中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索
トップ
地域
社説
天風録
ブログ
カープ
サンフレ
スポーツ
全国・世界
写真
音声
動画
安全安心
おでかけ
炎の鉄板
住まい
マネー
くるま
学ぶ
しごと
インフォメーション
料理
ブライダル
葬祭
トップ
>
地域ニュース
1月2日(水)
次期衆院選 44人出馬見込み
岩国基地騒音、住民が提訴へ
岩国移転 負担増に危機感
被爆者の手記集、夏に出版
備北丘陵公園に新エリア
河川改修の周辺への影響予測
新しい大舞台でミュージカル
教職員の酒気帯び運転厳罰化
マイカー通勤抑制に手応え
サービス産業振興へ実態調査
山口観光誘うイベント300件
カエル跳びで両生類保護訴え
鉄めぐる郷土の歴史紹介
コーヒー容器に方言や名所
1月1日(火)
ね年4世代女性そろって迎春
イランの毒ガス関係医を指導
大雪で年末の交通に乱れ
新年に家内安全を願う
石炭火力発電の改良進める
福山でなりすまし詐欺相次ぐ
学生確保へ授業料減免を拡充
中高年の音楽教室が盛況
へき地の健康守り最高優功賞
造船新規受注は微減 上半期
安佐動物公園に2人の博士
錦帯橋の用材確保へ長期計画
特産アカガイ復活へ手応え
全町村が福祉事務所設置へ
牛の繁殖率向上へ新システム
住民製作の歴史絵本が増刷
路上工事の縮減へルール作り
ノンステップバス導入に遅れ
補助変更でバス路線に影響
新たに66地デジ中継局開局へ
瀬戸で最長 呉市の海岸紹介
県に太陽光発電設備を贈る
県民税を使って里山林を整備
毛筆研究家の収集品を図録に
駅前広場をカラフル電飾
田中が愛した書で初の企画展
山口中心街地PRのHP開設
開講60周年で卒業生ら記念誌
創作オペレッタのカレンダー
20歳の夢カプセルに納めよう
かまくらや雪合戦楽しもう
12月31日(月)
平和市長会議加盟2000都市に
ダム予定地にクマタカ生息
特殊車両の安全確保なおざり
強い寒気で山間部など大雪
山口で初雪 強風で船が欠航
鵜飼い屋形船が突風で大破
秦博士の没後70年で記念事業
漁業研修 下松で初の就業者
島根県が療養病床を46%減へ
海外でお正月 出国ピーク
迎春へ市場にぎわい 広島
正月用のもち作りピーク
原爆症認定が越年 行方注視
塾経営者が受験生応援ソング
銅像建立費へカレンダー販売
カープグッズの売れ行き好調
上海に初の合弁会社設立へ
熊谷さんの作詞が最優秀賞に
世羅産ソバ焼酎を限定販売
銀山の里が地元産品で新商品
ペンギン舎の建設着々 浜田
原油高騰で暖房商戦に異変
催し満載、県北で年越しを
高級スキンクリームに人気
年末そば打ち 最後の音
製油所キラキラ 照明1万個
縁結びの神社 しめ縄新調
県職員のお薦めスポットここ
優秀写真集めてカレンダー
初詣で列車 絵馬などでPR
新年へネズミの大型折り紙
藤江さんの「大蛇」が最優秀
サミット会場に桜植えよう
尾道、東海大仰星破る金星
サッカー皆実、元気に行進
サンフレ、天皇杯決勝へ汗
元日決戦 広島も臨戦モード
12月30日(日)
平和公園で新年もちつき大会
正月向けワニ取引がピーク
ガソリン、1年で29円アップ
渓畔林の動物をカレンダーに
広島銀が130周年記念事業
草津で寺院スタンプラリー
カエル跳びで両生類保護訴え
県警HPに落とし物情報
民間ボーナスの格差広がる
市がスーパーなどと災害協定
紫のスタンド、涙と大歓声
帰省客で列車も空の便も満席
年賀状の仕分けピーク 広島
乾草でつくる環境に優しい家
坂道で乗り合いタクシー実験
笠岡・こうのしま荘に下賜金
山口県教委、学力テスト分析
企業家同友会周防支部設立へ
被爆者会館に35回目の寄付
浜田市が今年の10大ニュース
福田氏、岩国市長選立候補へ
竹林整備の竹で灯籠108本
島根県、結核検査でミス
笠岡湾干拓地に珍客渡り鳥
白壁の街並みで防火の夜回り
シンボル白狐像にいたずら
12月29日(土)
ピンクリボンに広響も協力
30日から「大シルクロード」
仮面ライダー展1万人超す
クライミングで中学生世界へ
目指せJr英語スピーチ全国一
町独自の三江線利用策を探る
