無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
ピュアブログトップへ
2007-12-29 11:52:16 posted by leahgo

暮れの元気なご挨拶

テーマ:ずっこけ国内・国際ニュース

日清、サラダ油セット~~音譜


皆様おはようございます。


日清と言えば、正田美智子さま


皇室の年末って、お忙しいのかしら・・

と、ちらっと考えている

南国在住のあたくしです。


今日もパタヤはいい天気だ。


日本は年末、天気が崩れると書いてあったけど

くれぐれも風邪など、引かないように

ハンテン着て、あったかくしてろよ~~


今朝の拾い食いニュースはこれ


皇太子ご夫妻は28日夜、レストランを紹介するガイドブックで
最高ランクの三ツ星に選ばれた銀座のレストランを訪れました。

皇太子さまと雅子さまは

午後8時半ごろ

銀座のフレンチレストラン「ロオジエ」に到着されました。


ロオジエは、フランスのタイヤメーカーミシュランが格付けする

レストランガイドの東京版で、
最高級の三ツ星を与えられたばかりです。

皇太子ご夫妻はペットのイヌ、ピッピとまりの獣医師夫妻と一緒に
4時間あまりにわたって食事を楽しまれました。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news2.html?now=20071229101153


犬は連れて行ってないよねシラー


雅子様のご病気、かなり長引いてます。


こうして、プライベートの時間を持って

おいしい物を食べることが、回復の道なんでしょうね。


雅子様、昔は華があった。凛として柔らか

親しみさも気品も兼ね備えておりました。


外交官時代は、お顔もきれいだったし

頭脳明晰、こんな素晴しい女性がいたんだ・・

と、思いました。


外国育ちの雅子さまにとって

海外に行けない、英語を話せない

これは、本当にストレスだと思います。


皇室もいやみなばばぁがいて

チクチクいじめられてるんではないだろうか?


結構気の強そうなお顔なので

大丈夫だろ~~

と、思っていたんだけど、心の病は深かった。

プレッシャーって一番きつい!


やはり、そっとして、好きなようにさせてあげることが

一番ですね。


税金の無駄使いなんて、批判する人もいるけど

そういうのに限って、たいした税金納めてねぇじゃん。


獣医さん御夫婦が接待したのかもしれないし・・。

実家からお金をもらって払ったのかもしれない。(ないか?)


雅子たまは、正真正銘のお嬢様なんだから

5つ星だって、実家の金だったらいけるでしょ。
一応、3つ星というところが、気をつかったね。


雅子様~、もったいなかったよ。


皇室に嫁に行かなければ、今頃

キャリアの道を進んで、どこぞの大使館で

ばりばりお仕事していたんでしょうね。

毎日五つ星のレストランで接待されてたかも?


三ツ星ぐらいで、騒ぐな~~~むかっ


外国生まれの日本人は普通の日本人とは違うのよ。

努力しても出来ないこともあるんではないか・・と

わては、思う。

しかし、離婚もままならぬしな・・・。


どうにか、早く良くなって

以前の笑顔が見たいと願うあたくしです。


ところで、

2007年もあとわずか、

今日も張り切っていきましょ~~!


年末も頑張って書けよと思った方は

ぽちっ、ぽちっとお願いします!

  ダウン        ダウン

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

日本語で一般医療から性転換手術(SRS)・美容整形までケアいたします


コメント

[コメント記入欄を表示]

■あと少しで

リアさんが外交官との結婚していなかったら
今頃はどんな人生を送っていたのでしょうね?
六本木のメー?
どこかの国のラーチニー?

■ビバたん

そうね、職場が、日比谷シティーだったから、証券マンをこまして、結婚、しかし、何年後かに、旦那リストラに逢う。そんなパターンだな。今頃どこぞの国でやっぱ暮らしているんだと思う。

■リアさんさすが元外交官婦人

ロオジエ良いレストランですよ。
資生堂らしいス。
銀座で有名どころと言えば、マキシム・ド・パリ、ロオジェ、レカン、ベージュ、ラ・トゥール、アルバス、辺りかな?
レカンに星が付かなかったのが以外だった。
雅子さんあれだけ気が強かったのに・・・・
皇室って如何に陰湿かだね。
婚礼の時に配られた地酒鶴亀をスーパーで見るたび思い出す。

■ギタ吉さま

資生堂がやってるんですか。
わたす、資生堂パーラー好きでした。
銀座といえば、キムラヤのアンパン。五つ星ですね!はは

■ロオジエじゃやっぱりビーフカリーは無いのかしら?

