2008.01.03
今まで付けてたスイングアームのネオン剥ぎ取って
折りました。
で、また2本買ってきて
今度はいい感じのところへ付けました^^
オレは思った。
ネオンは見えては意味が無い・・・。
と。
今度はエンジンルームがいい感じに照らされるように付けました。
いつだかに「ネオンは小僧っぽい」
って言ったけどまた付けちゃいました(笑)
今度は誰も付けてないとこだから(100パー)なんか堂々と
ネオン点けられる感じ^^笑
まぁまた画像撮ったらUPします。
あ。
なんだか今日オレんちの近所のババァがウチにN1のこと
近所迷惑とか苦情入れてきたらしい^^笑
そんなに嫌ならさっさと死ねばいいのに^^
いっそうのこと殺してやろうか^^笑
ったく最近のババァは!!!
キサマの世間話のほうがウッサイわ!!!
ボアアップキットもっとパワーあるヤツ買お^^
2007.12.30
いよいよ2007年もあと少し^^
今年はいろいろあったなぁ〜・・・。
彼女と別れたりN1超大改造したりで・・・。
なんだか楽しかったようで同時に悲しい1年でもあったな・・・。
でも今年はホントいろんな方々にお世話になりました。
来年もどうぞお願いします。
さっきと言うか今年賀状書いて(遅)即行出してきました。
そう。元カノ。
アイツにはホント世話になったからな。
まぁ正直なところもう他人ですが
やっぱ
2回も年賀状交換してるとしたくなっちゃいますね^^;
ホント面白いモンです。
話は変わって
もう年越しだと言うのに
オレは今日も明日もバイト漬け。。。
今日は9時から8時まで。。。
明日は大晦日なので9時から6時までです。
今日はホント大変だったぁ〜・・・。
売り上げいつもの4倍だったし^^;
忙しいのなんのって・・・。
もうホント嫌気が差してきます^^;
でも次の給料のため・・・。
こんなときだからこそ頑張らなくては。。。
1日はN1の交通祈願に行ってきます。
2日は完璧にN1を冬眠させてキレイにしてやって
身納めですかね。
てか俺んちサンタさん来なかった〜〜〜!!!;笑
ちゃんと靴下置いて隣に
「NSR80のエンジンと100ccボアアップキット」
って書いて置いといたのに見事にスルーされた(笑)
てかよく考えたら靴下になんかN8のエンジン入んねぇし(笑).
どんだけデケェ靴下だよ(笑)
しかも置く時「ドスッ」とかいうだろ(笑)
ああああああああああああああああああああああ
欲しいわ・・・。
女も(笑)
まぁ現時点で可愛い子と遊んでられるからいいけどさ(笑)
はぁ。
みんなお互い頑張ろうな(笑)
2007.12.25
月曜の休みの日に南海行って
「レーシングリアスタンド」
買ってきました^−^
¥7140でした^^;
やや値が張りましたが今のN1を買った頃から
欲しかったものなのでいいです^^
で。
写メなんですが・・・・・
撮りましたよ・・。
撮りましたが・・・・
サイズが・・・。
携帯の待ちうけレベル・・・。
なので、デジカメで撮れたら即行UPします。
マジかっこよすぎます^^;
笑
笑
あ。でもスタンド使うためにネオン、なんのためらいもなく
剥ぎ取りました(笑)
さて今日はクリスマス。
なんだか良く分からんクリスマスでした^^;
でも変わりに明日
女の子4人と遊んできます^^笑
1対4っすよ??笑
まさにお花畑ですね^^笑
それが終わったらバイトの社員の人と先輩と
9時から遊んできます^^
明日学校行けば冬休みですが
明日は女の子と遊ぶので12時頃早退(抜け出し)して天にも
昇るようなひと時を過ごしてきます^^笑
マジ楽しみだ^^笑
2007.12.23
N1乗る季節ではありませんね^^;
というか、バイク自体に乗る季節ではありません^^;
中には乗ってる方々もいらっしゃるみたいですが、
地元は今朝10cmほど雪が積もりました^^;
つくづく冬だと感じました。
もうさすがに冬眠させなければ・・・。
1:燃料満タン
2:エアー入れて
3:コックOFF
4:キャブの中身の燃料完璧に抜いて
5:バッテリー外して
6:ハンドルロック(鉄則)
7:U字ロック×3
8:しっかり風邪引かないように毛布かけてやって
9:仕上げにブルーシート!!笑
1〜5はやんなきゃいけない常識?ですね。
まぁ知らない人はいないか^^;
1をやる意味はガソリン半タンとかにしとくと
まれにタンク内にサビが出ることがあります。
4はキャブが詰まる危険性があるとのこと・・。(雑誌情報)
5は分かりますよね^^;
バッテリー上がり起こす危険があるわけです。
まぁもう今期はおとなしく冬眠してもらい、
来期には元気に動いて欲しいですね^^
ハンドルの改造は来期に持ち越しにします^^;
来期は尼崎市(兵庫県)に行ってきます^^
女の子に会いに行くんですよ^^笑
片道どんぐらいだろ・・・。
まぁ車に乗り換えてるかも知れませんが・・・。
高校卒業したら就職します。
まぁ候補は日信工業と他にもう1社あるんですが
どっちにしろFDの話は消えそうです^^;
日信はホンダ車限定・・・
もう1社はカナリの坂の上にあるのでFDでは100パー無理・・・。
なのでもし日信に就職したら現行のシビックタイプRっで
もう1社の場合、
4駆じゃなきゃダメなので今
真剣に32GT-R、検討してます。
親も賛成なので
まぁ予算は意地管理費を考慮して200ですね^^;
正直なところ34GT-Rがいいですが
やはり天と地の差・・・。
高すぎます・・・。
まぁ33もいいんですが・ルックスに問題あり・・・。
と言うことで32GT-R検討中です。
まぁ実際どうなるかは分かりませんが・・・。
とりあえず今のオレに出来ることはN1を冬眠させること・・・。
なので明日にでも冬眠させます。
皆さんも大切な愛車を長生きさせるなら冬眠させましょう^^笑
では。
2007.12.18
昨日なんですが、先日オークションで落札した
NS50R用のホワイトタコメーター、
ついに装着しました^^笑
ほらほら!!!
