カレンダー
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    
<< February 2006 >>

since 2006/1/3
最近の記事
カテゴリー
古文書
リンク
ランキング
人気blogサイトランキング

学生blogランキング
おてがるせきゅりてぃ
コメント
トラックバック
管理人紹介
飛天online用著作権表示
©2003-2006 SOFTSTAR Entertainment INC. All Rights Reserved. Published by Gamania Digital Entertainment Co.,Ltd.
他のもの

2006/2/2 カウント開始
累計:
今日:
昨日:

平和ボケな日々

まいにちいろいろ・・・
今回は酷い
ipodminiがまた調子が悪くなりました。
今回のは今までとLvが違います(ぇ

うわー治るか!?

このように内部エラーとかいう警告が出て
まったく動作しません死んでます。。。
最初は充電すれば大丈夫と思っていたんですが
ipodominiが反応しない(ACアダプタでもパソコンでもダメ)
ので本当にお亡くなりになりました('A`)

もうこうなったら自棄だと思い本気でipodを
叩いてみたら・・・

蘇生

動きました・・・
叩くと治るなんて原始的ですね^^;;;

前に宣言した(?)通り
グラボ買いました。(まだ届いていませんがね)
| ゴミ箱 | 02:12 | comments(0) | trackbacks(1) |
プログラマ国憲法
プログラマ国憲法というものがあるんですねぇ
読んでみたところ日本国憲法プログラマ風
いじってあるものでした。
少しでもプログラミングをしたことがある人なら
なかなか楽しめる(?)と思います。

プログラマ国憲法

自分はオセロプログラムグローバル変数
使っているので減給処分です・・・('A`)
| ゴミ箱 | 22:40 | comments(0) | trackbacks(0) |
セコイなぁ
firefox無料でダウンロードできるという広告
ぐーぐるあどせんす広告で出ていたので
firefox公式サイト広告を出している
ものだと思ってクリックしたら・・・
割引屋
という変なサイトに飛ばされました。
firefoxのダウンロードとなっているものは、
どう見てもグーグルアドセンス誰でも契約できる
タイプの広告です。本当にセコイです。

ほかにもいろいろコンテンツがあったので
見て回ってみました。
やっぱりどのコンテンツも全部金儲けのための
広告やらアンケートなどでした。

割引屋というサイト名なのに
割引なんてありませんでした。
ユーザー登録もできるみたいですが
新しい商品情報が届くだけです・・・(´A`)
どうやら世界規模で展開しているらしく
オーストラリアカナダの割引屋にも行くことができました。

最近はこのようなサイトが増えているような気がします。
(前に何回か同じことを書いたような気がする)
ブログでも商品の紹介しかしない
お小遣い稼ぎ】とか宣言している
怪しいブログも増えています。
本当に儲けているのか気になりますね(ぇ
この割引屋だってサイト構成がシンプルすぎて
売れていないように見えます(ぁ

でも増えているってことは
そういう時代なんでしょう(?)

Windowsの言語バーがなぜか透明化されて
デスクトップ上で行方不明になってしまい
どこを探してもないのでWindowsを再起動させて
一瞬表示されたところを元に戻すまで
30分ぐらいかかってイライラしていたんで
今日の内容は長めです(ぇ
| ゴミ箱 | 01:19 | comments(0) | trackbacks(1) |
公明ブラウザ
公明ブラウザってものがあるんですね。
でも公明ブラウザは怖くて使えません(ぇ
自民民主もブラウザを作って
ネットでアピールしたほうが良いかもしれませんね。

公明ブラウザ ←リンク

今のところ自分の中ではfirefoxが一番です。
燃え狐(*´д`*)ハァハァ
続きを読む >>
| ゴミ箱 | 17:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
googleツールバー ページランク
firefoxgoogleツールバーページランク表示
という機能だけを使用したかったので探してきました。

ぺーじらんく

探す前にgoogleツールバーを試していたら
firefoxツールバーの『カスタマイズ』という項目で
ドラッグ&ドロップページランク表示機能だけを
移動させることができました。正直感動しました

必要な機能だけを使えるって良いですね。
| ゴミ箱 | 02:17 | comments(0) | trackbacks(0) |
SEO対策
googleウェブマスターのためのガイドラインからの
抜き出し↓
サイトの掲載位置や PageRank を上げるための
リンク プログラムに参加しない。
特にウェブ スパマーや不正なウェブ サイトへのリンクは
行わないでください。これらのリンクにより、
サイトのランクが下がることがあります。

・・・(゜Д゜)
SEO対策とか謳っている相互リンクプログラム
登録しまくってしまいましたよ・・・。

まあしょうがないか。
| ゴミ箱 | 21:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
しぞーかおでん缶
しぞーか(静岡)おでん缶なんてものがあるんですね。
静岡なのに秋葉原名物ってところが気になります('A`)

しぞーか(静岡)おでん缶(300円)

不覚にも
商品スペック・詳細
と書いてあるところに笑ってしまいました。

ドスパラさいこーです。
よし、グラボ買おう(ぇ
| ゴミ箱 | 00:39 | comments(0) | trackbacks(0) |
対象年齢 15歳から・・・('A`)
コンプリートセレクション 仮面ライダー新1号変身ベルト
バンダイから3月25日発売されるようです。

