーやバレーなどのスポーツを通して
「絶対的な中心者への心情」や、「力強く男性らしく」あることを教えたり、
「男性用」にアレンジされたwを伝えたりします。たとえば性のこととか。
サッカー部は確かに別格扱いでチョンが来たときはひそかにサッカー部だけ呼んで
サッカーをしたり、wを伝えたりしてました。特にうまい選手(良いパスが出せる選手)
が来たときには伝道するため指導者も必死になります。
またチョンが来る数週間前からはサッカー部の練習はとにかくチョンに良いパスを出すための
練習をします。
- 457 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/13(火) 16:12]
- >>452
40代50代がいるのは、部が低いからでしょ?
上に行ったらでれないよ。そんな人ら。
学生多いし、体育会並みの連中ばっか。
結局自分の見たものしか語れんのよ。人は。
- 458 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/14(水) 10:52]
- あの〜、現役の皆さん、ずっと気になっているので教えて
頂きたいのですが、後半期ってもう始まっているんですよね??
墓の期間が終わって何が変わったんでしょうか?
できる範囲でいいので教えて下さい。
- 459 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/14(水) 10:57]
- 霊的に解放されました。
- 460 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/14(水) 12:10]
- >>459
具体的にはどういうことですか?
摂理は説明に苦しむと「霊的」や「御心」という
ことばで片付けておわりということが多いと思います。
- 461 名前:458 [2003/05/14(水) 13:00]
- >459
間違ったいたら訂正して頂きたいのですけど、摂理では
霊的な解放はイエスによって成された、と教えていた気がしたんですが・・・。
- 462 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/14(水) 23:07]
- 墓の期間は1999年1月から?7月から?
- 463 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/14(水) 23:40]
- 99年以前は6月からと聞いていたけど、
先生が1月から韓国を出たから予定はかわって、
1月からでしょ。
- 464 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/16(金) 00:42]
- 本スレのパート3では
「神様の歴史は絶対歴史ではなく、相対歴史だから予定は変わります」
みたいな話を聞いたよ。違ってたらすまないです。
- 465 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/16(金) 02:44]
- 新興宗教の預言の典型的な経緯ですね。
- 466 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/16(金) 08:20]
- 摂理にとってワールドカップはどんな位置づけだったのですか?
- 467 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/16(金) 13:04]
- >>466
99年から3年半墓の期間があり2002年6月に後半期の歴史の幕開けの
行事としてワールドカップが位置づけられました。
あれは天の行事で、神様の御心なしに韓国3位はありえなかったらしいです。
あの一ヶ月間は世界各国から日本にやってくる人々を伝道するため、
国際交流を盛んにやっていました。
- 468 名前:kanto ◆DsUBIBl2 [2003/05/16(金) 14:25]
- 5月中に都内のどっかでオフ会開きます。
会が現役の摂理人にバレても問題ないようですし。
摂理のことやその後のこと、
つれづれなるままに話しましょうよ。
もちろんお酒は各自の自由で。
参加希望者や質問は気軽にメールください。
二日以内には返信します。
setsurioff@hotmail.com
- 469 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/16(金) 18:59]
- >>467
日本でサッカーが人気が出るようになったのも、
91年だったかな?先生がはじめて日本に来たときに、これからは
サッカーが流行るから、みんなもサッカーをやるようにと促したことが
あるらしい。
実際、Jリーグが93年に開幕したし、98年には初のワールドカップ出場を
果たしたし、日本のサッカー界の今があるのも先生の91年の巡回のおかげ
なのかもという話を聞いた。
先生は先見の明があったのか、、、。
2002年の日本、韓国共同開催も確かにいわれてみると御心を感じなくもない。
- 470 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/16(金) 19:51]
- >>467
韓国は4位だったけど。悪しからず。
- 471 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/16(金) 20:37]
- >>467
>あの一ヶ月間は世界各国から日本にやってくる人々を伝道するため、
>国際交流を盛んにやっていました。
詳しく聞きたいです。なんか英語できる人は空港に行ったというのは知ってるんですが。
- 472 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/16(金) 21:20]
- >>471
サッカー部にしても、国際交流部にしてもそうですが、
彼らは自分たちしか知らないことがあります。
先生が密かに日本に来ていても、サッカー部だけが先生に呼ばれて
サッカーをしていることはサッカー部だけの秘密です。
ワールドカップのときにどんな国際交流をしていたか、
どんなことをしていたか、それも指導者たちに口止めされていて
秘密です。
- 473 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/17(土) 00:54]
- 摂理は秘密ばっかりなのが嫌い。ほんとに大っ嫌い
- 474 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/17(土) 13:19]
- 秘密主義だから、被害などもあまり明るみにでないんですね。
摂理はいい人が多いだけに、一部の幹部の行為は極めて悪質です。
自分の影響力(カリスマ性)利用するのはやめてください。
すべてが明るみになった時、ショックを受けるのは信頼
してついてきたメンバーです。
- 475 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/17(土) 15:27]
- >474
だまされないように気をつけなければですね。
具体的にはどんなことがあるんですか?
- 476 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/17(土) 22:07]
- ○○○○○○○と○○○ってどっちが演劇のレベル高いの?
- 477 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/18(日) 02:03]
- 摂理のどこに非があるのでしょうかね
仮に摂理に非があったとしても,みなさん自己責任ってこと忘れてますよ
自らのことを棚にあげて,勝手に摂理に文句ばっかりいう人たちを
みていると,なんだかなぁ,と思います
かわいそうな人たちなんだと思ってますが・・
- 478 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/18(日) 02:05]
- 仮の仮の話ですが,性行為とかいいますが
そこに暴行脅迫があったんですか
あるわけないじゃないですか
みんな,自分の意思で自らの体をまかせたわけでしょ
文句いうなっての
- 479 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/18(日) 02:06]
- 先生と結ばれて喜んでいる人たちもいっぱいいるんですからね
- 480 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/18(日) 02:33]
- ( ´-`).。oO(>>479 おいおい、認めちゃったよ...)
- 481 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/18(日) 06:48]
- >477,478
一つ質問ですが、その仮の仮の話に出てくる人達は、摂理に
出会う前の個々人の考え方に沿って考えた場合、みんな、自分の
「意思」で自らの身体を任せたでしょうか?
もし、その行動の結果が、摂理に出会って(団体ぐるみで)
考え方を変えられたためであるならば、それは『思考改革』
(thought reform)と呼ばれる、カルト(新興宗教)が使う
最たるものです。マインドコントロ−ルの一種と思って
頂いて構わないと思います。
もちろん、人間生活を営む上で大なり小なり「思考改革」は
起こっているでしょうけど、その仮の仮の話は余りにも、
その結果が常軌を逸するというか、非人道的だ、と私は思います。
- 482 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/18(日) 06:56]
- ついでに、統一教会がらみの判例もあるように、その
行動の結果が、『思考改革』もしくはマインドコントロールに
よるものであると判断されるならば、その行動の結果をその
個人一人の責任にすることはできません。
- 483 名前:481-482 [2003/05/18(日) 09:16]
- 少し厳しく書いてしまいましたけど、私は>>477-479
に書きこまれた方にももう少し、一歩引いて、客観的に、
一般常識(と呼ばれるものが存在すればですけど)に照らして
考えていただきたいのです。あなたが摂理に来る前に
持っていた客観性に沿って、です。
神様の御旨は人間の人知を超えている、何か深い訳が
あるに違いない、と言われればそれまでですけど…。
- 484 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/18(日) 10:41]
- 477-479さん
あなたは弁護なさっているつもりでしょうが
そういう言い方や内容で神様が喜ぶと思ってるのですか?
落ち着いて自分の言動を振り返ってみてください。
私がいつも神様に申し訳なく思うのは
(神様を信じてる人だとしても)人間の愚かさが神様に対しての誤解を生んでいることです。
- 485 名前:477−479 [2003/05/18(日) 20:36]
- 尊敬し崇拝している人物に自らの体を喜んでさしだすことは
一般社会でもあるんじゃないですかね
マインドコントロールといいますが,そんなこといったら
世の中すべてマインドコントロールですよ。
友達と話すことも,本を読むことも,テレビをみることも。
- 486 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/19(月) 00:39]
- ( ´-`).。oO(今週の御言葉が聞きたいな、、、)
- 487 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/19(月) 00:43]
- >尊敬し崇拝している人物に自らの体を喜んでさしだすことは
>一般社会でもあるんじゃないですかね
( ´-`).。oO(ないよ...普通、軽蔑されるよ)
>世の中すべてマインドコントロールですよ。
1か0かという考えではなく、もっとバランスのとれた考え方をしてみては?
常識から判断して、友人との会話も、読書も、テレビを見るのもいいと思います。
しかし、摂理のやり方はよくないと思います。非があると思います。
また、脱会者は反省していますよ。「バカだったな」「恥ずかしい...」「もったいなかった」とかね。
あなたの脱会者は愚かであるという考えはいかがかと思います。
そして>>478で>仮の仮の話ですが、性行為とかいいますが と言っておきながら
>>479で>先生と結ばれて喜んでいる人たちもいっぱいいるんですからね
とは脇が甘過ぎますw
あと、人のレスもなるべく読んでくだされ。
( ´-`).。oO(マターリしてないなぁ、ごめんよ)
- 488 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/19(月) 02:38]
- 箴言27章23節
「あなたの羊の状態をよく知り、あなたの群れに心をとめよ。」
が聖句でした。箴言は21個。本文は短かったです。
詳細はオープンマルスムプロジェクトさんお願いします。
- 489 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/19(月) 08:15]
- 御言葉書いちゃだめ!
- 490 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/19(月) 10:24]
- 御言葉ききたい!
- 491 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/19(月) 23:12]
- なら教会行けよ
- 492 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 00:12]
- メンドクサイというのはあるよね。
日曜はいろいろしたいことがあるものですよ。
個人的には逝かなくなってからとてもすっきりしました。
( ´-`).。oO(OMPさんよろしくです)
- 493 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 00:51]
- じゃー暇な日に教会行って御言葉の録音MD借りれよ
- 494 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 00:53]
- メンドクサイからって・・・
そもそも摂理はそんな香具師には用はねーんだよ
アホウが
- 495 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 00:59]
- つーか御言葉は毎週ネットにアップロードされてんだよ
ずっと前からよ
摂理人は毎朝4時におきて御言葉聞くもんなんだよ
- 496 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:02]
- え、「神様に導かれたからここに来たんだよ」っていうあの言葉、嘘だったの!
- 497 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:03]
- 犬どもはパンくずでも拾って食ってろってんだよ
- 498 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:04]
- >>496 何かの間違いだったんだろ
神様に使えるには責任分担があるって聞いたろ
- 499 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:08]
- まったく、どいつもこいつも
だまって聞いてりゃーいい気になりやがってよ
てめー摂理人をなめてんじゃねえよ
俺たちは遊びで摂理走ってる訳じゃねんだよ
メンドクサイから御言葉書いてくれだと?
そんなやつは御言葉聞いたって何も分かりゃしねえよ
- 500 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:11]
- 脱会する奴は大体検討つくんだよ
甘ったれだからな
- 501 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:13]
- 無理に聞かなくて良いですよ。
羊の群れの心配でもしてて下さい。
- 502 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:14]
- 摂理を走るのは楽しいことではないの?
- 503 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:15]
- 摂理についてこれねえんなら
既成の教会にいってろよ
いくらでもあんだろ
- 504 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:17]
- >>502
楽しいさ、つーか最高だよ
けどな、摂理はサークルじゃねんだ
俺たちは人生賭けてんだよ
- 505 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:22]
- 俺たちを馬鹿にしたけりゃ好きにしろ
痛くもかゆくもねえからよ
- 506 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:23]
- 人生を賭けて何をなしたいの?
摂理に人生を賭けるといいながら、あなたの発言は摂理の顔に泥を塗ってると思うけど。
- 507 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:24]
- 先生をレイプ魔と呼びたけりゃ好きにしろ
先生にとっては痛くもかゆくもねえからさ
- 508 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:26]
- >>506
泥だらけで上等だよ
俺は人生を賭けて神様の御旨を成したいだけさ
- 509 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:30]
- 脱会してここに来てうだうだ言ってる奴らは
摂理ってもんが分かってねえんだよ
みっともねえやつらだ
- 510 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:33]
- 俺なりに摂理ってもんを言わせてもらえばな
信じて信じて信じきりまた
愛して愛して愛しきることなんだ
心と思いと命を尽くしてな
- 511 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:35]
- 聞きたくないやつはもちろんのこと、
聞いても分からないやつ、
分かっても実践できないやつには、
もったいなくて御言葉なんか
聞かせてらんねんだよ
急いでるんでな
- 512 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:36]
- ミョンは必死に裁判から逃げてると思うけど。痛くも痒くもないなら、なんと言われようと韓国に戻り裁判にでて疑惑を晴らせばいい。
あなたの発言から神様の御旨とやらが見えてこない。
- 513 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:38]
- 洗脳とでもカルトとでもレイプ魔とでも
言いたきゃ言え呼びたきゃ呼べ
書きてーことここに何でも書けよ
そんなもん本物の摂理人は気にも止めねえんだから
勝手にやってろよ
俺も勝手に読んで書いてるだけだからよ
- 514 名前:512 [2003/05/20(火) 01:38]
- 508までを読んでの発言です。
- 515 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:45]
- >>512
今裁判に出ても有罪判決が下りるだけだから逃げてんだよ
分かんだろ
満員電車で近くの女が痴漢と叫べば
何もしてなくても痴漢にされんだよ
ちょっとした書き込み読んだくれーで
御旨が分かる訳ねえだろ アホか
- 516 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:47]
- 誰から何を言われようとも
俺は死ぬまで摂理を走り続けるんだ
言いたいことはそれだけだ
邪魔したな
- 517 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:49]
- 何を信じきり、何を愛しきるの?
キリストの教えは隣人を愛することではないのか?
511では隣人愛を感じられん。
あと、513からすると上層部に本物の摂理人はいなくなるわけだが。
- 518 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:53]
- >>517
神様を信じきり愛しきる
そして命を愛しきるんだよ
おまえの隣人愛のイメージとは違うんだろうな
摂理だって上層だから本物って訳じゃねんだよ
- 519 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:54]
- 物事には順番ってもんがあるんだ
てめーが何を言ったところで
本物の摂理人はびくともしねえよ
- 520 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:56]
- 神様を信じて何が悪い
命を愛して何が悪い
摂理の何が悪い
何が悪い
何が
- 521 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:57]
- 口が悪いのは認めるがな
生まれつきだから仕方ねえ
- 522 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:58]
- 順番?
サークルのふりをして近付いて、
聖書の研究をしてるといい勉強を始め、
実は日曜にみんなで勉強会してるんだけど、といって礼拝に連れてくことかな?
- 523 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:58]
- 触らぬ神に祟り無し
俺たちの邪魔はしないほうがいいぞ
- 524 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 01:59]
- >>522
救う人間の順番だよ
準備されてるやつから救うんだよ
その方が結果的にたくさん救えるだろーが
- 525 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 04:24]
- ・・・荒らしなのか本気なのかわからん。
- 526 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/20(火) 12:40]
- 裁判に出たところで、それが疑惑を晴らす結果になるのかね?
有罪なら悪、無罪なら善、あなたがたは本当にそう言ってくれる?
もっと本質的な善と悪について考えてるのかと思ったよ。
「摂理上層部は秘密が多い」って、
集団の上層部で秘密がないところがどこにあるってーの?
「本物の神の歴史なら、こんなことはないはずだ」ってゆーけど、
本物の神の歴史ってなんだか分かって言ってるんだろーね。当然。
くれぐれもイエス・キリストの前のユダヤ教徒のようにならないよーにな。
- 527 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/21(水) 01:14]
- 疑惑なら晴れるんじゃないの?神様がついてるのでは?ま、疑惑じゃないなら晴れないだろうけど。
本質的な善悪というレヴェルの高い話はわかりません。でも、ミョンの行為は悪だと思う。
普通の企業なら、企業秘密とかいろいろと隠すべきこと、明かす必要のないことがあると思う。
しかし、新入生も来るバーベキュー代に実は献金分が入ってましたとか、健康チェックの存在とかは隠すべきではないかと。
秘密にすべきこともあれば、明かさなきゃいけないこともあると思う。
本物の神なら逃げなさいというだろうか。いや、切支丹じゃないから分からないけどさ。偽キリストがたくさん来るらしいことぐらいしか知らない。
くれぐれもスカラー波を浴び過ぎぬよう。
- 528 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/21(水) 03:08]
- >>527
>新入生も来るバーベキュー代に実は献金分が入ってましたとか
こういうことやってる教会も多いでしょうね。
私のところでは絶対にさせませんけど。
>健康チェックの存在とかは隠すべきではないかと
存在すると知ってて隠してる人も居るのかも知れませんが、
99%のメンバーは自分でも存在すると思ってないから
隠してるわけじゃないんですよ。
- 529 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/21(水) 14:14]
- >>518
>神様を信じきり愛しきる
>そして命を愛しきるんだよ
とても素晴らしい信仰態度だと思います。が、
>おまえの隣人愛のイメージとは違うんだろうな
どのような隣人愛のイメージをお持ちなんでしょうか?
少なくともあなたの書いたと思われる他の文面からは、
聖書で書いているような隣人愛のイメージは読み取れないの
ですが、私には。
例えば、ルカ10:29−37では、イエスが「私の隣り人と
はだれのことですか」と言う問いに対して答えています
けど、そこで受ける隣人愛のイメージは、あなたの
言わんとする隣人愛とは程遠いイメージを受けます。
ひょっとしてですが、摂理での隣人愛は新約時代とは
違う「今の時代の新しい意味」をもっているので
しょうか?それとも単に私の読解力が足らないだけ
なんでしょうか?
- 530 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 00:29]
- >>529
イエスの隣人愛と同じだよ。
傷を負ってる奴がいたら見て見ぬ振りなんかできねえよ。
でもな、子供のパンを取って犬に投げたらだめだと
イエスも言ってるのを知らねえのか。
まず子供に十分食わせるべきなんだよ。
理由は524に書いてあっから読めや。
- 531 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 00:32]
- 一人に御言葉伝えるのにも準備ってもんがあんだよ。
でもな、御言葉に聞き従う気があんのなら誰にだって伝えてやるよ。
いつでも聞きに来いや。
- 532 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 01:20]
- こんな馬鹿がまだいたとは・・
楽しませてくれてありがとう
- 533 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 01:24]
- >530
回答有り難うございます。でも、言葉を返すようですけど、
傷を負っている人(救いの必要な人)がいても、その人が
準備ができているかどうか、つまりは救いに値するか
どうかを見てから助けるんですよね?
