プレゼンテーション詳細情報画面

●企業情報
会社名 株式会社アーティング 福岡支店 
代表者名 代表取締役 酒井 浩太 
担当者名 岩本 靖智 
所在地 福岡県福岡市博多区博多駅前3−25−21
博多駅前ビジネスセンター4階 
電話番号 092-452-0001 
FAX番号 092-452-0003 
URL http://www.arting.co.jp/ 
メールアドレス fukuoka@arting.co.jp 

表示されるデータは、プレゼンテーション当時のものですのでご了承下さい。
●プレゼンテーション概要
タイトル 競馬予想投資ソフト Leading Jockey FC展開  
開催日 2004年02月18日 マーケット 
目的 販路拡大 / FC展開 
理由  
事業区分 生活文化・生活支援・アミューズメント 

●企業概要(プレゼンテーション実施当時)
会社名 株式会社 アーティング 
代表者名 代表取締役 酒井 浩太 
代表者のプロフィール  
担当者名 課長 小野 哲矢 
会社沿革  
所在地 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目19−14
ビー・エスビル7階 
設立年月日 1997年05月12日 
資本金 10,000千円 
従業員数 24人 
事業内容 コンピュータソフトウェアの企画・開発・製造・発売ならびに、これらに関するサービスの提供。
加盟店開拓及びその加盟店に対する運営・販売コンサルティング。 
創造法の認定 認定なし 
新規事業法の認定 認定なし 
他の政策支援  
株式公開意志 意思あり 
株式公開予定時期 未定 
主要取引銀行 福岡銀行 福岡シティ銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 

※大株主の状況
No 株主名 株式数 株式数(%) 会社・役員との関係
1  酒井 浩太  200 株  100.00  代表取締役 
2         
3         
4         
  合計 200 株  100.00   

※業績
年度 売上高(千円) 当期利益(千円)
2001年度 274,458 千円  31,086 千円 
2002年度 173,297 千円  0 千円 
2003年度 183,315 千円  17,878 千円 

●事業概要
事業のキャッチフレーズ
時代に求められるオンリーワンの企業へ 

事業概要
大人が愉しむことが出来るコンピュータソフトウェアの企画〜開発〜製造を行い、販売加盟店へ提供。 

●提供する製品・サービスの内容
製品・サービスの概要および新規性・差別化ポイント等
『競馬予想ソフト Leading Jockey』 は、競馬をギャンブルから資産運用手段まで引き上げました。
過去10年間・約30,000レースものデータを「統計学と確率論」により分析し開発され、この独自の分析プログラムにより、「オッズ」を検証し、また、個々の馬の「実績(能力)」も併せて分析することで、投資や競馬の玄人の方はもちろんのこと、全くの初心者の方でも安心して「投資・資産運用が可能であること、また、馬券的中を楽しむこと、競馬を楽しむこと」を基本コンセプトとして開発されました。 

※知的所有権(特許権、実用新案件等)の取得・出願状況及び独占販売権や独占製造権(九州地域の販売権や製造権等の他社との契約)の取得状況など
権利の種類 取得済・出願中 登録(出願) 年月日 権利の内容
(名称・概要・相手企業名等)
商標登録  取得済    平成15年8月8日  Leading Jockey 

※商品等の写真、概要図、絵コンテ等

●対象市場
対象市場のニーズならびに市場規模・成長性
上記製品は、日本中央競馬会「JRA」が主催する「中央競馬」を対象としており、このJRAを数字で見ると、平成14年の売上金が3兆1千億円、入場人員だけに限っても約871万人にも上ります。幅広いファン層からの支持される超巨大市場となっております。しかし、競馬人口の約1割の方々が馬券を購入している中、生涯収支がプラスになっている方はわずか4〜5%程度しかいないということが言われており、弊社では残りの約95%(約1,140万人)がターゲットと考えております。
また、現在はそれ以外にも「資産運用・投資」に興味をお持ちの方々がユーザになられるケースが増えてきており、会社員から、主婦、会社をリタイヤされた方々など30歳以上で男女を問わず、ターゲットは確実に拡大傾向にあります。 

●事業の具体的展開
販売ターゲットや販売戦略(価格政策、販売ルート、販売促進策等)について
前述の「対象市場」から、日本全国の大多数の方々が本製品のターゲットとなりうると考えておりますので、弊社では、そこへの影響力の高いマスメディア(週刊誌・WEB・展示会など)での販促活動を行っており、既存の販売加盟店への販売サポートの一環としております。 

現在の事業進捗状況と今後の展開予定
平成15年4月の事業展開開始より、販売網の拠点として本社の福岡を始め全国の主要4都市(東京・名古屋・大阪)へ支店を展開しております。契約販売加盟店数は平成15年11月末現在で約70件(法人・個人)で、本製品の出荷本数は同じく約1,500本となっております。
今後は横浜、仙台など、2〜3の支店開設を行い全国の潜在ユーザの開拓を進めてまいります。 

その他特記事項(事業全体の優位性や競合対策等)
競馬をターゲットとした「資産運用・投資」を行うソフトウェアのジャンル自体がまだまだ未成熟な状況にあり、弊社はそのパイオニアとして全国への展開を進めております。販促活動による急速な認知度の向上、より製品力をアップさせる為の開発を行っており、競合と認められるものは無いと言えます。 

●財務計画
※年度別売上・利益計画
製品・サービス名 2004年度  2005年度  2006年度 
(新規事業))加盟代理店 100店目標  600,000 千円  0 千円  0 千円 
営業所3拠点開設 横浜、神戸、広島(予定) 加盟代理店 100店目標  0 千円  1,800,000 千円  0 千円 
営業拠点 10店舗目標 加盟代理店 100店目標    0 千円  3,000,000 千円 
  0 千円  0 千円  0 千円 
  0 千円  0 千円  0 千円 
売上高計(千円) 600,000 千円  1,800,000 千円  3,000,000 千円 
当期利益(千円) 60,000 千円  400,000 千円  1,000,000 千円 

※資金計画
資金需要
主な内容 2002年度  2003年度  2004年度 
今回のプレゼン目的が資金調達目的ではないため省略  0 千円  0 千円  0 千円 
  0 千円  0 千円  0 千円 
  0 千円  0 千円  0 千円 
  0 千円  0 千円  0 千円 
  0 千円  0 千円  0 千円 
合 計(千円) 0 千円  0 千円  0 千円 

資金調達
主な内容 2002年度 2003年度 2004年度
今回のプレゼン目的が資金調達目的ではないため省略  0 千円  0 千円  0 千円 
  0 千円  0 千円  0 千円 
  0 千円  0 千円  0 千円 
  0 千円  0 千円  0 千円 
  0 千円  0 千円  0 千円 
合 計(千円) 0 千円  0 千円  0 千円