Z-666
ぽんばんみ〜
9月あたりから本当に目まぐるしい感じでしたから
本当に毎日が目まぐるしく過ぎたかも知れませんね
自分でやるって事は本当に大変ですよね
それも自分も考えを相手に伝えなければならない・・・
本当に大変だと思います
忘年会の幹事をよくやりますが
イベントとなるとその苦労は比ではありませんね(^^;;
考えては没を繰り返していくとは思いますが
楽しいイベントになる事を願っております
November 13 [Tue], 2007, 1:02
ぽきげんよう、平です。
本当に季節の経つのは早いですね。お仕事もリミットばかりが迫ってきて困ります。
0からスタートしてモノを作り上げるのは大変ですよね。でも、やらないといけない作業のリストアップ自体はしっかり出来てそうで安心しました。ファーストライブの経験がしっかり活きている! この手の準備作業は、抜けがあることが一番怖いですからね。当日になって「あれがない!」とか…。(ガクガク)
ファーストライブの時の経験がしっかり活きているのは素晴らしいことです。それが楽しいのであれば言うことなしです。あとは、楽しすぎて体の不調に気づかない、とか無いように気をつければカンペキですね。大変でしょうが、頑張ってください。
November 11 [Sun], 2007, 13:43
TSP
ぽんばんは。
確かに自主ライブは企画から全て自分たちでや
らなくてはいけないので大変ですね。
どんな仕事をするのにも、人同士の意思の疎通は
大事ですよね。お互いが理解できなければ、いいも
のができません。
1st ライブでの経験を生かして悔いの残らないよう
頑張ってくださいね。
このところ仕事が多くなりファンにとっては嬉しい限り
ですが、朝晩がめっきり冷えて、風邪をひきやすくな
ってますので、体調には十分気をつけてくださいね。
では、また。
November 11 [Sun], 2007, 2:14
まるちん
はやいですよねー。
あさぽん程ではないかもですが僕も結構目まぐるしいです(;´Д`)
あともう少しで2007年も終わり・・・
ライブ準備で更に忙しくなりそうですねw
でも自主イベントのほうがやるほうも楽しそうなイメージです。
難しそうですががんばってください><
November 10 [Sat], 2007, 20:09
ミツルギ
あさぽん、ぽんにちわです。
ファーストライブの時もそうでしたけれど、
企画から自分達でライブを作り上げるということが
並大抵の苦労じゃない、本当にすごいと思いますよ。
自分はお祭りの準備みたいな空気が大好きなので、
何でも手伝わせてください!と言いたいくらいです(笑
悩んで悩み抜いて完成したステージ、
開幕の瞬間に是非立ちあいたいですね。
November 10 [Sat], 2007, 12:07
う〜ん
もっと広いトコでやってくれないかなぁ
November 10 [Sat], 2007, 11:22
もも丸
あさぽん おはぽーん
ボーカロイド2おめでとうです
声質を分析してくださったスタッフさんがいらっしゃった
のわボーカロイドの録音のときでしたか
耳だけであれだけの分析は無理ですよね・・納得
企画書すごいです
尊敬します。文章を書くのが苦手な私は!
それだけ頑張っているですからライブが楽しみです
チケットとれるといいんですが・・
寒くなってきました昼と夜の温度差も大きくなってますので
風邪にご注意ください
November 10 [Sat], 2007, 8:42
みすとるていん☆
がんばってますね!
今日はあいにくの雨ですが
明るくポジティブに行きましょう!
自分もがんばるゼーェット!
November 10 [Sat], 2007, 7:34
きのこ
おはpon☆
あさぽん頑張って^^
最近は本当にコミュニケーション能力の低下
が問題になっていますから少し注意してくださいね^^;
うっかりすると、結構ヒドイ自体になっちゃいますから。
なにはともあれ、(ファンの)みなさん、期待していますよね?
それと同時に成功を願っております^^
November 10 [Sat], 2007, 5:32
とーと
こんばんは
なんか毎日充実してる感が伝わってきていいですねぇ。
今年ももう1ヶ月ちょいで終わりなんですね、来年が飛躍の年になっていろんなとこで声が聴けることを願ってます。
イブイブライブのチケ争奪戦頑張ってみます!でわ
November 10 [Sat], 2007, 3:32
明透遊
こんばんまりぽん☆
はやいですね、日が落ちるのも早いけどw
11月も中旬かぁ、このままあっという間に今年終わりそう
、うちは毎日寝てばかりで無駄に過ごしてます、なので何かライブのお手伝いしたいくらいですが無理な話しですね
頑張ってくださいとしか言えませんがファイトーあさぽんオー!ですよ
まりまりと力あわせてファイトーまりぽんオー!ですっ☆
では、おやすまり☆
November 10 [Sat], 2007, 1:50
A.S
お疲れさまです あさぽんさん。
確かに自主イベントは準備が大変だとはおもいます
ですが その分自分のスタイルをよりイベントに反映させることが
できるんではないでしょうか?
