 |
WORM_SKA(HAPPY99) 駆除手順
|
名称 |
WORM_SKA |
別名 |
Happy99.exe,PE_SKA |
種別 |
その他 |
感染 |
なし |
発見日 |
1999/1 |
発祥地 |
アメリカ |
サイズ |
10000バイト(10K) |
感染機種 |
Windows 95/98が動作する環境(機種問わず)
|
特徴
|
 |
これはワームに分類される破壊プログラムです。ネットワークや電子メール、ニュースグループを通じて他のマシンに感染を広げていくタイプで、ローカルマシン内で他のファイルに感染することは
ありません。このウイルスは、一度プログラムを実行してマシンに感染すると、WindowsのSystemフォルダ(NTではWinnt)にプログラムを潜ませ、その後新規メールをユーザが送信するたびに、すべてのSMTPメールに「Happy99.exe」という名前のファイルを自動的に添付することによって、ユーザが知らないうちに感染を広げ
ます。
|

|
 |
オリジナルファイル名は「Happy99.exe」という名前。Windows
32Bit環境でのみ動作可能。2000年には「Happy00.exe」も登場。
|
|
|
|
 |
このファイルを実行すると、“Happy New Year 1999!!”というメッセージが表示され、同時に新しいウィンドウが現れて花火の画像を表示
します。これはウイルスの動作からユーザの目をそらすための細工であると考えられます。
|
|
感染方法
|
 |
このウイルスファイルが実行されると、WindowsのSystemフォルダに「ska.exe」という名前で自分自身の複製を作成する。このWindowsのSystemフォルダに、“ska.dll”という名称のファイルがあるかどうかを確認し、見つからない場合は“ska.exe”から“ska.dll”
というファイルを展開します。 |
|
|
 |
次に、WindowsのSystem フォルダ内に、“WSOCK32.ska”ファイルがあるかどうかを確認。この名前のファイルが見つからない場合は、“WSOCK32.dll” を“WSOCK32.ska”という名前で複製して保存
します。 |
|
|
 |
さらに“WSOCK32.dll”を修正し “EnumProtocolsW” と“WSAAsyncGetProtocolByName”というエクスポート関数へのフックを追加。これらはウイルス自身の関数を指してい
ます。 |
|
|
 |
実行時に“WSOCK32.dll”がWindowsによって使用中の場合は、ウイルスが以下のキーをレジストリに付け加え
ます。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows
\CurrentVersion\RunOnce
Ska.exe="Ska.exe" |
|
|
 |
これにより、次回マシンを起動したときに一度だけ“SKA.exe”を実行し、“WSOCK32.dll”を他のアプリケーションが使用する前に修正しま
す。 |
|
|
 |
“connect”と“send”エクスポート関数を修正された“WSOCK32.dll”は、マシンがネットワークに接続しメールを送信するなどの動作を監視
します。メールやニュースグループへ投稿する際にこれらの関数が呼び出されると、“mail”と“news”という2つのエクスポート関数をもつ「ska.dll」がロードされ
ます。これにより、「ska.exe」をUuencode形式でエンコードした「Happy99.exe」を自動的に添付して送信させ
ます。 |
|
備考
|
 |
このska.exeファイルは「Happy99.exe」の複製で
すが、これ自身を実行しても花火の画像を表示することはありません。ただ“WSOCK32.dll”を修正するだけです。
|
|
手動削除手順
|
このウイルスは、システムファイルに感染するため、WindowsやアプリケーションがWSOCK32.dllを使用していると書き換えが行わないために、発見することはできても駆除することができません。以下の手順で行ってください。
-
“Happy99.exe”,“ska.exe”,“ska.dll”,“WSOCK32.dll”,“Liste.ska”(場所については上記感染方法をご参照
ください)を削除する。
−インターネットエクスプローラ(アクティブデスクトップ)などのインターネットツールがWSOCK32.dllを使用中のため削除できない場合は、WindowsをセーフモードあるいはMS-DOSモードで起動して、WSOCK32.dllが使用中でない状態にしてから削除してください。
-
“WSOCK32.ska” を “WSOCK32.dll”にファイル名の変更をする。
-
ウイルスがレジストリに登録されている場合は、“regedit.exe”を起動して以下のレジストリの値を削除する。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\
CurrentVersion\RunOnce Ska.exe=“Ska.exe”
>> 図解 HAPPY99(WORM_SKA)の手動駆除方法はこちら
|
|
※トレンドマイクロでは、パターンファイル499以降で発見できます。
※トレンドマイクロは、トレンドマイクロ株式会社の商標です。
※各社の社名及び商品名は、各社の商標又は登録商標です。
|
 |
Copyright 1989-2005 Trend
Micro, Inc. All rights reserved.
|
|
|
|