あまたの何かしら。in はてな このページをアンテナに追加 RSSフィード

2007年12月28日 今日は祈る日。

一連のエントリーに関して。

一連のエントリーに対して、読者のみなさんに不快に思わせたことを心からお詫びします。

また、ブックマークやはてなスター、コメントをいただき、感謝いたします。


なお、順序がおかしいと思いになるでしょうが、それらに対する全ての反応を期するべくして書いたために、このような順序になっています。

本当に申し訳ありません。

通りすがり通りすがり 2007/12/28 22:32 思想や信条はその人間の勝手だと思っているので、
あなたが自分の思っていることを書くのは自由です。
もしツッコミを見て事実誤認に気づいたり、そのときまで見えなかったものが見えたのなら、
それについて書けばいいし、それを踏まえてなお意見が変わらないなら
そのことを書けばよいだけのことです。
今回あなたがしたことで一番良くなかったのはもらったコメント等を
総スルーして「全部ネタでした」でごまかしたことです。
よい勉強になったのではないでしょうか?

#それからchemicallyさん、さんざん虚仮にされて憤る気持ちはわかりますが
#どっちもどっちになってしまうのでもう少し落ち着いてください。

chemicallychemically 2007/12/28 23:08 今更言うまでも無いことだけど、
1、asksでの他人の日記へのコメント、
2、他人の日記に対するブクマでのコメント[魚拓取ったよ(・∀・)]
3、過去の本人のエントリー

全て論旨が一致してるんだよね。
よーするに何もかもネタで逃げ切らないと無理過ぎー。
そこで遂に俺は真実に気付いてしまったんだ、
「ネタ」というのはこのブログを書いてる人の脳内が「ネタ」なんだ、と。
きっと脳内お花畑なんだ、と。
それと同時に本人がそれでプライドが保てるんなら良いのかも、とも思ってしまった。
太陽を遮って花畑を枯らしてしまってはいけないんだ、と。

だから俺も謝罪します。
本当に申し訳ありませんでした。
ごめんなさい。

#通りすがりさんの大人っぷりは素晴らしい

amatanoyoamatanoyo 2007/12/28 23:09 今件は今後の数多を決めるものとして、重く受け止める所存です。

ゲスト


トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/amatanoyo/20071228/1198837188