昨日の夜、ママが私が座っていたソファの隣に無理矢理座って、おもむろに何かを出して来た。
何かと思ったら、私と兄が子供の頃に描いていた絵。
えっと…、ママ、何ですか…?
しかし、ついつい手渡されるがままに楽しんで見てしまった。
確かに幼稚園の頃には物凄い量の絵を描いていた覚えはあるのですが、まさかこんなに取ってあるとは思いませんでした。
主に私が3歳~4歳の頃の絵。
いやー、子供らしいね。
女の子らしいねー。お姫様が好きだったんだねー。
まあ、確かにひたすら描いてた記憶はあります。
あと、こういうウサギのオヒメサマみたいなのが大量にあった。
この頃ウサギにハマっていた模様。
その後、ある時期はミ○ーマウスが好きだったらしく、ネズミのオヒメサマが大量に描かれていたよ。
分かりやすいねー。
因みに兄の作品はやっぱり男の子らしい。
私が3~4歳くらいだから、兄が5~6歳の頃のもの。
「とべバッタ」っていう絵本がうちにあったんですよね。
それを模写したんだと思われます。
しかし兄よ…「とでバった」って…笑
かあいーねー。うまいねー。
そして「まりお」さん。
しかし…まりおさん、タヌキ化していてしかも戦車に乗ってるよ!!
すげーやまりおさん!!
細かいよ子供兄!!
子供兄はひらすら虫。あとビック○マンが好きだったからそれの模写が多かったようです。
子供麻里奈はひたすらオヒメサマやウサギ。
とっても分かりやすい兄妹ですねー。
絵を描くのが好きな子供達だったから、親も好きに描かせてくれてたみたい。
有り難いコトです。
しかもそれらを全て取ってあるというのが恐ろしい…。
昨日だけでも物凄い量みたのに、まだまだほんの一部らしい。
でも、こうして大人になってから子供の頃のものを見ると、なんだかとても幸せな気持ちになりますね。
思い出って大切ですよ。
お仕事が早く終わったから早々に家に帰ったら…
いつも鍵がおいてある所に鍵がない。
しかも車もない。
という事は???
案の定、お母様はお出かけしておりました。
というわけで鍵を持ち歩かない井上はしばらくの間締め出しを食らいました。
家の近くに喫茶店とかあれば入って待っている事も出来るのですが、見事に何もないんですよねー。
なのでお天気もいいし駐車場で座ってのんびり空を眺めていました。
こういう時間もいいんじゃな~い。
マンションの住人には不思議な顔をされましたが。
この間、ミーナのゲームの収録をして来ました。
今までにない美奈の一面が見られましたよっ。凄く新鮮で楽しかった!
ゲームオリジナルキャラも登場するよん♪
どういうゲームになるのか楽しみだな~。
さようなら ありがとう カミナ
本当に本当に素敵でした。
分かっていた事だけどやっぱり現実を目の当たりにしてしまうと胸が痛いです。
8時48分からずっと泣いていました。
ヨーコに感情移入しすぎて苦しかった。
分からない方、是非天元突破グレンラガンのDVDをご覧下さい。
という訳で、今日は疲れてても日記を書かなければという事で頑張りました。
今さっき家に着いたよ~。
連続でお仕事がこの時間までだと流石に疲れますね。
というか、眠いでふ。。。
今日もグレンラガン8話だけは何があっても絶対リアルタイムで観るぞと思っていたので頑張って起きました。
明日はちょっとだけ寝坊出来るかな?
今日お仕事でミッドタウンに行って来ました!
まさか初・ミッドタウンがお仕事とは思いませんでした。
でもそうでもしない限りなかなか行く機会なさそうでしたしねっ。
ちょっと得した気分でした。警備の厳重な一般の人は入れないところにも入れて頂きましたし。
平日の昼だというのに人が沢山いました。ちょうどお昼時だったというのもあったのかな…。
一人で回ったら迷子になりそうだったので一部チラッと見ただけで帰って来ました。
また来週もお仕事で同じ所へ行くのでその時にゆっくり見てみようかなっ。
ママはいつも私に何か無理矢理食べさせて来ます。
大抵夜12時前後なので、食べ物はもう食べたくないなーと思っている時間帯です。
なのに口元まで持って来て無理矢理口に入れようとします。
甘いものの気分じゃないな~と拒んでいたら…
ポンッ
と…
ええええええええ~~~~~!!???
そこ!?
そこに置くの!!??
しかも…今日のメニューは黒ゴマ八つ橋なるもの…
なんか…コレ…
気持ち悪い!!!
あまりに衝撃映像だったので思わず撮っちゃいましたよ…。
うーん…何度見ても不自然な光景だ…。
うちのママは一体…。
なぜ そこに 置いた!
