昨日はレコーディングでした!
あっという間に終わったので歌った!という感じが全くしませんが。
レコーディング場所がまなびのラジオを録っていたスタジオで、なんだか懐かしかったです。
どんな仕上がりになるんでしょうか??近々発表出来るかな?
スタジオに行く途中の川辺が色付いて来て思わず立ち止まってしまいました。今年はゆっくり紅葉を見る機会なかったなぁ。
そして夜には「きゃら☆める」という雑誌の取材でした。
12月25日発売号の表紙がなんとヨーコという事で、ヨーコについて色々お話させて頂いて来ました。
本放送が終わった後に表紙にして頂けるってなんとも感慨深いですね〜。未だにインタビュー中思わずうるっとしてしまう自分がいます。だからグレンラガンの取材は実は凄い苦手なんです。泣いちゃうから。
こちらの雑誌、是非ともチェックして貰えると嬉しいです!!
そうそう、グレンラガンといえばラジオCD突破2を貰いました。そして罰ゲームの回を聴いてみました。
いやー、恥ずかしい…。私がボロボロです。色んな意味で。
そんな酷い私を聴いてみたい人はラジオCDをよろしくお願いします。
なんか聴いてると収録当日の事を鮮明に思い出して辛かったです(笑)
携帯だと空き時間に日記書けて良いですね〜。
PCだとお家帰ってひと落ち着きしてからじゃないと書けないもんね。
だがしかし、画像は最後にしか貼付けられないのだろうか…?むーん。
むつかしー事分からないのー。イエスアスミスに教えて貰おう。
今日はこれから一曲レコーディングがあって夜から取材です。割とまったりスケジュール…☆朝ちょっとでもゆっくり起きられるのが嬉しいよ。
最近ちくが高いところに昇る事を覚えました。これも成長…かな?
物多いし汚いからダメだよーって言っても、そりゃ聞いちゃくれませんよね。ちくが来てから色んなところが綺麗になっていく。
良い事だよね!普段からちゃんと片付けておく事た大切だよね。
だが何故ちらかす…!ちく…!!
ま、そんなところが可愛いんですがね。
怒ってもきょとーんと真ん丸の目で見つめられたらそれだけで許しちゃう私を猫バカと言ってやって下さい。
家の中が寒いです。夜お風呂場に行くのにかなり気合いを必要とします。
携帯で画像を送るとどう表示されるんだろう?ちょっとチャレンジしてみます。
書いた日記はパソコンから確認を取っていないので読みにくいようだったらごめんなさい。。
あとイマイチ携帯だと記事の分量が量りかねる。難しいねー。
早く復帰出来るように頑張るよー!
そうそう、一時期毎日レコーディングしていたもろもろが発売されてますよー☆
「ハヤテのごとく!」のワタル&サキのキャラソン、「さよなら絶望先生」のキャラソンアルバム、「みなみけ」のED「カラフルDAYS」と盛り沢山です!
ハヤテは初めての男の子声でしかもデュエット曲でした。デモを頂いた時、余りに良い曲で思わず笑ってしまいました。それくらい素敵な曲で、サキちゃんと一緒に楽しみながら歌わせて頂きました!らぶらぶな曲なのでやたら気合い入った気がします。
絶望先生アルバムは私自身物凄く発売を楽しみにしていたので頂いてすぐに聞きました!
めちゃめちゃ聞きごたえありますよコレ!
濃い!
千里ソング、明らかに一人毛色違いますよねと思わず突っ込みたくなるくらい凄まじい曲です。「薔薇の棺」って、タイトルからおかしい(笑)
生徒皆で歌っている曲もあってとにかく半分くらい聞いたらお腹いっぱいになれちゃう濃厚〜なアルバムなので是非聴いて下さい!楽しいですよ!
みなみけEDは言わずもがなですね。OPに続きこちらも好評との事で嬉しい限りです。カップリングも素敵な曲なのでチェックしてみて下さいませ〜!
最近もちょこちょこレコーディングをしているので、また解禁したらお知らせしますねー☆
ふと気付くと11月が終わるオワール。もう12月だねー。
動かなければいけない季節が来てしまいます。不安だなぁ、色々と。冬を乗り切れるかしら、私。
ガムバル!
しばらく更新出来なくてごめんなさい〜!
私は元気ですよー。
色々バタバタしてた上、家のパソコンがお壊れになってしまったのでネットの出来ない生活を送ってました。
まだ復旧はしてないんだけど携帯で日記を書く能力を身につけたよ!また一つ出来る子になった。かな。ま、人に教えて貰ったんですがね!
というわけでこれからはちゃんと更新します!
しかしパソコンはなんとかしなくちゃね…。
最近は色んな事してましたよー。先日はご招待頂いて咲を連れてブルードラゴンの音楽をオーケストラで聴いて参りました!
素晴らしかった!鳥肌が立ち、収録での色々な事を思い出し自然と涙が溢れて来ました。音楽って本当に素晴らしいですね。
こんな素敵な場に呼んで頂けて光栄でした。
植松さんとも久しぶりにお会い出来て嬉しかったな〜!
