2007年 12月 28日
沖縄捏造教科書問題
”奇麗事”では勝てない現実に目を覚ませ!
保守よ!
左翼の言い分が優先されるのは舐められている可能性がある。
>
裏切りの文科省への怒りの発言-教科書議連報告会
昨日(12月26日)、教科書議連が開催され、沖縄戦教科書見直し検定の結果報告について布村審議官、伯井教科書課長から報告があった。
布村審議官は、集団自決について日本軍による命令の新事実はなかったことを明言し、軍命令の強制性は認めなかったことを冒頭に強調した。
しかし、三省堂の教科書にみられるように、「また最近では、集団自決については、日本軍によってひきおこされた「強制集団死」とする見方が出されている」との文言が追加されていた。
議員から、軍命令の事実がないといいながら、どうして、「強制集団死」という左派イデオロギーの文言を認めたのかとの激しい追求に対して、彼らは議員を納得する回答をすることができなかった。
--------------------------------------
この怒りの追求は一時間におよび、かれらはただ時の過ぎるのを待っていた。
ある議員の気持ちを忖度するならば文科省に「裏切られた」との思いでいるはずである。なぜなら、この会はこれまで5回開催されているが、文科省も同席させながら、決して彼らへの追及はしなかった。
なぜなら、この会が、先の軍命令を支持する偽善の11万人6千人集会と同じ様な政治介入になってはいけないとする文科省への配慮であったからである。
草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-1202.html
>
負けてから批判しても教科書は変わらんぜよ
>
自民党歴史教育議連、教科書“再検定”を批判
2007.12.27 14:32
このニュースのトピックス:沖縄集団自決
沖縄戦集団自決をめぐる高校日本史教科書検定問題で、自民党有志の「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」(会長・中山成彬元文部科学相)は27日、党本部で「沖縄問題小委員会」(萩生田光一委員長)を開いた。
小委員会では、自決への軍の強制性を示す記述を認めた教科書検定審議会(会長=杉山武彦・一橋大学長)の審議結果に対し「史実の新たな発見がないのに、政治介入で教科書の歴史記述を書き換えるような危険なことがあっていいのか」などと批判の声があがった。
議連は、1月に渡海紀三郎文科相を招き直接、検定審の審議結果について説明を受ける方針だ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071227/stt0712271417003-n1.htm
>
紳士的にやっていたから負けたのではないか?! という事です。
つまり、もう今までやっていた通常の正攻法ではこの国の不条理を覆す事は不可能だと言う証拠なのです。
文科省は「軍による強制は認められない」と片方の口で言い油断させながら、もう一方の本当の口では実際の教科書には「軍関与の集団自決の強要」との教科書記述を認めたのです。
あざむかれたのです。
ここまで腐りきったこの国を再生するにはやはり”並”ではないのだ!
気になったのは 下記の文章
>
なぜなら、この会はこれまで5回開催されているが、文科省も同席させながら、決して彼らへの追及はしなかった。
なぜなら、この会が、先の軍命令を支持する偽善の11万人6千人集会と同じ様な政治介入になってはいけないとする文科省への配慮であったからである。
>
中・朝・韓と同じに見られたくなかった?と言う心理が働いて、行動にブレーキがかかっている議員がいたのではないか?!
保守派の議員の中には当然このような心理の人がいると思います。↓
>(以前に、当よーめんブログによく書かれた読者の投稿コメント)
よーめんさん。こんにちはいつもよーめんさんを応援している者ですが、やはり中・朝・韓と同じ事をしてはいけないと思います。・・・・・・・・・
>
馬鹿げた事を!
「このような左翼・在日が広めた印象操作を間に受けて、何でも間でも左翼・在日と同じ事をしてはいけない?!と言う心理状況になり、負ければ教科書に自虐思想が刷り込まれると言う事を忘れこの期に及んでもまだ遠慮して言いたいことを我慢していた議員が居たのではないか?」と思うと とてもイライラしてやるせなさを感じる。と言うより目のくらむような怒りを感じる。
間違いなくいるはずだ。綺麗事議員は!
どうしてくれるんだ!このデタラメ教科書を!
今までと同じことをやってては永久に変わらないだろう!
過去に前例が無かったこのブログ?
最近、抗議活動の”方法論”について特集したり。奇麗事と精神侵略のエントリーをあげたりして行くうちに徐々に理解を得られて来たようで、「中・朝・韓と同じ事を・・・・」と言う読者投稿コメントが少なくなりましたね。
一見して過激?とも思える動画を徹底して紹介しそれを煽っている当よーめんのブログは今年の初めから相当の批判の声があり、なんと?!こともあろうにさっきまで仲間だったはずの保守派の人達からも強い批判がありました。
そのような活動方法に対する批判・注意の投稿コメントがあるのは保守派のブログでも、当よーめんのブログくらいです。(今もあります)
みなさんはあのような動画を始めて見られたのでしょうか。ビックリされたのでしょうか?!
始めて見てビックリして当初は一方的に誤解された人がほとんどでしょう!
