英文校正・英語論文校正・英文校閲・英文添削


1分で自動お見積り | サイトマップ
現在位置: ホーム >> お見積り・お問い合わせ >> よくあるご質問
英文校正・校閲
  よくあるご質問
 

エナゴの英文校正サービス全般に関して、お客様からよく頂くご質問をまとめました。

お支払いに関するご質問は、公費でのお支払いまたは個人でのお支払いのページにまとめてありますのでご参照下さい。
 
 
英文校正・校閲 エナゴの英文校正の特長は何ですか?
英文校正・校閲 「英文校正サービス」と「アドバンス英文校正サービス」の違いは何ですか?
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正のレベル、つまり、英文校正の際に校正者がチェックするポイントが違います。「英文校正サービス」は、90%の英文校正会社で提供されているスタンダードなレベルの英文校正です。このサービスでは、英語としての正しさをチェックし、執筆者の意図が明快かつ簡潔に表現されているか、内容に矛盾したところはないかどうかに着目します。一方、「アドバンス英文校正サービス」は、英文校正会社の10%程度しか提供していないプレミアムサービスです。このサービスでは、論理の流れや構成をチェックし、研究成果がより効果的に読者に伝わるように書き直し・再編成を行います。→英文校正サービスアドバンス英文校正サービス
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 エナゴの校正者のバックグラウンドや実績について教えて下さい。
英文校正・校閲 英文校正・校閲
100%の校正者が英語のネイティブスピーカーで、58%の校正者が15年以上の英文校正経験を持っています。また、校正者の多くは、修士号・博士号を取得した研究者です。長い間、論文の査読者を務めている校正者もいれば、仕事のかたわら、学会誌に研究論文を投稿し続けている校正者もいます。また、経済学分野などでは、ウォールストリート・ジャーナル紙で30年間、経済ジャーナリストを務めていたという変り種の校正者もいます。→校正者プロフィール
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 特殊で高度な専門分野の原稿を依頼したとき、英文校正を行うのに適切な校正者がいないということは起こりえますか?
英文校正・校閲 英文校正・校閲
弊社の専門科目別校正者のネットワークは非常に充実、細分化しており、アメリカからイギリス、オーストラリア、カナダなど世界中がフィールドですので、基本的にどのような専門分野でも対応可能です。しかし、もし適任者がいないといった場合には、お客様と直接ご相談させて頂き、ご依頼の原稿に最も近い分野を専門とする英文校正者が原稿を担当いたします。
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 引用・参照部分の校正は省いてほしいのですが・・・。
英文校正・校閲 英文校正・校閲
はい。可能です。エナゴでは、お客様の特定のご指示やご要望に、きめ細かにお応えします。「図表も点検してほしい」「単語数500ワードの論文を450ワード程度に絞りたい」などなど、無理と思われるご要望でも、まずは一度ご相談下さい。アドバンス英文校正サービスをご利用の場合は、ジャーナルに投稿するすべての原稿を校正依頼用原稿としてご提出頂くことをおすすめいたします。ご依頼の際に詳細なお見積り::既存のお客様または詳細なお見積り::新規のお客様の「お問い合わせ事項」の欄にご要望の詳細をお書き下されば、エナゴからお返事のEメールを差し上げます。
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 依頼した原稿をジャーナルの投稿規程など特定のフォーマットに合わせてもらうことはできますか?
英文校正・校閲 英文校正・校閲
はい。可能です。エナゴでは、英文校正と同時にフォーマッティングの調整も無料で行っております。ただし、「スーパーエクスプレス」「駆け込み乗車」プランでは、納期が短いため、フォーマッティングを行うことができません。また、フォーマッティングの調整のみのサービスも格安でご提供しております。ご希望のマニュアルに沿って、お客様一人一人のご要望に合わせて論文のスタイルを調整します。→フォーマッティングサービス
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 ジャーナルへ投稿の際、英文校正サービスを受ければ、論文は確実に受理されるレベルになりますか?
