YAHOOブログの別館です。コメントはこちらにお願い致します。みんなで明るい未来の日本にしましょう。
 昨日、仕事で錦糸町まで行ったので、ちょっと足を伸ばして浅草に寄りました。目的は、死んだおふくろが大好きだった舟和の芋ようかんを買うためです。

 芋ようかんとあんこ玉の詰め合わせを買って、すぐ隣にある三菱東京UFJ銀行に寄りました。お金を引き出して、公共料金の振込みをして、銀行を出てから何か違和感を感じました。

 「 あれ? 何かおかしいな。。。あっ!!! 芋ようかんをATMの上に置きっぱなしだ。 」

 10mほど小走りで戻りました。そして入り口にいる案内の係りの人に聞きました。

 「 あのぉ、さっき芋ようかんをあの機械の上に忘れたんですが、ありますか? 」

 「 いや、届いていませんが。。。」

 いやはや、銀行を出てからほんの20秒程の出来事です。

 置き忘れたわたしが悪いのですが、次の人がすぐ忘れ物ですよと声を掛けるのが普通ではありませんか。。。

 母親が生まれ育った下町浅草も、薄情な町になってしまいました。

 悔しかったのですが、どうしてもおふくろの大好物を買って帰りたかったので、再度買いました。

 おふくろは 「 お前がドジなんだよ。 」 と言っているか、「 薄情な町になってしまったね。 」 と嘆いているのか、知りたくなりました。

 おふくろさんよ、どっちなんだい?

この記事にコメントする
お名前
コメントのタイトル (何も書かないと無題と表示されます)
文字色
URL (ブログURLをご記入頂くと助かります)
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 考えられませんね
いくらなんでも、数十秒の間に次の番の人が持って帰ったのでしょうか?
あそこにはカメラもあるし、何かが置きっぱなしになっていたり、通帳が忘れていられたりするだけでドキッとして、すぐ店員呼びますけどね。
持って帰った人はそれを食べたんですかね。
おいいし 2007/11/03(Sat)22:46:24 編集
» Re:考えられませんね
 おいいしさん、いつもコメントありがとうございます。

 次の人がわたしの行動を見ながら持って行ったのだと思います。ATMから行員のいる窓口に向かいましたが、待ち人0でしたから、処理は1分程でおわりました。置き忘れて1分20秒ほどの出来事です。

 普通は次の人が忘れ物ですよと声を掛けますよ。持って帰って食べたんでしょうね。普通なら食べ物の忘れ物なんて気持ち悪くて食べないですよ。持って帰るほうが変ですね。いやはや。。。

   いわれひこ
2007/11/04 06:43
» 悲しいですね。
毎日、色々なニュースがあって・・人の心が悲しいです。(ゴルバさんから来ました)
ひろみ 2007/11/04(Sun)08:58:37 編集
» Re:悲しいですね。
 ひろみさん、初めまして。コメントありがとうございます。

 いろいろな悲しいことが起きます。ゴルバさんは大人でいらっしゃいます。必ず帰ってきてくれると信じます。

 これからもよろしくお願い致します。

   いわれひこ
2007/11/05 05:29
» 嫌ですね
盗る人は置いた人を見極めて持って行きます。そしてパクパク食べていますよ。
大阪は引ったくりが多く、倒れて骨折の事故が多いです。同じ人間が繰り返しているみたいですが・・
田島 URL 2007/11/04(Sun)20:35:37 編集
» Re:嫌ですね
 田島さん、初めまして。コメントありがとうございます。

 たしかにわたしの行動を見ながら持ち去ったんですね。その意地汚さに辟易します。人情も薄くなりました。

 大阪はそんな状況なんですか。。。悲しいですね。

   いわれひこ
2007/11/05 05:31
» せっかくの思い出が・・・。
 声をかけてくださるか、届けてくれているとお互いに心が温かくなるのですが・・・。
お金がなくても、食べたくても、こんな思いは他の人にはさせたくありませんね。
きのこ URL 2007/11/05(Mon)20:15:27 編集
» Re:せっかくの思い出が・・・。
 きのこさん、いつもコメントありがとうございます。

 人情が無くなったように思いました。下町浅草でもこうですから、都会は尚更ですね。悲しいです。

   いわれひこ
2007/11/06 15:22
» 吾妻ひでおのマンガに
マンガ家を放り出して家出して,そういう生活をしたり,食い物屋の勝手口を漁ったり,酒浸りになって精神病院へ入れられたりという,無茶苦茶な頃の経験談が載っています.

