ベストソングス We Love 80‘S

80年代は78年から始まった…。 この年以降それまでのフォーク・ソングや歌謡曲といったジャンルに入りきらない多様で多彩なポップミュージックが 生み出されヒット・チャートを駆け上がりました。TVにはあまり出演ぜず(アーティストによっては全然出ず)、ラジオやライブを中心に、より純粋に「音楽」を追求したアーティスト達の曲は当時の若者に熱烈に支持され、ニューミュージックと呼ばれ、一大ムーヴメントを築きます。現在の「J-POP」のカタチが出来上がったじきでもあります。ユーミン、オフコース、甲斐バンド、アリス…全ての曲が時代を超えて支持されており、なにより1曲1曲が個性的で、すぐにでも歌えるようなメロディー、歌詞はまさに「いい歌」なのです。バブルもまだまだ先の話…素直なラヴ・ソングと心に響くメッセージがここにはありあります。もう一度あの頃に戻って「いい歌」を歌ってみませんか?

1  

試聴 

守ってあげたい/松任谷由実(最高位2位 81/8/17付〜9/7付 4週)

80年代の幕開けを象徴する、松任谷由実の代表作。優しさに溢れた永遠の名曲

3  

試聴 

HERO〜ヒーローになる時、それは今/甲斐バンド
(最高位1位 79/2/26付、3/5付 2週)

甲斐バンドの名を一躍日本中に知らしめた大ヒット曲。今も若いバンドにカヴァーされるなど絶大な人気を誇る。

5  
ダンシング・オールナイト/
もんた&ブラザーズ

(最高位1位 80/6/9付〜8/11付 10週)

80年代最大のシングルヒット曲。ソウルフルなヴォーカル・メロディーは思わず口ずさんでしまう。.

7  
かもめが翔んだ日/渡辺真知子
(最高位5位 78/7/3付)

まさに空を翔るような、流麗なメロディーが印象的な渡辺真知子の代表曲

9  

試聴 

君のひとみは10000ボルト/堀内孝雄
(最高位1位 78/9/11付〜9/25付、10/9付 4週)

化粧品のCMに起用され大ヒットした、80年代を代表するポップ・チューン

11  
シルエット・ロマンス/大橋純子
(最高位7位 82/5/24付)

抜群の歌唱力で歌い上げる日本の代表する、ラヴバーラードの傑作。

13  

試聴 

セーラー服と機関銃/薬師丸ひろ子
(最高位1位 81/12/21付〜82/1/18付 5週)

透明感ある歌声が映える。映画と共に80年代前半を席巻した大ヒット曲

15  

試聴 

い・け・な・いルージュマジック/
忌野清志郎+坂本龍一

(最高位1位 82/4/5付)

R&R meets Professor. 異色のコラボは今でも刺激的。化粧品CMにも起用され大ヒット

17  
ペガサスの朝/五十嵐浩晃
(最高位3位 81/3/2付)

さわやかでメロディアスな五十嵐浩晃の大ヒット曲。

2  
さよなら/オフコース
(最高位2位 80/2/18付、2/25付 2週)

オフコース最大のシングル・ヒット曲。心に響く切ない歌は時代を超えて支持されている。

4  
異邦人/久保田早紀
(最高位1位 79/12/10付〜80/1/21付 7週)

今も歌い継がれる、大ヒット曲。ロマンチック&エスニックなメロディーは不滅。

6  
長い夜/松山千春
(最高位1位 81/7/13付〜7/27付3週)

ポップで伸びやかなメロディーで広く支持を集めた、松山千春の永遠の名曲。

8  

試聴 

チャンピオン/アリス
(最高位1位 79/1/29付〜2/19付 4週)

ボクサーの光と影を歌った、アリスの最高傑作。骨太なヴォーカルが素晴らしい

10  

試聴 

ルビーの指環/寺尾聰
(最高位1位 81/3/30付〜6/1付 10週)

大人の魅力満載の80年代をそして日本を代表するAORの超名曲

12  
ガンダーラ/ゴダイゴ
(最高位2位 78/12/25付、79/1/8付、1/29付〜2/12付 5週)

確かなテクニックとオリジナリティー溢れる楽曲で80年代を席巻した、ゴダイゴの代表作。

14  

試聴 

君たちキウイ・パパイヤ・マンゴーだね/中原めいこ
(最高位8位 84/6/4付)

キュート&POP!ラテンのリズムがリゾート気分満載の曲調はまさに80‘S

16  
夢想花/円広志
(最高位4位 79/2/5付)

「飛んで〜」の繰り返しをみんなで覚えた、時代を象徴する大ヒット曲

18  
大都会/クリスタルキング
(最高位1位 80/1/28付〜3/3付 6週)

オープニングのハイトーンが絶品のロッカ・バラード。まさに時代を象徴する大ヒット曲

オリコン調べ