値段がありえません。
アマゾンで16%offになっているのに26590円もします。
かなり大人向けです。

というか仮面ライダーってもともと大人だから
仮面ライダー変身セットとかいう子供向けの商品は
そもそもおかしいのかもしれないですね。

正しい対象年齢ですね^^
| ゴミ箱 | 00:02 | comments(0) | trackbacks(1) |
みんなの政治
Yahoo!みんなの政治という新しい
サービスが始まったみたいです。

主に国会スケジュールを公開したり
国会ニュースを配信しているようです。
たくさんの人に日本の政治を知ってもらう
ことが目的なんでしょう。

漫画でわかる日本の政治というコンテンツが
分かりやすくて面白いので
皆さんも見てみては?
議員って大変ですねぇ
| ゴミ箱 | 18:22 | comments(0) | trackbacks(0) |
がりがり
ここ最近HDDからガリガリという音が聞こえます。
HDDは結構壊れやすい部分らしいので
壊れてしまったのではないか心配になります。。。

HDDがそんな状態なのにデフラグ
行ってみました。デフラグがとどめの一撃になって
HDDが死んでしまうこともあるらしいんですが
私の場合は無事でした。

デフラグを行った後にウイルスチェックをしてみました。
(ウイルスチェックを先にやるべきですね・・・)
オンラインのウイルスバスター2006のチェックに
引っかからないウイルスがほとんどないようなので
心配な人はオンラインでやった方が良いです。
私は自前のアンチウイルスソフトでやりましたが(ぇ

そうしたらトロイの木馬が発見されましたよ。
トロイの木馬が出てきたのは初めてです。
さっさと消してあげました^^。
今日は変('A`)
| ゴミ箱 | 23:53 | comments(0) | trackbacks(0) |
VB・・・
ヴィジュアルベーシックってクリックだけで
なかなかのアプリケーションが作れそうですね。
あまりにも簡単にできすぎてびっくりしましたよ。

へいわぼけがVBスクリプト配布サイトになるもの
時間の問題かも・・・(たぶんなりませんけどね

FLASH作ってみました。
でも恥ずかしいので公開はしません。
(あまりにも幼稚すぎて公開できない)
へいわぼけがFLASH公開サイトになるもの
時間の問題かも・・・(たぶんなりませんけどね


やりたいことが多すぎ困る
| ゴミ箱 | 02:02 | comments(1) | trackbacks(0) |
100×20=20000!?m9(^Д^)プゲラ
変なテキストファイルを手に入れました。
内容が矛盾していて面白いです^^
こんなもので騙される人なんているのかなぁ。
以下引用
・紹介した人の合計×100円の報酬がもらえるサイトです!!
 20人紹介すればそれだけで2万円稼げます!
 紹介は10段階あって貴方が紹介した人は1段階。
 貴方が紹介した人がまた他の人を紹介すれば2段階。
 つまり、あなたが3人紹介してその3人がさらに3人紹介すれば、
 それだけで合計12人になり、合計で1万円以上の報酬が得られるのです。

 貴方が3人紹介するだけで、なんと30万円以上の報酬も可能!!

 登録が完了したら上記のURLの最後の部分を貴方のIDに書き換えてください。

以下略


私は何の改変もしていません。
(誰かが面白がって改変したのを拾ったのかもしれませんが・・・)

このファイルを流した大本の人は
500円稼いでいないんじゃないかな
ファイルを流した奴m9(^Д^)テラワロス、テラバカス
| ゴミ箱 | 18:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
まいくろそふと 手抜き
これはどう見ても手抜きです。
かなり文字化けしています。(自分だけかも
マイクロソフトってちょっとおかしい・・・。

オフィス2003紹介のフラッシュみたいなもの

面白いので見たほうが良いです。
細かい動きが笑えます^^
| ゴミ箱 | 13:16 | comments(0) | trackbacks(0) |
『google map』よりも使えるかナ?
インターネットから利用できる地図サービス
この頃どんどん増えているような気がします。
google mapAjaxという技術を使い始めてから
Yahoo!livedoorなどの地図も使いやすくなってきました。

そんな中で色付き建物が微妙に立体表示の地図が
見やすくて綺麗なサービスを発見しました。
(同じようなサービスはたくさんありますが・・・)

地元のお店検索!『ジモナビβ』

日本国内の地図を見たいだけだったら
google mapよりも使えるとは思います。
グーグルアースには負けますがね(ぇ
| ゴミ箱 | 20:37 | comments(32) | trackbacks(14) |
うほっ
次世代インターフェース正直感動しました

ムービーを見る (←リンク)


あの巨大なディスプレイが欲しいなぁ
| ゴミ箱 | 04:39 | comments(1) | trackbacks(0) |
GBあどばんす
GBA(ゲームボーイアドバンス)のカセットを
フラッシュメモリのようにする怪しげなもの
見つけました。