それと、子供のパンを取って犬に投げたらだめだと
いったのは、イエスの時代のユダヤ人と異邦人の関係
を念頭にいった言葉です。別に、
熱心に聞く人、理解する人、実践できる人=子供
聞いても分からない人、悟らない人=犬
ということでいった言葉ではありません。
むしろユダヤ人(子供)達の方が聞いても分から
なかったんですよ。聖書によると。
- 534 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 09:31]
- まあとにかくお前みてえに素直じゃねえやつは
摂理でも後回しになるってこった
- 535 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 10:35]
- OMPさん・・・今週はきてくれないのかなぁ。
- 536 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 12:13]
- なるほど、後回しですか・・・。残念ですね。
でもそれだとやはり、摂理に残るのは大変なんでしょうね。
本当の自分を押し殺した、自分の意思を持たない(持てない
のかな?)、社会の要求に上手に適応できた「エリート」
集団って感じを受けます。悪まで私見です。悪しからず。
- 537 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 12:20]
- その集団の方針自体には、集団の自由ですので、もちろん
全く疑問はないのですが、私が疑問に思うのは、それで
本当のキリスト教だといっているところです。先に隣人愛の
聖句もあげましたけど、もう一つ。
エペソ2:8、9
「あなたがたの救われたのは、実に、恵みにより、信仰に
よるのである。それは、あなた方自身から出てものでは
なく、神の賜物である。決して行いによるのではない。
それは、だれも誇ることがないためなのである。」
- 538 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 15:13]
- 摂理を走るのは楽なことじゃねえが
最高に楽しいことだ
自分を押し殺す必要はねえよ
ただ神様と先生を愛すればいいだけさ
つーかそれさえあれば十分だよ
世界中に多種多様なキリスト教の宗派があるが
その中で自身を偽者のキリスト教だと言ってる所があんのか
その聖句の通りだよ
信仰によって救われんだよ
- 539 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 16:02]
- 最近せつりの礼拝というものに出してもらうようになったのですが、
御言葉を聞いてみてびっくりしました。
なんていうか、馬鹿話みたいなのばっかりなんです。
そんなのを必死にノート取ってる人たちを見て、
ああ、私は絶対こんな風になりたくないな、
と思いました。
- 540 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 16:04]
- でもきっと来週も行ってしまうんだろうなー
そして、今日の御言葉も悟り深かったね!って
しゃべるんだろうなー・・・
こんな自分が嫌だけど、せつりの人ってこういうタイプ
の人ばかりに感じます。
じゃなきゃ、あんな説教ありがたがって聴いてられないでしょう。
- 541 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 16:09]
- あとびっくりしたのは堕落論!
恋愛が堕落なんだって。
せつりの人は恋愛もできないみたい。
何でもそれをすると裁かれて死亡圏に行くとか何とか。
バカみたい。
結婚も数日間のねるとんパーティーみたいなので
教祖の許可を得てはじめてできるらしい。
しかもそれには伝道何人とかいう参加条件が・・・。
でも、これだけ仲良くなってしまったら、
そして救いの期待感を持ってしまったら、
離れるに離れられないよなあ・・・。
- 542 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 17:29]
- 恋愛禁止なのに結婚がねるとんってスゴク変なんだよね。
- 543 名前:537 [2003/05/22(木) 19:28]
- >>538
>世界中に多種多様なキリスト教の宗派があるが
>その中で自身を偽者のキリスト教だと言ってる所があんのか
すみません。言葉が少し足らなかったようです。
>536、537で私の言いたかったことは、勝ち残り主義的
(つまりは「エリート」志向的)印象を受ける団体の方針は、
信仰によってと言うよりむしろ、行いによって救いを
受けるという感じを与えやすいと思います。(事実、
私はそう感じた一人です。)それに、「自分は他の人より
頑張っているんだ」みたいな、変な誇りも持ちやすくなると
思います。(これは自分自身がしっかりとしてれば良いの
でしょうけど)
ので、そのような団体の方針を掲げる限り、それは先の
聖句にもあった、またあなた自身も認めて下さった、
「信仰によって救われる」というキリスト教の教えに
はそぐわないと思ったのです。つまりは、キリスト教
の団体であるといえない、と言いたかったわけです。
- 544 名前:537 [2003/05/22(木) 19:32]
- それにしても
>その聖句の通りだよ
>信仰によって救われんだよ
とおっしゃられたのには正直少し驚きました。摂理では
「信仰(だけ)ではなく、実践だ」と教えているはずですから。
- 545 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 19:32]
- 恋愛禁止だけど年頃になると指導者に声をかけられて、
2泊3日くらいの合宿のようなものにいくのです。
そこですでに結婚している摂理の先輩の話を聞いたり、
共に時間を過ごしながら、フリータイムで気になる人に
話かけたりするのです。
まずは成長、そして結婚の祝福という順番があるのはわかるけど、
ずーっと神様、先生ーといっていて、時がきたからといって
一緒に走ってきた仲間(兄弟)と恋仲になれというのが
本当に不自然な気がしてなりませんでした。
結婚するまでは異性に関しては異常なまでに敏感ですよ。摂理は。
こういう結婚の仕方が続くかぎり疑問を持つ人は減らないと
思いますが。
- 546 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 20:47]
- 皆と兄弟のように仲良くなる→伝道するようになる→使命を
与えられる→集団生活→ボーナスも献金→結婚
どんどん抜けにくくなりますね。
- 547 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 21:57]
- >539,540,541
新入生のふりしても新入生じゃないのバレバレだよ。
>545
>こういう結婚の仕方が続くかぎり疑問を持つ人は減らないと
>思いますが。
摂理内外で自由に恋愛して
好きなように結婚できるとしたら
摂理はどうなる?
よーく考えてみようね。
>546
>どんどん抜けにくくなりますね。
抜けようと思ってないんだから関係ないでしょ。
- 548 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 22:06]
- >>547
>摂理内外で自由に恋愛して
>好きなように結婚できるとしたら
>摂理はどうなる?
はて、摂理はどうなると言いたいのですか?
>>どんどん抜けにくくなりますね。
>抜けようと思ってないんだから関係ないでしょ。
抜けようと思ってない人はいいが、
抜けたいと思ってる人にとっては問題だろーが。
- 549 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 22:12]
- >537
信仰がありゃー当然実践もするだろ
信じると言ってるだけで何もしないのは
信仰とは言えねえんだよ
イエスの教えと何が矛盾するってんだ
お前の言う本物のキリスト教って何よ
数が多けりゃ本物なのかよ
- 550 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 22:18]
- あとよ
お前の言う、摂理の勝ち残り主義(エリート主義)って何だよ
摂理は信仰さえありゃー追い出したりなんかしねえよ
メンバーを躓かせたり迷惑かけるような奴には警戒するが
そんなの当たりめえのことだろーが
- 551 名前:539 [2003/05/22(木) 22:25]
- >新入生のふりしても新入生じゃないのバレバレだよ。
バレたか。(^^;)
自分が新入生の時の気持ちを思い出して書いてみたんですよ。
今ではもう立派に摂理を脱会しましたけれどね。(^-^)
- 552 名前:539 [2003/05/22(木) 22:29]
- 摂理の若いメンバーのみなさん。
>>545
>恋愛禁止だけど年頃になると指導者に声をかけられて、
>2泊3日くらいの合宿のようなものにいくのです。
>そこですでに結婚している摂理の先輩の話を聞いたり、
>共に時間を過ごしながら、フリータイムで気になる人に
>話かけたりするのです。
>まずは成長、そして結婚の祝福という順番があるのはわかるけど、
>ずーっと神様、先生ーといっていて、時がきたからといって
>一緒に走ってきた仲間(兄弟)と恋仲になれというのが
>本当に不自然な気がしてなりませんでした。
>結婚するまでは異性に関しては異常なまでに敏感ですよ。摂理は。
こんなんでも良いと言うのならご自由に摂理をお走りください。
もしこういうのが嫌ならば(それが普通だと思うけど)、
早めに摂理を離れるか、一緒に居ても御言葉を真に受けないことです。
- 553 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 22:38]
- 幸せな恋人同士の中を意図的に引き裂くという点では
摂理は社会的に害悪だと思います
先生はいいよな
御言葉で「キリスト(=自分)を愛しなさい」と行って
若くてきれいな女性にかこまれて鼻伸ばしてるんだから
まあ今は逃亡生活だけど自業自得だわな
- 554 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 22:43]
- まあ先生の御言葉が矛盾だらけでころころ変わっていい加減なのは
御言葉聞いてるメンバーが一番よく知ってることだと思うけどね
- 555 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 22:51]
- >554
私にはよくわからないので
御言葉のなにが矛盾だらけで
どこがころころ変わっていい加減なのか
具体的に教えてもらえませんか?
- 556 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 23:01]
- >554
そうだと思うよ。
それに気づいてるメンバーは実は結構多かったりする。
でも、御言葉は理致で聞かないといけないなどといったりする。
- 557 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 23:03]
- >555
例えばサンストップとか?
昔は本当に地球が止まったのだと教えていたけど
あるときから突然、時間的奇跡だと教えるように言われた
- 558 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 23:05]
- >556
ですよね。
こういうとき摂理人がいつも言う「理知的に聞く」って
何なのでしょうね。
私には「矛盾だらけの御言葉を矛盾のないように自分の中で解釈する」
ということにしか思えません。
- 559 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 23:06]
- 霊界についても墓の期間に入ると大幅に内容がかわった。
30講論では地獄と底知れぬところと黄泉とかわかれてたけど、
新しいのだと、地獄とか火の海とかは一箇所で霊獄というところが
各時代ごとにあるという話だった。
でも30講論ではそのまま以前の内容を伝えてるんだけど。
- 560 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 23:09]
- >559
あー霊界論もそうだったねー。
うちでは新しい方教えてるよ。
- 561 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 23:10]
- >553
摂理では伝道したい新入生が付き合ってる人がいたりとかすると、
別れられるように必死にお祈りしたりするからね。
実際、別れて(摂理では切るという)摂理を走ることを決心した人は
かなりの数にのぼるはず。
でもその数だけ、辛い思いをした相手はいたわけで、
相手にしてみれば自分のどこが悪かったの?といいたくなるくらい、
わけがわからなかったはず。
- 562 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 23:10]
- >560
へえ〜、そうなんだ。
今はどこの教会もそうなのかな?
- 563 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/22(木) 23:16]
- >562
どうなんだろうね。
他のところは知らないなぁ。
- 564 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/23(金) 00:09]
- >>563
古い方習いました、墓の期間でしたけど。千葉です。
- 565 名前:537 [2003/05/23(金) 03:31]
- >>549,550
本物のキリスト教についてですが、私は聖職者ではないので
専門的な答えはできません。でも、数が多いから本物と
言うよりは、いかに聖書の言葉に忠実かであるかにかかって
くると思います。当たり前ですけど。
で、できるだけ聖句からの本文そのままで、比喩や譬
などの入っていない、だれが読んでも分かりやすい所
をつないで見ました。ちょっと長いかもしれません
けど。
- 566 名前:537 [2003/05/23(金) 03:33]
- 全ての人は罪を犯したため、神の栄光を受けられなくなっており、
彼らは値無しに、神の恵みにより、キリスト・イエスによるあがないに
よって義とされる。(ローマ3:23、24)キリストがすでに現れた
祝福の大祭司として来られたとき、…、ご自身の血によって、
1度だけ聖所にはいられ、それによって永遠のあがないを全う
されたのである。(ヘブル9:11、12)(だから)自分の口で、
イエスは主であると告白し、自分の心で、神が死人の中から
イエスをよみがえらせたと信じるなら、あなたは救われる。
何故なら、人は心に信じて義とされ、口で告白して救われる
からである。(ローマ10:9,10)
- 567 名前:537 [2003/05/23(金) 04:25]
- (そして)もし、私達が自分の罪を告白するならば、神は真実で
正しい方であるから、その罪をゆるし、全ての不義から私達を
きよめて下さる。(1ヨハネ1:9)(このようにして)私達は、御子に
あって、神の豊かな恵みのゆえに、その血(十字架)によるあがない、
即ち、罪過のゆるしを受けたのである。(エペソ1:7)神は、私達を
責めて不利におとしいれる証書を、その規定もろとも塗りけし、
これを取り除いて、十字架につけてしまわれた。(コロサイ2:14)
(これら全ての神の恵みと慈愛は)神はそのひとり子を賜ったほどに、
この世を愛してくださった(からであり)。それは御子を信じる者が
一人も滅びないで、永遠の命を得るためである。(ヨハネ3:16)
少なくともキリスト教と銘打っている所では、上に引いたことは
特に曲解することなく伝えていると思います。(私の知る限りです。
あらかじめ。)もし、以上の引用した内容をより深く知りたい方や、
疑問がある方はお近くの教会の牧師さんや、神父さんの方が詳しく
教えて下さると思います。もちろん、「既成」の教えですけどね。
- 568 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/23(金) 08:12]
- いろんな人が来てますね。。。。
- 569 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/23(金) 09:46]
- あらあら
- 570 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/23(金) 12:24]
- NASAと先生って何か関係あるの?
- 571 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/23(金) 16:53]
- >537さん
摂理の教えは>>566-567の聖句を
どう曲解していると言うのですか?
- 572 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/23(金) 16:54]
- >570
SA-NA
- 573 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/23(金) 20:26]
- 先生はNASAの会員(?)だそうです。
NASAの方は分からないことがあると先生に聞きにくるそうです。
先生はNASAが発見する前から月に水が存在することを知っていたそうです。
- 574 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/23(金) 22:18]
- >>573
ホンマかいな?
あ、でもNASAの会員だって聞いたことあるようなないような、、、
- 575 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/23(金) 23:04]
- 先生は昔ウォルでトラと格闘したと聞いた。
霊界でイエス様とバレーボールをしたとも聞いたな。
- 576 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/23(金) 23:09]
- >NASAの方は分からないことがあると先生に聞きにくるそうです。
これ私も聞いたことあります。かなり嘘っぽいですが・・・
- 577 名前:537 [2003/05/24(土) 14:26]
- >>571
う〜ん。その質問が来るとは正直驚きです。なにせ摂理の教えを
思い出していただければ十分だと思ったので。でもこの質問をされる
ということは、ひょっとして私の摂理の教えに対する理解が間違って
いたかもしれないので、間違っていたら訂正して下さいね。
まず、ヘブル9:11、12にあるように、イエスは「1度だけ聖所に入られ
永遠のあがないを全うされた」のです。ので、またきて、2度目に肉の
あがないをする必要はないのです。肉のあがないが必要とは、聖書の
どこにも書いてません。
第一私には、この「肉のあがない」、もしくは「霊肉ともの復活」が
いまいちよく分かりません。まさか、肉的に(俗社会的に)成功する
ことではないでしょうし…。(例えばマタイ6:24、1コリント15:40を
見てください)摂理にいた時には、単純に、信仰だけではなくて実践も
伴うようになる、と勝手に理解してたのですけど、「既成」の人達でも、
私の周りを見ただけでも、行いの伴っている人はたくさんいます。
(私はまだまだですけど…)歴史を見ても、殉教していった人達などを
考えれば、その一番良い例ではないでしょうか。その私の理解が正しい
ならば、別に、「再臨の主」がきて、肉のあがないが必要な訳では
ないのです。
それと、これは未だによく分かっていないので教えていただきたい
のですが、摂理では、イエスが十字架にかかって、どのようにして
「霊的なあがない」が成された、と教えているのですか?
- 578 名前:537 [2003/05/24(土) 14:27]
- 質問の意味がわかりにくいかもしれないので、もう少し詳しくいうと、
摂理では、私の理解の範囲でですが、モーセの時に荒野で蛇があげられて、
それを見た者が救われたように、ただ単純にイエスが死んで、その十字架に
つけられた姿を見て信じた者が霊的に救われた、と教えているような
気がしました。これだけだと、どうしてイエスでないとダメだったのか、
どうもはっきりしません。別に他の誰かが十字架にかかってもよかった
様に思えるのですけど…。すみません、教えて下さい。
何故こんな質問をしたかというと、私の理解する限り、摂理では、
イエスの十字架による罪のゆるしを説いていない気がするのです。
(1ヨハネ1:9、エペソ1:7、コロサイ2:14)
摂理では、罪は、告白をして、行動の伴った悔い改め(もしくは
「行動の復活」ともいうでしょうか)をして初めてゆるされる、
と教えている気がします。そこにはイエスの十字架、もしくは
流された血の説明が入ってきたこと(エペソ1:7)は1度もないと
思います。
これを曲解と取れるかどうかは確かに微妙ですが、私の挙げた
聖句はキリスト教(プロテスタント)の根幹となっている教えなので、
それを摂理でははっきりと教えていない、といいたかっただけです。
言葉足らずですみません。
なんかだんだんとこのスレの話題から離れて、一人突っ走っている
気がしてきたのでこの辺りで失礼します。
- 579 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/24(土) 21:16]
- 摂理は統一教会と同じで、十字架の捕らえ方が一般のキリスト教と全く違います。
「十字架は単なる死刑執行のための道具であった。
包丁で殺された人が包丁のことを怖がるように、
自分を死に至らしめた十字架をイエス様がよく思うはずがない。」
と教えられました。
十字架のプリントが入ったTシャツを着たりすると咎められます。
- 580 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/24(土) 22:23]
- 理由はよくわからないが、男性がひげを生やすと
嫌がられた。あと黒のパンツに黒のシャツとかの
全身真っ黒の服装も。サタンの色だからって。
そのときどきのWで体に悪いから
食べちゃいけないものがいろいろあった。
炭酸飲料とか、コーヒーとか。卵とか、ピザって言うのもあったな。
でもコーヒー牛乳は何故かオッケーで、ウォルで売ってた。
- 581 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/24(土) 22:39]
- 先生の詩って韓国では大ベストセラーって聞いたけど
本当ですか?
