YAHOOブログの別館です。コメントはこちらにお願い致します。みんなで明るい未来の日本にしましょう。
ブット氏の暗殺によって、パキスタンが内戦状態になってしまいました。
YAHOOニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071228-00000160-mai-int
パキスタンと言えば、ガンジス川。ガンジス川と言えば、四大文明の一つ、インダス文明。
いわば、世界文明発祥の地の一つであったわけで、そんなパキスタンの行く末が心配です。
この暗殺にもアメリカの影が見え隠れしています。なにせ犯行声明を出したのはアルカイダです。
アメリカ寄りの政治を行うブット氏が勝利する可能性が見えたことによって、この暗殺が引き起こされたのだと言えるでしょう。
パキスタンは核兵器の保有国です。政治的にも経済的にも安定しないことには、その余波は計り知れません。
そろそろアメリカとイスラム過激派との関係を根本から考える時期が来たように思います。
アメリカの武力によるイスラム勢力の排除が効果を発揮出来なかったことは明白です。その問題の根源を考えなくてはいけないでしょう。まだまだ勉強不足で、解決策を考えるまでには至っていません。
イスラエルの建国以来、とにかく問題はこじれにこじれています。アメリカとイスラム勢力との軋轢については、今後もより深く勉強していきたいと思います。
YAHOOニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071228-00000160-mai-int
パキスタンと言えば、ガンジス川。ガンジス川と言えば、四大文明の一つ、インダス文明。
いわば、世界文明発祥の地の一つであったわけで、そんなパキスタンの行く末が心配です。
この暗殺にもアメリカの影が見え隠れしています。なにせ犯行声明を出したのはアルカイダです。
アメリカ寄りの政治を行うブット氏が勝利する可能性が見えたことによって、この暗殺が引き起こされたのだと言えるでしょう。
パキスタンは核兵器の保有国です。政治的にも経済的にも安定しないことには、その余波は計り知れません。
そろそろアメリカとイスラム過激派との関係を根本から考える時期が来たように思います。
アメリカの武力によるイスラム勢力の排除が効果を発揮出来なかったことは明白です。その問題の根源を考えなくてはいけないでしょう。まだまだ勉強不足で、解決策を考えるまでには至っていません。
イスラエルの建国以来、とにかく問題はこじれにこじれています。アメリカとイスラム勢力との軋轢については、今後もより深く勉強していきたいと思います。
この記事にコメントする
» 驚きました
このニュースを聞いたのはドンキに買い物へ向う車の中でした。「まさか?」と思いましたが、イスラム原理主義と米国バックのムシャラフ政権という国内情勢では「起こるべくして起きた」と言うしか仕方ありません。
» Re:驚きました
堀端さん、いつもコメントありがとうございます。
パキスタンは核保有国です。やはり政治的に安定しないと困ります。不安定になればなるほどアメリカの介入が始まります。また戦争行為の始まりになりかねません。
一刻も早くパキスタンが落ち着くことを祈ります。
いわれひこ
パキスタンは核保有国です。やはり政治的に安定しないと困ります。不安定になればなるほどアメリカの介入が始まります。また戦争行為の始まりになりかねません。
一刻も早くパキスタンが落ち着くことを祈ります。
いわれひこ
» Re:アルカイダ
atmosphereさん、コメントありがとうございます。
海外にお住まいですから、何よりも安全第一ですね。日本国内でのアルカイダのテロ行為はまだありませんが、いつ起きても不思議はありません。わたしは東京ですので、テロの被害者になる可能性は高いと思っています。
一刻も早くパキスタンが安定することを祈ります。
いわれひこ
海外にお住まいですから、何よりも安全第一ですね。日本国内でのアルカイダのテロ行為はまだありませんが、いつ起きても不思議はありません。わたしは東京ですので、テロの被害者になる可能性は高いと思っています。
一刻も早くパキスタンが安定することを祈ります。
いわれひこ
» Re:無題
白カニさん、いつもコメントありがとうございます。
核保有国であるパキスタンですから心配です。一刻も早く安定すことを祈るだけです。
いわれひこ
核保有国であるパキスタンですから心配です。一刻も早く安定すことを祈るだけです。
いわれひこ
この記事へのトラックバック
最新コメント
[12/31 kaetzchen]
[12/31 stachyose]
[12/31 kaetzchen]
[12/31 stachyose]
[12/30 wildnorse]
[12/30 きのこ]
[12/30 kaetzchen]
[12/30 stachyose]
[12/30 深沢明人]
[12/30 Jinne Lou]
カウンター
ブログ内検索
最新トラックバック
(12/31)
(12/31)
(12/30)
(12/29)
(12/28)
(12/28)
(12/25)
(12/22)
(12/20)
(12/18)
アクセス解析