GBA Flash Advance 256M Card

GBA自体をGBAエミュレーターのようにして
ROMで遊べるようなことが書いてあります。
1G512Mバイトのバージョンもある模様
というかこれって日本でやってもOK?
向こうは自由の国だから良さそうですけど(ぇ
| ゴミ箱 | 04:21 | comments(0) | trackbacks(0) |
あまぞんうぇっぶさーびす Ajax
Ajaxのことが詳しく載っているサイトを見つけました。
アマゾンウェブサービスYahoo!の検索サービスの
利用方法なども紹介しているみたいです。

Ajaxを勉強しよう

昔に取ったアマゾンウェブサービスのアカウントが
やっと役に立ちそうです^^;
| ゴミ箱 | 22:56 | comments(0) | trackbacks(0) |
月まで120億円
月の裏側を回って地球に帰ってくるツアー
120億円(1億ドル)かかるようです。120億円払えば
月に行けるような時代なんですねぇ。

Yahoo!トラベル -宇宙への旅-

24億円宇宙ステーション一週間滞在する
ツアーもあるみたいですが一週間のうちの
5日間ぐらいが『フリータイム、写真/ビデオ撮影
というのには笑えました。たぶん飽きます^^;

宇宙体験飛行(1224万円)や
超音速ジェット機体験(228万円)や
無重力体験(96万円)のほうが
モスクワ市内観光ガガーリン宇宙センター見学
水中無重力訓練プール体験などがあり
安いし安全そうだし面白そうです。
| ゴミ箱 | 21:14 | comments(0) | trackbacks(0) |
原田ウイルス
まだはっきりと明らかにされていないが
大まかな通称開発コード名はDNH_2006
主に動画や圧縮系等の偽装ファイルとして存在する。
映画等の動画ファイルにファイル名、アイコン、
ファイルサイズ共に見事に完全偽装されているため、
見つけるには細心の注意が必要となる。
またファイルサイズ、ファイル名称が発見される度に
変化を遂げており現時点ではノートンやウィルスバスター
といった駆除ツールを用いても発見することは難しい。

症状↓
クリック後、フォルダのaviが全削除
systemに寄生し定期的にavi削除
shareにデスクトップ画像up
ネット接続時、京都府警やJASRACに定型メールを定期送信

テラコワ(´・ω・) ス
対策↓
動画再生に不安を感じるなら、例えば、
MediaPlayerを開いておいて、その窓へ、
動画と思われるファイルをドラッグ&ドロップしてみたら?
無事動画なら、そのまま普通に再生されるし、もし 「exe」 などの
実行ファイル拡張子なら、MediaPlayerが
エラーを吐くだけで感染しない。

◎バスター、ノートンその他も現在無反応
◎基本はavi(空白).exe
◎〜wmv .exeでも報告あり
◎aviだけでも踏むと溶解との報告あり
◎systemに寄生し定期的にavi削除 (審議中)
◎shareにデスクトップ画像up (審議中)
◎ネット接続時、京都府警やJASRACに定型メールを定期送信 (審議中)

山田ウイルス原田ウイルスshareという
ファイル共有ソフトで広がっているみたいですね。
オソロシ(´・ω・) ス

ポート開放が出来ない自分には
無関係であることを祈っています^^;
続きを読む >>
| ゴミ箱 | 01:01 | comments(203) | trackbacks(21) |
Dr.Watson
Windowsに『ワトソン博士』というソフトウェアが
標準で入っていることを今日知りました。

ネーミングセンスが良いです。最高です。
マイクロソフトもなかなかやるな!
| ゴミ箱 | 21:24 | comments(1) | trackbacks(0) |
こんてんつ
ホームページ製作のために割く時間が
だんだん増えているような気がする今日この頃

楽しいからいいんですけどね^^

でも他にもやりたい事がたくさんある・・・。
現在のホームページ製作以外にも
フォトショップ使いこなしたいし・・・
イラストレーターも使いこなしたいし・・・
初級シスアド試験の勉強もあるし(やりたいこと?
画像情報処理検定(?)も受けてみたいし
2chをいろいろと見て周りたいし
      :
      :
      :
こうやって書いていて気づいてしまった。
やりたいことの全てに
コンピュータが関係しているということを('A`)
この世からコンピュータががなくなったら
どうなるんだろ自分この世の中・・・('A`)

毎回文の終わりの書き方が
変わっていることにも気づいてしまった。
ブログだからどうでもいいか。
(・e・)
ひよこまーく
firefoxだと絵文字が使えないのを何とかしてほしい
(・e・)
ひよこまーく
| ゴミ箱 | 03:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
寒い
近くの神社でお祭りがありました。
毎年この時期に必ずあるんですが、
なぜこんな糞さみー時期にやるのか不思議です。

祭りに行ったのに
コンビニで買ったものの方が多かったです。('A`)