人間,意図的にしても,無意識的にしても,犯罪を犯罪と認識しなくなる瞬間というのは,そういうものなのかも知れませんね.
kaetzchen URL 2007/11/06(Tue)16:11:12 編集
» Re:吾妻ひでおのマンガに
 kaetzchenさん、いつもコメントありがとうございます。

 この中には犯罪行為を言い換えるだけで、犯罪と認識しない事例がたくさんあります。

 売春行為 → 援助交際 など。

 世の中の犯罪認識が薄れているのは事実だと思います。

   いわれひこ
2007/11/07 08:56
» 今の時代だと・・・
「お前がドジなんだよ。」が正解ですね・・・。
昔の考え方だと「薄情な町になってしまったね。」が正解になりますが・・・。
これでもまだ日本は平和です。外国はどこでもみんな「爆盗」ですよ。置き引きなんてふつうです。だからみんな注意してます。

>次の人がわたしの行動を見ながら持って行ったのだと

よく考えましょう。
必ずしもそうとは限らないです
落とし主のふりをして次の人以外の人が持っていった可能性もあります。そのほうがどう考えてもリスクも少ないですし。それにATMの手続きは20秒で終わらないです。
poiu 2007/11/06(Tue)21:58:46 編集
» Re:今の時代だと・・・
 poiuさん、初めまして。

 わたしが悪いのはわかりますが、海外の例を挙げてまで、日本の現状をしょうがないと諦める気持ちにはなりません。

 持っていった人間がそれで得したと思っているなら大きな間違いです。人間は自分の気持ちに正直に生きてこそ人生に価値が生まれます。

 人様の物をかすめ取って幸せと感じるならそれも良いでしょう。でもそれが幸せや良かったと感じるなら、なんと悲しく次元の低い人生だと言わざるを得ません。

 銀行を出てから20秒とかいたつもりです。銀行にいたのは3分程です。

   いわれひこ
2007/11/07 10:00
» しばらくぶりです
いわれひこさん,久しぶりです.肺炎で身体が弱っていた上に,食中毒まで! 退院しても毎日点滴を受けに病院へ通って,参っています.おかげでやりのこした仕事がもりだくさん!

いわれひこさんの
| 世の中の犯罪認識が薄れているのは事実だと思います。

という発言に,はっとされました.いわれひこさんもご承知の通り,私はクリスチャンの一人として,光市事件裁判に深く関わっています.ブログに書いてある内容の証拠は現在裁判が審議中ですので,いずれ弁護士の方から発表させますが…….

この事件のことでブログに記事を書くやいなや,今まで「ネットゴキ」と私が言っていた約 500ip の連中だけでなく,ごく一般の市民と見受けられる人からの嫌がらせメールや書き込みが頻繁に見られるようになりました.

マスコミが報道した内容はウソで,元少年は少なくとも傷害致死事件以上でも以下でもないと書いただけでこれです.私はリアルでも体調の良い時は(喫茶店でインスリンを注射しながら)駅前などでビラを配っています.それに対して,どうして死刑囚をあなたは弁護するのですかと,つかみ掛る人がたくさんいるのに驚かされます.大衆洗脳というのはこういうものかと思わされます.

つまり,一般の人が「犯罪とは何か」について知らないのではないか,無感覚になってしまったのではと思えるようになってきたのです.私の食中毒も実はスーパーの試食販売が原因ではと疑っています(スーパーの障害者用トイレから携帯で救急車を呼びました).売るため,儲けるためには偽装でも手抜きでも何でもやる,それが正義だと錯覚しているような気がしてならないのです.

いつも長くなってすみません.私も横浜生まれなので,舟和の芋ようかんのCMはよくテレビで見てました.
kaetzchen URL 2007/11/17(Sat)01:47:28 編集
» Re:しばらくぶりです
 kaetzchenさん、いつもコメントありがとうございます。

 犯罪意識の低下と拝金主義が数々の犯罪を生み出しています。それをどう建て直すか?