最近の読者投稿コメント
>
よーめんさんの言っている事が最近ようやく理解出来るようになりました。
>
>
彼らは何をしててもどんな事でも非難するのですね。最近分かりました。
>
このようなありがたい投稿は非公開コメントに多いです。
少しずつ慣れて行くとは思うのですが、どこも過激では無いのです。よーめん的には紳士的でアットホームな抗議活動!とさえ思っています。
話を教科書問題に戻しますが。
左翼がわざわざ沖縄県にまで集会に出かける行動力 それをなりふり構わず捏造数字を押し通す巨大企業マスコミ、自民党以外のほとんどの政党 政治家の左翼思想 一部自民党議員も。
これらの巨大な組織を相手に勝つには並ではないのです。
まず我々右派・保守派が数千人レベルで飛行機や船に便乗して沖縄の集会の為に移動するパワーはあるか?
左翼と右派・保守派の天と地ほどのパワーの違いを皆さんはどう思っておられるのか?
そして、大企業の援護!
この圧倒的な違いを前にして、まだ我々は過激だと言えるのか?
>
何としても2万件集めたい 河野談話反対署名!
明日 平成19年12月29日(土)、13時からは
<河野洋平の地元・小田原駅頭で「河野談話」の撤回を求める署名>
街頭署名(小田原駅)のお知らせ
<河野洋平の地元・小田原駅頭で「河野談話」の撤回を求める署名>
オランダ、カナダに続き欧州議会までが「慰安婦強制連行」の日本非難決議を採択するに至っている。決議内容は「性奴隷制度」が日本に存在したという究極の人種偏見と差別である。この根拠とされるのが「河野談話」である。
今年の最後、河野洋平の選挙地盤である小田原で、日本を貶めている「河野談話」の白紙撤回を求め街頭署名を行います。年の瀬でありますが、多くの方のご参集をお願いします。
日時:平成19年12月29日(土)、13時から
場所:JR小田原駅東口(駅正面商店街の一角)
※雨天決行
【主催】
「河野談話」の白紙撤回を求める市民の会
【協賛】
主権回復を目指す会
今後 訴訟等もして行きます!カンパを↓
「河野談話の白紙撤回を求める市民の会」規約
「河野談話」の白紙撤回を求める市民の会」署名サイト
連絡:西村(090-2756-8794),(03-5281-5502)
>
「語る運動より行動する運動を!」
皆に知らせよう!
↓↓↓↓
人気blogランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Trackback(トラックバックを停止しました)・・・・・・・・・・・・
”奇麗事”では勝てない現実に目を覚ませ!
保守よ!
左翼の言い分が優先されるのは舐められている可能性がある。
>
裏切りの文科省への怒りの発言-教科書議連報告会
昨日(12月26日)、教科書議連が開催され、沖縄戦教科書見直し検定の結果報告について布村審議官、伯井教科書課長から報告があった。
布村審議官は、集団自決について日本軍による命令の新事実はなかったことを明言し、軍命令の強制性は認めなかったことを冒頭に強調した。
しかし、三省堂の教科書にみられるように、「また最近では、集団自決については、日本軍によってひきおこされた「強制集団死」とする見方が出されている」との文言が追加されていた。
議員から、軍命令の事実がないといいながら、どうして、「強制集団死」という左派イデオロギーの文言を認めたのかとの激しい追求に対して、彼らは議員を納得する回答をすることができなかった。
--------------------------------------
この怒りの追求は一時間におよび、かれらはただ時の過ぎるのを待っていた。
ある議員の気持ちを忖度するならば文科省に「裏切られた」との思いでいるはずである。なぜなら、この会はこれまで5回開催されているが、文科省も同席させながら、決して彼らへの追及はしなかった。
なぜなら、この会が、先の軍命令を支持する偽善の11万人6千人集会と同じ様な政治介入になってはいけないとする文科省への配慮であったからである。
草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-1202.html
>
負けてから批判しても教科書は変わらんぜよ
>
自民党歴史教育議連、教科書“再検定”を批判
2007.12.27 14:32
このニュースのトピックス:沖縄集団自決
沖縄戦集団自決をめぐる高校日本史教科書検定問題で、自民党有志の「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」(会長・中山成彬元文部科学相)は27日、党本部で「沖縄問題小委員会」(萩生田光一委員長)を開いた。
小委員会では、自決への軍の強制性を示す記述を認めた教科書検定審議会(会長=杉山武彦・一橋大学長)の審議結果に対し「史実の新たな発見がないのに、政治介入で教科書の歴史記述を書き換えるような危険なことがあっていいのか」などと批判の声があがった。
議連は、1月に渡海紀三郎文科相を招き直接、検定審の審議結果について説明を受ける方針だ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071227/stt0712271417003-n1.htm
>
紳士的にやっていたから負けたのではないか?! という事です。
つまり、もう今までやっていた通常の正攻法ではこの国の不条理を覆す事は不可能だと言う証拠なのです。
文科省は「軍による強制は認められない」と片方の口で言い油断させながら、もう一方の本当の口では実際の教科書には「軍関与の集団自決の強要」との教科書記述を認めたのです。
あざむかれたのです。
ここまで腐りきったこの国を再生するにはやはり”並”ではないのだ!
