嫌韓はイーハトーブを幻視しない - 法華狼の日記

宮沢賢治という、岩手県花巻村出身の作家がいる……などと、あえて紹介する必要はないだろう。それほど著名な作家だ。 一応、教職についたり農業技術の研究を行い*1、『春と修羅』等で知られるような詩を発表。さらに理想境「イーハトーブ」を舞台とする小説群は、現在でも多くの愛読者を獲得している。……という基本情報さえ押さえていれば問題ない。 さて、宮沢賢治...

嫌韓はイーハトーブを幻視しない - 法華狼の日記
http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20071227/1198788841 のスクリーンショット
URL:
http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20071227/1198788841
注目:
d:id:hokke-ookami の注目エントリー
カテゴリ:
読書
キーワード:
Weblog エスペラント 国柱会 嫌韓流 宮沢賢治 山野車輪 愛郷心 拉致問題 軍事独裁 金米糖
タグ:
はてなスター:

はてなブックマークは無料のソーシャルブックマークサービスです。はてなにログインすると、このページにコメントしたりブックマークしたりすることができます。

このエントリーをブックマークしているユーザー (9) RSS

  • 2007年12月28日 nagaichi nagaichi
  • 2007年12月28日 hisamichi hisamichi , , ?当時は一律に帝国臣民 参政権ありますよhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1621040.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa368888.html ネット右翼もアホだけどトンデモは同じ>植民地時代の朝鮮半島は、選挙権すら持っていなかった。
  • 2007年12月28日 zu2 zu2
  • 2007年12月28日 kayos kayos
  • 2007年12月28日 hit-and-run hit-and-run >そもそも宮沢賢治が、他民族を寓話で否定するような視野の狭い作家だったと思う時点で間違いなのだ/無知なのはid:yingze/トンデモはid:hisamichi/文をちゃんと読め。松田利彦の研究も参照しろ。
  • 2007年12月28日 yingze yingze id:hit-and-run 民族に関わらず朝鮮半島居住者が選挙権・被選挙権が無かったのであって、本土に転居すれば選挙権も被選挙権もありました/嫌韓とか駄目だよ、もっと韓国を愛そう!
  • 2007年12月28日 o-kojo2 o-kojo2 こじつけにもほどが
  • 2007年12月28日 D_Amon D_Amon コメント欄だけでなくブクマコメにも読解力が無い上にテンプレ宣伝を鵜呑みにしている人がいて萎える.そんなんだから「啓蒙が必要だ」なんて思われるのだろうに,上から目線で受け売りしといて啓蒙されるのには反発と
  • 2007年12月28日 hagakurekakugo hagakurekakugo , 彼らは日本が好きだというわりには、日本文化や作家について何も知りませんからね。

はてなダイアリー このエントリーを含む日記 (2)