雪不足、スキー場“真っ青”――兵庫・香美ではオープン延期

 
              
HOME / ニュース / 記事
 

雪不足、スキー場“真っ青”――兵庫・香美ではオープン延期

2007/12/27配信

雪が少なくオープンを見合わせているスカイバレイスキー場(27日午前、兵庫県香美町)
雪が少なくオープンを見合わせているスカイバレイスキー場(27日午前、兵庫県香美町)

本格的なスキーシーズンを迎えた西日本各地のスキー場が、少雪に頭を抱えている。予定通りオープンしたものの、「積雪ゼロ」のスキー場もあり「昨シーズンのような記録的な雪不足の再来か」との悲鳴も上がっている。

 西日本を中心に例年約23万人のスキー客が訪れる鳥取県大山町で23日、「スキー場開き」があった。しかし、積雪はゼロ。同時期に開催する恒例行事に雪がないのは9年ぶりで、地元の男性らが「雪ごい」の和太鼓を打ち鳴らした。

 豪円山スキー場(大山町)の担当者は「オープンしたが、営業できない。書き入れ時の正月休みまでに雪が降って」と困り顔だ。

 雪不足で昨シーズンは例年より1カ月早く営業を終了した兵庫県香美町の「スカイバレイスキー場」。今年も現在のところ、雪は山肌をうっすら覆う程度で22日に予定していたオープンを見合わせている。「30日に強い寒波が近づくという天気予報を信じたい」(担当者)

 影響はスキー場だけにとどまらない。大阪や神戸などから兵庫県北部のスキー場へ直行バスを走らせる神姫観光バス(兵庫県姫路市)は、22日から運行を開始する予定だったが、1月3日以降に延期。約2割の減収だった昨シーズンを思い浮かべ「集客が見込める時期なのに大きな痛手」(営業部)と嘆く。

 スキー用品を扱うモリヤマスポーツ(滋賀県守山市)によると、12月に入りようやく客足が伸び始めた。売れ筋は昨冬に売れ残ったスキー板などの旧モデルが中心といい、「早く在庫をさばき、シーズン本番に備えたい」(担当者)。
Index
Today's Topics 関西からひとこと:文化・経済人による書き下ろしエッセー
ニュース 聞く リサーチ:関西人気質などをネット調査交え分析
深める ローカル:経済・学術・文化の底流を探る ひたる アート:美術・音楽・演劇の最新情報を
交わる ピープル:地域へのこだわりを持つ人を紹介 知る カルチャー:創作現場などを訪れ歴史を学ぶ
楽しむ スポーツ・レジャー:地域の知られざるトピックを発掘 役立つ ライフ:便利な商品や施設情報を満載
 
ページの一番上へ
サイトポリシー 免責事項 個人情報 著作権 リンクポリシー