気になったのは 下記の文章
>
なぜなら、この会はこれまで5回開催されているが、文科省も同席させながら、決して彼らへの追及はしなかった。
なぜなら、この会が、先の軍命令を支持する偽善の11万人6千人集会と同じ様な政治介入になってはいけないとする文科省への配慮であったからである。
>
中・朝・韓と同じに見られたくなかった?と言う心理が働いて、行動にブレーキがかかっている議員がいたのではないか?!
保守派の議員の中には当然このような心理の人がいると思います。↓
>(以前に、当よーめんブログによく書かれた読者の投稿コメント)
よーめんさん。こんにちはいつもよーめんさんを応援している者ですが、やはり中・朝・韓と同じ事をしてはいけないと思います。・・・・・・・・・
>
馬鹿げた事を!
「このような左翼・在日が広めた印象操作を間に受けて、何でも間でも左翼・在日と同じ事をしてはいけない?!と言う心理状況になり、負ければ教科書に自虐思想が刷り込まれると言う事を忘れこの期に及んでもまだ遠慮して言いたいことを我慢していた議員が居たのではないか?」と思うと とてもイライラしてやるせなさを感じる。と言うより目のくらむような怒りを感じる。
間違いなくいるはずだ。綺麗事議員は!
どうしてくれるんだ!このデタラメ教科書を!
今までと同じことをやってては永久に変わらないだろう!
過去に前例が無かったこのブログ?
最近、抗議活動の”方法論”について特集したり。奇麗事と精神侵略のエントリーをあげたりして行くうちに徐々に理解を得られて来たようで、「中・朝・韓と同じ事を・・・・」と言う読者投稿コメントが少なくなりましたね。
一見して過激?とも思える動画を徹底して紹介しそれを煽っている当よーめんのブログは今年の初めから相当の批判の声があり、なんと?!こともあろうにさっきまで仲間だったはずの保守派の人達からも強い批判がありました。
そのような活動方法に対する批判・注意の投稿コメントがあるのは保守派のブログでも、当よーめんのブログくらいです。(今もあります)
みなさんはあのような動画を始めて見られたのでしょうか。ビックリされたのでしょうか?!
始めて見てビックリして当初は一方的に誤解された人がほとんどでしょう!
最近の読者投稿コメント
>
よーめんさんの言っている事が最近ようやく理解出来るようになりました。
>
>
彼らは何をしててもどんな事でも非難するのですね。最近分かりました。
>
このようなありがたい投稿は非公開コメントに多いです。
少しずつ慣れて行くとは思うのですが、どこも過激では無いのです。よーめん的には紳士的でアットホームな抗議活動!とさえ思っています。
話を教科書問題に戻しますが。
左翼がわざわざ沖縄県にまで集会に出かける行動力 それをなりふり構わず捏造数字を押し通す巨大企業マスコミ、自民党以外のほとんどの政党 政治家の左翼思想 一部自民党議員も。
これらの巨大な組織を相手に勝つには並ではないのです。
まず我々右派・保守派が数千人レベルで飛行機や船に便乗して沖縄の集会の為に移動するパワーはあるか?
左翼と右派・保守派の天と地ほどのパワーの違いを皆さんはどう思っておられるのか?
そして、大企業の援護!
この圧倒的な違いを前にして、まだ我々は過激だと言えるのか?
>
何としても2万件集めたい 河野談話反対署名!
明日 平成19年12月29日(土)、13時からは
<河野洋平の地元・小田原駅頭で「河野談話」の撤回を求める署名>
街頭署名(小田原駅)のお知らせ
<河野洋平の地元・小田原駅頭で「河野談話」の撤回を求める署名>
オランダ、カナダに続き欧州議会までが「慰安婦強制連行」の日本非難決議を採択するに至っている。決議内容は「性奴隷制度」が日本に存在したという究極の人種偏見と差別である。この根拠とされるのが「河野談話」である。
今年の最後、河野洋平の選挙地盤である小田原で、日本を貶めている「河野談話」の白紙撤回を求め街頭署名を行います。年の瀬でありますが、多くの方のご参集をお願いします。
日時:平成19年12月29日(土)、13時から
場所:JR小田原駅東口(駅正面商店街の一角)
※雨天決行
【主催】
「河野談話」の白紙撤回を求める市民の会
【協賛】
主権回復を目指す会
今後 訴訟等もして行きます!カンパを↓
「河野談話の白紙撤回を求める市民の会」規約
「河野談話」の白紙撤回を求める市民の会」署名サイト
連絡:西村(090-2756-8794),(03-5281-5502)
>
「語る運動より行動する運動を!」
皆に知らせよう!