祭りの屋台って『ボッタクリ』ですよねぇ
値段が高すぎです。。

それにしても寒いなぁ
| ゴミ箱 | 00:51 | comments(0) | trackbacks(0) |
あまぞん君・・・頼む、日本語化してくれ
amazonのWebサービスに申し込んだのですが、
申し込むまでも全部英語
申し込んでからも全部英語困りました(´・ω・`)
--------------------------------------------
amazonWebサービスとはamazonで取り扱っている
商品のデータXMLなどの形式で
取り出せるようにしてくれるサービスです。
取り扱うためには英語が読めてかつXMLデータの
処理プログラムなどが組める方
でないと無理です。
--------------------------------------------
そんなものと格闘していてふと思いました。
amazcloneがあるじゃん』
amazcloneとはamazonのWebサービスを利用して
各ジャンルのTOP10のデータを
XMLで配ってくれている個人サイトです。
前も書いたような気がします(ぇ

amazcloneを運営している方のサイトへ行くと
amazcloneをアマゾンのアフェリエイト
に対応するようにアップデートしましたと書いてあり
早速RSSリーダー試作品君をamazcloneアフェリエイト対応に
書き換えてみたらバグもなく一発成功でした。
めでたしめでたし(糞な終わり方ですいません^^;)

というか何でWebサービス登録したんだろう・・・
この頃ど忘れが多いなあ

あとへいわぼけを大幅改良しました。
SEO対策も完璧(?)さあyahoogoogleよ来い!!

それとYahoo!カテゴリに申請してみました。
もちろん プログラミング言語 > PHP です。
続きを読む >>
| プログラミング | 01:23 | comments(0) | trackbacks(0) |
yahoo---!!!
ヤフーかっこよすぎです。
惚れました(ぇ

初代Yahoo!(2001年7月の2ch情報)

どう見てもYahoo!ドメインですよね。
流石Yahoo!
| ゴミ箱 | 17:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
同盟
ネット上での同盟が沢山あることを知りました。
前から同盟があることぐらいは知っていたのですが
まさかこんなにもあるとは思いませんでした。
自分のサイトにあった面白そうな同盟があったので
何個か加入してみました。

皆さんも自分にあった同盟を探して
加入してみてはいかがですか

同盟大好き!同盟探しのサーチエンジン
(この頃勧めることが多いなぁ)
| ゴミ箱 | 01:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
まいくろそふともがんばってるなぁ
「300 秒でズバリ !!」&「10 行でズバリ !!」とかいうものを発見しました。
どうやらネット上で.NETの使い方の説明を
ムービーで見ることができるサービスのようです。
(firefoxなどで見ようとするとIEで見ろっていわれるので注意)
ウェブキャスト 「300 秒でズバリ !!」 シリーズの 3 つの特徴
* 300 秒 (5 分) 以内で重要テクノロジのキーワードを説明します。
* .NET に関する技術的な前提知識を必要としません。
* それぞれの技術がもたらすメリットに焦点を当てます。
※「300 秒でズバリ!!」シリーズ 字幕版としてリニューアルしました。
静かな場所でもヘッドフォンなしでごらんいただけます。

こんなことが書いてありますし
無料みたいなので.NETに興味のある方は
一度見てみてはどうでしょう
| プログラミング | 16:59 | comments(2) | trackbacks(0) |
氷の・・・
 12日まで開催中の「さっぽろ雪まつり」すすきの会場に、
氷のカラオケボックスが登場し、人気だ。
無料で、ホットドリンク1杯、1曲を楽しめる。

氷のカラオケボックス人気 さっぽろ雪まつり会場

無料ホットドリンクが飲めるなんて良いですね
歌わないでホットドリンクだけ貰うのは
無理なんでしょうかね(ぁ

あとgoogleトリノオリンピック風になっています。
googleも頑張っていますね。
| ヘボいニュース | 16:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
DVD 映画 音楽 ぷよぷよ
テレビの横にあるDVDがどんどん増えています。
ペースが本当にやばいです。
1日に2〜3枚づつわらわら増えています
見た感じ50枚を超える束がテレビの横にできています。
DVDの内容はというと全部映画です(ぉ

映画の種類が多すぎてどの映画を見ようか迷います。。。
洋画、日本映画(邦画?)、ジャンルは様々です。
今日と昨日でワンピースの映画(アニメ)を全部見ました。
はっきり言って全部同じようでつまらないです(ぁ
イノセンス』を束の中から発見したので
暇な時間があったら見たいと思ってます^^;
というかイノセンスって
甲殻機動隊2 イノセンス
みたいなタイトルなんですかね?(記憶があいまい(ぁ
DVDにそんな感じに書いてあったのでびっくりしました。

話が変わって
音楽ファイルなどを大量にゲットしました。
学校のサーバーの中に入っていたのを勝手に
ipodminiにコピーして家に持ち帰っただけですけどね
(ipod系はハードディスクとして使えて便利ですよ^^)
この木なんの木とかだんご三兄弟とかまんが日本昔話とか
へんな歌ばかり入っていて面白いです^^
ネコミミモードとか連呼したりピピロピロピロうるさい残酷
歌なども入っていましたがね・・・('A`)
流石県下No1オタ○高校(自分の思い込みです(ぇ

何日か前からブログに書きたいことがあるのに
思い出せません・・・('A`)
のうみそこねこね

↓0時12分現在第135位。。。(´A`)
| ゴミ箱 | 01:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
ipodmini復活法('A`)
モーニング娘の加護とかいう奴が喫煙して、
話が大きくなっているけれど
そんなことはどうでもよくて・・・。

