YAHOOブログの別館です。コメントはこちらにお願い致します。みんなで明るい未来の日本にしましょう。
bad8e7d4jpeg





 我が家では毎年北海道のお気に入りのお店から、アブラガニを取り寄せて食べることにしています。

 通常は、12月1日の結婚記念日には取り寄せ出来るのですが、今年はアブラガニの入荷がまだ無く、取り寄せ出来ませんでした。

 HPで入荷されたことを知り、さっそく注文しました。

 我が家に着くのは、来週です。年一回の贅沢です。カニだけでお腹が一杯になるほど食べます。

 ちなみに、アブラガニとは、タラバガニに似ていて、味が良いことで知られています。見た目はほとんどタラバガニですが、背中の突起の数が違います。

 とにかく美味しいカニです。今から楽しみにしているので、つい書いてしまいました。(^^)y
この記事にコメントする
お名前
コメントのタイトル (何も書かないと無題と表示されます)
文字色
URL (ブログURLをご記入頂くと助かります)
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 羨ましい限り
あぶら蟹とたらば蟹の違いを少し前に知りました。
以前は、タラバで売っていたようですね。
yasuo 2007/12/07(Fri)20:01:58 編集
» Re:羨ましい限り
 yasuoさん、いつもコメントありがとうございます。

 以前はアブラガニもタラバガニと称して売っていました。よくご存知ですね。背中の突起の数が、6個だったらタラバ、4個だったらアブラです。北海道で教えてもらいました。茹でた状態の足だけだと見分けは出来ません。

 でも、タラバ以上に美味しいのがアブラガニなんです。

   いわれひこ
2007/12/08 06:44
» 無題
では、せっかくですのでお邪魔したいと思います。
いつごろ、伺えば食べ頃でしょうか?
おいいし 2007/12/07(Fri)20:15:16 編集
» Re:無題
 おいいしさん、いつもコメントありがとうございます。

 13日の夕食で食べます。お土産に松坂牛のサーロインステーキ用のお肉を3kgほどお持ち頂けると、カニとステーキが一緒に楽しめますのでよろしくお願いします。。(^^)y

   いわれひこ
2007/12/08 06:52
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
» 進学塾も「生き残り」作戦へか?
夜の公立中で塾が受験講座 東京・杉並、年明けから(朝日新聞) - goo ニュースについて.  この「大手進学塾」とは首都圏を中心として四谷大塚並みのスパルタをするので有名な「SAPIX」(さぴっくす)だ.実は私も小6の時に通っていて,第一志望の国立は落ちたけど第二志望の国立に受かったのでまぁ満足してたりする(当時の屋号は違っていて,十数年前に本家と対立して分裂したのがSAPIXだとか). # ちなみに中3の時にはまたSAPIXにお世話になり,見事中学入試で落ちた第一志望の国立高校に入ることができた...
URL 2007/12/09(Sun)20:40
カレンダー
11 2007/12 01
S M T W T F S
最新コメント
[12/31 kaetzchen]
[12/31 stachyose]
[12/31 kaetzchen]
[12/31 stachyose]
[12/30 wildnorse]
[12/30 きのこ]
[12/30 kaetzchen]
[12/30 stachyose]
[12/30 深沢明人]
[12/30 Jinne Lou]
カウンター
プロフィール
HN:
いわれひこ
性別:
男性
自己紹介:
 YAHOOブログの別館を作りました。コメントはこちらにお願い致します。
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析

Copyright © [ 日本の将来を変えたいので、ブログを始めました。 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks : ダイエット用品
Commercial message : 忍者ブログ