インフォシーク  楽天 今年もアニソン (ジャンル:趣味・ゲーム)  楽天ブログ(Blog) 046787 ランダム
【ケータイで見る】 【ログイン】 | 【ブログをつくろう!】
すばすの暮らし
ホーム 日記 プロフィール オークション 掲示板 ブックマーク お買い物一覧

Calendar

Keyword Search

 を
で検索
楽天ブログから
 を
日記フォト動画

Archives

Mobile

>>ケータイに
このブログの
URLを送信!

Recommend Link

すばすの日記

<< 前のページへ次のページへ >>一覧最新

2007.04.24

今年もアニソン

今年もこの時期がやって参りました!
別に時期とか決まってませんけど。
つまりは、アニソンをオリコン上位に食い込ませたいわけですよ!!!
そこで、「らき☆すた」OP もってけ!セーラーふくを買ってくれると嬉しいなー。
やっぱ時代はこれじゃないっすかね。
興味があったり、お金があったり、他諸々あったりな方々はよろしくお願いしますー。
マジで、これは行くんじゃないっすかねぇ〜。
というわけで、ちょっとした紹介でした。

Last updated  2007.04.25 00:57:56
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く

Forza Motorsport 2が発売延期

ありえねー!!!

欧米でForza Motorsport 2の発売日が2週間延期されています。
北米では発売日が5月29日に、ヨーロッパでは6月8日となっています。
今のところ、日本での発売延期のアナウンスはされていませんが、日本先行発売は考えられないため、延期されるでしょう。
当初、日本では5月24日発売予定でしたが、きっと6月7日か14日くらいになるんでしょうね。
もう待ちに待って、やっとあと一ヶ月だ!ってとこまで来たのに、ここで延期だ何て・・・・・・。
マジでテンション下げられますよ。そして熱も一気に下がりました。
デモも早く来てくれないと、どんどん熱が冷めていく・・・・・・。
Forza Motorsport 2 公式サイトでムービーやスクリーンショットを見ることができます。
ぜひ一度、見てみて下さい。
車好きの方なら、マジで買いたくなると思いますよ。
そして延期という事態になってしまったから、気長に待てる方なら。

Last updated  2007.04.24 19:56:53
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く

2007.04.23

最近ルーズなんだ

俺は最近ルーズなのか!
いや、まぁいつもルーズだけどさ。
普通に最近は提出物は出してるのになぁ。
まぁ今日レポート提出なんて全く忘れてましたけど。
それで遅れてすいません〜って出しに行ったら「最近お前ルーズだろ」って言われたんですよー。
マジで、去年はルーズでしたけど今年に入ってからは別に遅れてなかったしなー。
あのティーチャーはバカさんですからね。
しかも何でも適当か。ありえねー。
あいつ教師やめろよw

Last updated  2007.04.23 19:37:16
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く

2007.04.22

髪切り噛み切り

今日は朝の9時ごろまでロスプラしてました。
ってか、バトルしてないけど。
ロビーでずっと話してましたよ。
そして、それから3時まで寝て。
また今日の夜もきっと遊ぶんでしょうねー。
マジでロスプラ中毒だよw

Last updated  2007.04.22 18:05:53
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く

2007.04.21

下の記事の続き

今日はForza Motorsport 2に収録されている310種の車を紹介します。
っていうか、下の記事とこの記事をまとめて書こうと思ったら、1000文字以上になっちゃって書けなかったっす。
というわけで、記事2つです。