- 582 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/25(日) 01:05]
- >>580
先生は体毛を嫌います。
体毛が多いのはより獣の側に近いからだ
という考えからです。
- 583 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/25(日) 01:58]
- 今思うと差別的で排斥的な教えが多かった。
ユダヤ人のこととか、イスラム民族のこととか。
「どんなブスでも、心情的なら先生のそばにいられる。」
という先生の言葉に皆笑っていたが、相当おかしい考えだと思う。
- 584 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/25(日) 01:59]
- 特にユダヤ人に対する差別的な発言は殺されてもおかしくないくらい
ひどかったと思う。
- 585 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/25(日) 02:09]
- めくらとかキチガイとかよく使うよね。
- 586 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/25(日) 02:29]
- ヒトラーの虐殺が神様の裁きとか言ったんだっけ?
- 587 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/25(日) 09:33]
- 583さん
御言葉の根本を見てませんね。
そこだけとればおかしい話だけど、
根本の伝えたいことは
「白く塗った墓のようになってはいけない」ということです。
わかりますか?
- 588 名前:オープンマルスムプロジェクト ◆sdBDFnNU [2003/05/25(日) 13:10]
- 5月25日主日W
主題:神様は私たちの喜び
本文:イザヤ書56:3−8
ハガイ書1:14
神様の喜びは私たちで、私たちの喜びは神様です。
神様と私たちは共に愛し合う存在です。
人は喜びを物質や名誉や人間の愛から得ようとするが、
それでは根本的な喜びは得られません。
神様は人間を物質だけでなく霊魂と共に創造なさったので、
霊の属することをして心霊な喜びを得ないと、永遠な喜びは得られないのです。
霊に属することとは、神様を信じて愛して戒めを守ることです。
肉的な世界で愛の喜びが一番大きいように、
霊的な世界でも神様を愛し主を愛する喜びが一番大きいのです。
法を外れた喜びを享受すると、神様が行ったとおりに刑罰を与えられます。
神様の法を守って従順する者、義をもって生きる者たちに、神様は喜びを与えて下さいます。
人を喜ばせる分だけ喜びが与えられるのです。
今週の聖句でイザヤ預言者は、
「わたしは枯れ木だ」「主は必ずわたしをその民から分かたれる」
と言ってはならないといっています。
つまり私は神様に捨てられると思わないで欲しいのです。
イエス様は、「イスラエルの家の失われた羊以外の者には、つかわされていない」とおっしゃいました。
神様の人を神様を信じていない人と一緒にすると、その人に合わせてしまうので、
分けて神様の人をきちんと育てて異邦の人を跡で救おうとされたのです。
- 589 名前:オープンマルスムプロジェクト ◆sdBDFnNU [2003/05/25(日) 13:14]
- イエス様は心に天国があるとおっしゃいました。心が嬉しければ天国だということです。
心がつかれたら肉体も疲れ、元気がなくなり自暴自棄して神様の道に背いてしまいます。
イエス様は、病気になった人や、人生の問題に悩む人を治してくださり、喜ばせてくださり、
命の御言葉を与えてくださって、それに聞き従うことで人々は喜びを得ました。
今週神様は、貧しい者、苦しい者、寂しい者、悩み心配する者、
天の歴史を走るのに疲れて失意で心霊の力が抜けている人たち、
サタンの主管と誘惑に陥って苦痛を受け天を恐れている人たち、
忠誠を尽くして一生懸命頑張っている人たち、試みと悪の苦痛を受けて苦しんでいる人たち、
摂理のビジョンに落胆している人たち、その他全ての人たちを呼んで、
神様の聖なる山で喜びを与えてくださるとおっしゃいました。
神様の聖なる山とは、聖地を中心とし、各教会や神様に使える場所のことです。
神様は、神様の国の全ての人の心を喜ばせて揺り動かして、私たちから喜びの恵みを受けて、
もう一度神様と主との初恋を回復させようとおっしゃっています。
箴言30個
- 590 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/25(日) 16:51]
- (*^ー゚)b グッジョブ!!OMPさんありがとう!
- 591 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/25(日) 20:30]
- >587
偽善的で形式的なユダヤ人のように失敗してはいけないってことでしょ。
個人的にどういう信条を持つかは自由だと思いますが、あそこまで
露骨に「ユダヤ人のようになってはいけない。ユダヤ人は偽善的だった。」
とスローガンのように掲げ、挙句の果てには「ヒトラーのホロコーストは
神様の裁きだった。」などというのは差別発言以外の何でもないし、
きわめてあさはかで危険な発言だと思う。そこには愛のかけらも感じない。
- 592 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/25(日) 21:03]
- 591さんへ
人間的にだけ見たらそう思うのも無理ないけど、
神様の心情があなたの見解には入っていないように思われます。
それじゃあなぜナチスによるユダヤ人虐殺を
神様が止めさせなかったのか説明できますか?
あなたが言う「ひどいこと」がその見解通りで理不尽なことなら神様が止めると思います。
それから、後でちゃあんとナチス、ヒトラーだってその行いの報いを受けて裁かれてるじゃないですか。
- 593 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/25(日) 21:53]
- >592
>あなたが言う「ひどいこと」がその見解通りで理不尽なことなら神様が止めると思います。
ふーん。じゃあ明日俺がお前の家に火をつけて殺しても
神様が止めなかったら理不尽じゃないんだな。
- 594 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/25(日) 22:17]
- 593はふつうの常識的な人間の思考を持ってないことを露呈してるだけだと思います。
恥ずかしいのでやめてください。
議論にもなりません。
- 595 名前:名無しのゴンべー [2003/05/25(日) 22:44]
- >>594さん 大阪の池田にある小学校に乱入し酷い事をした男性の例もあります。
あまり関わりにならない方が身のためですよ。
"明日俺がお前の家に火をつけて殺しても "このような事を平気で話せるのは
その前兆がある証拠です。実際あの男性もそうでした。
昔から諺に「さわらぬ神に祟りなし」とあるではありませんか、
- 596 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/25(日) 22:54]
- >594
そもそも591でユダヤ人虐殺に神様の心情が入ってるというのが人間の思考の常識から逸脱してると思うがいかがでしょう?
- 597 名前:593 [2003/05/25(日) 23:01]
- >594
アホか。たとえで言っただけだよ。
本当の俺は虫すら殺せない臆病者だっつーの。
- 598 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/26(月) 02:18]
- >596
アメーン
先生は自身の御言葉で時折
常識的な人間の思考を持ってないことを露呈なさっています。
- 599 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/26(月) 10:38]
- 神戸の大震災も先生によると裁きなんだよね・・・
- 600 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/26(月) 12:21]
- アメリカの同時多発テロもアメリカに対する裁きで、
さらにアメリカを通してテロリストを裁いて
世界からテロを無くす神様の壮大な計画だったそうだ。
- 601 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/26(月) 17:24]
- じゃあSARSも裁きなのかね?先生、香港にいたなら自分もあぶなかった
だろうに。
- 602 名前:ふじわらふひと [2003/05/26(月) 18:54]
- >>597
そこで、謝罪でなく、「ふざけるな」って態度になるから
おかしくなる。
そういう態度で人生やってると 将来犯罪人になりかねないよ
という警告なんだし。
ちゃんといってくれる人に感謝しなさい。
- 603 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/26(月) 19:31]
- >592
>あなたが言う「ひどいこと」がその見解通りで理不尽なことなら神様が止めると思います。
>それから、後でちゃあんとナチス、ヒトラーだってその行いの報いを受けて裁かれてるじゃないですか。
あなたのその理屈と、摂理の「イエス様の十字架は御心ではなかった。」という教えとは矛盾していると
思うのですが。イエス様が十字架につけられるのを神様が止めなかったということは御心だったという理
屈になりますね。
軽率な発言をする前に、もうちょっと御言葉をつきつめて考えてみてもらいたいです。神様の心情という
けれどあなただって分かってないでしょ。
- 604 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/27(火) 01:25]
- 先生の予言ってあたるの?
- 605 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/27(火) 03:02]
- >>602
597は「ふざけるな」とはニュアンスが違うのでは?
むしろ「おいおい...」に近い感覚を受けますが。
>そういう態度で人生やってると 将来犯罪人になりかねないよという警告なんだし。
行間を読み過ぎですw
あと、あなたは本スレを感謝して読みなさい。ちゃんと言ってくれる人がいるんですから。
>604
先の韓国大統領選はイフェチャンが当選すると予言したそうですが、ノムヒョンになりました。
- 606 名前:名無しのゴンべー [2003/05/27(火) 22:40]
- >>602氏へ
多分、>>605の相手などされないことと思いますが老婆心より発言致します。
言霊思想なるものがあります。要約すると「人が発した言葉には魂が宿り一人歩きを始める」
になるかと思いますが、その事を心配します。
精神年齢のお若い方が過激な言葉を多用すると知性と知識が欠けている分
意気は盛んなためテロに暴走しやすい傾向があります。
自滅されるのは勝手ですが他人を巻き込んで不幸の増産をされるのは迷惑です。
心に無いことは口には出ません。
口に出す事は、事と次第によっては実行する気がある証拠です。
- 607 名前:593 [2003/05/28(水) 00:12]
- >606
>口に出す事は、事と次第によっては実行する気がある証拠です。
ふーん。じゃあ明日俺が手当たり次第に人を殺してやると書いたら
俺には事と次第によっては実行する気があるということなんだな。
- 608 名前:593 [2003/05/28(水) 00:15]
- >605
>597は「ふざけるな」とはニュアンスが違うのでは?
>むしろ「おいおい...」に近い感覚を受けますが。
まったく、その通りですよー。
- 609 名前:593 [2003/05/28(水) 00:20]
- まあとにかく俺が言いたかったのは>>603と同じだ。
この話はこれで終わりにしよう。スレ違いだ。
- 610 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/28(水) 21:41]
- JMSの裏の掲示板によると、先生体調悪いみたい、、、
大丈夫かな、、、
- 611 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/29(木) 01:25]
- おびただしい数の女性信徒の純潔を奪ったことに対する
「それこそ」神様の裁きなのではないでしょうか。
- 612 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/29(木) 07:40]
- 天罰だな。
- 613 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/30(金) 17:45]
- ( ´-`).。oO(マターリ話したいな・・・)
- 614 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/30(金) 22:36]
- >>613
禿げ上がるほど同意。
- 615 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/30(金) 23:09]
- >>614
warata
- 616 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/31(土) 11:43]
- 自分が摂理によって成長してる!って思ったのは1年間くらい
だったかなぁ。あとは人間関係で持ってた感じ。
- 617 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/31(土) 12:00]
- 特に話題もないようなので摂理で得たもの、
失ったものについてマッタリ語りませんか?
- 618 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/31(土) 12:22]
- 得たもの
人を思いやる気持ち、自分を成長させようという向上心
大学時代の思い出、自分の足りなさをよくわかったこと
失ったもの
一部の友達、時間(摂理にいた時間全てではないが)
でも失ったものはそんなに多くはない。
むしろ得たもののほうが多いから、摂理にいた数年が
無駄だったとは思わない。そこで得たものを今後の
人生に生かしていければと思っている。
摂理にいないと幸せな人生をおくれないわけじゃない。
結局自分次第。どこにいようと自分が充実した人生を
おくろうとしないかぎり、摂理にいても外にいても
満足は得られない。
御言葉を一言一句書とめ、一日ずっと御言葉を実践すること
を考えることだけが人生成功の道とは考えない。
失ったものか、
数年来つきあった兄弟たちも信仰がなくなれば連絡も
一切とらなくなるような摂理の人のつながりに、
寂しさを感じた。
- 619 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/31(土) 12:47]
- 摂理にいてやっていたこと全てが時間を有効に使っていたかというと、
こんなことをいつまでもしていて何になるんだろうと
感じたことの方が多かった。
- 620 名前:名無しで宗教問答 [2003/05/31(土) 23:32]
- >>619
禿げ方が不自然だったなぁと思いつつ同意。
- 621 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 00:54]
- 摂理ではいつもみことばで摂理から離れる事がいかに恐ろしいことか
と教え込まれたから、年数が経つにつれ「楽しいから、成長できるから」
というより、「離れれば地獄に落ちる」という恐怖心から、
リーダーや先生のみ言葉でどんな理不尽が出ようと
無理やり納得せざるを得なくなった。
- 622 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 09:28]
- 摂理って留年したりとか、正社員じゃなかったりする人多いよね。
- 623 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 10:41]
- それは自己責任でしょ。
自分で決めたのにそんなことまで他人(摂理)のせいにするの?
- 624 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 14:26]
- 1週間で拘束される時間が多いから、成績はほとんどの
人がさがるよ。
- 625 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 21:38]
- >623
禿同
何でも他人のせいにするのはよくないね。
別に自分の意思に反したかたちで命令されて
留年したり正社員じゃなかったりするわけではないし。
その辺は自己責任の範囲でしょう。
それに正社員じゃなかったりする人多いよねって、
何を根拠に言っているのでしょうか。
留年にしても、
私の大学では4回生のうち2〜3割留年しますよ。
率で言えば摂理のメンバーで留年する人は少ないのでは。
>625
私は成績上がりましたよ。
まわりのメンバーも以前と変わらないと言ってる人ばかりです。
成績下がる人は摂理に来ても来なくても下がります。
何でも他人(摂理)のせいにするのはやめましょう。
622にしても624にしても
摂理というよりあなたの周りではないでしょうか。
少なくとも私の周りではそのような人は多くありません。
- 626 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 22:02]
- うちのところでは仕事やめるようにリーダーから言われたり、仕事変えるように
言われた人がいましたが。
- 627 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 22:19]
- 就職するときに内定決まっても、忙しそうだったり、
ベンチャーだったりと色んな理由でリーダーに止められるなどと
いうことはありますね。
正社員じゃない人は男性には殆どいませんが、
女性では派遣の人が比較的多いというのは事実です。
また一度正社員になってから、途中でやめて派遣に切り替える人も
いますね。
主な理由としては摂理に霊的に投資することが難しいということですが、
それははっきりいって考え方があまいとは思います。
仕事がうまくいかなかったり、信仰を保てなかったりするから、
仕事をやめて霊的に投資する時間を増やすというのは摂理的には
聞こえがいいですが、世の中からしてみればただのあまえですよ。
指導者は信仰をなくすくらいなら仕事をやめたほうがまだいいとかいって
るのを聞いたことがありますが、そんなこといってるようじゃ、
弱いメンバーを増やすだけです。
教会の働き人が少ない事情などがあるとは思いますが、
そんな理由で仕事量を減らして霊的に働く人を増やしても、
その人には限界があります。世の中の仕事で余裕がなくなるような人が
人を教えていくことなんてたかが知れてます。
- 628 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 22:30]
- 学校の成績に関しては自分の責任分担でしょう。
学校の勉強に差し支えるほど夜中まで祈ることは信仰がいいというより、
頭が悪いだけだと思います。
学生の本分を忘れています。
リーダーもテスト前にはメンバーの勉強時間も考慮したりしていましたからね。
確かに摂理のせいにするというところは多々あると思います。
- 629 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 22:31]
- 留年するような人は摂理にくるどうこうにかかわらず、
周りがみえなくなってしまう人です。
- 630 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 22:40]
- 摂理の環境としてはやはり温室、ぬるま湯というところはありますよね。
その居心地がよくている人がかなり多いですよ。
また、ここを抜けたらいくところがないから、いるという人もいます。
仕事で辛いことがあった、学校でつらいことがあった。
でも摂理にいれば温かい兄弟たちが迎えてくれる。
そういう場所になってしまっています。
- 631 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 22:41]
- うーん。先生がちょうどテスト期間にきたことがあったんだが、
「今会わないならいったいいつ会うんだ!!」と言われ・・・。
まあ単位はなんとかなりました。
- 632 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 22:46]
- 摂理では指導者が不足しています。
特にリーダーをできるような資質をもった人がなかなか育たない。
特に幹事ぐらいの指導者たちの実力に伸び悩みを感じているのは
事実だと思います。
教会の中で指導者と呼ばれている人たちは世の中からみれば
まったくひよっこです。
教えていることも全て自分が聞いたノートにまとめた御言葉を
伝えているだけだし、世の中の同世代のできる若者たちに
比べればその違いは実感します。
その人たちが自分は人生の先輩のような顔をして学生に
教えたりするから学生もその人の考えにそまっていきます。
- 633 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 22:49]
- 不足しているっていうのは、勉強しにくる新入生が多すぎる
ということ?それとも指導者がやめちゃったの?
- 634 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 22:49]
- >>631
先生がくれば社会人でも会社を休むように勧められたりしますからね。
それくらい先生イベントは摂理での最優先項目なんですよ。
先生の迎え方にはリーダーたちも力をいれて準備しますね。
先生が気に入らない迎え方をすると、
日本という国自体が天にいい印象をもたれず、
それが御言葉で宣布されたりしてしまいますから、これはおおごとです。
- 635 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 22:53]
- >>633
学生でバリバリやっていた人が指導者になっていっても、
就職してしまうと指導者の役割が十分にできなくなったり、
御言葉を伝える講師がいなくなったりしてます。
だから摂理では常に講師を育てるための講師訓練をリーダーが
やったりします。
また、御言葉を広げていくには教会を増やさないといけません。
先生は日本に1000個の教会をたてるんだと話されました。
今はせいぜい20個くらいです。
なので教会を増やすにはリーダーが必須です。
しかしリーダーを任せられるような人材がなかなかでてこないと
いうことです。
- 636 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 23:12]
- 教会が20個っていってもほとんど東京だけどね。
- 637 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 23:17]
- 東京に20個もないでしょ?
東京10、大阪8、仙台、北海道、名古屋、九州、浜松
おおよそこんなもんで20じゃない?
- 638 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 23:18]
- 浜松ってスゴイね。あと千葉、横浜にもあるよ。
- 639 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 23:21]
- 横浜は東京にいれてる。
千葉わすれてた。
( ´-`).。oO(今週の御言葉が聞きたいな、、、OMPさん)
- 640 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 23:27]
- 規模としては自由が丘が大きいかな。
- 641 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 23:31]
- あそこは100人超えてるでしょ。
自由が丘の中でもいくつかに分かれてやってると聞いたよ。
- 642 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 23:36]
- ここで書き込んでる人(特に反対してる人)って主体性ない人ばかりだね。
「やらされてる」「命令される」ばっかり。
自分で決めて自分で信じて自分で行動できないの?
