YAHOOブログの別館です。コメントはこちらにお願い致します。みんなで明るい未来の日本にしましょう。
 今日都内に打ち合わせに向かっているときのことです。片側三車線の通りが、渋滞していました。

 普段はそんなに混んでいない道なのですが、なぜか流れが悪いのです。

 しばらくしてパトカーが赤色灯をつけて一番左の一車線塞いでいるのが見えました。

 「 また事故かな? 」 そう思いながら近くまで来ました。

 すると???

 パトカーの先の駐車場に五~六人ほどのお巡りさんがいます。一人は誘導する赤い棒。他の人は、どう見てもポケットティッシュを持っているのです。

 そこに立て看板が一つ。

 「 二輪車安全運転指導実施中 」 

 二輪車が来たら、駐車場に誘導して、なにか安全運転の指導を行い、その返礼としてポケットティッシュを渡そうということのようです。

 「 おいおい、お前らのおかげで渋滞してるんだぞ!!! 」 思わず一番右の車線から声を張り上げました。聞こえたそぶりはありません。

 こんな時期、こんな場所でやることではありませんよ。

 渋滞しているにも関わらず一車線塞ぐことを続ける無神経さに腹が立ちます。言われたことを予定した時間やらなければいけないのですかね。。。

 そこを過ぎたら、道は全然混んでいなかったとさ。

 はぁ。。。
この記事にコメントする
お名前
コメントのタイトル (何も書かないと無題と表示されます)
文字色
URL (ブログURLをご記入頂くと助かります)
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
11 2007/12 01
S M T W T F S
最新コメント
[12/31 kaetzchen]
[12/31 stachyose]
[12/31 kaetzchen]
[12/31 stachyose]
[12/30 wildnorse]
[12/30 きのこ]
[12/30 kaetzchen]
[12/30 stachyose]
[12/30 深沢明人]
[12/30 Jinne Lou]
カウンター
プロフィール
HN:
いわれひこ
性別:
男性
自己紹介:
 YAHOOブログの別館を作りました。コメントはこちらにお願い致します。
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析

Copyright © [ 日本の将来を変えたいので、ブログを始めました。 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks : ホーリーソールズ
Commercial message : 忍者ブログ