310種類の中には初回限定のような特別な車が7車種含まれていて、それらはゲーム内のオークションなどの手段で入手可能となってます。
っていうか、310種類も収録されているなんて知りませんでした。多すぎでしょう。
さすがフォルツァですね。ますます欲しくなりましたよ。
っつーか、5月24日まで待てねぇ!!!!!!
来週中にたぶんデモが配信されるので、それだけで30時間くらいやりそうw
310種類の車をぶっ壊せるとか、マジで凄いって!
あとペイントも凄い細かくできるらしいですね。
フォルツァ初代で、アイマスのペイントをした車を作ってる人とかもいたそうです。
いや、別にそれがいいってわけじゃないっすよ?そんな事もできるって事です!!
そして、やっぱり前キャンセルしたテスト ドライブ アンリミテッドも、また買おうかどうか迷ってしまってます。
どうしようかなぁ。このゲームのデモも10時間以上は遊んでるんだよな。
製品版だとこの10倍楽しいって噂があったしなぁ。
欲しいけど、車のゲームは2つも要らない気もするんですよ。
まぁフォルツァはシビアなレースでテストドライブは気軽なドライブですけど。
んー、マジで悩む・・・・・・。

っていうか、「もってけ!セーラーふく」が頭の中でリピートしてますよ。
というわけで、Xbox Liveに行きますか。

Last updated  2007.04.21 23:54:34
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く