相続税13.4%減の305億円
福山にコロナワールド開業へ
建設業221社で安全管理違反
景気の回復基調続く 12月
新春詰め込む祝い樽づくり
カシの木門松、商家に復活
海外旅行は減少か 広島空港
不漁の天然ブリは2倍の高値
歳末市に正月準備の市民の列
出番間近 みこさん特訓
芸南・賀茂の山で初日の出を
もう正月? 賀状50通届く
違法埋め立てで7000万円寄付
「また一緒に」岩国市長退任
岩国市長選は2月10日投開票
市長選だけで民意判断しない
鞆埋め立てに市「異論なし」
偽装再発防止へ市が調査報告
議長サミットに備え担当課長
救急救命士の薬剤投与で初成果
男子は朝日V 中国高校囲碁
「とりあえず隠岐人」募る
錦川清流線に初の風速計
児童の歌舞伎に観客うなる
県立病院の医療事故を初公表
レセプト捨てた職員を解雇
刑務官が傷害と人身事故
尾道高ラグビー部応援にバス
12月28日(金)
レジ袋有料へ6店舗が足並み
「エビータ」、1700人を魅了
小瀬川管理協、取水制限へ
岩国市長と防衛局長が会談
岩国市長に募金渡しエール
銃不適格者排除へ厳格審査を
呉市営バス営業所土地を売却
三原市、新人採用を再々募集
広陵高出身プロ野球選手激励
尾道高、悲願の花園初勝利
ひろしま駅伝に向け合宿で汗
県議会に500号の洋画寄贈
「カップルズ展」始まる
府中市の広谷小が閉校記念誌
消渇神社に一豊姫の絵画奉納
東城消防署が年末特別査察
ビオラなど植え県道に彩り
柳井で和凧35点展示の作品展
西条農高が甘酒ビスケット
障害者120人が11種目に汗
北京五輪バスケ球にモルテン
基町高生が「あの日」描く
地域に輝き 分校舎や集会所
影信山あずまやで初日の出を
「いわし漬」発送ピーク
岩国駅前で年越しカウント
お節用こんにゃくを手作り
仕事納め迎え職員ら大掃除
三原でも消防団年末特別警戒
大型店舗で防火の点検
バス・タクシーもっと工夫を
広島西飛行場再編へ勉強会
仏の地方分権、シンポで学ぶ
保育問題で労使の協議継続
温暖化防止条例の構想示す
学校耐震93%が要改修診断
萩・石見空港の通路を短縮
家庭ごみ収集有料化など提言
最優秀は「四季のプリン」
囲碁少年、プロへ第一手
漁民の森に広葉樹400本植樹
振り込め詐欺 現場で止める
12月27日(木)
岩国市長が辞表、議会同意
再び民意問う事態に「波紋」
出直し選は対立構造変わらず
福田首相「再編に協力を」
公共工事請負額は19.3%減
7年連続のプラス成長見通し
原油9割が「上昇」と回答
マツダの国内生産・販売順調
ハローズが食用油など値下げ
牛の出産予兆を段階的把握
改善委で「試験の早期検証」
安芸高田市で支所庁舎改修へ
指定暴力団を6回目意見聴取
ネット懸賞で個人情報流出
因島職安の廃止を地元に通告
芦田川の水質改善に成果
室積海岸の検討委を発足
燃料ペレット115キロを寄贈
「被害者支援」を援助団体に
北広島町の「菜米」優良賞
新星「高川」として初勝利を
小鳥のくちばし?実はミカン
ネットではちみつチョコ販売
黒瀬川でアカガシラサギ発見
ミニ門松作りの出前講座
福山城に2008ミリの門松登場
そごう福袋は体験型充実
樋口君「まずは中日の1軍」
駅伝メンバーに尾方選手ら
マツダの国内生産12.5%増
企業倒産587件、2年ぶり減
原油価格高騰で30億円融資
三原市街地で変容のつち音
初の国際コンテナ船定期航路
島根県で勤務医の充足率8割
知事期末手当下げには慎重論
知事と広島市長が非公式会談
「解明できぬ残念」知事回顧
コールセンターで滞納対策
広島高裁の新長官が着任会見
旧水内村で「黒い雨」拡大要望
カキ殻混ぜた釉薬で作品創作
公認シールで安芸高田産PR
動物検疫港の福山港で初検査
来秋にも大容量泡放水砲配備
「春よこい」…ひな人形展
赤十字にAED練習機寄贈
出雲大社の仮拝殿で竣工祭
迎春彩るヒマラヤザクラ
「萩工」は最後、8強誓う
安全安心
+防災
+医療・健康
おでかけ
+観光ナビ・広島県
+観光ナビ・山口県
+観光ナビ・岡山県
+観光ナビ・島根県
+観光ナビ・鳥取県
+観光ナビ・中国地方
+行楽ガイド
+味ぐるめ
+炎の鉄板