でもここまで至るのまで相当な困難な出来事が・・・。
まず
1。 ジャンク品(新品)
2。 バックライトの配線断線
3。 アッパー割れる
と。。。
1は、新品なのは良かったんですが、新品過ぎて必要最低限の
ものが中に入っていなかったため。
2は、存在を忘れててタコメ引っこ抜いたら「ブツッ!」と。
3は、左のヒューズボックスを入れる?ライトの黒いやつと
アッパーの間に入れてあるウィンカーの配線を
アッパー外さずに広げながら抜こうとしたら「バキッ!」
とか言ってアッパーと黒のライトをネジで留める出っ張りが逝った。
もう散々な程だった・・・。
でもまぁいい感じになったから良しとします。笑
次はハンドル注文しなきゃ!!!^^
てか、単車でネオンつけてるウンコ野郎がいるみたいですが、
・・・・あれはないな。
まぁ自分がつけてるから変には言えないが、原チャリでネオンはやっぱわかる。
でも単車にネオンは思いっきりガキさが出るし。
すいません。愚痴りました。
2007.12.14
今日、学校あったんですが3時間だけ授業受けて帰ってきちゃいました^^笑
そしてそして例の女の子たちと遊びました^^
あの1人暮らしの子の家で^^
やっぱマジで最高っすよ!!笑
1時頃から行って4時までいました。
その3時間何してたかと言うと
トランプ使ってババ抜き、ジジ抜き、大貧民、シンケンスイジャク(漢字が分からんw)
でそれで当然飽きてきて考えた末、全部で4人いたので王様ゲーム
しました。
なんども王様になったしなんども嫌なことさせられた・・・。
でも王様命令で女の子とチュウできたり抱き合ったり出来たので
なんだか最高なひと時を過ごせました^^笑
明日も9時から同じ子の家で遊んできます^^笑
明日は3人かな?
最近こういう女ネタばっかですいません・・・。
N1は今月弄れそうにないです・・・。
だって今日給料日だったけどマジで少なかったんだもん。。。。
コンタクト買って女の子と遊んでたら余裕で終わる金額だったし。。。
正直振込み金額見て唖然としました・・・。
まぁコンタクトは普通のとカラーコンタクトも買わなきゃいけないので
相当な金額になるというわけです・・・。
しかも1dayだから余計高い。。。
だってイチイチ洗浄すんのめんどくさいんだもん・・・。
でも痛いわ・・・。
とりあえず今南海でポイント2倍サービスやってるから
メットのシールドかレーシングリアスタンド買おうか検討中。
でもそんなのに金かけるんだったらN1改造するし^^;
リアサス^^
ハンドル^^
レバー^^
ラジエター^^
ステップ^^
スプロケ^^
・・・・・・・・ありすぎ;
まぁあとアノN1には1年乗るんだから気長に改造してきますよ^^
2007.12.11
先日オークションでNS50R用のタコメ
落札して本日到着。
新品です。
今スピードメーターは160キロので白なのでタコメの白にしようと。
まぁ最近寒いんでまた暇な時にでも交換します。
イメージ変わるんだろうなぁ〜・・・。
てか、今日のバイト中ずっと考えてたことがあります。
・・・・エンジン載せ変え・・。
懐かしきNSR80エンジンをまた載せてボアアップしようかと・・・。
そうするとキャブももっとでかくしなきゃいけないし
チャンバーも駄目・・・。
ヘッドも駄目。。。
強化クラッチも駄目になるのかなぁ〜・・・。
ラジエターも100%駄目だし・・・。
まぁバイトで金貯めていづれ計画実行したいと思います。
10万はかかるよなぁ〜・・。
でも単車じゃなんか改造しなくても速いし満足しそうだし・・。
オレは単車の免許もってても原付にこだわる!!死
でもいつかは手放す時が来るからその時はこもブログを見てる方に譲りたいと思います。
まぁいつも見に来てくださってる方にですが。。
いなかったら普通に廃車にしますかね^^;
改造車なんて売りに出しても安いので^^;