咲ともデート出来たしね。一緒にオーケストラコンサートだなんて、なんて素敵!
色んな事でバタバタしていてなかなかゆっくり出来ない今日この頃です。
昨日今日は取材が続きました。
昨日の取材、待ち時間にお菓子をすすめられ、延々ハッピーターンを食べ続ける…
気づくとこんな有様に。
皆に「食いすぎだろ」と言われました。
まあ、ほっとくと私なんてこんなもんですよ。
今日は絶好の撮影日和!
晴れたら外で、という事だったのですが見事晴れ!
私、雨女なのに~。
スタッフの皆が晴れ人間だったみたい。
新宿御苑付近での撮影だったのですが、暖かいしのどかだし緑は綺麗だしでピクニックしたくなりました。
色んな事忘れて芝生でのんびりお昼寝したかったです。
やはり自然は癒されるね。暇があったら高尾山にハイキングとか行きたいな。
誰か…一緒に行ってくれる人はいるだろうか…。これからの時期は寒いかな~。
もうクリスマスのイルミネーションが始まっている季節だもんね。
今日も各所でクリスマスツリーを見たよ。
綺麗、だけど気が早いよね。イルミネーションを見るともう冬なんだと思ってしまう。
まだもうちょっと秋の気分でいたいものです。
もうね、寒いんだよー。
夜とか凍えるんだよー。
あったかい飲み物が手放せなくなってきました。
ま、夏でもスタバで注文する飲み物はホットオンリーだった私ですがね!
しっかし、今からこんなに寒がってちゃこの冬乗り切れないよー!
ホットカーペットが欲しいなぁ。
今週は取材が重なっています。
5本…5本かぁ~。一週間でこんなに取材が重なるというのも珍しいです。服が…もうありません。
ボスケテ。
買いに行く時間もないのであるものでなんとかしたいと思います!
ボスケテで思い出したけど、「ピューと吹くジャガー」が映画化か~。
ハマーさんが…ああ、ハマーさんが…。動くのかー。
はやく観てみたいな。
あの作品をどう映像化するんだろう。ハミデントハミーとかどうするんだろう。。
さてさて、以前こちらでもお知らせ致しました、「カレン坂高校可憐放送部」のwebラジオがスータートしましたー。
かなり手探り状態で始まりましたこのラジオ、なんと初回なのに超豪華なゲスト様が…!!緊張したっ!
是非、集英社さんのHPから聴いてみて下さい☆
よろしくお願い致します。
http://www.s-cast.net/radio/karen/index.html
そうそう、前回の日記の電波ソング、カナと予想されてる方が多いようですが…
違います!!
ふふふ…。
しかもその曲、二人で歌っています!
なんとあの人と!
私と仲良しのあの人です!
ヒントになったでしょうか。きっと分からないだろうなぁ…。
ちゃんとお知らせしますので楽しみにしていて下さい!
今日はミッドタウン行って来ました~!
お仕事です。
ゲームの収録だったのですが、仕事でもないと六本木行かないですもんね。
いつもはあんまり時間がないんだけど、今日はその後の現場が近かったのでミッドタウンで一人でご飯食べてみました。
パスタの具材のエビが品切れになってベーコンに…。
エビが食べたくて注文したんだけどな~。
エビ好き。お好み焼きも一人で食べに行くとエビ玉です。
夕方からは歌の収録~。
今日はキャラソンだったのですが…。
まさかあのキャラで歌を歌うことになるだなんて、全く予想がつきませんでした。
それくらい意外性のあるキャラソンかも。
そして、こんなに自由に歌わせて頂いたのは初めてってくらい好きに歌って参りました。
一言で言うと…電波?
一回くらい電波ソングを歌ってみたいなーという思いはあったのですが、やはりなかなかそういう機会なかったんですよね。
でも今回はなかなかの電波です!
すーごーい自由!
出来上がりを聞いて思わず笑ってしまいました。
いやー、楽しかったなぁ。
短い時間で物凄く集中してテンション上げて歌ったので疲れましたけどね!
今までに聞いた事のない井上が聞けると思いますので楽しみにしていて下さい!
明日もキャラソン!
今から練習しなきゃ~!
頑張ってきまーす☆
みんな、たっくさんのコメント、どうも有難うございます。
昨日のイベントで十分な声援を頂いたのに、ここでもまた皆の暖かい気持ちを貰えるだなんて、私はなんて幸せなんだろう。
本当に、声優というお仕事をやっていて良かったなぁと思う。
でなかったらこんなに幸せで暖かい気持ちにもなれなかったもの。
毎朝ブログのコメントを携帯でチェックするのが日課です。
電車の中でコメントを読んでいて思わず涙がこぼれてしまったのを周りの人はどう思ったんだろう?