はやいねー、りあっち早耳情報局!!
「お忍びで」ってニュースじゃY言ってたけど。ぜんぜんお忍びじゃねーじゃん!!っつーか、プライベートはみんな『お忍び』かよっ?!ってマスコミの語彙の少なさに笑った。。。
ついこないだ三ツ星で話題になって予約でみっちり、幾ら皇族とはいえグラン・シェフを暮に呼びつけられちゃタマラン!っちゅことで っつか一般人の予約でご招待だから出向いたんだろうねー
銀座じゃお膝元だし、3つ星にのったとはいえ資生堂パーラーっちゃ銀座でも老舗中の老舗
「カメリア」だとまんまだし「オジエール」じゃカッチョ悪かったか?「柳通り」だから「ロオジエ」も今一な名前な気がするのよねー ま、「ザギンザ」だからいいのか、、、
ネーミングも、石橋さんのブリッジストーン、鳥居さんのサントリー そんなノリっぽい@д@/

シェフがかわりませんよーに♪

■whisker

資生堂といえば、ビーフカレーだよね。
パフェはちょっと量が少なくて不満だったわ。
予約でみっちり、だから、顰蹙なのかしら。
「あたいたちの予約を無視して雅子さまって、どーいうことよ」って怒ってるおばちゃんとか、いそうだよね。カメリアって、オークラ(?)あれとは、また別なのね。資生堂、化粧品のネーミングは凝ってるのに、レストラン部門は今ひとつか?

■タイカレーを毎日喰ってタイ人になる夢を見る!

ほら、資生堂ってロゴが椿じゃない?「花椿クラブ」てんってあるくらいだし。。
どうせなら拘ってLa Cameliaとかにすればよかったともおもうのよねー
資生堂のヒモ付きってイメージ出したくなかったのかな?っておもたアルヨ

イマドキ 3つ星が決まって闇雲に予約入れた連中ばっかりじゃないの?ドコのミシュラン-レストランもさ@@/
だから、獣医なんじゃない?
「4人で予約しちゃったし、ダメもとで声かけてみるざぁ~ますぅ」的。。

顰蹙っつてもさ、どうせ行けないレンチュに思うのよね、、縦しんば行けても、どの武器で戦えばいいか判らなくなってパニくったり@д@/

オレはカレーといったら「メーヤウ」の辛口、信濃町でそのタイカレーに出会ってからは欧風カレーは自分からは選ばなくなったのよねー

辛さには問題が残るけど、オレはタイに行っても毎日カレーで大丈夫!

パヘーはやっぱりタカノかなーー。。
あそこのフルーツと創造力には感動する@c@/

■こんにちは

天気良さそうですね。

雅子様、元の凛とした姿、戻って欲しいですよね。

今年も、あとわずかですが、リアさんのブログに出会えて、ホント、良い年になりました。
懲りずにお付き合い下さいね。(≡^∇^≡)

来年も宜しくお願いします。

■リアさんのこと、おじさんでも好きなってかまいませんか?

視野が深く、こころの優しい人なんだなー
って、今回の記事でよく、分かりました

ますます、ファンになりました

■whisker

ツバキ、ツバキ、ぺっ、ぺっ。じゃない、カメリアか。シャネルと同じね。
やはり獣医さまが予約入れて、お誘いになった感じよね。
おっ、高野のパヘー、大昔からファンよん。

■ドリアンさま

こちらこそ、いつも楽しい動画を見せていただいてありがとうございます。
来年もよろしくおねがいします。

■ドリアンさま

こちらこそ、いつも楽しい動画を見せていただいてありがとうございます。
来年もよろしくおねがいします。

■ブラパットさま

わてもババアですよ。
コメントありがとうございました。(ぎゃは)

■雅子様私も大好きです。

レカンのX'mas dinnerに行きましたが、前日はロオジエで食事をしたという知人の話では・・・かなり辛口批評でびっくりしました。日頃から色々と食べ歩いている方だけに私も信じ難いですが。

雅子さま、本当に皇室入りしていなかったら~と思います。気の強そうなタイプなのでまさかという感じですよね。

■tabinchu-panda さま

クリスマスディナー、よく取れましたね。
羨ましいです。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。