2008年01月02日
三崎和雄選手の蹴りは反則か
「やれんのか!」で最大の注目を集めた三崎和雄VS秋山成勲戦で、フィニッシュとなった三崎選手の顔面への蹴りに「あれは反則ではないか」という意見が出ているようです。 映像をスローで確認しましたが、テレビ中継のアングルは少し微妙とはいえ、蹴りがヒットしたタイミングでは秋山選手は立ち上がる途中で左手は少なくともマットについてはおらず、「4点ポジション」には当たらないように見えます。 三崎選手が蹴りの動きに入った時点では秋山選手はグラウンド状態(あるいは猪木アリ状態の猪木側)です。ここで秋山選手がべったりと座り込むなどして動きが止まっていれば、そこから蹴るのは反則になりますが、実際には間を置かずに立ち上がる動作に入っているので、レフェリーとしても止めることはできないでしょう。いわゆる「インプレー」というヤツですね。 確かに微妙なタイミングではありますが、私見ではギリギリで反則とは言えないと思います。 秋山選手サイドに抗議の動きもあるようですが、三崎選手が蹴りに入ろうというところで、タイムをかけてみればよかったんではないですかね。それこそ、「タイムと言われて攻撃を止める格闘家はいない」わけですが。 ※こちらもどうぞ。 「ソリタリオの格闘技PRESS!」(もう一つの格闘技ブログ!) http://blog.olga.to/solitario/ 「monologues of solitario」(身の回りのことなど、私的な内容です) http://solitario.exblog.jp/
posted by solitario |13:37 |
格闘技雑感 |
コメント(14) |
トラックバック(0)
トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/solitario/tb_ping/506
この記事に対するコメント一覧
三崎和雄選手の蹴りは反則か
完全な4点ポジションではないのだから、流れが優先だれるべきでしょ?反則ではなく見事な『技』だと思います。あれを反則と捉えたら総合は試合にならないでしょ?
posted by 秋吉 | 2008-01-02 13:58
三崎和雄選手の蹴りは反則か
僕もあれは反則ではないと思います。。
そんなことよりもKID選手の方がヒドイ気が・・・
あれでイエローが一枚だけって(苦笑
posted by cyril | 2008-01-02 14:24
三崎和雄選手の蹴りは反則か
秋山サイドが抗議って本当?ww 抗議したら笑い者だよw 総合に向いてないって自ら言ってるようなもんじゃない? ↑の方が言うようにあれを反則と捉えてたら総合の試合は成り立たないよ。
posted by toto | 2008-01-02 14:39
三崎和雄選手の蹴りは反則か
どっちにしろ遺恨(発言も)が残ったので
もう1度見てみたいですね。
今度はDynamite!!で。
実力は紙一重なので
サク-シウバみたいに何度でもやればいい。
三崎は逃げる事はないでしょうが
やらなきゃ男じゃない。
posted by ttt | 2008-01-02 14:47
三崎和雄選手の蹴りは反則か
まぁ、三崎は運が良かったんだよw
実力では秋山のが数倍上。
と、田村さんも言ってます。
まぁ、Pで頑張れそうなのは、青木くらい
じゃないすかね(試合はクソつまらないがw
posted by . | 2008-01-02 15:00
三崎和雄選手の蹴りは反則か
勝てば実力
負ければ陰謀
いつもどおりのチョンの反応じゃないですか
騒いでるのはチョンだけ
posted by ee | 2008-01-02 15:02
三崎和雄選手の蹴りは反則か
>秋山選手サイドに抗議の動きもある
本当ですか?
>タイムをかけてみればよかったんではないですかね
真剣勝負の振り返りにこの発言いかがなものかと思います。
posted by あ | 2008-01-02 15:02
三崎和雄選手の蹴りは反則か
>タイムと言われて攻撃を止める格闘家はいない
懐かしい。
まさに皮肉でいいじゃない。
posted by え | 2008-01-02 15:05
三崎和雄選手の蹴りは反則か
アメリカの格闘技マスコミでは、反則キックでの決着と報じられていますね。正直情けないです。
posted by JRA | 2008-01-02 15:08
三崎和雄選手の蹴りは反則か
青木もあれは反則取られてもおかしくないみたいなことを言ってますが?
KIDのも完全に駄目でしょ
あれがもし五味戦とかならもっと騒がれてるはず
三崎・秋山だって逆なら大騒ぎだろうよ
posted by そこらへんが競技として意識低すぎ | 2008-01-02 15:10
三崎和雄選手の蹴りは反則か
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/psports/156000/20080101119916497729638200.jpg
高崎さんはこの状態をどう判断されるでしょうか?
posted by | 2008-01-02 15:13
三崎和雄選手の蹴りは反則か
>JRA
正確には「反則のサッカーボールキックに近い」だよ
>ソリタリオさん
ヒットした瞬間は微妙ですが三崎が蹴りを出し始めたのは
まだ秋山の左手がマットについている時です
猪木状態で防御に徹しようとしなかった秋山の失敗もありますが
ルールで4点蹴りなしが決まっている以上、あそこはパンチでの追い打ちにするべきではなかったでしょうか?
posted by 拳 | 2008-01-02 15:14
三崎和雄選手の蹴りは反則か
>posted by そこらへんが競技として意識低すぎ さん
KID選手には反則裁定が下っています。
posted by シュライバー | 2008-01-02 15:14
三崎和雄選手の蹴りは反則か
>シュライバー
減点1だけでしょ
ホンマン・モーの時と同様で意味不明というか意味なし
UFCなら反則負けかノーコンテストじゃないか
posted by A | 2008-01-02 15:21