↓↓↓↓
人気blogランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Trackback(トラックバックを停止しました)・・・・・・・・・・・・
日本人には、朝鮮とか中共のようなエグイことはせんほうがいいよ。
上は典型的、礼儀三百威儀三千の江戸時代後期型。
武者は犬と呼ばれようとも、畜生と言われようとも、勝つことが本にて候。
現場で率先して戦う、典型的戦国武士型。
そりゃ、話のかみ合わないのは当然の帰結でしょう。
あとは、議論が目的化しての小田原評定のような処は、食傷気味。
個人的には、暴力ふるってるわけでもないし、
支持するのに特に不満はないんですが。
上は典型的、礼儀三百威儀三千の江戸時代後期型。
武者は犬と呼ばれようとも、畜生と言われようとも、勝つことが本にて候。
現場で率先して戦う、典型的戦国武士型。
そりゃ、話のかみ合わないのは当然の帰結でしょう。
あとは、議論が目的化しての小田原評定のような処は、食傷気味。
個人的には、暴力ふるってるわけでもないし、
支持するのに特に不満はないんですが。
よーめんさん
>決議内容は「性奴隷制度」が日本に存在したという究極の人種偏見と差別である。この根拠とされるのが「河野談話」である。
河野談話を待つまでもなく、戦前の日本の公娼制度は、事実上の”性奴隷制度”であったのです。
戦前の日本にあった公娼制度が、人身売買と自由拘束を内容とする性奴隷制であったことは、研究上広く認識されている。 公娼とされた女性たちに居住の自由はなかった。 廃業の自由と外出の自由は法令上認められていたが、その事実は当人に知らされず、また行使しようとしても妨害を受けた。 裁判を起すことができた場合も、前借金を返さなければならないという判決を受けて廃業できず、その苦界から脱出することができなかった。
日本軍「慰安婦」制度は、居住の自由はもちろん、廃業の自由や外出の自由すら女性たちに認めておらず、慰安所での使役を拒否する自由をまったく認めていなかった。 故郷から遠く離れた占領地に連れて行かれたケースでは、交通路はすべて軍が管理しており、逃亡することは不可能だった。 公娼制度を事実上の性奴隷制度とすれば、日本軍「慰安婦」制度は、より徹底した、露骨な性奴隷制度であった。
>決議内容は「性奴隷制度」が日本に存在したという究極の人種偏見と差別である。この根拠とされるのが「河野談話」である。
河野談話を待つまでもなく、戦前の日本の公娼制度は、事実上の”性奴隷制度”であったのです。
戦前の日本にあった公娼制度が、人身売買と自由拘束を内容とする性奴隷制であったことは、研究上広く認識されている。 公娼とされた女性たちに居住の自由はなかった。 廃業の自由と外出の自由は法令上認められていたが、その事実は当人に知らされず、また行使しようとしても妨害を受けた。 裁判を起すことができた場合も、前借金を返さなければならないという判決を受けて廃業できず、その苦界から脱出することができなかった。
日本軍「慰安婦」制度は、居住の自由はもちろん、廃業の自由や外出の自由すら女性たちに認めておらず、慰安所での使役を拒否する自由をまったく認めていなかった。 故郷から遠く離れた占領地に連れて行かれたケースでは、交通路はすべて軍が管理しており、逃亡することは不可能だった。 公娼制度を事実上の性奴隷制度とすれば、日本軍「慰安婦」制度は、より徹底した、露骨な性奴隷制度であった。
>>
公娼制度を事実上の性奴隷制度とすれば<<<
まだ、仮定ですね。
これが万一決定でもすれば世界中大変ですよ。
当然、イヤイヤながらの商売ですから、いろんな事が考えられます。
当時は今の様な自由民主主義は存在して無い日常生活、今の感覚で論議するのは余りに無謀、韓国の政局がらみのバカゲタ話に似てしまいます。
公娼制度を事実上の性奴隷制度とすれば<<<
まだ、仮定ですね。
これが万一決定でもすれば世界中大変ですよ。
当然、イヤイヤながらの商売ですから、いろんな事が考えられます。
当時は今の様な自由民主主義は存在して無い日常生活、今の感覚で論議するのは余りに無謀、韓国の政局がらみのバカゲタ話に似てしまいます。
平成の日本にあった風俗制度が、人身売買と自由拘束を内容とする性奴隷制であったことは、研究上広く認識されている。 風俗嬢とされた女性たちに居住の自由はなかった。 廃業の自由と外出の自由は法令上認められていたが、その事実は当人に知らされず、また行使しようとしても妨害を受けた。 裁判を起すことができた場合も、前借金を返さなければならないという判決を受けて廃業できない場合もあり、その苦界から脱出することができなかった。
日本の外国人風俗制度は、居住の自由はもちろん、廃業の自由や外出の自由すら女性たちに認めておらず、慰安所での使役を拒否する自由をまったく認めていなかった。 故郷から遠く離れた日本に連れて行かれたケースでは、交通路はすべて日本政府が管理しており、逃亡することは不可能だった。 風俗制度を事実上の性奴隷制度とすれば、日本の外国人風俗制度は、より徹底した、露骨な性奴隷制度であった。
戦場における慰安婦は、平時の状態と異なるのはあたりまえです。
問題なのは、軍が強制的に暴力的に連行し隷属させて慰安婦とさせたかという問題です。
戦場という厳しい状況であるから考えられないほどの高給が支払われていたのです。
現在の人権の水準を基準にして物事を考えても意味がありません。
不幸な恵まれない状況下で本人の意志に反して慰安婦になった人がいたことは間違い有りません。
しかし、兵士と同じ戦場で生きてきた慰安婦とはある種の連帯感が生まれたという当時の兵士であった人の話を読んだことがあります。
奴隷という表現では、賃金が支払われるいうことは発生しないし、契約が結ばれていたのなら一方的に破棄はできないでしょう。
戦地ですから出入りも管理されていたことは当然でしょう。
戦時下でおきた強姦、またその末の殺人が多く行われたのは、日本が戦った戦場ではなく他にあるのでは?