Forza Motorsport 2 収録310車種を紹介

2002 Acura RSX Type-S
2001 Acura Integra Type-R
2006 Acura RL A-Spec
2005 Acura NSX
1997 Acura NSX
2000 Acura VIS Racing Integra Type-R
2002 Acura #42 Realtime Racing NSX
2001 Aston Martin V12 Vanquish
2005 Aston Martin DB9 Coupe
2004 Audi TT Coupe 3.2 quattro
2000 Audi S4
2004 Audi S4
2003 Audi RS 6
2006 Audi RS 4
2000 Audi AWE Tuning SilverBullet S4
2001 Audi #4 Johansson Motorsport R8
2002 Audi #1 Infineon Audi R8
2004 Audi #5 Audi Sport Japan Team Goh R8
2004 Audi #88 Audi Sport UK Team Veloqx R8
2006 Audi #2 FSI Champion Racing R8
2004 Audi #8 Audi ABT TT-R
2002 Audi #1 Champion S4 Competition
2003 Audi #1 Champion RS 6
2004 Bentley Continental GT
2003 Bentley #7 Team Bentley Speed 8
1997 BMW Motorsport M3 E36
2005 BMW Motorsport M3 E46 Coupe
2002 BMW Motorsport M3-GTR
1999 BMW Motorsport #15 BMW Motorsport V12 LMR
2005 BMW Motorsport #2 BMW Motorsport M3-GTR
1987 Buick Regal GNX
2004 Cadillac CTS-V
2002 Cadillac #6 Team Cadillac Northstar LMP-02
2004 Cadillac #16 Team Cadillac CTS-V
2005 Chevrolet Cobalt SS Coupe
2002 Chevrolet Camaro 35th Anniversary SS
2002 Chevrolet Camaro SS
1996 Chevrolet Corvette Grand Sport
2002 Chevrolet Corvette Z06
2006 Chevrolet Corvette Z06
1969 Chevrolet Camaro Z28
1969 Chevrolet Camaro SS Coupe
1970 Chevrolet Chevelle SS-454
1967 Chevrolet Corvette Stingray 427
1970 Chevrolet Corvette ZR-1
2003 Chevrolet Corvette Guldstrand Edition
2002 Chevrolet Lingenfelter 427 Corvette
2004 Chevrolet #3 Corvette Racing C5.R
2006 Chevrolet #4 Corvette Racing C6.R
2003 Chevrolet #73 3R-Racing Corvette Z06
2005 Chevrolet #31 Whelen Engineering Corvette Z06
2005 Chevrolet #99 Tiger Racing Corvette Z06
2004 Chrysler PT Cruiser GT
1998 Chrysler Eagle Talon TSi Turbo
2006 Chrysler Crossfire SRT6
2005 Chrysler ME Four-Twelve Concept
1968 Chrysler Plymouth Barracuda Formula-S
2003 Dodge SRT4
1996 Dodge Stealth R/T Turbo
2006 Dodge Charger SRT8
1999 Dodge Viper GTS ACR
2003 Dodge Viper SRT10
2003 Dodge Viper Competition Coupe
1969 Dodge Charger R/T-SE
2000 Dodge Hennessey Viper 800TT
2000 Dodge #57 Carsport Holland Viper GTS-R
2001 Dodge #58 Larbre Compétition Viper GTS-R
2002 Dodge #1 Team Zakspeed Viper GTS-R
2003 Dodge #126 Team Zakspeed Viper GTS-R
2005 Dodge #77 Team Zakspeed Viper ACR
2003 Dodge #23 Magellan Financial Viper Competition Coupe
2004 Dodge #22 3R-Racing Viper Competition Coupe
2005 Ferrari 612 Scaglietti
1994 Ferrari F355 Berlinetta
1999 Ferrari 360 Modena
2002 Ferrari 575M Maranello
1991 Ferrari 512 TR
1998 Ferrari F355 Challenge
1984 Ferrari GTO
2004 Ferrari F430
2003 Ferrari Challenge Stradale
1987 Ferrari F40
1995 Ferrari F50
2002 Ferrari Enzo Ferrari
1969 Ferrari Dino 246 GT
1964 Ferrari 250 GTO
1967 Ferrari 330 P4
1998 Ferrari #12 Risi Competizione F333 SP
2003 Ferrari #72 Team Alphand Aventures 550 Maranello GTS
2003 Ferrari #88 Veloqx / Prodrive Racing 550 Maranello
2005 Ferrari #11 Larbre Competition 550 Maranello GTS
2006 Ferrari #62 Risi Competizione F430GT
2003 Ford Focus SVT
2006 Ford Focus ST
2005 Ford Mustang GT
2000 Ford Mustang Cobra R
2005 Ford Ford GT
1970 Ford Mustang Boss 429