いかんいかん。
サボり出すと止まらなぁ~い!!状態に陥るので、ちゃんと日記を更新していきたいと思います。
今日はとある取材&撮影でした。
都内某所のスタジオを借り切っての撮影。パステルカラー基調の可愛らしいハウススタジオでした。
珍しくスタイリスト様まで付けて頂いて、なんだかドキドキな撮影だったよ。
夏っぽい爽やか~な雰囲気の写真になったような気がいたします。
2カットくらいしか使われないらしいのですが、なんだかやたらと沢山撮って頂いたなぁ。
おそらく雑誌は6月頃発売されると思いまふ。
カメラマンのアシスタントの方が光のチェックをされていました。
上から差し込む光が綺麗ですね~。
一つ解禁情報です。
少女コミック誌「Cheese!」8月号で付録に付く、ドラマCD「Honey Hunt」の主人公、小野塚ゆら役をやらせて頂きます。
前にお話したデジコミックもこちらです。
少女コミックらしいお話で、なんだかドキドキしながら演じさせて頂きました。
楽しかったよ~。
是非、チェックしてみて下さいね☆
はらほろひれはれ~
なんだか毎日が早い気がします。色んな事してるからかなー。
お仕事したりミーナの打ち上げがあったりオーディションがあったりお芝居観に行ったり母の日だったり…
先週は打ち上げ→あすみんとご飯で珍しく二日連続でお酒を口にした。珍しい。
打ち上げ楽しかったなぁ。。衣里ちゃんと一緒に抽選会の司会やったよー。もっと衣里ちゃんにマイクを渡せば良かった。
挨拶の時にちょっと泣きそうになってたのは内緒。全くそんなノリでは無かったんですがね。
録画してた日曜アニメを観た。
ハヤテはADが多くて困る。ハードル高いよ。なんで1カット丸々アドリブなんすか監督!!??
アイキャッチのしりとりが一番緊張した。「リハと違うコト言うよな~?」みたいな空気が…(笑)2,3個考えて行って良かった~。
ちなみにリハでは「アッチョン○リケ」って言いました。ちゃんとリハ用のネタ仕込み。
自分の考えて行ったネタが使って大丈夫なのかハラハラします。
違う意味で緊張する現場です。アフレコはめちゃめちゃ楽しいですけどね。好き放題で。
「地球へ…」はビデオ録り忘れたよー。
事務所に行って録画見せてもらおう。
あっつかった~。
電車ももう冷房がかかっていた。早っ!
でも昨日夜におじいちゃんの家に行ったら暖房を付けていた…。
おじいちゃんっ!今日暑いから!!
夜でも半そでで歩けるね~。よきかなよきかな。
でも今こんな状態で、夏本番は一体どんなコトになってしまうんだろう…。恐怖ですね。
あっ!!
そういえば、ハヤテの録画を見返していて発見!!
ワタルくんが「ぴょき」をしていた!
気づいた人いたかなー?
私も見つけてビックリしたよ。
もし録画録っている方いらっしゃいましたら探してみて下さい☆
GW最終日ですね~。あいにくの雨ですが。
旅行に出かけた人もそろそろ戻って来てる頃かしら?
我が家も今日ママンが帰宅する予定です。結構長かったなー。
昨日は暑いくらいでしたね。出かける間際まで凄く悩んだのですが、半そでで出かけても全く問題ありませんでしたよ。
出来るだけ着込まず出かけたい人なので暖かいに越したことはありませんっ。
さてさて、もうすでにコメントを下さっている方もいらっしゃいますが、昨日今日と、井上が声を当てさせて頂いているキャラが二本立て続けに登場しましたねー。
「地球へ…」のシロエくんに「ハヤテのごとく!」のワタルくん。
両方男の子ですよー!
シロエくんはコミックでは出てこない少年時代を演じさせて頂きました。
無邪気な少年でしたねっ。この子があんなコトになるのかと思うと…
これ以上は言えない~~~!!!
とにかくシロエくんは凄く集中して思いっきり演じた役ですので是非、ご覧になって下さいね☆
そして今日の朝にはグレンラガン→ハヤテと、立て続けでした。
今日からハヤテに登場したワタルくんは素晴らしく生意気な子でしたねー。
演じるのがメチャメチャ楽しかったです!!
登場シーンの最初のセリフが「あ~あ、地球滅びねーかなぁ」ですもんっ!!
ビックリですよ。口悪いよー!!楽しい~!!
ハヤテくんにも不条理なコトを言いまくっていましたね。突っ込み所満載でした。
次週もお楽しみに!!