戦後60年以上経てなぜ日本軍の慰安婦問題ばかり世界中で広まるのでしょうか?
広めているのは一体どのような国または勢力なのでしょうか?
問題なのは、軍が強制的に暴力的に連行し隷属させて慰安婦とさせたかという問題です。
戦場という厳しい状況であるから考えられないほどの高給が支払われていたのです。
現在の人権の水準を基準にして物事を考えても意味がありません。
不幸な恵まれない状況下で本人の意志に反して慰安婦になった人がいたことは間違い有りません。
しかし、兵士と同じ戦場で生きてきた慰安婦とはある種の連帯感が生まれたという当時の兵士であった人の話を読んだことがあります。
奴隷という表現では、賃金が支払われるいうことは発生しないし、契約が結ばれていたのなら一方的に破棄はできないでしょう。
戦地ですから出入りも管理されていたことは当然でしょう。
戦時下でおきた強姦、またその末の殺人が多く行われたのは、日本が戦った戦場ではなく他にあるのでは?
戦後60年以上経てなぜ日本軍の慰安婦問題ばかり世界中で広まるのでしょうか?
広めているのは一体どのような国または勢力なのでしょうか?
Buster21(古川) さん
>まだ、仮定ですね。
”とすれば”という仮定的表現は、”事実上の”という言葉に掛かり、”より徹底した、露骨な”という表現を導き出す論理学上の前提条件になっています。
日本の公娼制度も日本軍慰安婦制度も、”性奴隷制度”であったことは紛うことなき事実です。
>まだ、仮定ですね。
”とすれば”という仮定的表現は、”事実上の”という言葉に掛かり、”より徹底した、露骨な”という表現を導き出す論理学上の前提条件になっています。
日本の公娼制度も日本軍慰安婦制度も、”性奴隷制度”であったことは紛うことなき事実です。
手元にある昭和18年の「主婦之友」12月号の表紙のタイトルは・・それこそ「滅敵生活」「アメリカ人をぶち殺せ!」です。
お見せできなくて残念ですが・・・
銀座の横断歩道に星条旗を書いて踏みつけてます。
婦人雑誌ですが、 気迫を感じます!
「中・朝・韓と同じ」というfレーズは幻覚剤です。
パキスタンはどうなのよ!!
お見せできなくて残念ですが・・・
銀座の横断歩道に星条旗を書いて踏みつけてます。
婦人雑誌ですが、 気迫を感じます!
「中・朝・韓と同じ」というfレーズは幻覚剤です。
パキスタンはどうなのよ!!
>奴隷という表現では、賃金が支払われるいうことは発生しないし
賃金の有る無しと奴隷かどうかとは関係ありません。 アメリカの奴隷制度においても賃金は支払われていました。
賃金の有る無しと奴隷かどうかとは関係ありません。 アメリカの奴隷制度においても賃金は支払われていました。
サンマン
払われた賃金は軍人よりも高額だぞ。それに当事売春は合法であった。売春はビジネスで対価を得ていたのだから奴隷とはいわんだろ。
朝鮮売春婦は金のためなら嘘もつく、恥も誇りもない嘘つき婆だ。
韓国にいる26万人に上る売春婦は現代の奴隷ではないか?売春が禁止されている現代の話だぞ。それも日本、アメリカ、オーストラリアにまで従軍してるぞ。
払われた賃金は軍人よりも高額だぞ。それに当事売春は合法であった。売春はビジネスで対価を得ていたのだから奴隷とはいわんだろ。
朝鮮売春婦は金のためなら嘘もつく、恥も誇りもない嘘つき婆だ。
韓国にいる26万人に上る売春婦は現代の奴隷ではないか?売春が禁止されている現代の話だぞ。それも日本、アメリカ、オーストラリアにまで従軍してるぞ。
文科省の教科書審議官を嘘の書かれた教科書を認可したことで、裁判に訴えられないものかと思う。
乙です。
ところで、客観的なことしか言われんのですが、戦後の「歴史認識」を追及していくと、必ず最後は「アメリカ批判」に行き着くのです。
「沖縄集団自決」しかり、「南京大虐殺」しかり、「従軍慰安婦強制連行」しかり。
特に沖縄に関してはそうです。
案外“戦勝国”アメリカの「無言の圧力」があっての「沖縄集団自決」なのではないでしょうか?
現に、アメリカは、この件で全く日本の味方をしてくれません。
また、中国人と一緒になって「南京映画」を作ってしまうぐらいです。
アイリス・チャンを持ち上げるぐらいです。
私たちは忘れがちですが、アメリカは「戦勝国」だったんですよね。
よーめんさんたちは、最終的にアメリカを口説き落とす自信がありますか?
それはさておいて、反日活動家らの行動力は瞠目せんばかりです。
ネットとかでも動員かけているのでしょうか?
ところで、客観的なことしか言われんのですが、戦後の「歴史認識」を追及していくと、必ず最後は「アメリカ批判」に行き着くのです。
「沖縄集団自決」しかり、「南京大虐殺」しかり、「従軍慰安婦強制連行」しかり。
特に沖縄に関してはそうです。
案外“戦勝国”アメリカの「無言の圧力」があっての「沖縄集団自決」なのではないでしょうか?