1966 Ford GT40 MkII
2003 Ford FocusSport SVT Focus
2004 Ford #10 Tiger Racing Mustang
1994 Honda Civic 1.5 VTi
1995 Honda CR-X Del Sol SiR
1999 Honda Civic Si Coupe
2000 Honda Prelude SiR
1991 Honda CR-X SiR
2000 Honda Integra Type-R
2004 Honda Civic Type-R
2002 Honda Integra Type-R
2003 Honda S2000
1992 Honda NSX-R
2005 Honda NSX-R
2005 Honda NSX-R GT
2004 Honda Wings West Civic Si
2000 Honda Aerogear Integra Type-R
2004 Honda Mugen Civic Type-R
2002 Honda Mugen Integra Type-R
2003 Honda Mugen S2000
1994 Honda Do-Luck NSX
2003 Honda #16 G'ZOX NSX
2005 Honda #18 TAKATA DOME NSX
2005 Honda #8 ARTA NSX
2003 Hyundai Tuscani Elisa
2003 Infiniti G35 Coupe
2007 Jaguar XK Coupe
1993 Jaguar XJ220
1961 Jaguar E-type S1
2002 Koenigsegg CC8S
2005 Lamborghini Gallardo
1988 Lamborghini Countach LP5000 QV
1997 Lamborghini Diablo SV
2005 Lamborghini Murcielago
1999 Lamborghini Diablo GTR
1992 Lancia Delta Integrale EVO
1974 Lancia Stratos HF Stradale
2003 Lexus IS300
2002 Lexus SC430
2006 Lexus IS350
2003 Lexus Foose Design IS430 Project Car
2003 Lotus Elise 135R
2005 Lotus Elise 111S
2005 Lotus Exige
2005 Lotus Exige Espionage
1989 Lotus Carlton
2005 Lotus Exige Cup 240
2002 Lotus Esprit V8
1972 Lotus Elan Sprint
2006 Maserati GranSport
2004 Maserati MC12
2005 Maserati #15 JMB Racing MC12
2005 Maserati #35 Risi Competizione MC12
2005 Maserati #9 Vitaphone Racing Team MC12
2005 Mazda Axela Sport 23S
2001 Mazda Mazdaspeed Familia
2001 Mazda Mazdaspeed Roadster
1990 Mazda Savanna RX-7
2004 Mazda RX-8 Mazdaspeed
1997 Mazda RX-7
2002 Mazda RX-7 Spirit R Type-A
1995 Mazda AB Flug RX-7
1995 Mazda INGS RX-7
1995 Mazda RE-Amemiya RX-7
1997 McLaren F1 GT
1997 McLaren #41 Gulf Team McLaren F1 GTR
1997 McLaren #43 Team BMW Motorsport McLaren F1 GTR
2003 Mercedes CLK55 AMG Coupe
2004 Mercedes C32 AMG
2005 Mercedes SLR
1998 Mercedes AMG Mercedes CLK GTR
1954 Mercedes 300SL Gullwing Coupe
2003 MINI Cooper-S
2003 Mitsubishi Eclipse GTS
1995 Mitsubishi Eclipse GSX
2006 Mitsubishi Eclipse GT
1998 Mitsubishi FTO GP Version R
1997 Mitsubishi GTO
1999 Mitsubishi Lancer Evolution VI GSR
2004 Mitsubishi Lancer Evolution VIII GSR
2004 Mitsubishi Lancer Evolution VIII MR
2000 Mitsubishi Lancer Evolution VI TME
2006 Mitsubishi Lancer Evolution IX GT
1999 Mitsubishi MINE'S CP9A Lancer Evolution VI
2003 Mitsubishi Sparco Lancer Evolution VIII
2006 Mitsubishi HKS Time Attack Evolution
1996 Nissan Silvia K's
1992 Nissan Silvia CLUB K's
2002 Nissan Skyline GT-R V-Spec II Nür
2003 Nissan Skyline Coupe 350GT
2000 Nissan Silvia Spec-R
2003 Nissan Fairlady Z
2002 Nissan Skyline GT-R V-Spec II
1993 Nissan Skyline GT-R V-Spec
1994 Nissan Fairlady Z Version S Twin Turbo
1998 Nissan R390
1969 Nissan Fairlady Z 432
1969 Nissan Fairlady Z 432R
2002 Nissan Tommy Kaira Skyline GT-R R34
2003 Nissan Fairlady Z Custom Edition
2000 Nissan Top Secret D1-Spec S15
2002 Nissan MINE'S R34 Skyline GT-R
1993 Nissan MINE'S R32 Skyline GT-R
1998 Nissan #32 NISSAN R390 GT1
2003 Nissan #12 CALSONIC SKYLINE
2003 Nissan #23 XANAVI NISMO GT-R
2003 Nissan #3 HASEMISPORT ENDLESS Z
2005 Nissan #46 Dream Cube's ADVAN Z