昨日は応援してくれる皆のみならず、前からの友達や従姉妹やミーナのスタッフさんや今までお世話になっていた方達も遊びに来てくれて、これだけ沢山の人に支えて貰ってるんだなって改めて実感しました。
私、ここにいていいんだって、まだここで頑張ってていいんだって、そう思えた。
皆、本当に有難う。
これからも焦らずゆっくり、自分を大切にしながら頑張って行くよ!
皆だいすき。
さてさて、早速ですがまた新しいお仕事のお知らせをしたいと思います!
来年3月28日発売の「カレン坂高校 可憐放送部」というドラマCDで、主人公の潮咲なちるちゃんという役を演じさせて頂く事になりました!
お話を頂いてすぐに小説を読ませて頂いたのですが、ほんわかした雰囲気から事件が発生しどんどん「カレン坂」の世界に引き込まれて行きます。
私が演じさせて頂くなちるちゃんという女の子はとても可愛くて魅力的なキャラクターです。
アフレコはまだなのですが今からどう演じようかワクワクしています。
楽しみにしていて下さい!
すでに予約受付が始まっていますのでよろしくお願いします☆
そしてそして、なんと、この「カレン坂高校 可憐放送局」のwebラジオまでスタートしちゃうんです。
そして私、井上がパーソナリティまでやらせて頂いてしまうんです!よー!
どっきどきです。
どんな番組になるのでしょうか??
そちらも楽しみに…していて下さい!
早稲田できっちり10倍返し!
無事終了しました~!
遊びに来て下さった皆様、本当に有難うございました!!
もう、ね、今の気持ちを言葉に表せません。
それくらい客席の皆にパワーと勇気を貰いました。
10倍返しって言ったのに…みんなに10倍返されちゃってどうすんのよ。
あんなに大きな会場が埋まる程の人がまさかいらして下さるとは思っていなかったので、すでにその時点でビックリしました。
井上麻里奈の講義の時間だよ~!
何も為になる事は教えてあげられないけどね!
そして、今回限定で用意したライブ!
これまでの曲をギター一本で歌うアコースティックライブでした!
ずっとずっと、いつかは絶対にやりたいと思っていて、早稲田文化祭イベントのお話を頂いた時真っ先に「アコースティックで歌いたい!」と言わせて頂きました。
歌う予定のイベントではなかったのですが学生の皆様が私の我侭を聞いて新たに歌を歌える教室を手配して下さったおかげで念願が叶いました。
楽しんで頂けましたでしょうか?
初めての挑戦だったのでうまくいくかどうかとても不安だったのですが、本番は自分の伝えたい気持ちを歌に込める事が出来たと思います。
歌詞の間違いは自分の力不足です。
この悔しさをしっかり受け止めて、次回、またこのような機会があったら同じ失敗をしない。それが今の自分に出来る精一杯です。
アコースティックはガラリを雰囲気を変えてのアレンジだったので、原曲を好んで聞いて下さっている方が受け入れて下さるか、という不安もあったのですが多くの方が喜んでくれてホッとしています。
私にとっては凄く新鮮で楽しい試みだったので、またいつか、こういう事が出来たらいいなと思っています。
この世界に入って丸4年が経ちました。
色んな場所で色んな役を演じ、色んな体験をさせて頂いてきました。
でも、自分一人では頑張り切れず、沢山の方に支えられて、皆さんの応援があったからここまで頑張ってこれたんだなぁと、今日改めて感じました。
これだけ素敵な方々に囲まれて自分のやりたい事が出来るって物凄い幸せ。
そう思うと私って凄い運がいいんだなって思う。
至らない所が沢山あって10倍返しにはまだまだ程遠かったと思うけれど、これからも声優としてずっとずっと頑張って少しでも皆様に何かをお返しして行けたらと思っています。
皆、本当にどうも有難う。
そして、これからもよろしくお願いします!
最後に、今日こんな素敵な場を与えて下さった早稲田大学二次元文化研究会の皆、どうも有難うございました!
本当にお疲れ様!!
いよいよ明日です!
早稲田です!
まりな、行きまーす!
しかも、かなーり良いお天気になりそう!
凄い、凄いよー。
私とんでもない雨女なのに…!!
神様がご褒美くれたのかな??
歌は…3曲…かな?4曲とも言う。
頑張って歌いますよー。
皆、よろしくお願いします!
ひぎゃー!!
ちくが… ちくがぁぁぁぁ!!
今日は早稲田祭の歌の練習して来ましたよー。
いや~、歌ったなぁ。3時間歌い通し!
ミニライブなので数多くは出来ませんが、その分スペシャルなものを…と思っているので楽しみにしていて下さいね♪
そういえば、この間のみなみけのイベントで、3年以上使っていたボーダフォンの携帯を水にドボンしました。
すぐにドライヤーで乾かしましたが…
悲痛な断末魔を残し、彼は去ってしまいました…。
大きいし重かったけれどとても可愛がっていたコだったので非常に悲しいです。。。
もう一つの携帯に重要な連絡先は入れていたから良かったけれど、他のデータを失いました。
新しいの買わなきゃー!