YAHOOブログの別館です。コメントはこちらにお願い致します。みんなで明るい未来の日本にしましょう。
 素朴な疑問を一つ。

 牛乳の味は各メーカーで微妙に違いがあります。なぜなんでしょうか?

 牛乳なんてしょせん牛の乳です。乳牛から搾り取って殺菌処理するだけですから、メーカー間の味の違いなど出ないはずなのです。

 なにか隠し味でもつけているのでしょうか?

 それはそれで味の調整をしているわけで、牛乳本来の味を変えてしまっているように思います。味を変えているのは、ちょっと嫌な感じです。

 みなさんはどう思いますか?

この記事にコメントする
お名前
コメントのタイトル (何も書かないと無題と表示されます)
文字色
URL (ブログURLをご記入頂くと助かります)
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» ブレンドの問題でしょうね
例えば,一度事件を起こした雪印乳業(現:日本ミルクコミュニティ)の例で見てみましょうか.

ここは全国的なメーカーだけあって,全国に12もの工場があります.
北海道
札幌工場
関東
児玉工場
野田工場
富里工場
日野工場
海老名工場
中部
豊橋工場
名古屋工場
近畿
京都工場・池上製造所
京都工場
神戸工場
九州
福岡工場

私は地理上,京都工場と京都池上工場と神戸工場の3つの工場の雪印牛乳を入手できます.そこで,それらを 500ml ずつ買ってきて飲み比べてみました.

すると……同じメーカーでも,微妙に味が違うんですよね.ましてや,異なるメーカーならば,味が異なるのは当然でしょう.

もともと,原乳を供給する農家のウシの種類やエサなどで,原乳の味や成分などは微妙に異なります.そして各メーカーの栄養成分を見てみると,同じ種類の牛乳ならほとんど似通っていることが分かります.

つまり,原乳を処理して(ブレンドして)メーカー独自の「味」に仕上げていく訳です.ところが,雪印のような大メーカーになると,工場ごとに「味」がずれてしまうことも起こります.言ってみれば,工場ごとに,原乳ごとに「味」が異なるのは当たり前だ,とも言えるんじゃないでしょうか.

# これ以上は化学の話になるからやめときます.
kaetzchen URL 2007/12/30(Sun)21:09:20 編集
» Re:ブレンドの問題でしょうね
 kaetzchenさん、いつもコメントありがとうございます。

 ブレンド方法により味が違う。たしかに味を標準化するにはブレンドですね。

 でも、同じ味にし続けるのに、なにか細工をしているのではと思っていました。ブレンドで味を調整できるのなら、ある程度は味の均一化ができますね。納得です。
   
   いわれひこ
2007/12/31 07:30
» そうでしょうね。
 私もkaetzhenさんのおっしゃるとおりだと思います。
たとえば同じ鶏なのに卵の味が違うし、コーヒーやお茶も産地によって味が違うのと同じだと思います。牛も十人十色いるんじゃないかな?
そこの気候や餌の違い・ストレスがない環境で生活しているかで変わるものだと思いますよ!
また来年も考えさせられるようなお話しを期待しています。風邪を引かないように良い年をお迎え下さい。ありがとうございました。
きのこ URL 2007/12/30(Sun)22:32:25 編集
» Re:そうでしょうね。
 きのこさん、いつもコメントありがとうございます。

 牛乳の味に細工をしていなければ、それで安心できます。変な調味料入りの牛乳は嫌だなと思っていました。

 きのこさんも良いお年をお迎え下さい。来年もよろしくお願い致します。

   いわれひこ
 
2007/12/31 07:32
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
» おおみそか (の1日前……)
 今日は朝から吹雪で寒い! 折り畳みカサを吹き飛ばされて,それを取りに行ってたら(視覚障害者だから,どこにカサがあるのか訳わからん),見事にバスに無視された(`´)怒怒怒.まぁ,すぐ10分後に次のバスが来たから,雪だるまになっただけで済んだけど,おかげで心臓の微細動が自覚症状として表れだした.以前から心電図などでプチ心筋梗塞のケはあったんだけど……;まぁ,来月になったら再検査してもらうとしよう.冠状動脈にへばりついた中性脂肪だけは,耳かきなんかでほじくり出す訳にいかないしなぁ(笑) # 誰か,心臓カテ...
URL 2007/12/30(Sun)18:36
カレンダー
11 2007/12 01
S M T W T F S
最新コメント
[12/31 kaetzchen]
[12/31 stachyose]
[12/31 kaetzchen]
[12/31 stachyose]
[12/30 wildnorse]
[12/30 きのこ]
[12/30 kaetzchen]
[12/30 stachyose]
[12/30 深沢明人]
[12/30 Jinne Lou]
カウンター
プロフィール
HN:
いわれひこ
性別:
男性
自己紹介:
 YAHOOブログの別館を作りました。コメントはこちらにお願い致します。
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析

Copyright © [ 日本の将来を変えたいので、ブログを始めました。 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks : ホーリーソールズ
Commercial message : 忍者ブログ