になってからipodminiがすごく調子が悪いです・・・
学校へ行くのに自転車で一時間かかるので
大体音楽を聴いているんですが
途中で切れます
ぶちっと切れます
寒い中手袋をはずしてipodminiの電源を入れるんですが
電力足りねーみたいなことを表示して勝手に切れます。。。
前の日に5時間ぐらい充電しても、朝必ず切れます
マジメに早めに氏んで欲しいです(鬱

ipodminiが寒さに弱いのはなんとなく分かっています。
ハロゲンヒーター石油ストーブ
触れなくなるぐらいまで暖めると(やりすぎですね^^;
電力ゲージが本当に回復します。
皆さんもお試しあれ・・・

コレで終わったらいつかと同じですねぇ
このブログをそんなにしっかり見ている人はいないと思うので
どうでもいいですね
今回言いたかったことは
ipodminiがまた調子が悪くなった
暖めても氏ぬときは氏ぬ
これだけです

あ、そういえばipodminiOS(?)のバージョンが
1.4.1になりましたね(結構前みたいですけど(ぁ
今日バージョンアップしておきました
このバージョンアップで
突然切れることがなくなったらいいなぁ
そしてもうひとつ
白黒絵を簡単に着色するソフトが起動不能に('A`)
製品版を買えってことですかそうですか・・・
| ゴミ箱 | 00:54 | comments(0) | trackbacks(0) |
バレンタインД
 2月14日は、バレンタインデーだが、
半数以上の男女にとって「単なる1日」のようだ。

 ネットで趣味仲間、恋人などを探すサービスを
提供している「マッチ・ドット・コム」(東京)の
インターネット調査「第9回愛の調べ〜バレンタイン2006年編〜」
の結果だ。調査には、首都圏の20、30歳代の
独身男女488人が回答。バレンタインデーが
「好きな人と愛を分かち合う素敵な日」という回答は21%で、
今ひとつ盛り上がりに欠ける。

 また、「毎年、義理チョコをあげる女性」「もらう男性」は
全体の3分の2に上るが、女性で63%、男性で45%が
「できればなくなった方がいい」と答えている。
バレンタインデーも、そろそろ「虚礼廃止」の時期?

【調査】女性の6割近くがバレンタインは「嫌」
男性は「楽しみ」が50%「嫌」が50%(2ちゃんねる)


バレンタインデー 冷めた愛(2ちゃんねる)

バレンタインデー 冷めた愛(読売新聞)

確かにチョコ貰ってもいろいろと面倒ですねぇ
(数回しか貰ったことないですけど(ぁ

こんな風にこれからもいろいろな風習消えていくんでしょう
勉強になります(何
| ゴミ箱 | 22:39 | comments(0) | trackbacks(0) |
googleちゃん
googleにアカウント削除してくださいメールを
送ったんですけどなかなか返事が着ません。
アカウントの削除ぐらいすぐに済むと思うんですが
なぜでしょうかねぇ。
もしかして今日はgoogleの定休日!?

以下送った理由・・・
googleAdSenseアカウントのメールアドレスを変更
したくなり、とあるメールアドレスを送ったら、
(↑メールで変更申請しないといけないので・・・)
AdSense/AdWordsへのお申し込み履歴がございます
なんて言われてしまって、そのアドレスを登録するには
またメールを送って、履歴のあるメールアドレスのデータを
googleのサーバーから削除しないといけないらしく・・・

そんな感じで送って2日経過しました
よく考えたらまだ2日しか経っていないんですね・・・
もう少し待ってみることにします(ぁ
| ゴミ箱 | 00:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
('A`)('A`)('A`)
こんなものを見つけてしまいました。

東京大学メイド研究会 ←リンク

頭が良すぎる人って変な趣味持っている人が
多そうな気がするから(根拠無し(ぁ
東大ってやっぱりオタクばかりなのか(ぇ
| ゴミ箱 | 20:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
科学忍者隊 ガッチャピン
NASAが6日、南極の下にある
二つの湖を発見したらしいです。

結構前にも同じようなものが
発見されているみたいなんですが、

そこ“の環境壊さないために
掘リ出すということはしていないみたいです。

2ちゃんねるのスレッドでは、
セカンドインパクト』とか
エイリアンvsプレデター』とか
未知のウィルスで人類滅亡』とか
話が盛り上がっています。
私もこういうニュースを知るとワクワクします。
発見されたとしても新種の微生物とかだろうけれど
ワクワクします。
厚さ3キロの氷の下に二つの湖を発見
湖水は凍っておらず独自の生態系維持の可能性…NASA
(2ch)

