無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』

まだこういうのいるんだなぁと。。

2008-01-02 17:15:12 テーマ:RO

ROで2点ほど。

某しおん系列のギルドの人から見せてもらったSS。

名前隠せば載せてもいいよってことだったので、とりあえず皆様注意ってことで。

ツール使いの人のSSです。

ノアのツール使い

ノアでGvしてる人の別キャラだとか。

普通にこういう人がまだまだやっぱりROは続けてるんですね。

ツールでもなんでもアリですか。

こういう人に限って言い訳がましく、「子供がキーボード打ったんだよ」とかいいそうですよね。

GMの人に報告した後に、SSを投稿すると、BOT系はかなりBANされてるようなのでちゃんと報告してから通報してみるとBANされやすいようです。

(ギルドの人間がレースBOTを報告した上で通報したら、すぐBANされてました。)



後、初心者を装ってギルドに入ってきた先渡し詐欺のヤツがいます。

ちょっと入ったときに怪しかったので、最初から目はつけていたんですが・・・。
ID:3636243 REXIM ローグ ♂

この新しいIDのローグの人間ですね。

ギルド入ってきて、初心者のふりしてたんですが、

「たれ人形が昔買って倉庫にあった、40Mでいいから買ってくれないか?」

そう言った上で先に商人にお金を渡して、ローグからアイテムを渡しますってものでした。

まずID的にたれ人形売ってた頃のIDじゃないだろうと。

最初から目はつけていたので装備は貸し借りしないように全員には通達していたので特に被害はなし。

(初心者用装備はあげましたが・・・)

ギルドに入ってきてすぐに、

「装備を貸してくれ」「壁して」「装備の受け渡しをしてあげる」「アイテムを安く売るから先にお金を渡して」

これらを言うやつはほぼアウトですね。

とりあえず、追放する前にギルドから逃げて行きました。

「先にたれ人形渡したらお金渡すよ^^」って言ったら。

なんとも頭が悪い・・・。


ギルドがまた40人くらいまで人が増えてきて活気が出てきて楽しいのですが、こういう不正者は一向に減らないものですね・・・。

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

ニッポンいいもの再発見ブログでまちおこししませんか?