基本的に自分の就職先まで教会に依存して
自分の責任分担まで教会のせいにするのは本当はおかしいと思う。
自分から相談しておいて後で文句たらたらなんてさ。
むしろそれでも教会には相談のってくれる兄弟姉妹がたくさんいるじゃない。
逆に感謝すべきじゃないかと思う。親身だし、応援してくれるし。お祈りもしてくれてるよ。
それから、私は先生に会えるなら自分からなんとかしてスケジュールを合わせますが。
- 643 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 23:38]
- 先生が来た時に
学校休めとか会社休めとか勧められるからといって
摂理のせいにするのはどうだろうね。
縄で縛られて連行されるわけではないんだから。
学校を休むのも会社を休むのも自分で決定していることでしょ。
結局先生に会いに行くことに対して
何かしら自分なりの価値を見出しているから参加するのではないですか。
- 644 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/01(日) 23:47]
- 全部自己責任なんていったら、世の中のことすべて
それで解決するよ。宗教問題も詐欺もおこらない。
- 645 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/02(月) 00:04]
- 644へ
今回の論点について言うなら
あなたの意見はただのいいわけですね。
- 646 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/02(月) 00:05]
- だからといって自分の責任を棚に上げて
何でも人のせいにするのはどうでしょうか。
- 647 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/02(月) 00:14]
- 摂理の人が勧誘する時に、この団体はどんなところで日曜日
には集まっていて・・とか始めから説明する責任があると思う。
- 648 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/02(月) 00:17]
- 千葉は一応4つあるよ。
でも日曜なんかは一緒にやることがほとんどだけど。
- 649 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/02(月) 00:18]
- >>643
誰が休んだといいました?
そういわれましたけど、仕事には責任があるので
休みませんでした。
学校休め、会社休めということに対していってるんです。
- 650 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/02(月) 00:19]
- >>648
4つある意味あるんですか?
- 651 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/02(月) 00:26]
- 川( `∀´ )川<これからは別れてやりましょう!
理由は大人数だと場所を借りにくいというような話を聞いたなぁ。詳しくは知らないです。
最初は日曜、別れてやってたけどすぐに一緒にやるようになりました。
- 652 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/02(月) 00:30]
- 千葉も自由が丘くらい大きいよね。確か。
- 653 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/02(月) 00:44]
- 千葉は、んー、100人位いたのかなぁ。
最初の日曜は人がたくさんいるので驚きましたね。
東京とかってどんな感じなんですか?
- 654 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/02(月) 00:50]
- 武蔵野、多摩、町田、早稲田あたりは多い。
豊島とか渋谷はそうでもないかも。
- 655 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/02(月) 00:52]
- 千葉の大リーダーってそんなにコワいの?
- 656 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/02(月) 01:03]
- 川( # `A´ # )川<おー、誰がそんなこと言った?
なんかねぇ、よくブチギレるらしいよ。
例えば、総務リーダーのことをバシバシ叩くとか。
あと、不機嫌なことが多いのは参ります。
- 657 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/02(月) 01:18]
- ところで2001年末頃の祝福式で実際結婚した人はいますか?
千葉は2002年最初の礼拝で結婚する人の発表があったのに、結婚をした人は一人もいないっぽいです。
- 658 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/02(月) 01:37]
- 結婚って先生がいなくてもできるのかなぁ。
- 659 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/02(月) 12:20]
- >>658
今までは先生がいないと祝福式はやらなかったけど、
今後はそうはいかないんじゃないかなあ。
先生がああいう状態だから、先生がいないと結婚できないとなると、
結婚しない人たちがどんどんたまってしまいますからね。
そのへんは臨機応変にやると思います。
- 660 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/03(火) 12:35]
- というか、
摂理の人たちって一生結婚しないって考えている人たち結構いるよ。
一度御言葉で、一生結婚しないというのが本当は一番いいと
出たことがあったもん。
- 661 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/03(火) 14:46]
- またそうやって御言葉を部分的に取り出して
摂理を悪者に仕立てあげようとする・・・・やだねぇ、ホントに。
- 662 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/03(火) 15:20]
- そうだよ。もうみんな摂理の悪口言うのやめようぜ。
先生がメシアだっていうのは信じられなくてもさ、
悪いことやってる人たちじゃないよ。
嫌なら従わなければ良い。それだけのこと。
離れたなら離れたで、摂理のことはもう思い出として
胸にしまって新しい人生を楽しもうじゃない。
先生から体触られた人はショックだと思うけど、
先生も本気で健康チェックしてただけかも知れないし、
もう気にしないで早く忘れましょう。
摂理で救われる人もいるんだから、それはそれで
その人の望むとおりにさせておけばよいと思います。
こんな考えは甘いかな?
- 663 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/03(火) 18:52]
- じゃあこの掲示板の意味は?
- 664 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/03(火) 20:07]
- 憎み争うことばかりなら意味の無いものになるとは思います。
脱会者とか現役とか関係なくみんなが幸せになることを願うばかりです。
- 665 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/04(水) 00:44]
- >>661
あなたは本当に現役なの?
どういう立場の人がこの掲示板に摂理の見方の意見を書いているのか。
おそらく現役メンバーなど殆どいないだろう。
面白半分に脱会者が書いていたり、
現役のふりをした脱会者が書いているものが殆どとみる。
- 666 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/04(水) 02:18]
- 現役でも掲示板見てる人は山ほどいるけどね。
- 667 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/04(水) 15:38]
- >>663
ここは元P人が摂理を懐かしむスレってことで良いのでわ。
もちろん現P人さんも一緒に楽しんだら良いと思うし。(^^)
難しい話は第1スレのほうにまかせましょ〜。
- 668 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/04(水) 15:53]
- なるほど、マターリする目的のスレだよね。
納得です。
- 669 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/04(水) 16:41]
- 水曜の御言葉ってどんなのやってるの?
- 670 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/04(水) 18:04]
- 昔の説教とか、
最近の先生の御言葉で伝えきれなかったものとか、
いろいろじゃない?
- 671 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/04(水) 18:26]
- 昔の御言葉のほうがスゴク質が高いと思うのは私だけ?
- 672 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/04(水) 19:00]
- 今は水曜も先生がリアルタイムでネット説教してくれてますよ。
- 673 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/04(水) 19:10]
- >>672
適当なことをw
水曜は終わったあと仲イイ人と食べる御飯がメインだったなぁ。
- 674 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/04(水) 23:18]
- >>673
むしろその御飯が断りずらかった。
- 675 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 00:05]
- >673
672の書き込みは事実ですが。
信じない理由が分からん・・。
あなたがいた時はそうでなかっただけですよ。
- 676 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 00:33]
- 今は説教終わるの11時くらいだから御飯食べる時間もないけどね。
- 677 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 00:36]
- >>675
事実なのですかぁ...最近はネタっぽいカキコが多かったからつい...ごめんよ(´・ω・`)
東京の方ですか?東京は公民館にも光ケーブルや無線LANが走ってるんですか?
>>674
表面上仲良かった人ではなく、摂理的には「ダメな子」での御飯ですw
今でも連絡とるような人ですね。
表面上仲の良い、年上の人に誘われると確かに断りにくかったです、自分も。
- 678 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 00:54]
- 東京もそうだと思うよ。
説教は音声だけだからモバイルで十分なのでは。
- 679 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 01:07]
- 水曜礼拝なんて仕事おわってから御言葉ききにいって、
終わるのが11時過ぎてご飯食べるのはその後だから
社会人にとってはきついよ。
だからご飯食べてから礼拝いってた。
その分御言葉聞けないけど。
- 680 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 01:08]
- >>678
へえ。
今はリアルタイムで先生の声を聞いて、
同時通訳してるということ?
先生余裕じゃない?
- 681 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 01:10]
- >>671
うーん、どうかなあ。
昔もウォルミョンドンの岩の造形がどうだとかいう話が
とても多くて退屈した気がするけどなあ。
ベトナム戦争の話も多かったなあ。
- 682 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 01:12]
- 摂理はかわいい女の子が多いというけど、
そうでもないと思うぞ。
もちろんチアはかわいい子が多いが、
(ある程度かわいくないとチアになれないだろうが)
他はそんなにいうほどではないと思うよ。
あ、教会によって違うのかな?
- 683 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 01:13]
- そういえば今週のOMPはどうしたのかな。。。
- 684 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 01:15]
- >>682
( ´-`).。oO(同意。教会によるのかねぇ)
- 685 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 01:27]
- 逆に男はナイスガイが結構いたよ。
男の漏れがいうのもなんだが。
- 686 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 01:31]
- >>680
先生余裕だと思うよ。説教もユーモアたっぷりだし。
通訳の人は大変だと思うけどね。
- 687 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 01:39]
- >>681
昔も今も変わらないね。
- 688 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 01:44]
- かわいい子はかわいかった。当たり前かw
摂理列車とか意気揚々と踊っちゃう姿も面白かったな。
- 689 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 01:57]
- でも摂理に来ると女の子の外見はかなり変わる子が多いよ。
まあ、大学生のときに女の子の外見って変わるのが一般的なのかもしれんけど。
化粧のしかたとかうまくなってると思う。
あ、逆にかわいくなくなってしまった子もごく少数ではあるがいる。
- 690 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 01:58]
- >>688
踊るのはいいんだけどさ、みんな踊りに集中しすぎて
歌をうたっていないのがいただけませんでしたな。
あと韓国語で歌いだすやつとか。
- 691 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 02:00]
- 性格が積極的になってそれが外見に出るというのもあるな。
あ、逆に笑い方が不自然になるというのもあるが。
- 692 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 02:01]
- >>690
独唱とかさせると陶酔しながら歌うよね。先生と同じで。
- 693 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 02:09]
- >あと韓国語で歌いだすやつとか。
いたいた(笑。
あと日常会話でも新入生に分からないように
韓国語織り交ぜて話す奴とかいたな。
よけい怪しいのにな。
- 694 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 02:11]
- >>693
そうだね。
どんなのあったっけ?
- 695 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 02:13]
- 摂理の語る理想の男性像、女性像が全てだとは思ってない。
男性教育とか女性教育とか、
おまえが教育できるほど、男性(女性)として魅力あるんか!
と、つっこみたくなりながら教育をうけていた。
- 696 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 02:15]
- ああ、マルスムとかね。
キドとか。
- 697 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 02:16]
- 理想の男性像=先生なんだよね。
あのキャラクターは誰にも真似できない気がするけどね。
天然なのが一番おもろい。
- 698 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 02:16]
- 先生が演歌好きだからってみんなでずっと演歌歌ってるのはどうかと思うね。
歌いたいのを歌えばいいじゃん。
先生が好きだから神様が演歌好きってわけじゃないんだから。
- 699 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 02:18]
- 理想の女性像は?
聖霊様か。
うーん、男性とちがって実体がないから難しいな。
- 700 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 02:19]
- チョンドーや、シンニプセンも良く聞いたな。
- 701 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 02:23]
- 摂理も高齢化が問題視されてますな。
リーダーはほとんどみんな30歳を超え、
30後半の人たちも多い。
かといってリーダーをできるほどの若い人材も育ってこない。
また昔大学生が多かった時代の大学生が、
だんだん年頃になってきて結婚の問題がせまってくる。
摂理は男性に比べて女性のほうが多いから、
必ずあまり現象がおこる。
カップルが決まる率も必ずしも高くない。
結婚の仕方に納得いかず拒否する人もきっと現れる。
どうするんだろうか。
- 702 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 02:24]
- 摂理の女性像って精霊様を目指しているんだよね。
意味分かんねえw。
- 703 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 13:19]
- 摂理用語かー懐かしいですね。
テツキド、ヨン的、にく的、チョン、とかかな。
かわいい子は多かったと思うよ。教会によるけど。
jとかsとかの教会はきれいな人結構いた。
あと化粧の仕方とか、ファッションはなんとなく
韓国風になってくるかな。
- 704 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/05(木) 22:53]
- 摂理に来てキムチが好きになりました。
- 705 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 00:18]
- 摂理の女の子のサッカーの強さには驚いたなあ。
- 706 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 00:28]
- 御言葉伝えた新入生のうち9割は来なくなっちゃうんだよね。
- 707 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 00:36]
- うちでは一年間で50人くらいイベントに誘って、
20人くらい御言葉伝えて、5,6人がメンバーになって、
3,4人のメンバーが摂理出てくって感じだったかな。
- 708 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 00:37]
- 御言葉を伝えた新入生どうしを仲良くさせない
ように管理するなんてバカげてる。
- 709 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 00:51]
- 特に新入生の男女間には注意してるよね。
二人で話してるのを見たらさりげなく割り込んだり。
- 710 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 00:51]
- 御言葉は自分だけに特別に教えてもらってると思ってたからなぁ。
(´・ω・`)恥ずかしい。
- 711 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 00:53]
- >>709
しかもあんまりさりげなくないでしょw
- 712 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 00:54]
- 名古屋は男女で教会分かれてたね。
- 713 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 00:56]
- 千葉も一応別れてたかな。一緒にやるのが多かったけど。
- 714 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 00:59]
- 御言葉伝える子だけコソコソ別室に連れて行くのが嫌だったなあ。
あとせっかく料理したのに御言葉で食べれなかったりとか。
- 715 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 00:59]
- 教会に誰が住んでるのか最初全然わからなかった。
- 716 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 01:05]
- 御言葉の後いつも感想聞かれて困ってたっけ。
難しかった?とか言われて意味わかんなかった。
- 717 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 01:08]
- 最初は自分の趣味について好意的に話を聞いてくれてたのに
ある時期から、その趣味が偶像になってるとか、
自分の力でやってると思っているから高慢だとか、
みんなに言われるようになってへこんだ。
- 718 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 01:09]
- そうそう。後ろで一緒にきいてる人には聞かないのに
なんで自分にだけ感想聞くの?と思ってますた。
- 719 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 01:10]
- >>717
激しく同意!最初は同意してくれてるのにだんだん
価値観を押し付けられる。
- 720 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 01:11]
- 当時付き合ってた彼女と別れるように
数人のメンバーが祈っていた事を後から知った。
- 721 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 01:28]
- テツキドに初めて出たとき、周り全員が
パラケラパラケラ・・・と異言を言い始めて怖かった。
歌いだす人もいたな。
- 722 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 01:31]
- あれは「念仏」って呼んでた。
そもそも徹夜してた人って少数なんでしょ、実際のとこ。
- 723 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 01:34]
- 異言がしゃべれるということは摂理はホンモノ?
- 724 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 01:45]
- 摂理はホンモノだと
先 生 ご 自 身 が お っ し ゃ っ て い ま すた
- 725 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 01:47]
- 摂理にやましいことなんてありません。
- 726 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 01:51]
- テツキドには集まっても、半数以上が祈りながら寝てますた。
みんな首ガックンガックン。たまに起きてはパラケラパラケラ・・・。
- 727 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 01:53]
- >>725
彼らほんとにそう思ってるから怖い。
麻痺しちゃってるとしか思えない。
- 728 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 01:55]
- 異言を話せるのは摂理人だけ?
- 729 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 01:58]
- http://www.believers.org/jp/jbel107.htm
によると異言を話すクリスチャンは3億3千万人以上いるそうです。
- 730 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 02:01]
- ところで異言はどういう過程を経て話せるようになるの?
摂理の人にきいてもあいまいな返事しか返ってこなかったのだが・・・
- 731 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 02:16]
- もうこっちが本スレとなってるな、、、
- 732 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 02:21]
- 他の人が異言を語るのを見て、自分も異言の賜物が欲しくなる
↓
異言の賜物をくださいと祈る
↓
試しに思い切って口に出してみる
↓
やってみたら案外それっぽく出てくる
↓
神様が賜物を下さったのだと信じ、感謝する
↓
(゚д゚)ウマー
- 733 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 04:06]
- 異言?
私は「バラバラバラ」とか「あっさらあっさら」とか
口でしゃべってたよ。やってるうちにこれは精霊が
宿って語ってる霊の言葉なんだと自分で強く信じるようになったけど、
ふつうに口で言ってた。
「しゃべれなくても霊的かどうかは関係ない」とか言われるけど
年数たつとそうもいかないから「賜物をもらいました!」っていつかは
みんな言い出す。ばかみたい。
- 734 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 09:02]
- 悪口はやめようよ。気分悪くなるからさ。
マターリもできないよ。
異言については他宗他派でも話せる人がいるんだから
摂理だけそういう風に言うことできませんよ。
もしかしたら自分が本当に賜物としてもらってなかっただけかもしれないでしょう。
- 735 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 12:28]
- よし、じゃー誰か摂理を善評してみてくれ。
- 736 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/06(金) 12:30]
- 新しい子には必ず親切に接してあげるよね。
これは素直に良いところだと言えるな。
ただその目的に問題がないとはいえないのだが。
- 737 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 01:32]
- 誕生日にケーキとか御馳走してもらったことはありがたく思っております。みんなお金ないのにねぇ。
( ´-`).。oO(これだけ?他なんかあったかなぁ)
- 738 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 08:45]
- もっと善評してくれ!!
- 739 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 12:57]
- 卒論手伝ってもらったよ。感謝してます。
- 740 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 13:10]
- 御言葉伝えてくれました。お祈りもしてくれたし。
ただその方向性に問題がないとはいえなかったが。
- 741 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 13:12]
- 食事おごってもらいました。ご馳走様でした。
- 742 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 13:18]
- 早起きできるようになりました。
どんなにつまらない授業でも真剣にノートを取る習慣がつきました。
- 743 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 13:21]
- どんなに変な踊りでも人前で踊れるようになりました。
目上の人に仕えたり、人をもてなすのがうまくなりました。
- 744 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 13:22]
- 彼氏と別れるように祈ってくれてました。
- 745 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 13:42]
- 誕生日をいわってくれました。
お金がないから献金しないのに、誕生日プレゼントはお金を
出し合って買ってくれました。
- 746 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 13:42]
- 夜おそく、朝がはやいので
学校で昼寝の習慣がつきました。
- 747 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 16:31]
- 川( `∀´ )川<おー、懐かしいね!みんな私のかわいい桃太郎を満喫しる!
http://member.nifty.ne.jp/cgayan/momo_ehon.html
- 748 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 16:38]
- 思わぬものを発掘してきますた。
自分は動画でフルで見たことがありますが、ラストはやっぱり恵み深いですね。
みんなも動画をダウンしてマターリ見ましょう。
音声が入ってまいのが残念でした(´・ω・`)
- 749 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 19:50]
- >>747
おっ、もう消されてるじゃないか!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 750 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 20:31]
- >>747
どういうこと?
