Yahoo!知恵袋
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

公開するID: 未登録 [ 利用登録 ]
ランダム質問 - My知恵袋
 Yahoo!知恵袋に投稿された知識から
 を    [ 検索オプション ]
spc
 

spc

トップ > インターネット、PCと家電 > パソコン、周辺機器

解決済みの質問

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)  0人中 0人が役に立つと評価しています。 この質問の閲覧数: 101
質問日時: 2007/10/4 20:43:42  解決日時: 2007/10/5 19:45:15 質問番号: 12,984,708
解決済み オートシートフィーダから紙が送られなくなり、エラーが起きてしまいます。 キヤ...

オートシートフィーダから紙が送られなくなり、エラーが起きてしまいます。 キヤノンMP500

カセットからの給紙はうまくいくのですが、オートシートフィーダからは紙が少ししか送られなくて
印刷ができません。これは機械の不良なのでしょうか?

ちなみに社外インクを使用しているので、そのせいでしょうか?
保証対象外にもなってしまいますよね?

よかったら教えてください。宜しくお願いします。

回答数: 1   お礼: 知恵コイン 100 質問した人: mkxht638さん  グレード 1-1  この質問内容が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

回答日時: 2007/10/4 20:56:35 回答番号: 41,269,387

シートフィーダーを使用するということは、はがきか厚手の用紙ではないかと推測しますが、ローラーの汚れやゆるみが考えられます
オートシートフィーダーの挿入口の少し奥のほうに、小さな用紙片が挟まったりしていないでしょうか?。また紙送り用のローラーが汚れていたり、紙の粉がついたりしていませんか。
シートフィーダーを使用するということは、使用しているのは、はがきか厚手の用紙ではないかと推測しますが、ローラーの汚れやゆるみが考えられます。
紙片が挟まっていないようなら、ローラー清掃で回復する可能性もあります。HC等に行くとローラー清掃用紙を打っていることもあります。
なお、緩みの場合はテンションの調整が必要なので、サービスセンターの場合もあります。社外インクを使用したことがローラーの緩みの原因とは考えにくいですが、メーカーはそれを理由に無償修理を拒否する可能性もありますので、保障期間内でも、有償修理のつもりでいたほうがよいかと思います。
回答した人: wakaba146さん  グレード 3-2  この回答内容が不快なら


この質問・回答は役に立ちましたか?
はい いいえ
お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)
0人中 0人が役に立つと評価しています。

[ アイコンの説明:ケータイからの投稿ケータイからの投稿 ]

プライバシーの考え方 - 利用規約 - ガイドライン - ヘルプ・お問い合わせ
Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.