今週のお役立ち情報
【知っ得!虎の巻】「Windows Messenger」って、削除できないの?
2007年12月25日10時00分
「Windows Live Messenger」と「Windows Messenger」のアイコン 一覧
マイクロソフトが配布している「Windows Live Messenger」は「Windows Messenger」と一部の機能を除いて互換性があり、機能も豊富。それゆえ、Windows XPにプリインストールされている「Windows Messenger」はもう使わない、という人は結構多いのではないだろうか。もちろん、他のメッセンジャーソフトを使用していて「Windows Messenger」を使っていない人もいるはずだ。
さて、この「Windows Messenger」だが、もう使わないからと削除しようとしても、実は通常の手順では削除できないようになっている。消したくても消せないので、[スタート]メニューの[すべてのプログラム]にも入りっぱなしとなっていることがほとんどだろう。
ところが「Windows Messenger」を削除する方法がじつはあるのだ。もう「Windows Messenger」は必要ないという人は、これから紹介する方法で削除できるので、操作を実行してみよう。
■知っ得 No.0027 使わなくなったWindows Messengerを削除する
Windows XPにはじめから入っている「Windows Messenger」は、コントロールパネルの[プログラムの追加と削除]からは削除できないが、[スタート]メニューから[ファイル名を指定して実行]を起動し、以下の命令を入力して実行すすれば削除できてしまう。「RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove」
「Windows Messenger」をアンインストールしたい人は、ぜひ試してみてほしい。
[スタート]メニューの[すべてのプログラム]を開くと、「Windows Live Messenger」と「Windows Messenger」と混在してアイコンが似ているので迷う(画面1)。[スタート]メニューから[ファイル名を指定して実行]を起動する(画面2)。
画面1「Windows Live Messenger」と「Windows Messenger」のアイコン | 画面2[スタート]メニューから[ファイル名を指定して実行]を起動 |
[名前]の入力欄に「RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove」と入力し、[OK]をクリックするとアンインストールが実行される(画面3)。再度、[スタート]メニューの[すべてのプログラム]を開くと「Windows Messenger」がなくなっているのが確認できる(画面4)。
画面3[名前]の入力欄にコマンドを入力して[OK]をクリック | 画面4「Windows Messenger」がなくなっているのが確認できる |
なお、一部の機能で「Windows Live Messenger」と互換性がなく、「Windows Messenger」を消してしまったあとに、どうしても「Windows Messenger」でないと通信ができないということが出てくるかもしれない。こんなときは、マイクロソフトのダウンロードセンターから「Windows Messenger」のインストロールプログラムをダウンロードして、再インストールすればよい(画面5)。
画面5 マイクロソフト ダウンロードセンター |
■こちらもオススメ!PC 最新ニュース
・[スタート]メニューを開くのは面倒。もっと簡単にシャットダウンできないの?
・「すべてのプログラム」の中がごちゃごちゃして見づらい
・[C]とか[D]とかついているドライブの記号って変更できないの?
・時計表示を午前/午後で表示したい
・【知っ得!虎の巻】バックナンバー一覧
編集部:篠崎 哲(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2007 livedoor. All rights reserved.
|
|
|
|
Ads by Google
コメントを読む(1件) コメントする(ログイン)
前後の記事
- Antec、電源ユニットを強化した静音キューブケース「NSK1380」
ITmedia 25日11時44分
- 【知っ得!虎の巻】「Windows Messenger」って、削除できないの?
livedoor 25日10時00分
- 2.5インチSATA接続HDD×2搭載可能なHDDケース「レイデッカー」発売! 戦隊モノ?勇者警察?
アキバ総研 23日04時00分
- 浅田舞・真央写真展からThinkPadの秘密まで/今週の注目ITトピックス
livedoor 23日09時00分
- IE7日本語版、自動更新よる配布開始は「2008年2月13日」 phpspot開発日誌 25日01時07分
コンピュータアクセスランキング
- 1
- 【知っ得!虎の巻】パソコンの裏技&テクニックの総まとめ
livedoor 02日10時00分
- 2
- 自動車教習所で車が暴走、壁を貫通してしまいました GIGAZINE 02日20時16分
2comments
- 3
- 【電脳遊戯X】ニセモノ・パチモノを超えた中華クオリティに腰砕けろ!
livedoor 02日10時00分
- 4
- 国産ステルス戦闘機は変形してバトロイドになる? GIZMODO 02日12時00分
1comments
- 5
- バレンタインと距離を置きたい「アンチバレンタイン同盟」が川柳募集中 GIGAZINE 03日09時14分
2comments
- 6
- ジブリ 御用達 の ストップウォッチ は 「6秒計」 GIZMODO 03日12時00分
- 7
- もう正月に休むという考え方は終了で良いんじゃないだろうか。 F's Garage 02日00時31分
15comments
- 8
- 【世界のモバイル】新年特集号 ここが変だぞ!海外から見た日本ケータイ事情
livedoor 01日10時00分
1comments
- 9
- 【知っ得!虎の巻】「Windows Messenger」って、削除できないの?
livedoor 25日10時00分
1comments
- 10
- ビル・ゲイツ、成功の秘密を語る GIZMODO 02日12時00分
1comments
注目の情報