- 751 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 21:05]
- 千葉でやった桃太郎のパロディの紙芝居風アニメのデータがあったんです。一部の動画と絵と、お話が。
なんか桃太郎が修行に出かけてる間に鬼が来て、留守をまかされた3匹が鬼と戦って、負けそうになったときにパワーアップした桃太郎がきて倒しちゃうというお話です。
最後の言葉が 三匹「やっぱり僕らには桃太郎、君が必要だ。」 マンセーといった感じです。
登場人物は似顔絵の上手い人が書いたのでとっても似てました。ちなみに本番で上映したときはみんな笑って、とても好評のようでした。
- 752 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 21:34]
- 747-749の間に消されちゃったの?
- 753 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 21:40]
- そうです(´・ω・`)
正直ここまでチェックが厳しいとは思わなかったです。
- 754 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 21:42]
- 桃太郎役はやはり先生ですか?
- 755 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 21:47]
- 川( `∀´ )川<私よ!
- 756 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 21:50]
- ん???千葉リーダー自らご出演ですか。てっきり先生かと
思ったのですが・・・てことは他の3匹はサブリーダーとみた。
- 757 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 21:54]
- (σ・∀・)σスルドイ!
あれ、でもキジは違ったかな?
一応言っておきますと、大リーダーが自ら、主演の桃太郎を作りなさいと言ったわけではないと思います。当たり前かw
- 758 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 22:02]
- 結局、日本を統括してるのは千葉のリーダー?それとも関西のリーダー?
- 759 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 22:13]
- 去年の8月のスポーツ大会なんかだと日本の監督は関西のヒトだったし、関西のヒトの方が上の気がするかな。
あ、でも成約の13使徒(この時代は8人だから8使徒だそうです)に選ばれたって言ってましたね、千葉の大リーダー。
- 760 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 22:22]
- スゴイ!!先生からそんな使命をいただくなんて・・・
世界60億の中の8人に選ばれるとは。
- 761 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 23:00]
- 成約の13使徒ってなに?
初めて聞いたよそんなの。
この時代は8人だからってのも意味がわからないのだけど。
- 762 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/07(土) 23:45]
- まちがった!12人でした。ごめんなさい(´・ω・`)
イエスキリストの時代(新約時代)はユダとか12人の弟子がいたでしょう。
それの現代版です。現代は12人でなく、8人だそうですが。
ちなみに伝道の点で選ばれたとか言ってたかな。世界で一番大きなヒトを釣るそうですよ。
- 763 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/08(日) 00:07]
- ひそかに来た主 御言葉に揺れてた心定め
喜び溢れ 涙流した 失った初恋戻した
輝くその瞳に惹かれた
喜びの声 口では言えず とても会いたくて
今は心定めて行こう 切に主を愛す
- 764 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/08(日) 00:09]
- Person of the action, not only words.
- 765 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/08(日) 00:22]
- 我が木となり 葉をつけ花咲けば
蜂や蝶 群れなし飛んできて
秋が訪れ たわわに実を実らせ
世界中の愛する人々 雲のよう集まるように
あなたは勤しみ 真心を注ぎ込み
輝く若さを燃やすように
思いを尽くして生きていこう
その時愛の世界 喜びに満ちる
皆共に成して行こう 希望の国
なつかしー 泣けてきた(;;)
- 766 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/08(日) 01:09]
- >>762
世界で一番大きいヒトって誰ですか?
- 767 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/08(日) 01:26]
- だれなんでしょうね。
そのときの会話です。日曜礼拝のときの大リーダーと小リーダーのやりとりです。
大「一番大きいヒトって誰かな!?」
小「ローマ法王じゃないですかね」
大「おー、年で走れないからダメだね」
(一同爆笑)
( ´-`).。oO(これ前も書いたような気がする)
- 768 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/09(月) 10:13]
- Hさんはその8人にはいってないの?
- 769 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/10(火) 01:21]
- どうなんでしょうか。Mさんはそれを話したとき、Hさんについては触れてなかったような気がします。
関西の方、なんか聞いてませんか?
- 770 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/12(木) 00:33]
- Hさんは入ってないっぽい
- 771 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/12(木) 01:33]
- 8使徒に選ばれたことを自らの心に秘めておけばいいのに
他人に吹聴したり、「私は日本摂理の表の指導者だ」(パート5の665)
とか言っちゃう。自己顕示欲の強い人ですね。
「ナントカの鷹は爪を隠す」っていうけど
何だかかわいそうな人に思えちゃう。
- 772 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/15(日) 02:14]
- 川( # `A´ # )川<おー、大胆に雄々しく証ししてるんだよ!みんなも聞けて恵み深いでしょ!
ちなみにMさんの昔話を聞くところによると、Mさんはわりと(とても?)もてたらしい。
- 773 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/15(日) 10:06]
- 昔先生がチアの女の子たち何人かに時計を買って
あげたことがあってMさんもつきそったんだけれども、
その時私には買わないで!とお祈りしたらホントに
先生はMさんに買ってくれなかったそうです。
神様がいつもはたらいています。
- 774 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/15(日) 12:33]
- Mさんは、タレントのタチカワノリコが結婚した人(医者だったかな)に、
昔プロポーズされたことあるって、礼拝の時に雄々しく証してたね。そういえば。
- 775 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/15(日) 12:44]
- あと、例のねるとんの時に、現千葉大リーダーのE氏がすごいモテモテだった
とかMさん言ってたな。千葉の男性はもてるんだと。
E氏がもてるってのが到底信じられましぇん。
あの人、現役の間でも、脱会者の間でも、驚くほど人望ないもんな。
E氏が習志野から移って来てから千葉大の脱会者激増したもんね。
まあ、あの人のせいでやめたってわけではないだろうけど、脱会の後押しとなってるのは確かだね。
- 776 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/15(日) 15:17]
- あらあら、自分で判断して脱会したとか言いながら
人のせいにしてるよ。
悪口言うと人格疑われるからやめた方がいいよ。
楽しかった話とか聞きたいな。
「ローマ法王は年とってるから走れないね」とか面白かったけど。
- 777 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/15(日) 16:46]
- 千葉率たけー。
- 778 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/16(月) 22:14]
- 千葉ってなんでそんなに脱会者増えたの?
- 779 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/16(月) 22:15]
- OMPはどうなったのだろうか?
- 780 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/16(月) 22:15]
- OMPの筆者がついに追放されたとか?
- 781 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/16(月) 23:03]
- >>778
千葉リーダーのワガママについていけなくなったんだと
思います。確かに社会でも上司にあわせたりすることは
必要なことだと思いますが、限度があります。
- 782 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/16(月) 23:44]
- なんだか、話を聞いてると、
自分が千葉だったら伝道されてなかっただろうなって
思います。
あれだけ教会があればちょっと他とはずれた教会が
あるだろうとは思っていましたが。
- 783 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/18(水) 02:46]
- 千葉のこぼれ話:バレー編
それは試合開始直後のことだったぽ。レフトからのアタックがMさん側頭部を直撃ぽ!
ボールはレシーブされたかのように高々と舞い上がったぽ。Mさん完全にボールを真芯で捉えてしまったぽ。野球だったらバックスクリーン直撃ぽ。
そんな千葉大のイチローにみんな爆笑...と思いきや静寂ぽ。経験豊かな社会人もオロオロぽ。笑ってた輩も口のチャックをすぐに閉じるぽ。
川(# `A´ )川<... Mさんは無言ぽ。まさに真っ暗な闇だぽ。アタッカーはとてもかき分けられないぽ。
(ちょいちょい)
廊下に呼び出しぽ。いったい何を言われるか大興味津々大会ぽ。でも聞きに行く勇気はないぽ。きっとアタックが心情的じゃなかったぽ。心情的なアタックで想いはきっと通じるぽ!...話がそれたぽ。
体育館の中では「ファイティーン」のかけ声とともに試合再開ぽ。新入生は怒濤の展開についていけないぽ。
みんなもバレーのときは注意するぽ。次に廊下に呼ばれるのはあなたかもしれない...
m9(`Д´)ドーン
- 784 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/19(木) 07:59]
- >>783
元千葉ですが その話覚えてないなぁ・・
いつごろですか?
- 785 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/19(木) 22:03]
- まあどこの教会にもありそうな話ですな。
- 786 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/20(金) 15:52]
- >784
いつだったかなぁ。去年の今頃のような気がする。
もうちょっとあとかもしれないけど。
>782
もっと生暖かい目で千葉を見守ってやってください。
- 787 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/21(土) 02:31]
- 千葉のこぼれ話:猪木編
電車の中でのお話ぽ。密室で周りには人がいることを思い浮かべて読むぽ。
日曜に来て間もない子にMさんは質問ぽ。
川( `∀´ )川<尊敬する人は?
「猪木です」
川( # `A´ # )川<なはーに、猪木なんてあんな暴力だけの野蛮人!
火病ぽ!ブチギレる様はまるで野蛮人ぽ。
元気があれば電車の中でもブチギレぽ。
川( # `A´ # )川<E、尊敬する人は?
E「先生です」
E氏キッパリ新入生を切り捨てぽ!
MさんのブチギレとE氏の切り捨ては御言葉より切れ味抜群ぽ。
川( `−´ )川<そうでしょ、先生でしょ。
やっと治まったぽ。
とはいえ新入生にしてみれば、この道を行けばどうなるものか大いに不安が残るぽ。
現役諸氏は尊敬=先生の公式を頭に叩き込むぽ。さもないとフォールされても知らないぽ。
- 788 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/21(土) 11:49]
- Mさんを遠めに見たことは何度かありますが、
本当にこんな人なんですか?
尊敬する人なんて自分で見て感じるものであって
人に押し付けられることではないですよね。
Mさんが本当にこんな人であれば千葉の人たちを
あわれに思います。
- 789 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/21(土) 13:35]
- Mさんが水曜の東京巡回に行ったとき、つきそって千葉メンバー
も6人くらい行ったんですが、そのときの証を次の日曜くらいに千葉で
その6人に前でさせてますた・・・もちろん証する内容は限られるので
皆Mさんの迎えられかたはすごかったとか、すばらしさを再認識したとか
言ってました。
- 790 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/21(土) 13:53]
- 千葉だけ特別なんでしょ。きっと。いい教会もいっぱい
あるよ。
- 791 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/21(土) 22:27]
- 是非Mさんを我が教会でも迎えてみたいな。
心情に合わなかったらどういうキレかたをするのかが
見てみたい。
- 792 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/24(火) 02:36]
- 千葉率高し。
「ひそかに来ますた摂理人(千葉版)」と化していますな。
掲示板が閑古鳥ないてるよ。。。
- 793 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/24(火) 03:17]
- また先生探しにエクソダスが動くみたいですね。
- 794 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/24(火) 15:52]
- 793さん、ソースを教えてください。
見つけられませんでした。
もしくは、要約して教えていただけませんか。
- 795 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/24(火) 18:16]
- >>794
韓国のサイト翻訳してみてたんで・・・・いつ見たかは忘れました。
それによると、近いうちにまた探しに動きだすと。
ただし、前回の香港の時みたいに状況報告とかは
WEB上ではしないそうです。逃げられると困るから。
抜き打ちで行くってさ。
- 796 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/24(火) 19:49]
- 794です。793さん、ありがとうございました。
もういい加減、年貢の納め時ですよね。
教祖が帰国しないと裁判も進行しない。
がんばれエクソダス!
- 797 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/25(水) 00:56]
- 千葉のこぼれ話:10周年編
この日、Mさんが千葉開拓の使命を受けて10年になったぽ。
「御言葉を伝えなさいと言われてから10年経ったから今日は10周年記念日」…そのままぽ。
とにかくこの日は礼拝のあとに恵み深く10周年を祝ったぽ。
感動的な詩を朗読するぽ。もちろん感動的な伴奏付きぽ。
みんなが事前に書いた手紙も渡したぽ。「ここに呼ばれて本当によかった」とか「これからも導いて…」とか同じ内容でも気にしないぽ。
Mさんも感動てくれたぽ。Mさん、最初の頃の話をしてくれたぽ。
Mさんが最初に伝道した人は現総務リーダーぽ。その伝道のときの話は聞く度に内容が変化するぽ。
総務リーダー自身もMさんのいないところで訂正をしてたぽ。あっと、これはMさんには内緒ぽ。
とまあ、こんな感じで恵み深く日曜礼拝が幕を閉じたぽ。
しかし、悲劇その後のはバレーの時間にやってきたぽ。
Mさん率いるエースの寄せ集めチームイーグルスが、なんと初戦で敗退してしまったぽ。
Mさんこれにブチギレぽ!このあとの試合Mさんは全部サボリぽ。
さっきまであんなに恵み深かったのにこれぽ。摂理の人は感情豊かぽ。
「あなたがブチギレたから今日はブチギレ記念日」…これじゃ年に300回は記念日ぽ。
- 798 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/25(水) 02:08]
- >>797
すごいですね。
1年のうちブチギレる日率が82%を超えるとは。
千葉メンバーがんばれ、、、
- 799 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/25(水) 03:48]
- >総務リーダー自身もMさんのいないところで訂正をしてたぽ。
ワラタ。
- 800 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/25(水) 16:38]
- 800GET
- 801 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/26(木) 00:09]
- >797
あなたは誰なんですかね?
最近の事までよく知っていらっしゃるようですね。
- 802 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/26(木) 01:44]
- 私はMさん結構好きですよ
あのキャラはなかなかいけます
たまにうざいけど(苦笑)
- 803 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/26(木) 03:21]
- 千葉のこぼれ話:ヌナ編
千葉ではMさんのことを「ヌナ」と呼ぶぽ。ヌナとは韓国語でおねえさんの意味ぽ。
みんな親しみを込めてヌナヌナ連発するぽ。
「ヌナはねぇ、先生と同じ山で三日三晩お祈りをしたんだよ」
「ヌナはねぇ、スポーツ、芸術なんでも挑戦する方なんだよ」
「ヌナはねぇ、キムチは決まった店のものしか食べないんだよ」
さて、摂理の隔離病棟千葉にも東京との交流が始まる日が来たぽ。
そんなとき、Mさんから千葉人に警告が発せられたぽ。
川( `−´ )川<ヌナって呼んで私と親しくしてると、東京の人が嫉妬しちゃうからヌナ禁止!
…Mさん、なんて優しい心遣いぽ。東京の人がカインにならないよう細心の注意を払ってくれるぽ。
けっして自意識過剰などと思ってはいけないぽ。
それにしても東京の人のせいで千葉では「ヌナ」が使えなくなったぽ。
千葉人はヌ〜ナヌナヌナ心の中で泣いてるぽ。
- 804 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/26(木) 09:59]
- 確か女の人がお姉さんと呼ぶときはオンニだったような気がする。
昔のC牧師のことを女性はオッパと呼んでいた。
男性はヒョンだったかな。
そしてMさんをヌナと呼んでいるのは男性か。
ヌナと千葉の人たちが呼んでても東京の人は嫉妬はしないよ。
だってHナさんのほうが好きだもん。
- 805 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/26(木) 12:02]
- Hさんは確かに人格的だと思う。
早く気づいて新しい人生を歩んで欲しい。
- 806 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/26(木) 17:46]
- >>804
同意。Hさんのほうが人格的で好き。
- 807 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/27(金) 13:44]
- 2003年8月9日(土)〜15(金)
カナダのバンクーバーで第7回平和大会。
- 808 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/27(金) 20:41]
- >>807
最新情報ですね。
もう7回目になりますか。。。
今回は先生はいらっしゃるのでしょうかね。
やっぱり難しいのかな。
- 809 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/27(金) 23:00]
- 今までの6回はどこで開催されたんですか?
知ってる人いたら教えて下さい。
- 810 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/27(金) 23:05]
- 1997 8月 第1回 フランス
1998 8月 第2回 イタリア
1999 8月 第3回 ドイツ
2000 8月 第4回 ロンドン
2001 8月 第5回 ハワイ
2002 8月 第6回 韓国
です。都市名と国名がごっちゃになっててすみません。
- 811 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/28(土) 02:31]
- 今回 彼がカナダに入国してしまったら
パスポート偽造で即逮捕されるのではないですか。
もしくは母国に強制送還。→やれやれやっと
裁判が始められる。
だから行けないと思いますよ。
- 812 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/28(土) 02:50]
- そうですね。前回の先生が来るといわれていた第6回韓国で
さえも来なかったんだから今回もこないでしょうね。声だけ
の参加はありそうだけど。
- 813 名前:Collector [2003/06/28(土) 23:41]
- >>607
あなたの同類が極限の刑に処せられそうですね。ご感想は?
- 814 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/29(日) 02:28]
- 同類認定、そしてこの粘着っぷり。なかなか香ばしい方ですね(w
おたくの先生は極限の刑に処せられそうなの?それとも無期で済みそうなの?
- 815 名前:Collector [2003/06/29(日) 19:50]
- 人の心配よりご自分の頭のハエを落としたら?
- 816 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/29(日) 21:22]
- >>813
すごい遅レスで誰がなんの同類なのかさっぱりわかりません・・・
ホント香ばし(ry
- 817 名前:名無しで宗教問答 [2003/06/30(月) 01:59]
- 今日も御言葉をコレクトコレクトですか?
明日は新入生をコレクトコレクトですか?
(・∀・)ニヤニヤ
- 818 名前:+激しく初カキコ+ [2003/06/30(月) 17:48]
- ネット検索してたらココをハケーン。
千葉県民だけど、たぶん俺が勧誘されたのコレっぽ。
もう逃げる気マンマンなんだけど、怖い物見たさで質問!
バイブル・スタディの前に賛美歌を歌ってるけど、あれって本物の賛美歌なんですか?
たとえば義人の生とか、まさか作詞作曲も先生のジサクジエンっスか?
もし普っ通〜の教会へ行って、振りつきで歌ったりしたらどうなるんですか?
おながい、教えて、摂理の偉い人!(−人−)
想像以上の香ばしさで楽しくてたまりませぬ。
(・∀・)ニヤニヤ
- 819 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/06/30(月) 19:44]
- >>818
川( `∀´ )川
もうこの人↑に紹介された?