話が変わって・・・
科学忍者隊ガッチャピンというものの存在を知りました。
サイトに行って壁紙を落としてきて使っています。
とてもとてもカッコイイです^^(いろんな意味で
皆さんも使ってみてはどうですか(ぁ
科学忍者隊ガッチャピン
(こんなヘボイ企画でもドメインはしっかり取るんですねぇ)
| ゴミ箱 | 00:51 | comments(1) | trackbacks(0) |
もう『立体映像』ですなぁ・・・
 産業技術総合研究所(茨城県つくば市)と
慶応義塾大学などは、何もない空中に
立体映像を浮かび上がらせる技術を開発した。
スクリーンはいらず、どこからでも見ることができる。
像が明るいので日中でも利用できる。
広告宣伝や街中での各種表示、アミューズメント分野
などへの利用が期待できるという。
年内にも共同開発先のメーカーが製品化する。

ついに立体映像ですか。。。
技術力ってすごいですねぇ。
SF映画「スターウォーズ」に登場するような、
人物の立体映像を見せることも将来は不可能でないという。

何年かかるんでしょうね?。まちどうしいです。

産総研と慶大など、空中に立体映像浮かばす技術を開発
続きを読む >>
| ゴミ箱 | 22:03 | comments(0) | trackbacks(0) |
923.2円・・・ほしいなぁ
サーバーが923.2円で売りに出される模様。
オークション形式ではないらしいので
値段が上がらない(?)みたいです。
以下引用
商品名:2ちゃんねるで使っていたサーバー
商品説明: 今回は超レア品ですよー。
なんと(ってあおり文句はすげーベタだけど)
あの2ちゃんねるで実際に使っていたサーバ本体です。
しかも、ダウンロードソフト板や人権問題板、薬・違法板といった
しょっぱい板が集まっていたtmp5サーバに使われていたという逸品です。
動作が不安定になったので、廃棄される予定だったのを
今回は、特別にジャンク扱いでの提供です。

私も欲しいですがモリタポ持ってないです(ぁ
(↑買っても直せないですけどね(オイ
ハードディスクは死んでいないようで
中に入っている板は見れるみたいです。

2ちゃんねるで使っていたサーバー

ゴーマニズム宣言って何だよ・・・('A`)
続きを読む >>
| ゴミ箱 | 20:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
うひょー
なのにモロに食らってしまいました(ずぶ濡れ)

いきなり話が変わって、(変わりすぎですね
少し古い(?)情報ですがfirefoxが1.5.0.1に
バージョンアップした理由を知りました。
(古いも新しいもないような情報だけど・・・)
firefox1.5.0には
起動時に数分間応答しないことがある不具合
があったようでそれの修正が主みたいです。
他にも
選択範囲のみを印刷した際に
画像が正常に印刷されない不具合

があったようですが、プリンタがない
私には関係のないことです(ぁ
窓の杜 firefox1.5.0.1 記事

リンクを一軒追加しました。壁紙が面白いです^^
つまさきすきっぷ
| ゴミ箱 | 01:05 | comments(0) | trackbacks(0) |
これだ!
 成人男性の3分の2は睡眠中に呼吸停止を
繰り返して熟睡できない睡眠呼吸障害(SDB)で、
日中も過度の眠気で生活や仕事に支障をきたす
睡眠時無呼吸症候群(SAS)は13%という推定値を
角谷寛京都大助教授(睡眠科学)らが6日までにまとめた。

男性13%は無呼吸症候群 京大助教授調査の推定値

自分が授業中によく寝ている原因コレかも・・・

このブログを午前4時ごろに更新したりしている
ただの寝不足ですね・・・('A`)
成人男性の確立ですかそうですか・・・
| ゴミ箱 | 21:08 | comments(0) | trackbacks(1) |
しっかり調べてくれました・・・
この度はお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。

JUGEMテーマに反映されない件に関しまして、お調べいたしましたところ、
HTML編集フォーム内、下記に独自タグの{site_rss}が記述されているため、
正常に送信できないことが原因であると考えられます。

<!-- BEGIN entry -->内の

<a href="{site_rss}" style="text-align: right;">

※リンク先を{site_rss}から通常のRSSのURLに変更のうえ
 JUGEM更新情報をご確認ください。

なお、テンプレートの編集等は、サポート対象外となっています。
あしからずご了承くださいます様お願いいたします。

どうぞこれからもロリポップをよろしくお願いいたします。

JUGEMに送信されない理由を聞いたら、
しっかりとした対策までついた答えが返ってきました。
運営の人たちもがんばっていますね。

改造計画的に(内容と噛み合ってないですね(ぁ
| ゴミ箱 | 18:33 | comments(3) | trackbacks(3) |
ブログってすごいね
RSSリーダーをよく使うようになって
初めてこんなにもブログを書いている人が多いことを知りました。

流石に毎秒とは言いませんが
10秒、20秒の短い時間の間に
10を超える更新通知が『わさわさ』届きます。
RSSリーダーというものは
表示する数を制限してくれるものですが
その制限をはずすと
5万行以上のXMLファイルを読み込んで
300以上(適当)ものブログの記事のタイトルを
表示してくれちゃいます。
ちょっと困り者です(制限付けろよ

そんな中でお小遣い稼ぎのブログが目立ちます(タイトルうざい
みんな真似してブログ数がどんどん増えているので
1ブログあたりの収入が減ってそうです(適当)
書いてあることが大体同じでつまらないですし・・・
あんなものでになっているとは思えない・・・

