R25.jp[アールニジュウゴ]
無料の広告チラシでオトクな買物生活 タウンマーケット
今週のR25トップ ランキン レビュー ロングインタビュー ブックレビュー 企画 編集部ブログ バックナンバー
オトコを刺激する情報サイト
経済 デリヘルは2兆4000億円の市場!?

下半身マーケットが拡大中!?
景気と何か関係あるの?

(2007.07.19) ブックマーク 下半身マーケットが拡大中!?景気と何か関係あるの?をはてなブックマークする(5) 下半身マーケットが拡大中!?景気と何か関係あるの?をLivedoor クリップに追加(-) 下半身マーケットが拡大中!?景気と何か関係あるの?をBuzzurlに追加()

下半身マーケット
後藤亮平/BLOCKBUSTER
「デリヘルの年間総売上高は、島根県の経済規模に匹敵」…って、これマジ!? 出典は『世界の[下半身]経済が儲かる理由』(アスペクト)。確かに日本は今年7月までの66カ月間、景気回復基調が続いているらしいけど、この影響でいつの間にか下半身マーケットが拡大したってことなのだろうか? 同書の著者、門倉貴史さんに聞いてみた。

「下半身産業は90年代から拡大し続けていますが、実は景気の影響を比較的受けにくい業種です。好景気のときは他の産業よりも潤いが早く、不景気のときはストレスの発散として利用される。バブルのころは高価格路線の店が主流でしたが、いまは所得格差が開いているので、サービスの設定料金は低価格と高価格に二極化しています。最近伸びているのは、言葉責めのみのSM、メイド姿のイメクラなど、ニッチなニーズを狙ったもの。ライブチャットやラブドールも人気がありますね」

下半身マーケット最大規模を誇るのは、冒頭のデリヘルだ。門倉さんの「待ち行列理論」(窓口数、サービス時間、平均待ち時間で平均的客数を推測)による試算では、その年間総売上高は2兆4000億円! この市場を「美しいビジネスモデル」と評する『デリヘルの経済学』(こう書房)の著者、モリコウスケさんは、デリヘルビジネスを次のように解説する。

「デリヘルは他の性風俗とは違い、ネットでの集客がほとんど。一般的なネットビジネス同様、ホームページ、SEO対策、効果測定、更新頻度等が重要な鍵となります。とはいえ、接客業というアナログな業種なので、ターゲットのニーズに沿ったサービスの提供が基本です。それ以外にも、細やかな気配り、店や在籍女性の魅力を高める努力も必要。企画・戦略・マーケティング能力に長けた店だけが生き残るのは、すべてのビジネスに共通する法則ですね」

デリヘル、侮れねー! そのノウハウを学ぶべく電話を…なんて口実、彼女には通用しませんからね!
(有馬ゆえ/ノオト)
下半身マーケット
キーワード:下半身マーケット | デリヘル市場 | バブル | 所得格差 | 国内経済
経済 カテゴリの記事
  サブプライム問題は、もっと深刻になる?NEW
  有機ELテクノロジーの可能性とは?NEW
  「食べ・飲み放題」の経済学を学んで実践してきた!NEW
  特定業界への隠れた補助金?注目が集まる租税特別措置
  喫茶店では、コーヒー1杯でどんだけ粘っていいのだろう?
  そもそも米ドルが世界の「基軸通貨」なのはなぜ?
  メーカーは値上げ続々なのに、デフレが終わらないワケは?
もっと見る
政治 社会
経済 IT
スポーツ 雑学
エンタメ ライフ
ウェブ限定 別冊
1 なぜいつの時代も人は昔はよかったと言うのか?
2 AV男優が足りないその理由に迫ってみた。
3 あの行為の後、女子に対して絶対してはいけないこと!
4 日本最大級の鳥取砂丘が緑化してるとご存じか!?
5 女性誌のSEX特集には何が書かれているんだ!?
6 SとかMとか○○フェチとか人はなんで言いたがるの?
7 結局、無期懲役って何年で仮釈放されるの?
8 女子のみなさん、“男クサイ”ってどんなニオイなんですか?
9 電車ダイヤが乱れたときどうやって元に戻すの?
10 ところで「様」「殿」「御中」ってちゃんと使いこなせてます?
 
ロングインタビュー最新記事
所ジョージ
所ジョージ
アントニオ猪木
アントニオ猪木
マギー司郎
マギー司郎
吉田栄作
吉田栄作
宮本浩次
宮本浩次
安藤忠雄
安藤忠雄
インタビュー一覧
ご利用にあたって プライバシーポリシー お問合せ 広告掲載について 編集部
リクルート