バイブルスタディのときに既に振り付きとは、最近は積極的ですね。
あと、せっかくだから日曜に行って、それをレポしてから逃げてください。
- 820 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/06/30(月) 20:28]
- いまごろ「その新入生は誰?早く調べて!」とかなってそうだが・・・
- 821 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/06/30(月) 21:29]
- 「早く調べて!」の後に「早く切って!」が続きます。
今日は奇しくも会議の日ですね。
- 822 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/06/30(月) 21:52]
- >818摂理って本当に香ばしいところでしょ。
オレも最初から怖いもの見たさで入りますたが、
キャンパスリーダーも立派にこなしますた。
でもオレはリーダーよりも新入生の味方ですた。
818さんはここに個人的な情報を書いて
特定されないように気をつけてね。
一番いけないのはあからさまに新入生を躓かせることでつよ。
あと教会の特定の異性とイチャつくのも控えたほうが良いよ。
賛美歌の歌詞はほとんど先生が作ったぽ。
曲は、韓国の歌謡曲からとったものと、メンバーの作曲と両方あるぽ。
毎朝5時からと、日曜昼、水曜夜には、ネット説教では、
先生の美しい歌声も聴けるぽ。もちろん感動的な詩もね。
普通の教会で歌ったらみんなあっけにとられるでしょうね(w
御言葉の先生のジサクジエンっぷりと、それに帰依するメンバーの図は
想像を絶する香ばしさだぽ。
- 823 名前:摂理の香ばしい香り [2003/06/30(月) 22:06]
- 世に他の幸せはない御言葉聞くと
我ら愛永遠に
主姿眺めると愛を感じれる
偉大なその姿に勇気を得たよ
御言葉私に大きな夢くれた
今は信じられる過ぎた思い出
いつも主私に愛と真理くれて
知らぬ間に愛感じた
主に使え生きることほど幸せはない
時には辛く寂しいけど
世に他の幸せはない御言葉聞くと
我ら愛永遠に
- 824 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/06/30(月) 22:28]
- 今まで何度も歌われていた歌が、脱会者が作曲したものだということで
もう歌わなくなったものがあります。
- 825 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/06/30(月) 22:30]
- ん?
いつのまにか、名無しさんのデフォルトが
「名無しで宗教問答」から「宗教を考える名無しさん」
にかわってるぽ。
- 826 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/06/30(月) 22:34]
- >>818
賛美歌は先生が韓国の歌謡曲に詩をかえてつくったものと、
既成の教会で歌っている賛美歌とが両方あります。
一時期、先生の歌のほうは迫害のためか歌われず、
既成のものばかりを歌っていました。きっと摂理だとばれると
まずいことがあったのでしょう。
先生という名を出すこともタブーだったことがありました。
でも墓の期間が明けてからは開放的になりました。
- 827 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/06/30(月) 22:38]
- >>818
既成の教会はまず若い人があまりいないことがあげられます。
礼拝なども派手なものを着ないで、質素なものを着ます。
踊るなんてことはまずありません。
摂理では新しい時代が来たので、神様と人間の関係は恋人同士となり、
礼拝はデートの時間なので神様を喜ばせることであれば、
踊りでも歌でもなんでも自由にやってOKです。
- 828 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/06/30(月) 22:39]
- >>820
指導者はみてないんじゃない?
だってインターネットでこういうサイトを見ることも
禁止されているし、みたら裁かれるらしいから。
- 829 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/06/30(月) 22:45]
- >>828
指導者は常にチェックしてるよ
>>747 以降を見たらわかる
- 830 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/06/30(月) 22:57]
- >>829
な〜る。
監視する人だけは見てもいいということネ。
ところで最近OMPはずっと音沙汰無しだけど、
やっぱり千葉の幹部に特定されちゃったのかな。
最近、結構過激な御言葉が出たとかで是非内容を
知りたかったのだが、、、
- 831 名前:+激しく初カキコ+ [2003/06/30(月) 23:56]
- マターリ進行なのにテンション高くてすみませんでした。
特定されないように、個人情報は出せませんが…
> 川( `∀´ )川
> もうこの人↑に紹介された?
まだです。
でも、ネットで情報収集して、こっちから切る気になりました。
もはや怖すぎて観察する気にもなれません…すみません。
> バイブルスタディのときに既に振り付きとは、最近は積極的ですね。
いや、さすがにやりません。
だけど、仲間内で少しイベントして…って、説明の必要ないですね。(^^;
詳しく書きませんが、みなさんが体験したのと、基本は同じだと思います。
> 賛美歌の歌詞はほとんど先生が作ったぽ。
そうだったんですか。
何曲かは普通に良いメロディだと思っちゃいました。
私の音楽センスも香ばしいようです。
> 先生という名を出すこともタブーだったことがありました。
今もタブーっぽいですよ。
「偉い先生って誰ですか?」って聞いても、はぐらかされます。
周囲に辞めた人がいて(一人しか知りませんが)、その人がボソっと
「君、まだ摂理いってるの?」
それで初めて団体名を知りました。
Google検索したら…出るわ出るわ。(w
レスありがとうございました。
これ以上“このハンドルで書きこむことは”無いと思います。
- 832 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/01(火) 01:53]
- 上手く切れるよう願っております。
タブーだよなぁ。だって、
「偉い先生って誰ですか?」
「鄭明析って言ってね…」
Google検索:鄭明析
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%93A%96%BE%90%CD&lr=lang_ja
( ´-`).。oO(これじゃぁ言えないよ)
- 833 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/01(火) 02:14]
- 先生のスキャンダルが本当だと信じないのは色々理由があると思います。
ひとつは、まずイエス様もその昔異性のことで誤解されたことがあるから、
今の時代もそのようなことが起こっていると解釈している。
また、韓国では大騒ぎになっているが、日本では実際被害をうけたという
人が自分の身近にいないからリアリティを感じられない。
ホントノところはどうかわかりませんが、
迫害のホームページを観たら裁かれるという御言葉を出して、
影響をうけないようにするというのはどうかと思います。
- 834 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/01(火) 03:20]
- ネットを見た罪が許されるには10年かかるってさ。
へぇ〜、神様ってそんな風に裁くんだ〜。
- 835 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/01(火) 03:43]
- 過去に摂理メンバーだった方に聞いてみたいことがあります。
あなたはどうして摂理の御言葉を信じたのですか?
その経緯を教えてください。
摂理人として走っている時は、どんな心境だったかも。
- 836 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/01(火) 03:44]
- 決してあなたがたが過去にメンバーだったことを
さげすむ気持ちはもっておりませんので、ご理解ください。
- 837 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/01(火) 03:47]
- また、脱会に至った経緯も知りたいです。
どなたかございませんか。
- 838 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/01(火) 07:00]
- >>833
>ひとつは、まずイエス様もその昔異性のことで誤解されたことがあるから、
それは聖書から読み取れるのですか?それとも摂理ではそう教えているの
でしょうか?
- 839 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/01(火) 08:45]
-
ま た 千 葉 か
- 840 名前:コロ助#korosuke [2003/07/01(火) 10:32]
- >>838
新約聖書の中に、イエスが売春婦たちと親しく食事をしていて、それを見ていた人がいぶかしむという記述がある。
先生も、かつてのイエスのように誤解されているというWがあったと思う。
- 841 名前:コロ助 ◆Beq6idiw [2003/07/01(火) 10:35]
- あれれ、俺の#以降の文字何書いてるか、ばれちゃったよ。
- 842 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/01(火) 11:32]
- ボーナスの季節だ・・・・
- 843 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/01(火) 12:37]
- >>842
ということはボーナス献金の時期がやってきたということだ。
今年は誰が一番献金するのだろう。
- 844 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/01(火) 12:39]
- >>834
へえ。韓国で堕落した指導者が7年間のとうげんを命じられたという
話は聞いたことあるが、ネットを見た罪のほうがとうげん期間が
長いとは驚きだ。
- 845 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/01(火) 12:55]
- 事実無根なら無視すればいいのに(犬は吠えても列車は行く、と
教えているのはどこの誰でしたっけ)反摂理のサイトを
見ると蕩減、だなんて焦っているのがばればれ。
犬と列車の立場が逆転したかのようだ。
大体、「蕩減」という言葉も統一教のパクリで寒い。
盗作(倒錯)ばかりで情けなくないの?
イエス様が異性問題で誤解を受けたかもしれないが、
ミョンソクは誤解じゃなくて実際に猥褻行為、強姦を
しているのだから一緒にしないで欲しい。
実は彼は神様とイエス様を信じていないのではないか、と
疑いたくなることもしばしば。冒涜ばかりしてるもん。
しているわけだから。
還暦も近いのにねえ…(絶句)
- 846 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/01(火) 23:39]
- >>835
ひと時、ふた時、半時の解き明かしと歴史論を聞いて、
この歴史が本物だと感じ、再臨主が今の時代にもうきていて、
それが先生であるということに感動したからかな。
最初はものすごい感動だったけど、伝道や献金がノルマだったり、
異性に対する異常なまでの警戒に違和感を感じていました。
何年もみ言葉を聞いてると不可解な部分もあって、
それはどうなの?というようなことが多々でてきました。
指導者に聞いても祈って答えをもらわなきゃといわれたり、
神様の御心は人間の考えではおよばないものだといわれたりして
すっきりしませんでした。
そのうちに摂理に魅力を感じなくなってここで時間を過ごしていること
に焦りを感じるようになりました。それで脱会しました。
- 847 名前:+激しく初カキコ+ [2003/07/02(水) 00:09]
- 一応、報告を。
無事に脱会っつーか、もう勉強したくないと伝えますた。
二度と会わないよう徹底的に逃げまつ。
参加中もそんなに熱心じゃなかったんで、特に追ってくる様子もありません。
これで良いかなと思います。レスをくれた方、ありがとうございますた。
(´ー`)ノ
>>835
俺は熱心じゃなかったし、関わりも浅いんで、参考にならない可能性高いですが…
一つ真実と呼べる事は、知人が摂理にいると抜けにくいと言う事です。
逆に、摂理の外に親友がいれば、割と平気で抜けられると思います。
入会のきっかけは知人に「聖書を読まない?」と誘われたことでした。
文学や哲学に興味があったので、普通についていきました。
御言葉は良いこと言ってるな、と素直に感動してました。
最初のうちは普通に良い話なのです。次第に飽きてきますが。
やめた理由は、歌を歌ってるのが「変だ」と思ったからです。
キリスト教が賛美歌を歌うのは常識だとして、それを差し引いても危険だと直感しました。
次第に「お祈りしなさい」「聖書は読んだか?」という押し付けが悪化してきて、やめたいと思いました。
ですから「走って充実」以前に、走った記憶がありません。
彼らが必死で団体名を隠そうとしているので、せめてそれを聞いてから抜けてやろうと様子を見ていました。
先日、やっと団体名が分かりました。
ネットで情報を集め、予想以上にアレな集団だと思い、概略も掴めたので縁を切ったという感じです。
- 848 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/02(水) 00:58]
- >>847
あれだけの人数がいながら団体名がないというのは変です。
でも摂理という言葉も雑誌やネットに出てしまっているので、
最近は摂理というのもあまり話さないようにしているようです。
確かに「お祈りしなきゃ」「聖書よまなきゃ」は摂理人の口くせです。
それをしない=信仰が悪いということになってしまいます。
メンバーは最低3回、指導者は7回通読という基準がありますが、
回数の問題ではないと思います。
御言葉も7回は聞かないといけないといわれたり。
バイブルスタディーは30個の話がありますが、
全部7回聞こうとしたら210日は必要です。
しかも同じ講師の話を何度聞いてもあまり意味はないし。
脱会して正解だったと思います。
おつかれさまでした。
- 849 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/02(水) 01:50]
- >>847
オツカレー。よく言った!
ダラダラいると学祭とか思いっきり手伝わされるからね。
そして新入生が手伝わされた学祭での会計は知らされないわけだが。
- 850 名前:838 [2003/07/02(水) 07:53]
- >>840
回答有り難うございました。で、私なりにも調べてみたのですが、恐らく
マタイ9:9-13のことでしょうか?(似たような個所がマルコとルカにも
ありますけど)でも、ここでは「売春婦」とははっきりと書かれてなくて、
ただ「罪人」としかありませんけど…。まぁ、罪人の中には売春婦も含まれ
ていた、と読めなくはないですからね。もし他にもっと適切な聖句があれば
教えて下さい。
それにしても、上の聖句で正しいとするならば、摂理の「先生」が性的な
疑いをかけられているのは売春婦(罪人)のような方ではなくて(売春婦を
さげすむ気持ちはありません)、健全な淑女というような方ばかりな気がする
のは私だけでしょうか…。それで、「同じなんだ」と言われても…。
- 851 名前:838 [2003/07/02(水) 08:00]
- ついでにもう一言。上の聖句の中にある
「わたしがきたのは、義人を招くためでは無く、罪人を招くためである」
を読んで、かの「義人の生」の歌詞に疑問を持ったのは私だけでしょうか?
摂理のメンバーを見ても、「罪人」と言うより「名士」と呼べる人が多い
ように思うんですが…。
- 852 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/02(水) 09:59]
- >>851
聖書はもっと柔軟に読まないといけません。
たとえばイエス様はあるところでは、
「私は救うためにきた」といい、
あるところでは「裁くために来た」といっています。
ではイエス様は救い主なのか、裁き主なのか。
基本的には救うためにきましたが、
イエス様の御言葉を聞いて、救われる人と
裁かれる人が同時にいるということです。
細かいところを理屈で解釈しようとすると聖書は解けないのです。
- 853 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/02(水) 14:26]
- そうだよね。
罪人についての概念も851さんはずいぶん主観が入ってるような気がするし。
- 854 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/03(木) 02:18]
- 冬季オリンピック、カナダのバンクーバーに決定だそうです。
Rの力でしょうか・・・
- 855 名前:838 [2003/07/03(木) 07:45]
- >>852
なるほど。しかし、特に細かい理屈をつけたつもりはなかったん
ですが…、そう取られたということは、そうだったんでしょうね。
それはそれとして、それでは、私が上に挙げた聖句の個所はどの
ようにして、柔軟に、細かい理屈抜きで、「解く」事ができるので
しょうか?ご教授お願いします。
- 856 名前:838 [2003/07/03(木) 07:58]
- >>853
851は私の一つの意見ですので主観なのは当たり前だと思います。
主観の入らない意見は存在しませんから。
罪人の概念について853さんの思うこと(主観)、はたまた
世間一般の罪人の概念(客観)がどうなのか私には分かり
ませんが、聖書のその個所で使われる「罪人」は、律法に違反した
人達ですね。もちろんその中には売春婦のような人も含む
ことは可能です。それは理解されていることを仮定しての
意見でした。
マジレスですみません(^^ゞ
- 857 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/03(木) 08:46]
- アサヒ コムより
http://www.asahi.com/sports/update/0703/006.html
国際オリンピック委員会(IOC)は2日、当地で第115回総会を開き、
2010年冬季五輪の開催都市にバンクーバー(カナダ)を選んだ。
カナダでの五輪開催は76年夏のモントリオール、88年冬のカルガリー
に次いで3度目。
- 858 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/03(木) 09:09]
- 先生の行く先は栄えます。
- 859 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/04(金) 01:35]
- はあ?
- 860 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/04(金) 08:32]
- 先生の滞在先の香港はSARSで大被害に遭いましたが
何か?
- 861 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/04(金) 19:30]
- 都合のいいところだけ強調してみむねだと盛り上がってる
だけだと思う。
- 862 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/04(金) 19:32]
- SERSは迫害の裁きとか言いそう。
- 863 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/04(金) 19:32]
- SARSね。
- 864 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/04(金) 22:57]
- ミョンソクは「墓の期間」に世界中で起きた「裁き」は
阪神大震災に端を発したとし、神戸が
性的に乱れた地なので裁かれた、としています。
ミョンソクの恩師の文鮮明は阪神大震災は
「日本の信者の献金が目標額に達しなかったから」
起きた「裁き」だと教えています。
どちらの信者も教祖の言うとおりに信じて
今日も青春を捧げて活動しています。
ミョンソクの論理を用いると
・神戸(性的に乱れているから)→地震(裁かれた)
・ミョンソク(?????) →目を患っている(?????)
どう説明するつもりなのでしょう…
マターリしていなくてすみません。
- 865 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/04(金) 23:13]
- > ・ミョンソク(?????) →目を患っている(?????)
> どう説明するつもりなのでしょう…
わかりきった事を。
救世主が、人の代わりに罰を引き受けておられるのです。
- 866 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/04(金) 23:34]
- >>865
は?では大震災の時はなんで罰が人間にむけられたのでしょう。
- 867 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/05(土) 01:46]
- とにかく大震災が裁きだというのはおかしいでしょ?
罪のない人たちや赤ん坊だって沢山いたはずなんです。
そういう5000人もの人たちを神様がまとめて裁くんですか?
法が与えられていない人たちをなぜ裁くのですか?
アメリカの同時多発テロもそうです。
性的堕落だといって何千人もの人の命を奪う。
そういう神様だとしたら摂理の神様にもあいそつかします。
- 868 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/05(土) 03:07]
- 千葉のこぼれ話:学祭2002編
千葉では毎年テント利用でフリマをするぽ。
いらない荷物が減って、お金が増えるという夢のような現実ぽ。
とはいえみんなホントにいらないものを提出ぽ。
…だから、ユニクロはいらないぽ!このジャージも毛玉が繁殖してるぽ!
エヴァンゲリオンのTシャツ…これはレアものぽ。もらっておくぽ。
さて、当日ぽ。テントは他のサークルと共用ぽ。
どれどれ、お隣は・・・大川隆法研究会ぽ...
救世主と仏陀のコラボレートぽ。夢のような現実ここに極まれりぽ。
川( # `A´ # )川<ちゃんとお祈りしてくじ引いたの?