流れができてから流れ乗ってダメですね。
誰か流れを作ってください(ぁ
乗らせていただきますから(たぶん(ぇ
| ゴミ箱 | 00:50 | comments(0) | trackbacks(0) |
ニンテンドーDS
ニンテンドーDS薄い奴発売されるみたいですね。
聞いた話だから名前は知らないです(ぁ

どうせ
-----------------------------
ゲームボーイ
   ↓
ゲームボーイポケット
   ↓
ゲームボーイライト
-----------------------------
ゲームボーイカラー
-----------------------------
ゲームボーイアドバンス
   ↓
ゲームボーイアドバンスSP
   ↓
ゲームボーイミクロ(マイクロだったかも(ぇ
-----------------------------
のように続いてきた伝統的販売方式なんでしょうm9(^Д^)
でも任天堂DS持ってないからホスイなぁ
| ゴミ箱 | 19:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
SMSシュガーマン
 携帯電話内蔵のカメラだけを使って撮影した
劇場映画が南アフリカで年内に公開される予定だ。
同国の映像作家アリアン・カガノフ氏の作品で、
「携帯だけで撮った劇場映画は世界初」としている。

携帯電話向けの配信日本でも行われたら見てみたいです。
私の携帯電話なので見れないかもしれませんが・・・

それ以前にパケット定額じゃないからダウンロードしたら
とてつもない金額になりそうですがね。
私には10Mのファイルをダウンロードしただけで
2万円以上取られた過去がありますから・・・(´・ω・`)

DVDがレンタルされ始めてから見るか見ないか考えよう・・・
| ヘボいニュース | 00:15 | comments(0) | trackbacks(0) |
RSSリーダー
結構簡単にできました。
RSSリーダー←リンク
今のところ修正したほうがよいところは
<title>タグと<link>タグの順番が逆になると
リンクのテキストずれることだけです(ぇ

大体と同じです。
RSSを無理やりHTMLで出力するプログラム(参考)
無駄を省いたらRSS読み取ってリンク張って出力する動作
8行で書くことができました。
もちろんプログラムは見やすくしてますよ。
| プログラミング | 23:04 | comments(0) | trackbacks(0) |
アクセス数上昇中〜
このブログのアクセス数ガンガン増えています。
とてもとてもうれしいことなんですが、
私はアクセス数を増やす特別なことは特にしていません
(しいて言えばpingをいろいろな所に送信してるかな)
こりゃおかしいと思ってアクセス解析ページを見てみたら・・・

Mozilla/5.0 (compatible; Yahoo! Slurp; http://help.yahoo.com/help/us/ysearch/slurp)
Mozilla/5.0 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)
(↑アクセス1位と2位のブラウザです)

・・・・・・・・・・・・・・('A`)
検索ロボットですか・・・

私のブログは人よりもロボットに見られていますね^^;
まあいいか(ぇ

オイ!そこのブログアクセス増えた喜んでいる奴
そのほとんどが検索ロボットだったらアワレだぞ!!
| ゴミ箱 | 16:54 | comments(0) | trackbacks(0) |
宇宙服衛星
 中古の宇宙服に送信機を積んだ世界初の宇宙服衛星「スーツサット1」が米東部時間3日午後6時2分(日本時間4日午前8時2分)、国際宇宙ステーションを「発進」した。地球を回りながら日本語を含む6カ国語で録音された子どもたちのメッセージを送信する計画。アマチュア無線の受信機などがあれば、受信できるという。

宇宙服衛星、上々の「発進」(記事全文)

受信してみたいけれど無線機持ってません^^;
ラジオでも受信できるかなぁ

気が向いたら挑戦します(ぇ
| ヘボいニュース | 14:24 | comments(1) | trackbacks(0) |
うはおk・・・(´A`)
Google AdSense に興味をお持ちいただきありがとうございます。Google プログ
ラムのスペシャリストがお客様のお申し込み内容を確認させていただいたとこ
ろ、お客様のアカウントに現在設定されているウェブ サイトが、Google のポリ
シーに従っていないことがわかりました。このため、お申し込みは承認されませ
んでした。

お申し込みが承認されなかった理由は次のとおりです。

問題点:

- 重複した登録住所によるお申し込み

---------------------

内容:

重複した登録住所によるお申し込み: 弊社の記録を確認したところ、申請された
住所と同一の登録住所のアカウントが作成されております。同一のお客様が複数
のアカウントを所有することは認められておりません。お客様のお申し込みに対
する弊社の審査が誤っているとお考えの場合は、この電子メール アドレスにご
返信ください。再度調査いたします。

---------------------

アカウントメールアドレス変更ができないようなので
(変更手段がハイパー面倒)
もう一回登録してしまえ』と思って
登録申し込みをしたら・・・('A`)

みなさんも重複登録はやめましょう^^
| ゴミ箱 | 10:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
受験生特別?
「スーパーあずさ」、受験生のため通過駅に停車
こんな事件を起こして落ちたらもうね・・・

JRのコメントの『2度あることは3度あると思わないで
の『思わないで』という言い方笑えました(ぇ
| ヘボいニュース | 01:54 | comments(0) | trackbacks(1) |
いきなり
firefoxがいきなり更新されました。
バージョンが1.5.0.1になったみたいです。