現に、アメリカは、この件で全く日本の味方をしてくれません。
また、中国人と一緒になって「南京映画」を作ってしまうぐらいです。
アイリス・チャンを持ち上げるぐらいです。
私たちは忘れがちですが、アメリカは「戦勝国」だったんですよね。
よーめんさんたちは、最終的にアメリカを口説き落とす自信がありますか?
それはさておいて、反日活動家らの行動力は瞠目せんばかりです。
ネットとかでも動員かけているのでしょうか?
< サンマン
WWⅡ末期にアメリカ軍の情報部隊が捕虜とした慰安婦を尋問して作成した詳細な調査報告書において次のように述べられていることからも明らかである。“ ‘Comfort girls’ are nothing more than a prostitute or professional ‘camp follower’” (United States Office of War Information, Psychological Warfare Team Attached to U.S. Army Force, India-Burma Theater)
WWⅡ末期にアメリカ軍の情報部隊が捕虜とした慰安婦を尋問して作成した詳細な調査報告書において次のように述べられていることからも明らかである。“ ‘Comfort girls’ are nothing more than a prostitute or professional ‘camp follower’” (United States Office of War Information, Psychological Warfare Team Attached to U.S. Army Force, India-Burma Theater)
すみません、迂闊な事は言えないのですが。
>現に、アメリカは、この件で全く日本の味方をしてくれません。
で合っていますか?
現時点での情報に誤りがあったらごめんなさい。
(余談:これからの時代は語学力かも知れないねぇ。)
>現に、アメリカは、この件で全く日本の味方をしてくれません。
で合っていますか?
現時点での情報に誤りがあったらごめんなさい。
(余談:これからの時代は語学力かも知れないねぇ。)
公娼制度とは簡単にいえば娼妓として稼ぐことを望むものに対して、国家が許可を与える制度である。つまり公娼制度の根幹は売春婦が自由意志によって売春婦になることを望んでいることを、公式に確認した上で、初めて許可するという点にある。間違ってははならないのは、あくまで公認された売春が存在したのであって、売春そのものが公認されたのではないというウこと、その為私娼は摘発の対象となっている。 自由意志でなった人を奴隷とはいいません。。
サンマンさん>奴隷とは「ヒトでありながら所有の客体となる者」。
昭和15年、揚子江慰安所に兵隊が殺到した折、軍医が慰安婦の健康を心配し3日間の休業を命じたそうです。
慰安婦がほっとして喜ぶと思いきや予想に反して軍医に抗議したそうです。
もっと商売して稼ぎたかったのでしょう。
これは奴隷ではありませぬな。
「従軍慰安婦」の本はたくさん出ていますよ。お勉強してください。
昭和15年、揚子江慰安所に兵隊が殺到した折、軍医が慰安婦の健康を心配し3日間の休業を命じたそうです。
慰安婦がほっとして喜ぶと思いきや予想に反して軍医に抗議したそうです。
もっと商売して稼ぎたかったのでしょう。
これは奴隷ではありませぬな。
「従軍慰安婦」の本はたくさん出ていますよ。お勉強してください。
支那・朝鮮を生物に例えて外来種とするならば、在来種である日本民族が侵食してくる外来種に打ち勝つには、外来種より必ず強固でなければなりません。在来種が外来種より弱い時は自然界を見れば明らかと思います。さて今の日本民族の現状を省みると如何でしょうか。人間も生物です。生物界のルールに従うものであると思います。そこには奇麗事は全くありません。冷徹な生物生存のルールがあるだけです。チベットは仏教の国でした。精神的に素晴しい国であったと思います。何でもありのエグイ支那に対してどうなったでしょうか。生物のルールに従えば、侵食してくる強い民族が弱い民族を駆逐し同化させて行くという現実が待ち構えているという事と思います。
左翼の行動たるや、まるで宗教の勧誘のようですね。
人々の関心のある言葉『人権・平等・平和』などの言葉を人々に投げかけ、人々の心を惹きつける。
片や、右翼の主張する言葉といえば、道理は通っているのだけどお堅い部分があるので、受け入れられにくいのではないのかなと思えてきます。
憲法9条を例に挙げると、左翼の主張『武力放棄することで戦争の意思がないと他国に示す事ができ、攻められる事はない。よって9条があることで日本の平和が保たれるのだ』
右翼の主張だと『憲法9条があることで日本の防衛が満足にできなくなる。他国の戦力は日々増大し、いつ日本に影響を及ぼす恐れがあるか分からないため、9条は改憲しなければいけない』
私の文の書き方もありますが、なんとなく左翼の主張の方が柔和に聞こえてしまいます。人々の心に訴えるには好都合ではないでしょうか。
口惜しいですが、主張の仕方は左翼が上手いですね。