英文校正・校閲 英文校正・校閲
エナゴの英文校正サービスは、あくまでも英文の質や精度を上げる言語の保証サービスであり、学術的な内容のよしあしを見極め、それに対して働きかけを行うサービスではありません。英語の質に関しては校正品質保証を設け、その質を保証しています。また、英文校正証明書の発行も無料で行っております。
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 英文校正の依頼方法について教えて下さい。
英文校正・校閲 英文校正・校閲
初めて弊社をご利用頂く方は詳細なお見積り::新規のお客様、以前もご利用下さった方は詳細なお見積り::既存のお客様に必要事項をご記入の上、ご依頼原稿を添付し、ご送信下さい。 フォームにはファイルを1つしか添付できません。複数のファイルをお持ちのお客様は、まずフォームを送信したあとで、残りのファイルをrequest@enago.comまでメールでお送り頂けると幸いです。
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 とりあえず見積りだけ欲しいのですが・・・。
英文校正・校閲 英文校正・校閲
はい、可能です。上記の方法のようにフォームをお送り頂ければ、エナゴのクライアントサービスがお見積りを作成し、Eメールでお送りします。フォーム内にございます「見積りを確認してから依頼を確定、その後に校正開始」という選択肢にチェックを入れて頂ければ、お客様からの同意がない限り、校正作業は開始いたしません。もしくは、自動お見積りのご利用をおすすめします。フォームに必要事項を記入し、送信すると、送信後のページですぐに正確なお見積り結果がわかります。
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 見積り依頼や問い合わせには、どのくらいで返事をもらえますか?
英文校正・校閲 英文校正・校閲
営業時間内であれば、1時間以内に返答いたします。→営業時間
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 英文校正作業開始後に、予定外の料金の変更などはありますか?
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正料金は、単語数と納品速度によって計算されます。したがって、お客様がご依頼確定後にこれらに変更を行わない限り、料金の変更はございません。追加原稿が発生したり、納期短縮の必要が生じた場合などは、そのつど、クライアントサービスが料金のご相談をさせて頂きます。
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 英文校正作業が開始された後に、新たな要望や変更などに対応してもらうことはできますか?
英文校正・校閲 英文校正・校閲
ケースによっては対応可能です。まだ英文校正者が作業を開始していなければ容易に対応できますが、すでに作業を開始して時間がたっている場合などには、追加のご要望や変更への対応が非常に難しくなることもあります。ご依頼時に必要事項をすべてお知らせ下さいますよう、ご協力をお願いします。
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 原稿の単語数は、どのように数えるのですか?
英文校正・校閲 英文校正・校閲
MSワードの場合は、ワードカウント機能を使用します。PDFの場合は、PDFの文字数をカウントするソフトウェア“any count”を使用し、カウントします。それらを利用できないファイルの場合のみ、スタッフが直接カウントいたします。
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 書籍など文字数の多い依頼は、少しずつ分けて納品してもらうことはできますか?大容量の文書、または文献などの英文校正も発注できますか。
英文校正・校閲 英文校正・校閲
はい。可能です。単語数の非常に多いご依頼は、分納に対応させて頂きます。
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 PDFファイルでの依頼は、どのような形で英文校正、納品してもらえるのですか?
英文校正・校閲 英文校正・校閲
PDFファイルで原稿を頂いた場合、納品原稿のファイル形式をPDFとMSワードの2つからお選び頂けます。PDFで原稿を頂きPDFで納品する「手書き英文校正」では、お送り頂いた原稿をプリントアウトし、手書き(赤ペン)で英文校正したあと、赤ペンチェックの入った原稿をスキャンして取り込み、PDFファイルでお客様へ納品いたします。MSワードで納品する場合は、原稿はMSワードの変更履歴機能を使って英文校正されます。納品原稿はEメールにて、もしくはFTPサーバーを利用して、お客様のお手元にお届けいたします。→PDFファイル校正
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 TeXやLaTeXファイルでの英文校正も受け付けていますか?
