社会
1600万円支払いで和解 日赤姫路の男児感染死
姫路市の姫路赤十字病院で、悪性リンパ腫だった長男=当時(9つ)=が死亡したのは医師が感染症対策や説明義務を怠ったのが原因として、遺族が日赤と主治医に計約一億円の損害賠償を求めた訴訟は二十六日、一審判決の賠償命令額を上回る和解金千六百万円を支払うことなどで大阪高裁(井垣敏生裁判長)で和解した。
和解の条件には、病院側が感染症対策に必要な抗がん剤の血中濃度測定を怠った過失を認め、陳謝することや、インフォームドコンセント(説明と同意)を徹底することなどが盛り込まれた。
父親(49)=姫路市=は成立後の記者会見で「どんなことをしても息子は帰ってこないが、親としてやるべきことはやった。謝罪がもらえ、有意義な裁判だったと思う」と話した。
一審判決によると、長男は一九九九年十月、同病院で悪性リンパ腫と診断され、抗がん剤を大量投与する化学療法を受けたが、合併症の間質性肺炎で翌年十月に死亡した。
一審神戸地裁は今年一月、濃度不測定の過失は認めたが、死亡との因果関係は認めず、説明義務違反により一千万円の支払いを命じた。
(12/27 11:27)
社会
- 松下、姫路に液晶工場建設へ(12/27 14:35)
- 厳罰化3カ月 県内飲酒事故、前年比18%減(12/27 14:31)
- チリ地震の「ツナミ襲来」証言、映像に 淡路高校(12/27 14:53)
- 年末年始にウエディングフェア 神戸のホテル(12/27 14:32)
- 「回想かるた」で認知症予防 姫路の男性考案(12/27 14:56)
- 1600万円支払いで和解 日赤姫路の男児感染死(12/27 11:27)
- 県単独の建設事業費削減 初年度30%未満に緩和へ(12/27 09:40)
- 開港140年で記念事業 神戸港10大ニュース(12/27 09:38)
- 募金で光明 神戸ルミナリエ存続へ(12/27 09:34)
- ジオパーク登録へ連携 山陰海岸の13地域(12/27 09:33)