右翼も、そろそろやり方を変えないと、人の心理につけ込む左翼に負けてしまうと思います。
人々の関心のある言葉『人権・平等・平和』などの言葉を人々に投げかけ、人々の心を惹きつける。
片や、右翼の主張する言葉といえば、道理は通っているのだけどお堅い部分があるので、受け入れられにくいのではないのかなと思えてきます。
憲法9条を例に挙げると、左翼の主張『武力放棄することで戦争の意思がないと他国に示す事ができ、攻められる事はない。よって9条があることで日本の平和が保たれるのだ』
右翼の主張だと『憲法9条があることで日本の防衛が満足にできなくなる。他国の戦力は日々増大し、いつ日本に影響を及ぼす恐れがあるか分からないため、9条は改憲しなければいけない』
私の文の書き方もありますが、なんとなく左翼の主張の方が柔和に聞こえてしまいます。人々の心に訴えるには好都合ではないでしょうか。
口惜しいですが、主張の仕方は左翼が上手いですね。
右翼も、そろそろやり方を変えないと、人の心理につけ込む左翼に負けてしまうと思います。
前にも書きましたが、左翼の方はお話し合いと言いながら、囲んで見えないところでは蹴ったりしてきます。顔は殴りません。すぐ分かるからです。
そうかと思うと、気の弱い人やお人よしを知らないうちに接待して味方につけたり、それでも駄目なら、少しは言うことを聞いてくれといって、少し譲歩するとまた譲歩させられます。
徹底的に戦うしかありません。その場合、戦うほうがバラバラにならないことが一番大事です。
ヨーメンさんのように戦う人を支持いたします
そうかと思うと、気の弱い人やお人よしを知らないうちに接待して味方につけたり、それでも駄目なら、少しは言うことを聞いてくれといって、少し譲歩するとまた譲歩させられます。
徹底的に戦うしかありません。その場合、戦うほうがバラバラにならないことが一番大事です。
ヨーメンさんのように戦う人を支持いたします
主権回復と作る会が命懸けで獲得した12・4文科省大会戦の圧倒的大勝利を間抜けな保守議員等が講和会議で台無しにしてしまった感じですな。連中はあの映像を一人足りとも利用した奴がいたのかい。あの左翼の無様な様子を見せ付けて畳み掛ければ無条件降伏まで一気に追い込めたのに一体全体何なんだ。所詮、保守は左翼相手に勝利目前でさえ躊躇してそれができない負け犬根性の集団だ。
ご参考
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=598#trackback
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=598#trackback
読者さん
>自由意志でなった人を奴隷とはいいません。
自由意志で廃業できないのは奴隷です。
>自由意志でなった人を奴隷とはいいません。
自由意志で廃業できないのは奴隷です。
サンマンか散漫か知らんが、もっと勉強してから書き込めよ。
サヨのお花畑論は、もう聞き飽きた。
オランダあたりの飾り窓でも見学して 童貞捨ててからまたおいで。
http://resistance333.web.fc2.com/patriotism/patriotism_top.htm
サヨのお花畑論は、もう聞き飽きた。
オランダあたりの飾り窓でも見学して 童貞捨ててからまたおいで。
http://resistance333.web.fc2.com/patriotism/patriotism_top.htm
サンマンは韓国人です。
韓国人は、捏造妄想の世界で生きており、普通の人間では有りません。
韓国人は、日本に寄生していながら、日本を陥れようとしている、ふざけた寄害毒民族です。日本国民は、怒らなければなりません。
韓国人は、捏造妄想の世界で生きており、普通の人間では有りません。
韓国人は、日本に寄生していながら、日本を陥れようとしている、ふざけた寄害毒民族です。日本国民は、怒らなければなりません。
公娼制度は売春」に付随する犯罪を除去するための施策であって、その為許可取得していない私娼は犯罪とされるのである。
その頃は女性の仕事も限られたもので、売春でしか稼げない女性もいたのです。それを野放しにして置くと当然犯罪が多発することになる。そのようなことを配慮して作られたもので、そこに働く女性の為に配慮されていることでもある。これは日本特有のきめ細かい施策ともいえる。それを奴隷制度なんて、いい加減に何でも人のせいにするのはやめろ。どんなものにも自己責任はあるのだ。
その頃は女性の仕事も限られたもので、売春でしか稼げない女性もいたのです。それを野放しにして置くと当然犯罪が多発することになる。そのようなことを配慮して作られたもので、そこに働く女性の為に配慮されていることでもある。これは日本特有のきめ細かい施策ともいえる。それを奴隷制度なんて、いい加減に何でも人のせいにするのはやめろ。どんなものにも自己責任はあるのだ。
韓国には白丁と呼ばれる差別された人達がいましたし、兩班といわれる貴族がいました。その差別は酷い物だったそうです。
日本の併合後なくなりましたが、もともと差別意識が強い人達です。
日本にも差別がなかったとは言いませんが。
日本の併合後なくなりましたが、もともと差別意識が強い人達です。
