証拠は、ここに。
http://blogs.yahoo.co.jp/systemx86/28128795.html http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-1468.html わたしのお願いも無視して、再度迷惑メールを送りましたね。
http://vaka.zouri.jp/index.files/Page747.htm 関係修復の為にYahoo! JAPANは社会問題化しているフィッシングや迷惑メールに ついて、今後も関係諸団体と協力して対策をおこなってまいります。
みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、Yahoo! JAPANからお客様へパスワードなどを含む『メールマガジン徹底攻略!Vol.3対spam(迷惑メール)対策』ブログ記事・無料レポートの作成販売サービス ただ、毎日、記事を書いたり無料レポート作成や紹介文を書くには、情報収集も含め大変な時間かかる面倒な作業であることはいつになくスパムメールが増えています。
どんなところにもアドレスを書いていないのに一体どうやって迷惑メールを出しているのでしょうか。
不可解です。
たいてい不審な業者が占めているのですがこんなのに引っかかる人っていないと思います。
携帯を夏に新しくして、未だに使い勝手が分からず。
先日暇で携帯をいじってたら「迷惑メールフォルダ」を見つけました。
何だろうコレ。
開いて見たら架空請求メールがあ。
ほっほーう。
未だに送る人いるんだなぁって異常に迷惑メールがきます。
ヘンなサイトとかに登録したおぼえないんだけど。
こんなん沢山くるんよ↓ 安部ちなつ Hな下着集めが趣味でーす だから? ッてなる。
てか安部ちなつッて誰!?笑 てかアド変えよう… めんど草。
2007年12月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://meblog.jp/tb/179915
この記事へのトラックバック
http://meblog.jp/tb/179915
この記事へのトラックバック