今日はお休みデイでした。
まったりゆっくりしてましたよー。
モンハンやったり溜まってた録画番組見たり…
フルフルが倒せないよー。しかもPSPの小さい画面をずっと見てると目が疲れるね。
ちょっとやって休んで、ちょっとやって休んでとしています。
なんだかこんなにのんびりしていると怖い…
うっかりお仕事忘れてるんじゃないかとドキドキします。
朝も一瞬ハッと起きるんですよね。で、頭の中のスケジュール表をゆっくり確かめて、今日がお休みだというコトを一生懸命思い出します。
いやー、体がお仕事モードから抜け出せないんだなー。
そういえば、昼に兄がリゾットを作ってくれた。
ビックリ。彼はよく自分で何かしら作って食べたりしてるんだけどまさかくれるとは…。
トマトときのこのリゾットでした。ふつーに美味しかったです。
お兄ちゃんらしさをちょっと垣間見ました。
由依の日記が既に更新されてて驚いたよ。
こんなに早いだなんて…どうしたの由依!!??
そんなに私と遊んだのが嬉しかったのかー☆ あ、ごめんなさい。調子乗りすぎました。
とりあえず明日はまたお仕事なのでこれからビデオチェックしまーす。
皆様、良い週末を♪
はてさてさて。
昨日は牧野由依ちゃんと遊んで参りましたよ~!!
4月中に会いたいねーという話してたのに5月になってしまった。
というかもう5月なんだねー。うわぁ、今年あっという間だ。怖い。
というわけで、念願の由依とのデート☆
いつも会ってから適当に予定を決めるのでノープランです。
由依は黒いジャケットにデニムのパンツという、シックなお姉さん系の装い。
あんまりデニムのイメージなかったから新鮮だったかも。由依は私の中でミニスカのイメージだなぁ。
プリクラ撮ってカラオケ行ってゆっくりご飯食べてと、久しぶりに遊んだ~~~~~!!!!という感じでした☆
時間を気にせずこんなにのんびり遊んだの久しぶりすぎて凄い嬉しかった。
満喫したなぁ~~。
いつも思うけど、由依が年下という事を忘れる。
なんか由依といると楽なんだなー。
カラオケで由依の生歌を聴けて役得♪
やっぱり由依は大塚愛さんの「プラネタリウム」が良いね~。
「もどかしい世界の上で」と「シンフォニー」を歌って貰ったよ!えへへ
由依は自分とは違うタイプの歌い手さんだからお勉強になりますっ☆
その代わり、一緒にカラオケ行くと結構緊張する(笑)
割と気が抜けないカラオケになりますよっ。
夕飯は由依に連れてって貰った!いっつも由依まかせです☆でも由依が連れてってくれるお店はハズレがないからね~。
チーズの器の中にリゾットが入ってるんだよ!
チーズを削りながらリゾットにその場で混ぜるの。面白かった!美味しかった!
店員さんも皆親切で良い雰囲気のお店だったな~。
途中大阪から来ていた由依の友達が顔を出したりのんびり~としていたので夜遅くなってしまった。終電で帰ったよー。
GWだしっ!たまにはいいよねっ。
天気は悪かったけど素敵な休日を過ごせましたよー☆
最後まで載せるか悩んだアホ画像。
「らじおゆーとぴあまなびストレート!生徒会臨時放送」が遂に最終回を迎えてしまいました。
咲と一緒にこのラジオをやる事が出来て本当に良かったな~と改めて思います。
最終回はスペシャルバージョン!という事でお台場にある大江戸温泉物語さんに出張ロケに行って参りました!
ご褒美も含まれてるんだって。
残念な雨模様でメチャメチャ寒い日だったんですが、温泉だしねっ!!
早速浴衣に着替えてハシャいで来ました。
それまでガクガク震えていたのに、雷が鳴り出した途端外に飛び出し足湯につかりに行く私達って…(笑)
足湯は完全外だから傘をさしながら。これまた意外と楽しい!座れないけど!
ひとしきり足湯でキャピキャピ遊んだ後、用意された部屋に行ってみるとすでに素敵なセットが。
マイクと牛乳!!
いやー、まなびラジオスタッフさん、分かってらっしゃる☆
なんだか温泉・浴衣・畳と揃うと…
旅行に来たみたーい仕事な気がしなーいとなってしまいそうなところを…(一応)必死で押さえ、ちゃんとお仕事して来ましたよ!さっくりとね!
といってもゲームで勝負!ですもの。
遊び所がいっぱいあってワクワクですわ。
弓矢・吹き矢・手裏剣と、なかなか普段出来なさそうな事で勝負して参りました!
結果は…ラジオをお聴きください☆
とにかく楽しい勝負だったよぉ。
お店の叔父さんが沢山サービスしてくれた!
ここは矢場。当てるだけじゃなく、ビンゴにしなきゃいけないらしい。弓矢って手が痛くなるよー。
そんなワケでのんびりワイワイ大江戸温泉を満喫し、らじおゆーとぴあ、無事卒業!
本当の卒業式のように表彰状とお花を頂いてしまいました!
用意して頂いて最後一言、という時には思わず涙が出そうになってしまい、必死で堪えました。
素敵なスタッフさんに囲まれて咲と楽しくこのラジオをやる事が出来て、幸せでした。
そしてこのラジオを聴いて応援して下さった皆様、本当に有難うございました!