【大学生活板】新入生ですが、さっそく浮きますた【トイレでご飯】
あー、春ですね。
私もようやく学校が始まりました。
といっても金曜からで、さらに私は金曜は午後からしか講義をとっていないので、
あんまり新入生っぽい人は見られなかったのですが、それでもたまに見かけましたよ。
いかにもちょっと大人っぽくジャケットとかきてる若さあふれる女子のみなさま。
おもむろに廊下でスパースパーたばこを吸ってらっしゃる皆様。
「サークル何しようかなーこれ見学いってみっかーうひゃひゃ」と騒ぐ金に近い
茶髪のちょっと頑張ったあなた。
大学生活どうですか?楽しんでます?友達できました?
ちょっと前に
【大学生活板】希望を抱く新入生に現実を教える【大学デビュー】という日記をかいて
注意を促したわたくしですが、
もう現実を見てしまった新入生はいるようで・・・
----------------------------------------------------------------------
1 :学生さんは名前がない :04/04/06 23:15 ID:TJ2HQJMT
さっそくクラスコンパがあって、絶対大学では友達たくさん作ろうと意気込んで参加しますた。
(高校ではともだち0ですた。)
漏れのあまりのつまらなさに徐々に会話からハブられ、開始30分で見事一人ぼっち
に。
いたたまれなくなってビールをひたすら飲んでますたが、もともと酒に弱いんで気持ち悪くなって便所に行きますた。
もちろん介抱してくれる人はいませんですた。
便所で吐いても回復しなかったので、近くのヤツに「ごめん、漏れ気持ち悪くなったから帰るよ。」と言ったら
「え?あぁ、じゃあな。」
誰も送ってくれないどころか、心配するような言葉も見送りもなく、寒空の下、一人千鳥足で帰宅しますた。
8 :学生さんは名前がない :04/04/06 23:21 ID:mGJTxLo/
>>1
これから4年間ずっと1人
12 :学生さんは名前がない :04/04/06 23:48 ID:QT29Y8tB
(´・ω・`)明日は我が身・・・
13 :学生さんは名前がない :04/04/06 23:53 ID:OLGOGi9P
俺は>>1と同じ思いを多分明日味わうことになる。
20 :学生さんは名前がない :04/04/07 00:11 ID:Y/WSDk0j
>1
イ`!浮きつづけて三年の俺がお前の将来を教えてやろう
休憩時間は孤独そのもの、周りの雑音が苦痛になるだろう
出席必須の授業では代返してもらえなくて鬱になるだろう
そして試験前には情報が共有できずにに鬱になるだろう
その結果、他人以上に努力しないと散々な成績になるだろう
ゼミではグループ分けで悶絶し、共同作業で胃が痛くなるだろう
そして就職活動で更なる苦難が待ち受ける・・・
はぁ・・・・鬱だ・・・・・・・・・・・・・・
39 :1 :04/04/08 22:08 ID:V4mdwkFG
1です。やばいやばい、かなりやばい。
今日語学の講義があったんですが、話し相手がいないの漏れだけですた。
昼ごはん一緒に食べる人もいないので(でも一人で学食は恥ずかしいので)
家でおにぎり作っていって、それをトイレの個室に隠れて食べてます。漏れ本当に惨めだよ・・・。
50 :学生さんは名前がない :04/04/08 22:53 ID:ifiNVvRh
想像以上に一人の奴は多い
最初は辛いだろうがだんだん慣れてくるよ
これも運命と思って勉強でも頑張りなさい
65 :学生さんは名前がない :04/04/09 00:08 ID:OlbWd5sY
こんなの違う!
話が違う!
こんなの大学じゃない!