とまあこんな感じで学祭は始まったぽ。
そうそう、フリマには目立つ看板が必要ぽ。
ところが看板担当がビックリするほど適当なモノを作ったぽ。看板じゃないぽ。
あれはヒドイぽ。ちっちゃな宇宙ステーションみたいな形をしてたぽ。
そのとばっちりが新入生に来たぽ。
E「ちょっと看板作ってよ〜」
…哀れ新入生、独り看板製作ぽ。E氏頼んどいてあとは放置ぽ。
喧騒から離れて独り看板を作る新入生。ああ、神よ、哀れな子羊を救いたまえぽ。
ところで学祭は日曜だからといって休まないぽ。むしろ稼ぎ時ぽ。
なのに日曜の午前は新入生ばっかりが店番ぽ。
なぜか先輩方はみーんな用事が同時多発ぽ。
そして、とある時間を境に、みんな一斉にゾーロゾロ出現ぽ。
全く不思議なこともあるものぽ。
こんな感じの学祭ぽ。そしてこの収益でカラオケ大会が行なわれるぽ。
会計は秘密ぽ。いくら収益が出たとか野暮なことは聞いてはいけないぽ。
きっと天の貯金はどっさり貯まってるぽ。ただ新入生の不満も確実に堪ってるぽ。
- 869 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/05(土) 11:49]
- 久々に見にきたけど、千葉の話題ばっかだな…。
まあ自分も元千葉で、誰が書いてるかは知ってますがね。
>>787
猪木って言った子、その数ヵ月後の切られかたもすごかったね。
「Mさんを女性として意識した」ってことで切られたんだよね。
ていうかそれを判断したのがMさん自身という…。あの時のキレ方もすごかった。
まあ切られて、その子にとっては良かったんだけどね。
あと、尊敬する人の話で、
川( `∀´ )川 <有名人でも一条ゆ○りは、W聞いてるから尊敬してもいいかな。
って言ってたな。
- 870 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/05(土) 12:59]
- 本スレのほかにも、ここにもスレあったんですね。自分も
元千葉なんだが、なんでこんな脱会者増えちゃったんだろ。
けっこう前に抜けたんで最近のことは知らないんだが、868とか869
とかみる限りMさん変わってないな・・・昔もかなり理不尽なこと
言う人だったけど、もっとパワーアップしてるのか。
- 871 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/05(土) 14:11]
- 千葉大こぼれ話:学祭編追加
看板についてのとても重要な一つのことが抜けてたぽ。
前も書いたように看板の出来は悲惨なものだったぽ。
前年度の看板は素敵だったのに、今回のはやる気が見られないぽ。
本人もダメぽぶりは認識してるぽ。
な〜の〜に〜…E氏は製作者にこんなメールを送信ぽ。
[看板どうもありがとう!とっても可愛らしいデザインですね!(^O^)☆E]
し〜か〜し〜…制作者は既にE師の本音を人づてに聞いていたぽ!
E氏はこんなことを周りにもらしていたぽ。
E「あんなんじゃダメだよー」
…これぽ。
あんなん=ここでは看板を指す。一般的に見下した言い方。
ダメ=Mさんが気に入らないこと。御心にそぐわないこと。
だよ=断定。
千葉大の看板たる人がE氏に変わってから脱会者急増現象が起ったことをもう一度ここに記しておくぽ。
- 872 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/05(土) 16:44]
- >>871
あんまり詳しすぎて信じられないっぴ・・・
みんな、サタンの嘘に惑わされてはいけないっぴ!
- 873 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/05(土) 23:42]
- >>866
> は?では大震災の時はなんで罰が人間にむけられたのでしょう
何を分かりきった事を。
本来、あの程度の被害では済まなかったのを、先生が自らの目を身代わりにして救われたのです。
と、夢で啓示がありますた。
ところで、このスレ最近きてなかったから確認させて。
E氏って男の人?
彼、今、千葉を仕切ってるの?
- 874 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/06(日) 00:16]
- E氏は千葉のno.2。男。
- 875 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/06(日) 00:32]
- ありがd
- 876 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/06(日) 21:33]
- 摂理人ってなあに?
- 877 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/06(日) 23:39]
- >>876
摂理という宗教団体にいる会員のことです。
教祖はチョンミョンソクという韓国人です。
キリスト教系です。
迫害を恐れ、教祖の名や「摂理」という団体名は団体の中では
もはや使われておりません。
大学内ではサークルを装い、スポーツや勉強会などで勧誘し、
信頼関係をきずくと聖書の勉強へと誘い、一通りの教えがおわると
礼拝に参加させられ正式な会員として認められていきます。
- 878 名前:宗教を教える名無しさん [2003/07/07(月) 01:29]
- 摂理人[セツリ-ビト] カンコク科チョンミョンソク目
「摂理」という宗教団体に属する。「摂理」は韓国原産。
日本には1000人程度の存在が確認されている。
3、4人の集団生活をなすことが多い。
4月頃に大学に大量発生し、仲間を増やそうとする。
このとき、社会人だが学生に擬態する者もいる。
最近では大学も駆除に乗り出している。
サークルのふりをして近付いてくることが多い。
専ら1人でいるヒトを狙うので大学一年生は注意されたし。
「御言葉」という毒を持つ。これにより仲間を増やすシステムである。
毒の回りは早く、気付けば自分が毒に染まっていることもしばしば。
一度回ると抜くのに時間がかかるため、あらかじめ注意をしておくのがよい。
Q:どうすれば近寄られませんか?
A:髪を金髪にしたり、ヒプホプな格好をしたりすればよい。
もしくは二人以上でいればよい。
Q:どうやら行ってるサークルが摂理っぽいです。どうすれば抜けれますか?
A:忙しいの一点張り。連絡を絶つ。摂理ですか、と聞く。
自分から切るのが嫌だったら、サークル内の異性と仲良くすると
自然と誘われなくなる。
- 879 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/07(月) 09:54]
- Q:「御言葉」を聞くとどうなるのですか?
A:鄭明析総裁を主、キリストとして信じるようになります。
毎朝4時から、総裁の長くて素晴らしい説教を聴きます。
裁きを恐れ総裁の説教には背くことができなくなります。
恋愛はできません。結婚相手は総裁が決めて下さいます。
毎日を伝道活動(信者の勧誘)に費やすようになります。
摂理を離れることは死に値すると信じるようになります。
- 880 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/07(月) 10:20]
- 妙にわかりやすいQ&Aだな・・・
- 881 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/07(月) 10:49]
- 誰か答えてけれ
Q:学生のときはどのくらいの献金を求められるのですか?
- 882 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/07(月) 11:00]
- >>881
献金の金額は本人に任されていると思います。
特に学生は献金しなくてもOKみたいです。
僕は一度も献金しませんでした。
- 883 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/07(月) 18:25]
- 今は通常の献金のほかに、月明洞開発寄金を求められます。
先生は御言葉で、1回目が100円、2回目が200円、3回目が400円・・・
と言った具合にひと月ごとに金額を倍にしていくことを勧めています。
- 884 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/07(月) 19:33]
- 867さんへ
でもさ、イエス様が生まれたときも
ヘロデ王が2歳以下の男の子を大量虐殺したよね。
それもエレミヤの旧約の預言が成就したことだって書いてあるし。
人間と神様の考えって違うもんだよ。
- 885 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/07(月) 20:12]
- >>883
そのペースで献金し続けると1年後には40万円を超えてしまうんですが・・・。
- 886 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/07(月) 20:16]
- >>883
ということは
1回目 100 2回目 200 3回目 400 4回目 800 5回目 1600
6回目 3200 7回目 6400 8回目 12800 9回目 25600 10回目 51200
11回目 102400 12回目 204800
で1年でトータル40万円を超えますが・・・・
- 887 名前:886 [2003/07/07(月) 20:20]
- / | / |
/,_ ┴─/ ヽ
(・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ かぶった・・スマソ
/ ,,__,ニ、、 ノ( |
| Y~~/~y} `, ~ |
| .,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
- 888 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/07(月) 20:36]
- >>879
結婚相手は総裁が決めるという点は違います。
祝福式に呼ばれた人たちはねるとんのフリータイムのように、
自由に誰かと話して、自分に合うと思った人がいてお互いに
合意があれば、先輩メンバーをとおして先生のところへ行き、
許可をもらいにいきます。
ただここで許可をもらえないこともあるようです。
たとえば伝道を3人できていない人とか、
実績をあげられていない人、またそのペアでは御心でなければ
許可されないこともあるようです。
摂理の中とはいえ、相手が決まってもうまくいかず、
別れたカップルもいると聞いています。
ただこの方法だと先生がいらっしゃらないと結婚できないので、
今後は方針が変えられていくものと思われます。
電話で対応、みんなまとめて許可などでしょう。
今の摂理だと先生の許可を何も得ずに結婚させるということは
まずありえないでしょう。
- 889 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/07(月) 20:46]
- >>881
学生でも指導者の立場にあれば献金するように上から指導されます。
社会人はもちろん献金に関する御言葉をおりまぜて献金するよう指導します。
人が口でいう言葉より、御言葉がそういってるのだからと教えると
みんな献金しやすくなるからです。
信仰がいい人はお金がなくても献金は欠かさないけれど、
指導者の立場でも献金しない人はいます。
そういうところでも信仰をはかることができます。
- 890 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/07(月) 20:49]
- >>886
御言葉は柔軟に聞きましょう。
要は最初からたくさん出すのは大変だから、
少しずつ出していけば慣れて来るということじゃないでしょうか。
5ヶ月、6ヶ月くらいからは3000円程度でよいのではないでしょうか。
もちろんこの基準は人によりますが。
永遠に倍にしていったら∞になることは誰でもわかるはずです。
と、解釈しているメンバーが多いはずです。
- 891 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/07(月) 21:04]
- >御言葉は柔軟に聞きましょう。
883の説明不足のような気もするが・・・そういうしくみ
なんですね。わかりました。
- 892 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/07(月) 21:08]
- 私のところでは学生でも「献金してる?」って定期的に聞かれ、献金
するように指導していましたよ。さすがにW聞いてまだ浅い人には言って
ませんでしたが。
あと学生のメンバーが大勢集まってるときにも、教会の運営資金が厳しいと
指導者が皆に献金するよう促しておりました。
- 893 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/07(月) 21:25]
-
。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . .
。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 .今日は七夕ですね。
゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. みなさんの願いは
。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 なんですか?
. 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , 彡 ミ
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , 彡\/ []彡
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 ミヽU/彡 §
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 彡[]\U 彡 §
i ミヽ彡☆. / ミ/ 彡
.‖ 彡ヽU 彡[]
.曲 ミ☆彡ミ彡./彡
.|x| ___ ミ\Uミ彡[]
冊冊 ..| | | ∧∧ ∧∧ U
_.|X| .._ .| | _| _ | ̄ ̄|l (,,゚Д゚) ハ ハ(゚ー゚*) U
...//\| _|目//\§ || □.[].‡ ‡口| | つつ(*゚ー)と | U
|口| |//\ | | 口| || ̄| _ | ̄|/ i |.---- 〜| | ~(_,,っ| |〜 U
//\_//\ __//\‡/ l || ̄ ̄| iTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
| | 田 | |/////// | /\| |/ l |_|| ̄ |=============
§§§ | |/ | 田 | ‡/ l | .||.. |
- 894 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/07(月) 23:20]
- 祝福式で先生が認める前から付き合っていた人は絶対に結婚させない。
〜2003年7月7日早天祈祷Wより〜
- 895 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/07(月) 23:29]
- >>894
というか、
付き合ってる人がいて祝福式に出る人なんかいるのか?
- 896 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/07(月) 23:52]
- ..
ミ /彡 :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
..ミ、|ミ //彡 皆が幸せでありますように・・・
ミ.|.ミ/ ./.| :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
.|//|. [] ∧v∧ : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/. [] (〃゚ー゚) :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
┬┬┬┬┬-OpqO‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
- 897 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/08(火) 00:00]
- 本スレが穏やかになりますように。
いや、荒れてたのは前からか。(ため息)
ここはマターリしてて良いよ。
- 898 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/08(火) 02:35]
- >>895
韓国の大田の近くのオプチョン教会の支部長が
付き合っていた人との結婚を祝福式で先生に認めてもらえず、
結局二人で摂理を出て行ったという話でした。
また、付き合っていなくても心の中で「あの人と結婚したい」
と思っていたら、その人とは絶対に結婚させないとおっしゃっていました。
- 899 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/08(火) 02:50]
- >>898
あほかっちゅう話ですよね。
結婚したいって思ってる人と結婚させないってことは
そう思わない人としか結婚しちゃいけないってこと?
なんじゃそりゃ。
- 900 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/08(火) 04:55]
- >>898
つまり、幸せな結婚を摂理では望めないんですね・・
総裁は人の不幸を望んでるの??
- 901 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/08(火) 05:25]
- >>900
天の御旨は人間の考えでは分からないものなのです。
- 902 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/08(火) 07:07]
- >901
その分からない所を教えるため、摂理風にいうと、解くために
来たのが主のはずなのでは?
それなのにその主によって余計に分からなくなってもねぇ・・・。
- 903 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/08(火) 07:33]
- 今は実体時代なのに、疑問が増え続けている・・・・
- 904 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/08(火) 13:26]
- 疑問を抱かず、不平不満を言わず、ただ先生の御言葉に
心と思いと命を尽くして聞き従うときに、
死亡圏から神様の主管圏に入り救われるのです。
- 905 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/08(火) 23:07]
- それが典型的なカルトなんだっちゅうの。
いいかげん気づけよ。
- 906 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/09(水) 10:50]
- 千葉の話はおもしろいね。いつも楽しませていただいてるよ。
ほかの教会の人も書いて欲しいな。
- 907 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/09(水) 14:13]
- 懺悔します。
ごめんなさい、私は本スレを荒らしました。
現役の知人に騙され、怒りの発散の場を求めていました。
荒らしを名乗ったものの、ちゃんと情報は集めていました。
聖書の解釈論で勝てないのは分かっていたので、別の視点から文句をつけました。
どうせ何を言ってもシカトなのは予想できたので、急に喧嘩腰になって言い逃げしました。
でも、主張の一貫性は通しているつもりでした。
ごめんなさい、あれは触っちゃいけないスレでした。
あらゆる意味で想像以上でした。
すみません、すみません、本当ごめんなさい。
m(´A`)m ペコペコ
- 908 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/09(水) 18:42]
- 亀レスだが
>さて、当日ぽ。テントは他のサークルと共用ぽ。
>どれどれ、お隣は・・・大川隆法研究会ぽ...
>救世主と仏陀のコラボレートぽ。夢のような現実ここに極まれりぽ。
>川( # `A´ # )川<ちゃんとお祈りしてくじ引いたの?
ハゲワロ
- 909 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/09(水) 20:04]
- Mさんっておもしろい方ですね。
- 910 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/09(水) 20:32]
- 千葉大こぼれ話:私がそう指導してると思われる編
あれは...そう、2001年末の祝福会の反省だったぽ。
千葉では男性7、8人、女の子1人の結婚が決まったぽ。
Mさんによると千葉の男性はモテモテらしいぽ。
例えばMさんが言うには、E氏なんか100人位に言い寄られたらしいぽ。
…羨ましい限りぽ...
ま、Mさんのいう100人は実質20人位のことだから気にしないぽ。
…それでもやっぱり羨ましいぽ...
ところでこのとき、女の子は結婚が決まらなかったぽ。
唯一決まったのは千葉同士のカポーぽ。
結婚のチャンスを逃して傷心の女の子ぽ。
…しかし、女の子を傷つけるのは、何もひとときの失恋だけじゃないぽ。
そう、千葉大のバテレンMさんぽ!
なんと、右のほほを叩かれたひとの左のほほを叩くぽ!
千葉の女の子は男性に
「結婚しても千葉に残りたい」
と言っていたぽ。きっと慕っているMさんのもとを離れたくないという気持ちからぽ。
ところがMさん、これにブチギレぽ!
川( # `A´ # )川
「おー、結婚したら男性の所に行くことが普通のことでしょ!」
「そんなこと言ったら、私がそう指導してると思われるでしょ!」
Mさん自分の心配ばっかりぽ…
でも安心するぽ。
Mさんがそう指導してないことを、ここに書き記しておいてあげるぽ。
これで誰にも誤解されずに済むぽ。心と思いと命を尽くして感謝してぽ。
- 911 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/09(水) 22:30]
- トリビアの泉で
「豚に真珠はキリストの言葉である」って出てたけど、
僕は摂理人だったので「0へぇ」だった。
- 912 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/09(水) 23:05]
- > これで誰にも誤解されずに済むぽ。
質問。誤解されてマズイ事あるのかなぁ?
- 913 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/10(木) 00:59]
- 結婚は同じ教会の人とはできないのでしょうか。
同じ教会に気になる人がいるのですが、、、。
- 914 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/10(木) 03:48]
- >>913
>>898
- 915 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/10(木) 04:33]
- >>913
特にないと思うけど、Mさん完璧主義だからね。
- 916 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/10(木) 07:12]
- 運動場でサッカーがしたいな。
- 917 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/10(木) 11:15]
- >>916
サッカーオフでもする?
- 918 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/10(木) 11:26]
- 先生逮捕されたみたい。一昨日。
- 919 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/10(木) 11:30]
- 人間おっとせい鄭明石!!遂に香港で逮捕しました
この間鄭明石はインターポールに手配になったし,昨日香港に出国する本部MSを
追跡したEXODUS核心要員たちの尾行作戦で鄭明石の位置を把握!!
遂に今日の午後,香港移民国の要員によって鄭明石は逮捕しました.
以上、翻訳サイトつかって1部翻訳しました。真偽のほどはわかりませんが
エクソダスリーダーの発言です。騙りでなければの話。
- 920 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/10(木) 11:32]
- 鄭明石逮捕,送還記事(国民日報7月10日付け7面)
海外逃避中だった宗教団体JMS代表鄭明石(57)さんが9日香港で検挙されてすぐ韓国に送還される.
チョン氏は1999年一TV放送社がこの宗教団体の非理疑惑を報道した以後検察の内査を受けるようになると海外に行って逃避生活をして来た.
チョン氏は現在香港移民国からビザ満了による不法滞留問題で調査受けているしすぐ強制追放形式で韓国に送還される予定で,入国直ちにソウル地検で調査受けるようになる.チョン氏は詐欺と強姦などの疑いでソウル地検と大田地検に告訴されている.
- 921 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/10(木) 11:42]
- JMSの裏の管理人さん、正式情報キボンヌ!!
- 922 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/10(木) 12:02]
- The following was taken from a BBS of Justice Alliance at
http://board.free.cgiserver.net/CrazyWWWBoard.cgi?db=highsoul
-------------------------------------------------------------
Written by OneMan Hits: 1 , Lines: 23 , Category: Etc.
Oh, my God~! EXODUS did it!
I am here to notify you all that
THE MESSIAH-WANNA-BE-SEXUAL-PERVERT HAS BEEN ARRESTED IN HONG KONG
AND IN JAIL NOW WAITING TO BE TRANSFERRED TO KOREA SOON. YAHO~!!!
I was wondering why the antijms.or.kr has been shut down last several days.
And the reason was to keep the MISSION IMPOSSIBLE, but became possible
through the EXODUS members and the help of INTERPOL, secret!!!