 道徳教育とか教育制度がどうとか言うレベルではありません。もう一度小さいときからの家庭での躾から見直すべきだと思っています。

 その他のご意見に関してはコメント無しです。

   いわれひこ
2007/11/17 08:04
» 家庭でのしつけ……
確かにそれは言えますね.私も親父のしつけが厳しかった.私も結婚していたら,恐らく子供には甘くは接していなかったでしょう.

自分のブログで昨日,コオロギの話を書いたのですけど,動物を飼っていると面白いことが分かります.知能指数が上がるに連れて,人間よりも上に立とうとするんですね.

最近,ペットブームで小犬をマンションなどで飼う人が増えてますけど,現実にはイヌが王様になって人間が僕となり,結果的には近所に迷惑をかける事になったりします.しつけもこれと同じなんですね.年上の者が圧倒的に上に立つ.その代わり愛情だけはたっぷり注ぐ.いまの父親は前者に欠けているのではと,同級生を見てて思うことがあります.中学生や高校生の息子がピアスなどしていたら殴りつけて言うことをきかせる,それは当たり前の事だと思います.
kaetzchen URL 2007/11/17(Sat)17:55:38 編集
» Re:家庭でのしつけ……
 kaetzchenさん、いつもコメントありがとうございます。

 いまの40代以上の人は、皆しつけされて育ちました。近所には怖いおじさん・おじいさんやうるさいおばさんなどが居て、怒られたものです。

 社会全体で子供を育てていたようなものです。そんな社会性は無くなってしまいました。

 野放しで育てられた子供がどんな大人になるか?まさしくしつけされないで育ったバカ犬と同じですよ。

 まだ間に合います。家庭や地域でこどもをしつけることが必要なんです。

   いわれひこ
2007/11/18 06:59
» 無題
私は以前秋田から仙台まで走り、会社のちょっと前で着替えをしえ、そのときでしょうね。サイフを落とし、事務所に行って名刺を出そうとしたら財布が無い。お金5万円、免許証。皇居に勤めてた(戦前)おじさんの写真などをそっくりなくしたことがあります。ガッカリしました。それにしてもようかんは、「もしもし忘れましたよ」と言ってくれても良いような物ですがね。毒入りで事件になったりしたこともありますよね。コーラ事件とか。
リチャード 2007/11/18(Sun)13:55:40 編集
» Re:無題
 リチャードさん、いつもコメントありがとうございます。

 お財布は辛いですね。お金はいいですが、思い出の写真などが無くなるとは悲しいですね。今のご時世では、落としたほうが悪いと言うことなんですかね。。。

 いも羊かんは食べ物ですから、気持ちが悪くないのか、持って行った人に気持ちが知れません。毒入りをわざと忘れたかもしれないではありませんか。

 人情紙の如し。悲しい時代です。

   いわれひこ
2007/11/18 17:29
» 無題
専門家に質問ですが、私はトラブルの件で全国市長会会長にメールを送りましたが繋がりません。エラーが発生します。これって回線をロックする事って出来るでしょうか?。メカ的に。今日も試してみますが・・・・。何度やっても繋がらないんですね。ご検討お願いします。
リチャード 2007/11/20(Tue)14:29:29 編集
» Re:無題
 リチャードさん、いつもコメントありがとうございます。

 メールを受信拒否に設定したのならそのような事も起きるかとは思いますが、どうなんでしょうか。今一度メルアドを確認して送信してみてはいかがですか?

 それでも駄目なら、内容証明郵便で送ってみれば良いと思います。ご参考になれば幸いです。

   いわれひこ
 
2007/11/20 18:40
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
11 2007/12 01
S M T W T F S
最新コメント
[12/31 stachyose]
[12/30 wildnorse]
[12/30 きのこ]
[12/30 kaetzchen]
[12/30 stachyose]
[12/30 深沢明人]
[12/30 Jinne Lou]
[12/30 白カニ]
[12/29 イチファン]
[12/29 atmosphere]
カウンター
プロフィール
HN:
いわれひこ
性別:
男性
自己紹介:
 YAHOOブログの別館を作りました。コメントはこちらにお願い致します。
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析

Copyright © [ 日本の将来を変えたいので、ブログを始めました。 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks : ホーリーソールズ
Commercial message : 忍者ブログ