英文校正・校閲 英文校正・校閲
TeX、LaTeXファイルも取り扱っております。TeXファイル校正では、納品原稿のファイル形式をTeXとMSワードの2つからお選び頂けます。TeXで原稿を頂きTeXで納品する「ダイレクトTeX英文校正」では、クリーンな完成原稿(TeX)と、どこをどのように校正したかを朱字で記録したPDFファイルの2種の原稿を納品します。ダイレクトTeX英文校正は30%の追加料金を頂きます。一方、TeXで原稿を頂きMSワードで納品する場合は、MSワードの変更履歴機能を使って英文校正します。→TeXファイル校正
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 完成した原稿はどのように納品されますか?
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正作業が完了した原稿は、Eメールに添付して納品いたします。ファイル容量の大きい場合は、FTPサーバーを利用してお届けいたします。 →FTPを使ったファイル転送
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 変更履歴機能による校正履歴の見える原稿と、校正部分を受け入れた最終版原稿の2種類を納品してもらうことはできますか?
英文校正・校閲 英文校正・校閲
はい、可能です。ご要望があれば、朱字で校正箇所が記録された文書と、それら校正部分を反映したクリーンな最終原稿(変更履歴なし)の両方のバージョンを納品いたします。この場合、特別な料金はかかりません。
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 ファイルの容量の大きさに制限はありますか?
英文校正・校閲 英文校正・校閲
どのような容量でも取り扱い可能です。ただし、8MB以上のファイルは、ウェブサイトのフォームからアップロードできない場合があります。その際は、request@enago.com までEメールでファイルをお送り頂くか、FTPサーバーのご利用をお願いいたします。FTPでのアップロードに関しましては、お客様がご依頼を確定した後、FTPサイトのアドレス、ユーザー名、パスワードをお伝えいたします。→FTPを使ったファイル転送
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 英文再校正とはどのようなサービスですか?
英文校正・校閲 英文校正・校閲
「英文再校正」とは、エナゴが納品した校正原稿にお客様がさらに変更を加えた場合、変更した原稿をまた最初から点検しなおす2回目の英文校正サービスです。英文再校正は、1回目と同じ校正者が変更後の原稿を最初から再点検します。料金は通常料金の30%引きです。一方、お客様が変更された箇所のみの校正をご希望される場合は、「新規のご依頼」の扱いになります。その場合、料金は通常料金です。なお、再校正サービスは、1回しかご利用できませんのでご注意下さい。→再校正サービス
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 個人情報の保護はどのようになっていますか?
英文校正・校閲 英文校正・校閲
お客様からお預かりした原稿は、厳重なセキュリティのもとで管理いたします。すべての英文校正者が「守秘義務誓約書」にサインしております。第三者がお客様の情報へアクセスすることは絶対にございません。→守秘義務
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 メンバーシップID、アサイメント番号とは何ですか?
英文校正・校閲 英文校正・校閲
メンバーシップIDとは、お客様が初めてエナゴをご利用し、ご依頼を確定された際に受け取る5ケタのアルファベットのことです。エナゴのお客様リストにも、このアルファベットを使って登録を行います。このアルファベットを控えて頂ければ、次回からのご利用時に手続きがスムーズに済みます。また、アサイメント番号とは、「ENAGO−2」などのように、メンバーシップIDプラス数字からなる番号で、数字は「何回目のご依頼か」を示しています。
英文校正・校閲 英文校正・校閲
英文校正・校閲 英文校正証明書が必要なのですが、発行してもらえますか?
英文校正・校閲 英文校正・校閲
はい、ご希望の方には無料で発行いたします。ジャーナルや学術誌の中には、「英語のネイティブスピーカーによる英文校閲を受けたことを証明する文書」の提出を求めるところもあります。エナゴの英文校正者は全員が英語のネイティブスピーカーです。証明書発行をご希望の方は、ご依頼の際にお見積りフォームの「お問い合わせ事項」の欄に「証明書希望」と書いて頂くか、あるいはrequest@enago.comまでメールでお知らせ下さい。
英文校正・校閲 英文校正・校閲