更新されたことでフォント設定が少し変わって
違和感を感じます。。。

他に変わったこともなく、
拡張機能も同じものを使えているので
まあ良かったです(何

firefox2.0正式版になるのは
6月だったかな・・・
バージョンアップによってどのようになるのかが
楽しみです^^
| ゴミ箱 | 01:04 | comments(0) | trackbacks(0) |
携帯であいちゅーんず
米Motorola、iTunes携帯第3弾「SLVR with iTunes」を発売
米Motorolaは1月31日(現地時間)、同社の薄型携帯SLVRシリーズをリニューアルし、iTunesの再生機能を搭載した新製品「SLVR with iTunes(SLVR L7)」を発表した。携帯音楽プレイヤーのiPod Shuffleと同等の機能を搭載した、いわゆるiTunes携帯としては、昨年2005年9月に発表された初代ROKR、その後のRAZR V3iに続く第3弾にあたる。SLVR with iTunesは同日より、米国最大手携帯キャリアのCingular Wirelessを通じて提供されており、2年契約時199.99ドルで購入可能だ。

iPod Shuffleと同等の機能を備えているみたいですね。
携帯を変えるなら音楽機能が優れているやつが欲しいです。

私の携帯はぼーだふぉん802SEという
糞携帯なのでこんな記事を見かけると
携帯を変えたくなります^^;
| ヘボいニュース | 00:48 | comments(0) | trackbacks(0) |
わんたおさん
 中国で最も多い同姓同名は「王涛(ワン・タオ)」だと中国科学院の調査で分かった。「王」は「李」に次いで多い姓で、中国全体で1億人近く、王涛さんは約10万人以上いることになるという。


中国で最も多い氏名は「王涛」さん 全国に10万人

同姓同名が10万人以上いるなんてすごい国ですねぇ
流石人口13億人の国!
| ヘボいニュース | 23:05 | comments(0) | trackbacks(0) |
あわわわ
PSE法により電気製品の中古販売が不可能に(2ch)

ゲーム機などの中古販売難しくなる模様。。。
中古市場大混乱ですね^^;

ゲームソフトは大丈夫なのかなぁ
| ヘボいニュース | 22:53 | comments(0) | trackbacks(0) |
RSSを無理やりhtmlにするPHPスクリプト('A`)
xmlfopenで取得してそのまま表示しようとすると
エラーを吐きまくるのでファイルコピーしたり
いろいろやっていたらhtml形式で表示できました(ぇ
使えないと思います(´A`)

<?php
copy
("http://blog.sheber.main.jp/index.rdf","./xmlrss.html");
$f file("./xmlrss.html");
$size count($f);
$f fopen("./xmlrss.html","r");
rewind($f);
for(
$i=0;$i<$size;$i++){
  
$xmlrss[$i] = fgets($f);
}
for(
$i=0;$i<$size;$i++){
  echo 
$xmlrss[$i];
}
?>


xmlファイル(?)をHTMLファイルに
コピーしてfopenで取得しているだけです

正規表現を使用すれば分割できるかも・・・

話は変わりますが
Gmailのアカウントを取得しました。
Gmailとはgoogle試験的に行っている
フリーメールサービスです。
2.7GBのスペースがあるので、
メールを削除する欄(ゴミ箱)
『大きなスペースがあるので
メールを削除する必要がありません』
のようなことが書いてありました(笑
やほおアドレスなんてもう捨てます^^
続きを読む >>
| プログラミング | 00:53 | comments(0) | trackbacks(0) |
InternetExplorer7 Beta2
インターネットエクスプローラ7 ベータ2が公開されました。
ということで早速使ってみました
インターネットエクスプローラ7

IEもついにタブブラウザになったようです。
RSSリーダーもついていました。

まだ日本語化されてません。(当たり前かな
インターネットエクスプローラ7_2

設定の画面も変更されています。
英語が苦手なのでさっぱり分かりません('A`)

ベータ1のときは何かの会員でないと
ダウンロードできなかったらしい
ですが
今回は誰でもダウンロードできるので
皆さんもダウンロードしてみてはいかがでしょうか

窓の杜−インターネットエクスプローラ7
↓クリックよろしくお願いします(ぁ
| ヘボいニュース | 20:47 | comments(0) | trackbacks(0) |
パソコンのディスプレイが真っ黒('A`)
グラフィックボードを挿していない私のパソコンでは
オンライン3Dゲーム無謀でした・・・。

起動しただけだとまだ普通に動きますが
キャラクター作成画面に進みキャラクターを
作成し終わりゲーム画面に移った瞬間
ピー』という音の後画面が真っ黒になり
操作不能になります。alt+F4なんて効きません

その後パソコンを再起動させたら
致命的エラーの嵐です(´A`)。送信しますか送信しますか?と
聞きまくってきます。正直ウザイです。

皆さんも自分のパソコンの性能をしっかりと把握して
無理をしないように・・・('A`)
| ゴミ箱 | 01:16 | comments(0) | trackbacks(0) |