2004 Opel Speedster Turbo
2003 Opel #5 OPC TEAM PHOENIX Astra V8
1999 Pagani Zonda C12
2003 Pagani #17 Carsport America Zonda GR
2005 Panoz Esperante GTLM
2003 Panoz #11 JML Team Panoz LMP-01
2005 Panoz #51 JML Team Panoz Esperante GTLM
2006 Panoz #81 Team LNT Panoz Esperante GTLM
2007 Peugeot 207 RC
2004 Peugeot 206 RC
2007 Peugeot 207 Super 2000
1993 Peugeot #3 Peugeot Talbot Sport 905 EVO 1C
2006 Pontiac Solstice
2004 Pontiac GTO
1968 Pontiac GTO Hardtop
2003 Porsche Boxster S
1989 Porsche 944 Turbo
1982 Porsche 911 Turbo 3.3
2006 Porsche Cayman S
2004 Porsche 911 GT3 (996)
2007 Porsche 911 Turbo (997)
1987 Porsche 959
2007 Porsche 911 GT3 (997)
1995 Porsche 911 GT2
2003 Porsche Carrera GT
1970 Porsche 914/6
1973 Porsche 911 Carrera RS
1987 Porsche #17 Racing Porsche AG 962c
1998 Porsche #26 Porsche AG 911 GT1-98
2004 Porsche #23 Alex Job Racing 911 GT3-RSR
2005 Porsche #31 Peterson-White Lightning 911 GT3-RSR
2005 Porsche #44 Flying Lizard 911 GT3-RSR
2005 Porsche #5 XBOX 360 911 GT3-RSR
2002 Porsche #57 Larbre McDonalds 996 GT3 Cup
2003 Porsche #22 3R-Racing 911 GT3 Cup
2005 Porsche #3 Lechner Racing School Team 1 911 GT3 Cup
2005 Porsche #55 Applied Materials 911 GT3 Cup
2005 Porsche #66 AXA Racing 911 GT3 Cup
2006 Porsche #81 Synergy Racing 911 GT3 Cup
2006 Porsche #82 Red Bull 911 GT3 Cup
2006 Proto Motors Spirra
2003 Renault Sport Clio V6 RS
2002 Saab 9-3 Aero
2000 Saleen S281
2006 Saleen S281 E
2004 Saleen S7
2001 Saleen #26 Konrad Motorsports S7R
2002 Saleen #11 Graham Nash Motorsport S7R
2003 Saleen #2 Konrad Motorsports S7R
2006 Saturn ION Red Line
2005 Scion tC
2003 SEAT Leon Cupra R
2005 SEAT Cupra GT Prototype
2007 Shelby GT500
1999 Shelby Series 1
1968 Shelby Mustang GT-500KR
1965 Shelby Cobra 427 S/C
2005 Subaru Legacy B4 2.0 GT
2005 Subaru Impreza WRX STI
2004 Subaru Impreza WRX STi
1998 Subaru Impreza 22B STi
2006 Subaru Impreza S204
1998 Subaru Tommy Kaira Impreza M20b
2003 Subaru #77 CUSCO SUBARU ADVAN IMPREZA
1985 Toyota Sprinter Trueno GT Apex
2002 Toyota MR-S
1992 Toyota Supra 2.0 GT Twin Turbo
2004 Toyota Altezza RS200
2003 Toyota Celica SS-I
2002 Toyota Soarer 430SCV
1995 Toyota MR2 GT
1998 Toyota Supra RZ
1969 Toyota 2000GT
2002 Toyota Tom's W123 MR-S
1995 Toyota Border MR2 Turbo T-bar
1995 Toyota VIS Racing MR2 Turbo T-bar
2003 Toyota APR Performance Celica GTS
1995 Toyota Tom's T020 MR2
2002 Toyota Tom's Z382 Soarer
1992 Toyota Do-Luck Supra
1998 Toyota VeilSide Supra Fortune 03
1998 Toyota AB Flug S900 Supra Turbo
1998 Toyota VeilSide Supra Fortune 99
1998 Toyota Top Secret 0-300 Supra
1999 Toyota #3 Toyota Motorsports GT-ONE TS020
2004 Toyota #35 Yellow Hat YMS Supra
2005 Toyota #36 OPEN INTERFACE TOM'S SUPRA
2005 Toyota #6 EXXON Superflo Supra
2006 Toyota #25 ECLIPSE ADVAN SUPRA
2001 TVR Tuscan S
2001 TVR Tuscan R
2005 TVR Sagaris
1998 TVR Cerbera Speed 12
2006 Vauxhall Astra VXR
2004 Vauxhall VX220 Turbo
2005 Vauxhall Monaro VXR
2004 Volkswagen Beetle
1995 Volkswagen Corrado VR6
1992 Volkswagen Golf GTi 16v Mk2
2003 Volkswagen Bora VR6
2006 Volkswagen Golf GTi
2003 Volkswagen Golf R32
2004 Volvo S60 R
2004 Volvo #24 At-Speed S60 R