69 :学生さんは名前がない :04/04/09 00:30 ID:gbzUKEpT
教室で一人飯を食うのが通ってもんだろ
78 :学生さんは名前がない :04/04/09 09:26 ID:DHPfdjtE
>>1
俺と似てる。
こっちはクラコンじゃなくてクラス別ガイダンスだったんだけど、見事に浮きました。
周りが出身とか高校とか聞き合って、だんだん笑い声が聞こえてくる中、
俺は一人でじーっとシラバス読んでました。
午後にもガイダンスあったんで昼飯食わなきゃならなかったんだけど、もちろん一人。
ほんと寂しくて寂しくて死にそう。朝が来る度気分が沈む。
早く友達ほしいよ。その場限りのじゃなくて、常に一緒に行動できるような人。
みんな周りはそんな感じの二人組や三人組ばかりなんでもう手遅れかな・・・。
82 :学生さんは名前がない :04/04/09 09:38 ID:Lo59H1bX
今年もトイレで飯を食う大学生が増えそうですね
98 :学生さんは名前がない :04/04/09 10:55 ID:/t3pQieZ
新歓で孤立する人って他にもいるのか。
おれも最初の新歓で孤立してからサークルとは縁のない大学生活だよ。
クラスで話し相手がいるのがせめてもの救いだが、どれも浅い。
99 :学生さんは名前がない :04/04/09 10:57 ID:u0CroFfI
おれ、生活ガイダンスみたいなの行って、ちょっと仲いい人何人かできたから、
安心して新歓コンパはさぼったら、なんかエライ親密なグループができてて、
ちょっと仲良かった人らはオレの事などアウトオブ眼中。やっぱ新歓は出とけばよかった・・・
175 :学生さんは名前がない :04/04/09 16:17 ID:wqJLjS2p
なんかさ、大学のパンフによく書かれている顔写真付の学生の声、みたいなのを想像していた。
だが実際は・・・・
ほとんどの奴がああいうキャンパスライフを送っているのかと思うと欝になる
191 :学生さんは名前がない :04/04/09 19:20 ID:u0CroFfI
友達いる人は異常なんだよ!
友達いないのが普通なんだ間違いない
244 :22歳 無職 :04/04/10 02:48 ID:spYE/lwu
おまえらこの時期に浮いたら4年間ずっと寂しい日々を送ることになるぞ。
しっかりしる!
288 :学生さんは名前がない :04/04/10 17:18 ID:OEcOiloS
今日、教科書販売があった。俺はまさかの、というより予想通りのひとりぼっち。
え、おまえらいつの間にそんなに仲良くなったのって感じ。
ヤヴァイね、でも久しぶりに女の人と目があったよ。男子校だったんで、三年ぶりだ。
これっきりという可能性大なのが、寂しいね。
----------------------------------------------------------------------
かなりの鬱っぷりですみなさん。
でも、正直まだ4月の頭だよ?諦めるの早いって。授業もサークルもゼミもこれからだし。
今の時期、新入生なんてみんな痛いくらい盛り上がってるんだから
多少積極的にいっても全然浮きません。今が頑張りドキです。
べしゃりがだめな人は聞き上手になってください。
聞き上手にもなれなさそうな人は笑顔を磨いてください。
ちなみにかのモーニング娘。の石川梨華さんは、加入当初、メンバーに早くなじめるよう
家でひょうきんな顔の練習をしていたそうです(実話)
まぁこんな事書きましたが、私は一人が好きなので登校とか、学校内はよく一人でいます。
元々昔から「グループ」っていうのが好きじゃなかったので、(女がよく固まるアレ)
大学に行った時、一人でいても浮かないなんて最高だと思いました。
学食も結構一人でいきます。気楽でいいんだよね。相手いるとなんか焦っちゃって。
勿論友達はそれなりにいますよ。講義一緒に受ける人も結構いるし、
そもそもサークルに入ってるのでよく遊んだり飲んだりもするし。
でも「一人」が基本的に落ち着くので、自ら望んで一人で行動してたり。
中高に比べたらそういうグループにこだわらなくていいなんて大学って素適だなぁと思うんですけどね。
むしろもう大人なんだから大学ってそういう場所なんだと思ってますが。
まったく話がずれましたが、新入生のおまいらがんばれよと。
こんな時期から鬱になってないで、もうちょっとふんばってがんばってからでも遅くないよ。
とりあえずトイレで飯食うなんてやめれ。悲しいじゃないか。学食一人なんて全然恥ずかしくないからさ・・・
----------------------------------------------------------------------
11 :学生さんは名前がない :04/04/06 23:48 ID:TJ2HQJMT
漏れは彼女欲しいとか、テニサーはいって女の子と楽しく、とか
そんな夢見る程身の程知らずじゃないです。
ただ、同性の友人たちと和気藹々としてわいわい過ごせたらいいなぁ、と思ってるだけなのです…。
「【大学生活板】新入生ですが、さっそく浮きますた【トイレでご飯】 」へのコメント
<この記事へのトラックバック>
^▽^)つ〃
↑の記事が面白かったらへぇ押してくれると小娘の中の人がやる気だすよ
川*’ー’)<→ここを押すとTOPに戻るやよ←
今小娘の2ちゃん日記を見てる人→