自分のイメージを他人に的確に伝えるのはなかなか難しいですから
最初はあまり気を張らずにイメージを大雑把に伝えてみては
どうでしょうか?そうやって話してるうちに案外イメージが
固まったりしますので(笑)
忙しい時は時間の経過はあっという間ですからな(笑)
ある意味 羨ましい感じもします ですが 体調管理はしっかり
やってくださいな 身体は資本と言いますからね(笑)
November 10 [Sat], 2007, 1:50
軍師
あさぽんへ
初めまして軍師と言う者です。
まさかボーカロイド2の鏡音リン役があさぽんだったとは・・・。
はっきりいって驚きました。
これでアイドルマスターに続いて大ブレーク間違いなしですな^^。
後は体にだけは気をつけて健康第一で頑張って下さいな。
自分も陰ながら応援しております。
愛知県在住の軍師より。
November 09 [Fri], 2007, 20:57
ろこちゃん
あさぽん、こんばんは(^-^)
イベント企画大変そうですけど、充実した日々を送れてませんか?
楽しさが伝わってきます☆
今回は予定ないし、実家にも帰ってないから是非行きたいですが、チケがとれるか不安ですね(>_<)敗北者としては。
一緒に楽しめる一員になりたいと願ってます。
睡眠はしっかりとってくださいね。伝えたい事も伝えれなくなっちゃいますからね(^_-)
November 09 [Fri], 2007, 20:10
たまねぎ
あさぽん、ぽんばんわー。
時間が過ぎるのが早いというのは、それだけ日々充実している証拠では?
このままだとあっという間に年末になりますね。
イベント直前にあたふたするあさぽんが目に浮かぶようだ(笑)
>がーんーばーるーゼーェット!!
ひょっとして僕の尊敬する水木一郎アニキですか?
ようし、負けずに応援すーるーゼーェット!!
November 09 [Fri], 2007, 18:36
あさぽん、ぽんばんわ☆
忙しさの中に楽しさもあり、時間が過ぎるのを早く感じるのでしょうね^^
気付けばあっという間に本番前日!?とかなっていそうですね。
本格的に一からモノ作りをしているわけですから、出来上がるまでは大変な事も多いかと思います。 思っていた通りにならない事もあると思います。 でも、それらを乗り越えて最後、形になったら最高に嬉しいですよね♪
最高のHAPPYを味わえるように、頑張って下さい♪
November 09 [Fri], 2007, 17:43
テリス
あさぽん、こんばんは。
9月10月とお仕事、イベントが目白押しで、毎日が充実していたから
時間の流れが速く感じるのでしょうね。
自分もそんなあさぽんのスピードに目が回りそうですが、すっごく楽しいです。
いよいよ年末のライブに向けて本格始動ですね。
共同作業でモノを作るときは意思疎通が難しいですが、一人では出来ないことも
実現可能になるチカラがありますからね。
結果だけでなく過程も楽しめる余裕があるのは凄くいいことだと思います。
作り手が楽しめないと受け手も楽しめませんからね。
ありきたりな助言ですが、伝達は口頭でなく書面化するのを心掛けてて
やりたいこと伝えたいことを箇条書きでもいいので、できれば2つ以上出して
順位付けをしておくと、問題が起こったときの対処もしやすいですよ。
あさぽん達が創り上げるステージ、こちらも最高の声援で応えたいですね。
November 09 [Fri], 2007, 16:24
とあるP
こんにちわ。毎日お忙しそうで、大変ですね。。。
体調崩さぬようにがんばってください!
本当時間が経つのは早いですよね。今年も残りわずかです。
それにしても毎回、あさぽんの行動力には感心してしまいます。
自分もいろいろがんばらなきゃーって思わされます。
年末のライブですが、都合がよければまた行きます! では!
November 09 [Fri], 2007, 15:45
レコレク
ぽんちわっす!
確かに時間が過ぎるのが私も早いけど、
あさぽんが充実した毎日を送っているようでよかったです!
今の頑張りが次のライブの成功につながると信じてます。
頑張れあさぽん〜☆
ぽんではー。
November 09 [Fri], 2007, 15:45
pochi
実は紅葉もまだだったりと、なんだか秋を感じずにクリスマスの雰囲気で街も彩ってますもんね(笑
自分の考えていることを相手に明確に伝えるのって本当に難しいですよね。
ちょっとしたニュアンスに違いでものすごく違ってしまったりとか……。
悩めば悩むほど色々と葛藤があるかと思いますが、最高のステージになるよう悩みまくって下さい。
楽しみにしてますね。
November 09 [Fri], 2007, 15:40