THIS IS GREAT!!!
My brother has expressed his departure from the Providence a week ago.
God is great! God hears our cries! God is good and faithful!!!
HALLELUJAH!
- 923 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/10(木) 13:11]
- キタ━━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)゚Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━━!!!!
記念カキコ。
- 924 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/10(木) 13:56]
- ついに逮捕ですか!
昨日の朝は元気にWを伝えてたのに、ビックリです。
それでエクソダスのサイトも落ちてたんですね。
エクソダスすげー。感動した!
明日からはメンバー朝4時から先生のためにお祈りしそうな予感。
- 925 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/10(木) 16:42]
- >>924
現役のかたですか?今後も内部情報キボンヌ。
- 926 名前:918 [2003/07/10(木) 16:44]
- 先生逮捕は一昨日でなく昨日ですね。訂正。スマソ。
- 927 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/10(木) 19:17]
- JMSの裏更新!管理人さんが最新情報を提供してくれてます。
- 928 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/10(木) 22:35]
- 先生が逮捕されたから、
また週間ポストとか取り上げられたりしないのかな。
- 929 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/10(木) 22:43]
- ポスト特集組んでほしいね。というか日本の新聞は
取り上げないなぁ。やっぱ小さいニュースなんだね。
- 930 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/11(金) 00:44]
- 逮捕っていうのは、警察がするんじゃなくて?
ただ入管か領事館にいるだけなんじゃないの?
- 931 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/11(金) 00:52]
- 不法滞在なら逮捕されるんでないの?警察に。
- 932 名前:AMIKAIで翻訳しますた [2003/07/11(金) 04:24]
- [朝鮮日報2003-07-10 08:54:00]
[社会] - JMS教主正明釈氏香港でつかまって
海外逃避中だった某宗教団体代表Jさんが9日香港で
検挙されて韓国に送還されると連合ニュースが報道した.
ニュースによればJさんは去る1999年国内一TV放送社が
この宗教団体の非理疑惑を報道した以後検察の内査を
受けるようになろう海外で向こうが逃避生活をして来たし
去る2月香港で(*記事原文にはマレーシアにやせがまんされる)
名門女子大生姉妹を性暴行した疑いに告訴された.
Jさんは現在香港移民国からビザ満了による不法滞留問題で
調査を受けているし一両目の間強制追放形式で韓国に送還される予定だ.
警察庁外事課はJさんが押送され次第にソウル地検
刑事4付議捜査指揮を受けてJさんを相手で強姦疑いに
対しての調査をする予定だ.
TV放送社は去る1999年からJさんが救援を言葉尻で
女性信徒と性関係を結んで金品を搾取したという内容の
放送報道を相次いで出した事がある.
- 933 名前:AMIKAIで翻訳しますた [2003/07/11(金) 04:26]
- [SBSニュース動画2003-07-10 08:45:00]
[社会] -海外逃避宗教団体代表香港で押送
海外逃避中だった宗教団体JMS総裁正明釈氏が香港で
検挙されて韓国に送還されます.
チョン氏はSBSがJMSの非理疑惑を放送した後に検察の
内査を受けるようになると海外で向こうが逃避生活を
して来たし去る2月香港(*記事原文にはマレーシアに
やせがまんされる)で女子大生姉妹を性暴行した疑いに告訴されました.
警察はチョン氏が押送され次第に検察の指揮を受けて
チョン氏を調査する計画です.
(朝7時ニュース)
ニュース動画
mms://storage3.sbs.co.kr/nw/0111/nw0111c035120.asf
- 934 名前:AMIKAIで翻訳しますた [2003/07/11(金) 04:27]
- [中央日報2003-07-10 00:45:00]
[社会] - JMS教主香港逃避中つかまって
韓国で強姦.横領などの疑いで手配衆人宗教団体JMSの
教主鄭明石(鄭明析.58)さんが香港に逃避してから10ケ月ぶりにつかまった.
香港移民国は9日"鄭さんが去年9月香港に入って来て
同じ日12月からノービザ状態で不法滞留して逮捕した"
と株(駐)香港韓国総領事館に知らせた.
鄭さんはその間韓国から付いて来た2人の女信徒と
香港の外郭地域クリアウォーターベイに潜伏しながら
捜査網を避けて来たことと伝わった.
総領事館関係者は"JMS反対団体会員金某氏など3人が
経った8日韓国を出発した2人の女性追従者を香港まで
追跡して鄭さんの隠れ処を捜し出した後これを情報
提供するによって香港政府の協助を得て逮捕するのに
成功した"と明らかにした.
- 935 名前:AMIKAIで翻訳しますた [2003/07/11(金) 04:30]
- (香港=連合ニュース送稿時間: 20030709 20:40)グォンヤングソック特派員
香港,不法滞留正明釈氏逮捕
宗教団体'キリスト教福音宣教会'の前身'国際クリスチャン連合(JMS)'の
総裁である鄭明石(57)さんが9日不法滞留疑いで香港警察につかまって
韓国で強制追放される.
香港警察と韓国総領事館治安官などはこの日昼12時10分(現地時間)
香港クリアウォーターベイにある邸宅でチョン氏を不法滞留疑いで
つかまえた.
SBS告発プログラム`それが分かりたい'を通じて知られたチョン氏は
淫らな行為などの疑いで検察手配を受けると去年9月から香港から生活して来た.
韓国警察は3ケ月の滞留期限が満了した去年12月からチョン氏の
不法滞留が始まると香港警察に捜査を依頼して本格的な共助捜査に
入って行った.
チョン氏所在地は去年から彼を追跡して来た金某さんなど
エクソダス(Exodus)会員たちが8日香港を訪問した信徒たちを
尾行する確認,警察に申し出たことと知られた.
- 936 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/11(金) 12:21]
- JMSの裏 に写真が載せられてた。
コメントに関しては少しやらせな気もするが・・・
- 937 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/11(金) 13:20]
- 写真みました。ビキニ姿の女性と居たというのは本当だったのですね。
パンツをはいてる途中なのかはちょっと分からないですが。
- 938 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/11(金) 14:01]
- あの写真はビデオ動画のキャプチャだそうです。
動画のアップロードが楽しみです。
- 939 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/11(金) 14:50]
- 動画はやくキボン!!
- 940 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/11(金) 15:17]
- 写真禿げ上がるほどワラタ。
あんな表情、なかなかできるもんじゃないよ。
- 941 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/11(金) 16:10]
- こんな捕まりかたって・・・ものすごく恥ずかしい教祖ですね。
イエス様と比べるのがおぞましいです。これでも摂理は十字架事件
と同じとでも言うんですか?
- 942 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/11(金) 23:53]
- 先生、捕まるときまで女の人といたのか。
だから誤解されても仕方ないんだよ。
摂理でも周りに女の人を露骨におかなければ、
女性問題なんてとりあげられなかったのに。
- 943 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/12(土) 00:51]
- 周りに女の人を露骨におかなくても
隠れてやっていても
女性問題はとりあげられるべき。
教祖は被害女性に謝罪せよ。
- 944 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/12(土) 01:03]
- 写真だと確かに先生は下半身に何もはいてなかったように
見えるけど、女性は服を着ていたね。
何をしてたんだろう?
- 945 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/12(土) 01:30]
- 先生、気に入った子の写真集めてたのもホントかなぁ。
警察の皆さん、証拠いっぱいみつけてくださいね☆
- 946 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/12(土) 02:12]
- >944
みえるかぁ?そこまではっきりうつってないべ。
- 947 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/12(土) 07:20]
- 最近の御言葉で、小さなプールで運動しているという話が
ありましたから、それをしていたのではないでしょうか。
執筆活動でなかったことだけは確かですね。
- 948 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/12(土) 07:31]
- 「goodday」による逮捕当時の状況
鄭氏はスイミングを終えた後、庭園の蚊帳の中で水着姿の
女性信徒2人と休息を取っていた状態だった。
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?css_url=http://news.hot.co.kr/2003/07/11/200307111129004317.shtml
- 949 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/12(土) 07:44]
- 日曜のセブンデイズ放送後、逮捕時の動画が
antijms.or.krのトップにアップロードされるみたいだよ。
- 950 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/12(土) 15:50]
- 日時:2003.7.13(日) 10:50-11:40 「生放送セブンデーズ」
mms://211.218.111.162/GTBLive
mms://live.cjb.co.kr/cjb_live
これどうやったらみれるの?ナローじゃ無理?詳しい人
教えて。
- 951 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/12(土) 16:36]
- ADSLだとブラウザのアドレスバーに入力するだけで見られますた。
- 952 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/12(土) 17:03]
- >>951
サンクス。無料ですよね・・?
- 953 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/12(土) 23:14]
- >>947、948
なるほど。
それなら納得ですね。
- 954 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/12(土) 23:46]
- >>952
もちろん無料です。
ちなみに時間は夜(pm)ですよ。
- 955 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/12(土) 23:48]
- TVのサーバ混んでるみたいだね。
- 956 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/13(日) 00:31]
- 放送みたよ。
- 957 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/13(日) 00:44]
- >>956
明日じゃなかったの?
- 958 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/13(日) 02:14]
- >>957
今夜の「それが知りたい」で先生逮捕の話題を少しやっていたよ。
ビデオはかなりカットされていたけど、先生蚊帳から出てきて
前にホテルで突撃取材されたときと同じようにビデオカメラを
たたきながら建物のほうへ歩いていったよ。
- 959 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/13(日) 02:24]
- >>958
うPできる?
- 960 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/13(日) 02:27]
- うPって何?
- 961 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/13(日) 02:44]
- キャプした?ってこと。みただけ?保存はしてない?
- 962 名前:958 [2003/07/13(日) 03:04]
- >>959
保存しましたよ。
アップロードできる場所を探しています。
- 963 名前:958 [2003/07/13(日) 03:48]
- アップロードしました。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/5799/sbs030712.asf
- 964 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/13(日) 11:13]
- >>963
サンクス。できれば今日の放送もよろしく。
- 965 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/13(日) 23:25]
- 今放送されてないのだけど、
22:50からじゃなかったっけ?
- 966 名前:958 [2003/07/13(日) 23:28]
- http://cdmatv.com/cdmatv.10.01.2003/cdma/019.ASX
とありましたが、19chではなく13chのようです。
- 967 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/13(日) 23:31]
- 今始まったよ!
- 968 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/13(日) 23:48]
- 見たけど、韓国語わかんねー
- 969 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/14(月) 00:01]
- 見逃した・・・誰かアップしてくれ・・・
- 970 名前:958 [2003/07/14(月) 00:32]
- 放送は13分ありましたが、ファイルサイズの関係で例の動画の部分だけアップします。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/5799/sbs030713cut.asf
- 971 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/14(月) 01:01]
- サンクス!
- 972 名前:瓦版 [2003/07/14(月) 02:11]
- 参考までにエクソドスの掲示版から"Seven Days"関連の数人のコメントを
まとめてみました。
放送の詳細に関しては翻訳してくださる方に期待します。
_____________________________
香港での不法滞在者および韓国司法当局によって指名手配中の鄭明析は
香港の有名なローファームの敏腕弁護士を3名を雇って異議申し出を
しているが、結局は強制送還を一時的に引き延ばしているだけである。
逃走と証拠隠滅の前例があるため非拘束状態で裁判を受ける事はないだろう。
結局は必ず韓国に押送される。
しかし、最長 1年まで裁判で送還問題を引き伸ばすことも可能なため
現在韓国の脱会者たちは韓国政府に犯罪人引導を要請してもらうよう、
嘆願活動を行っている。
鄭明析は土曜の午後、一週間以内に自主的に出国することを条件に
保釈金10万香港ドル(1,510,974.88円 yahoo finance今日付け)
を払って釈放され、日曜にインターネット説教をした。
一般的には不法滞在者は香港移民局が自主的な出国を勧めると
それに応じるのだが、鄭明析は韓国に帰らないとふんばっているという。
韓国に行けば即監獄行きなので逃げようとするはずである。
一週間後にも出国を拒否する場合には強制出国執行を再度控訴できるため
2週間以内には韓国に強制送還される。
鄭明析には旅券がなく、起訴中止と指名手配が解除されない限り
旅券が発給されるみこみも全くない。旅券が無ければいかなる理由でも
第3国への入出国は不可能である。
エクソダスと韓国総領事館及び大韓民国政府は鄭明析の
保釈後の行動を監視しており、香港の弁護士らが鄭明析の不法脱出の
手助けをしないように(第三国への極秘脱出、密航、
偽造旅券を使った中国への出国)見張っている。
海外での不法行為が発見されると即逮捕及び強制送還が執行される。
鄭明析には20年もの間、法の網をすり抜けて来たノウハウがあるため
脱会者たちは徹底的な構えで臨んでいる。
- 973 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/14(月) 02:35]
- >>972
お疲れ様です。すごくわかりやすくまとめられていて読みやす
かったです。今後もなんか情報あればお願いします。
しかし、151万円ですか・・・メンバーの献金をそんなあっさり
使わないでほしいのだが・・・。あとインターネット説教もできたんですね。
雰囲気的にそんなに重い罪にはならないのかなぁと感じます。
- 974 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/14(月) 08:19]
- 偽造旅券なんてアブナイ手は使わんと思われ。
- 975 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/14(月) 22:56]
- >>973
>雰囲気的にそんなに重い罪にはならないのかなぁと感じます。
私もそう思います。なんか、騒ぎ過ぎなんじゃないかと。
他のサイト見ても、
別段アクセス件数が増えてるわけでもないし。
報道の内容も、憶測の部分が多すぎます。
エクソドスも当てにならんなあ。
- 976 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/14(月) 23:48]
- エクソドスも批判活動の行き過ぎで賠償金払ったりしてるし、
エクソドスリーダーも女性問題で摂理を追い出されてるんだよ。
正確にはそれで恨みに思って自分から出てったんだけど。
エクソドス内部でもリーダーは懲りずに女性問題起こしてるよ。
あの管理人さんの言葉使い見ても人格的とは思えないな。
掲示板もかなり歪曲した主観的表現してるし。
だから一応鵜呑みにしないようにしてる。
- 977 名前:当てにならないかどうかは後で分かる [2003/07/15(火) 00:05]
- 殺人罪とちがって強姦罪には無期懲役とか死刑とかは
求刑されないですよね。そういう意味では重い罪にはならないのかも。
でも偽称メシヤってことで信者の判断能力を
操作して強姦してきたという悪質性と
数十年にわたって数千人(一万人という声も有るが)
の素人女性をてごめにしていたという
常人の想像を絶する蛮行が刑罰を重くする要因に働いてほしいな。
自殺した女性もいるからね。中絶した人も。
ミョンソクには人の痛みを自分のものとして受け止めて欲しい。
今まで逃亡して、同じことを繰り返してきたことを
みると全く反省していないみたいだからね。
- 978 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 00:14]
- 所詮小さな新興宗教の教祖が逮捕されただけだからな。
社会にとっては小さな出来事だよ。
- 979 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 00:34]
- >>976
>掲示板もかなり歪曲した主観的表現してるし。
韓国語わかるんですか?
- 980 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 00:45]
- 言葉遣いが悪くなるのは先生も同じだと思うが。
- 981 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 01:07]
- >>976
>掲示板もかなり歪曲した主観的表現してるし。
うむ。
例の写真についてたコメントの「慌ててパンツをはいている・・・」とか書いてるけど
もう一枚と比べると、別に元から短パン履いてるじゃん。(赤と黄色のマークが両方に写ってるじゃん)
パンツって短パンの上に履くもんか?
- 982 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 01:26]
- そろそろ次スレの相談。
次スレもマッタリ進行?
- 983 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 02:35]
- 次スレはまったりや、おもしろおかしいのをこっちでやって、
議論等は2chでやる、という住み分けをもう少し厳格にしたいかも。
- 984 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 03:03]
- >>983
ハゲドウだが、今の状況ってけっこう緊迫してるというか、
こっちを厳格にマッタリさせると、(こっちの)スレが
伸びないような気がする。
- 985 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 03:03]
- 厳格にマッタリってちょっと変な表現だった。スマソ。
- 986 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 03:09]
- わざわざ二つの掲示板チェックするの面倒なんだよな。
本スレPART5ももうすぐ終わりそうだし、
統一したらどうだろうか。
- 987 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 03:18]
- でも本スレだけだと、たまに議論が止まりっぱなし
になる時があるんだが。それに雰囲気的にこっちが
カキコしやすいし。2つあったほうがいいと思う。
厳格に住み分ける必要もあまりないと思うのだが・・・
- 988 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 08:06]
- 今回のことで盛り上がるかと思いきや、
全然なのでビックリ…。
この議論はそろそろ終わりを告げるのでしょうかね。
摂理側も反対派のこと、相手にしてないし。
- 989 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 10:36]
- JMSの裏より。
土曜日(7.12)香港の3人の弁護士を通して10万ドルで保釈されましたが、
[条件]
(1) 一週間以内に自ら、出国
(2) 一回の出国拒否可能 (一週間滞在延長)
-> 結論的には2週間以内には韓国に無条件送還されるという意味。
ということらしいので、とりあえず1〜2週間は動きがないかもしれませんね。
しかし何より、先生が監視下に入って悪さできなくなったということが大きいと思います。
- 990 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 11:06]
- で、次スレどうするよ?必要?不必要?
- 991 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 12:06]
- 次スレきぼんぬ!
難しい話は向こうにまかせて
こっちはマターリ行きましょう。
- 992 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 12:13]
- 誰かスレ立てお願いします。999ゲッターが来る前に。
- 993 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 12:14]
- 次スレ立てますた。
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=1058238770&ls=50
- 994 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 16:05]
- こっちのスレはとっとと終わらせちゃいませう。
- 995 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 16:06]
- age
- 996 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 16:07]
- また千葉のこぼれ話が聞きたいっすね。
- 997 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 16:07]
- あとちょっと
- 998 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 16:17]
- JMSの裏、更新されてます。
先生が逮捕されるときの様子と、
翻訳がアップされてます。
- 999 名前: 宗教を考える名無しさん [2003/07/15(火) 16:21]
- 韓国で伝えられたネット説教の内容が是非知りたいですね。
主題だけでも。
こんなことがあった後だから内容は裁きかな?
どうりで日本で伝えられた説教はごく普通の内容だと思った。
過去の説教だもんね。
- 1000 名前:1001 [Over 1000 Thread]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。