山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

まさかの1年

 スポーツは「筋書きのないドラマ」といわれますが、今年はスポーツ面を担当して以来、最も“まさか”の多かった年だったように思います。

 始まりは「ハニカミ王子」こと男子ゴルフの石川遼選手でしょう。十五歳のアマチュアがプロツアーで優勝するなど、予想もできない出来事でした。

 夏の全国高校野球決勝は、広陵が4―0でリードし、優勝は決まったかと思われた八回裏、佐賀北が満塁ホームランなどで大逆転。佐賀北・百崎敏克監督の「野球の神様が味方してくれた」という言葉が印象的でした。

 プロ野球では、日本シリーズの第五戦、八回まで一人の走者も許さなかった中日先発の山井大介投手に完全試合の期待が膨らみましたが、九回は抑えの岩瀬仁紀投手が登板。驚きの“オレ流”さい配は、スポーツ面担当者の間でも賛否両論を呼びました。

 Jリーグは、浦和が今月一日の最終節、そこまで三勝しか挙げていなかった最下位・横浜FCに黒星を喫し連覇ならず。大リーグ球宴でランニング本塁打を放ち、MVPを獲得したイチロー選手も忘れられません。

 一方で、亀田家や朝青龍騒動、時津風部屋力士の死亡事件、薬物使用問題、病に伏したオシム監督など、あまり歓迎したくない“まさか”もありました。

 今年もあと二日、来年はいよいよ五輪イヤーです。真夏の北京で日本勢が、どんな活躍をするのか、前回アテネ五輪で獲得した金メダル十六個を超えることができるのか。どんな「ドラマ」が見られるのか、今から楽しみです。(整理部・白神幹雄)


(2007年12月29日掲載)
注目情報

最新ニュース一覧
トヨタ、米販売で初の2位
07年新車、フォード抜く 
(6:56)
NY原油、100・09ドル
米在庫減少で最高値更新
(6:54)
NY株終値13056・72ドル
(6:52)
対テロ限定明記を拒否
海自給油再開で米政府
(2:04)
NY原油史上初の100ドル
米株、ドル急落で市場波乱
(1:53)
軍のバス近くで爆発
トルコ南東部、4人死亡
(1:47)
4日に小野と契約へ
ドイツのボーフム
(1:29)
ミカン畑に21歳女性遺体
佐賀、知人の男逮捕
(1:24)
日光白根山で1人不明
3人は救助
(1:23)
事前に警告と責任否定
ブット氏暗殺で大統領
(0:54)
NY株一時1万3千ドル割れ
3日は買い戻し先行
(0:40)
NY円、一時108円台
昨年11月下旬以来
(23:26)
もち詰まらせ76歳男性死亡
埼玉、JR駅ホームで
(22:58)
NY円、109円20−30銭
(22:58)
東京ディズニーランドでぼや
わらぶき屋根焼く
(22:27)
標識の柱に衝突、3人死亡
北海道長万部町の国道
(22:00)
ボクシング元王者が死亡
崔堯三、臓器を提供
(21:38)
エディ・マーフィさん挙式
米国の映画俳優
(21:28)
90歳男性、自宅で殺される photo
千葉県警が捜査本部
(21:18)
ロンドン円、108円台
米国の景気後退懸念
(20:49)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.