Last updated  2007.04.21 23:51:25
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く

2007.04.20

寝不足に寝不足

やべぇっす・・・・・・。睡眠時間がどんどん減ってっている。
一昨日は2時寝で昨日は3時半寝。
マジで寝不足で、授業中も集中力が続かなくて。
体育なんてマジで疲れるし。ってか登校だけで疲れるし。
それで昨日はロスプラ終わったらすぐ寝ちゃいましたので。
更新できませんでしたー。
なので今日はちょっと早めの更新。
テレビを見ながら書いているのですが。
「太田光の私が総理大臣になったら」ってやらせ?
これ、ありえなくね。
まぁどうでもいいっすけど。
というわけで、やっぱXbox360は最高ですから。
そしてこちらに物凄く共感している私でございました。

Last updated  2007.04.20 20:53:30
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く

2007.04.18

イエス ネギま

今日は帰りに本屋さんに寄って、ネギま!18巻とハヤテ!11巻を買ってきました。
ネギま!は、やっと1学期終了かよ、なげーよって感じです。
ハヤテ!はちょっとありえないっすね。
○○の御婆さんが○○の○○を○○ったのは、ちょっと引きました。
いや、それは描いちゃダメだろ、作者よ。
というわけで、ちょっと飛ばしすぎなハヤテ!に失速させられたというお話なのですよ。
ネギま!は飛ばしてるけど、面白いし、ハヤテ!程ネタばっかでもないし。
やっぱこっちのが面白いかなぁ。
うん、別にどうでもいいや。
早く今年が終わりますよーに、願いを込めて。

Last updated  2007.04.18 21:34:54
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く

2007.04.17

やっぱ久々は疲れる

今日は久しぶりに、まともに部活に寄ってきました。
今までも、まともじゃなければ、ちょこちょこ寄ってましたけど。
今日は新一年生にまで指導しちゃったりねー。
やっぱ教えるのってなかなか楽しいな。
だからって教師にはならないけどねw
まぁ、一年がどう思ってるかは知ったこっちゃねぇが(ぉ

そして、その帰りに。
なんかチャリで音楽聴きながら帰ってる人がいました。
うん、音楽聴くってのはまぁ別に普通だけど、ヘッドホンとかイヤホンですよね?
携帯のスピーカーから頑張って音を垂れ流しにしてる感じで聴いてましたよw
マジで、あれ程のあほは久しぶりですね。
車と走ってたら、そんなたかが携帯のスピーカーじゃ聴こえねぇっしょ。絶対イヤホンのがいいし。
ってか、何。バイクとかで爆音で音楽垂れ流して走ってるのの真似してんのかな?
ああいう、はた迷惑なのに憧れたりするのかなぁ。
っていうか携帯のスピーカーなんて音悪いし、すぐ電池切れるし。
マジでありえないっつのw
つい「あ、バカ発見」って思っちゃいましたよ。

というわけで、明日はハヤテのごとく!10巻の発売日だそうですよ。
そして魔法先生ネギま!18巻が発売されていたみたいですね。知らなかったですよ。
あとは、苺ましまろ5巻も発売するって噂を聞きましたよ。
いやぁ、何年ぶりですか、まったく。
まぁ別に期待してなかったから、その分ちょっとだけ嬉しかったけどね。
というわけで、今月もまた金に困りそうです。

Last updated  2007.04.17 19:58:18
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く

2007.04.16

一年マジうぜぇ

おいおい、一年ってこんなにうざいもんかよ。
完全に厨房じゃねぇかw
普通、高校に入ったばっかは、まだビクビクしてんじゃねぇのか。
マジで頭悪すぎだし、周りに迷惑かけすぎだし、しかもそれに気づいてないし。超うぜぇっての。

あと中学一年もムカつくんだよなー。
チャリでマジ前、見てねぇし。ありえねーだろw
事故るからね。事故りそうになったからね。
マジでバカというか、ありえないじゃん。
チャリ乗るのに、前を見ないんだよ?
狭い道でも全然、避けようとしないし。
これだから、バカ共はムカつくんだよなー。
厨房とか消防にはこりごりだよ。

Last updated  2007.04.16 20:07:22
コメント(4) | トラックバック(0) | コメントを書く

<< 前のページへ次のページへ >>一覧最新一番上に戻る


Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2007 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.