中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

島根県で勤務医の充足率8割 '07/12/27

 医師不足が深刻化している島根県は26日、県内すべての病院と診療所計99施設を対象にした勤務医師の実態調査をまとめた。現行の診療体制で必要とする医師数は計1144人で、現状は227人の不足。充足率は前年とほぼ同じ80.2%だったものの、県西部や中山間地域は前年より下回り、医師の地域偏在が拡大している。県内7つの医療圏域で最も低かったのは浜田の69.9%、最も高かったのは隠岐の98.6%だった。


  1. 「春よこい」…ひな人形展
  2. 三原市街地で変容のつち音
  3. 原油価格高騰で30億円融資
  4. 知事期末手当下げには慎重論
  5. コールセンターで滞納対策
  6. 知事と広島市長が非公式会談
  7. 「解明できぬ残念」知事回顧
  8. 広島高裁の新長官が着任会見
  9. 旧水内村で「黒い雨」拡大要望
  10. カキ殻混ぜた釉薬で作品創作
  11. 動物検疫港の福山港で初検査
  12. 来秋にも大容量泡放水砲配備
  13. 出雲大社の仮拝殿で竣工祭
  14. 「萩工」は最後、8強誓う


MenuTopBackNextLast
安全安心
おでかけ