政治行政
昭和病院仕事始め式
| |
|
(2008/1/5)
駒ケ根市の伊南行政組合昭和伊南総合病院(千葉茂俊院長)は4日、年頭に当たっての仕事始め式を行った。職員約50人が出席し、中原正純組合長と千葉院長の式辞を聞いた。中原組合長は「昨年は経営改革と医師確保などに前向きに取り組んできた。今年は地域住民の期待に応え、明るい将来展望が見出せるようにしなければならない。院長を中心に厳しい状況を乗り越えられるよう頑張ってほしい」と激励した。
千葉院長は「産科の休止が各地で相次いでいる。何とかこの流れを止めなければならない。国も少しは動き始めたが、病院としては、基本に帰って自分たちがやれる範囲でできることをやるしかない。笑顔とコミュニケーションを忘れずに精いっぱい頑張ろう」と呼び掛けた=写真。
産科休止や経営の悪化など、かつてないほどの厳しい状況に職員らの顔も曇りがち。一様に固い表情で式辞に耳を傾けていた。
政治行政 最新記事一覧
- 昭和病院仕事始め式 (1/5)
- 駒ケ根市仕事始め式 (1/5)
- 駒ケ根市長選 2氏が政策発表 (1/5)
- 仕事始め式 (1/5)
- 駒ケ根市長選展望 (1/4)
- 世代間の交流図る施設整備へ 南箕輪村図書館増築 (1/1)
- 駒ケ根市仕事納め式 (12/29)
- 大芝高原利活用等審議会 「信州大芝高原総合利用計画」改正を諮問 (12/29)
- 子育てにもやさしい「灯油券」支給決まる (12/29)
- 伊北環境行政組合議会12月定例会 (12/28)
- 伊那中央行政組合議会 07年度補正予算など可決 (12/28)
- 子育てにも配慮した灯油券の支給に (12/28)
- 箕輪町議会臨時会 「福祉灯油券」配布の補正予算案可決 年内配布へ (12/27)
- 南箕輪村議会臨時会 「福祉灯油券」交付、農家支援補助金の補正予算案可決 (12/27)
- 駒ケ根市福祉灯油券配布へ (12/27)