日本にも差別がなかったとは言いませんが。
左翼のやり方はまやかしで、手品とか、テレビのCMのようなものなので、かえって正論でいくとタジタジになりますよ。
左翼は議論のずらしがうまいので、一致団結して本質を突けば勝てます。相手を思いやって妥協すると駄目です。
あとは、なるべく表、目立つところで遠慮なく議論することでしょうか。
左翼は議論のずらしがうまいので、一致団結して本質を突けば勝てます。相手を思いやって妥協すると駄目です。
あとは、なるべく表、目立つところで遠慮なく議論することでしょうか。
確かに、よーめんさんの言うとおり、保守派議員の遠慮がちで綺麗ごとな態度が、もたらした結果だと思いますよ。
このままでは、保守派議員は支持も信頼も得られなくなるでしょうね。
これからは、愛国派、保守系、自由主義市民団体が、国民をリードするようにしなければなりません。
このままでは、保守派議員は支持も信頼も得られなくなるでしょうね。
これからは、愛国派、保守系、自由主義市民団体が、国民をリードするようにしなければなりません。
福田首相の中国訪問はなんだ。台湾の独立を支持しないなどと、向こうの言うままじゃないか、外交は言論での戦争だ。大体この人は政治家として戦ったこと等ないだろう、普段戦ったことの無い人間が急に戦えるわけが無い、政治家は普段から国の為に戦え、戦ってない人間が閣僚になっても何にも出来ない渡海がいい例だ、人間は戦ってこそ知恵もつき,胆力もできるんだよう、
あるキリシタン宣教師が手紙をだしている。日本は何らかの征服事業を企てる対象には不向きである、国土はせまく何も得る物も無い、又国民は非常に勇敢で、しかも絶えず軍事訓練をつんでいるので、征服が可能な国ではないからである。又別の宣教師も、信長は常に戦っている国主だから、この国を侵略できない。と本国に手紙を書いている。こちらが何も知らないうちに他国から侵略目的で日本に来てるんだよ。昔の人が戦ったことの無い人達だったら日本はとっくに侵略されてるよ。
そしてこうも書いてる,日本布教は教会の最も重要な事業だと断言できる,何故なら、国民は非常に高貴、かつ有能にして、理性にも従うからである。それだけでなく国民は非常に勇敢で常に軍事訓練をつんでいたので日本は侵略されなかったのである。我々の先人は知れば知るほど素晴らしい。長文失礼しました。
日本は「宣教師の墓場」と言われている。良い意味でも悪い意味でも平素は政治宗教に関心がない。今の政治状況に関心を持てば変われるのだが・・・・
従軍慰安婦は戦後(語)~慰安婦を奴隷とは良く云えたもの~野暮な客は女郎にバカにされる、ケチな客が泊まれば一回終われば部屋には戻らない、文句を付ける客は「野暮」、「客」は女郎に持てる努力をする、遊び人の常識、「性奴隷」だって笑わしちゃいけないよ。
公娼制度も日本軍の慰安婦も「性奴隷」公娼てのは認可を受けて商売をする施設、軍の慰安婦も戦時は日本国内の「遊郭」から女性が減少したのは軍の「待遇」が良いから募集に応じた、又男が軍隊・軍需産業に徴用され減少したからだよ、戦時中の客は朝鮮から「徴用」で来ていた朝鮮人が上客と言うのも皮肉な事だったんだ。
奴隷が「週2回」も性病検査を受けるかよ、遊郭の中も知らないで「性奴隷」など、笑わしちゃいけないよ、女郎遊びを知ってる年代の人に科に彼女らは「奴隷」でしたか?聞いて見ろ笑われるのが「オチ」だよ。
村山・河野なんて遊びなれない「バカ」は女郎屋の味を知らない「野暮」な男、遊郭の朝の風景「人力車で桜紙を収集する親父」それを眺める朝飯を食う俺と女郎、味なもんだよ。
女郎に朝飯を馳走になる男、これが男の晴れ姿、サンマンお前えなど野暮な男は嫌われるぜ。
公娼制度も日本軍の慰安婦も「性奴隷」公娼てのは認可を受けて商売をする施設、軍の慰安婦も戦時は日本国内の「遊郭」から女性が減少したのは軍の「待遇」が良いから募集に応じた、又男が軍隊・軍需産業に徴用され減少したからだよ、戦時中の客は朝鮮から「徴用」で来ていた朝鮮人が上客と言うのも皮肉な事だったんだ。
奴隷が「週2回」も性病検査を受けるかよ、遊郭の中も知らないで「性奴隷」など、笑わしちゃいけないよ、女郎遊びを知ってる年代の人に科に彼女らは「奴隷」でしたか?聞いて見ろ笑われるのが「オチ」だよ。
村山・河野なんて遊びなれない「バカ」は女郎屋の味を知らない「野暮」な男、遊郭の朝の風景「人力車で桜紙を収集する親父」それを眺める朝飯を食う俺と女郎、味なもんだよ。
女郎に朝飯を馳走になる男、これが男の晴れ姿、サンマンお前えなど野暮な男は嫌われるぜ。
みんな乙!
よーめん乙!
これは正しい!
綺麗事では済まないのだ!
我々は涙を噴いて中韓と同レベルに堕ちなければればならない!
2ゃん内で俺の軍団が出来つつある。
百人規模になったらよーめんに貸してやろう。
それまで待っていてくれ
よーめん乙!
これは正しい!
綺麗事では済まないのだ!
我々は涙を噴いて中韓と同レベルに堕ちなければればならない!
2ゃん内で俺の軍団が出来つつある。
百人規模になったらよーめんに貸してやろう。
それまで待っていてくれ
脅迫 乙!
魚拓に保存したぞ
訴訟の準備をしているのを気付けよ!
魚拓に保存したぞ
訴訟の準備をしているのを気付けよ!