100歳医師 気力充実「頼られる限り現役」/曽於・吉井さん
(12/26 07:27)
100歳を迎えても医師として気力充実の吉井三郎さん
日本医師会によると、「100歳の現役医師は広島に開業している人がいると聞いたことがある。情報をまとめてはいないが、非常に珍しい」としている。
吉井さんは1908(明治41)年1月1日生まれ。父親の勧めで医者をめざし、38(昭和13)年に慈恵医大(東京)を卒業。病院勤めや陸軍軍医を経て戦後、故郷・旧末吉町で開業した。二科会元理事長の故吉井淳二画伯は実兄に当たる。
患者は古くからの顔見知りが多く、親子三代通う人もいるという。多い日は1日10人ほど、風邪の症状などを訴える患者が訪れ、聴診や薬の処方、注射など行う。
耳は少し遠くなったが「記憶力はしっかりしていて、まねができない」と近くに住む長女・川野久美子さん(68)。食事に気を配り、くよくよせず楽しいことを考えるのが長寿の秘訣(ひけつ)。孫3人が医者の道に進んだのも楽しみの一つという。
15年前に妻に先立たれ、川野さんらが様子を見る。10月に心筋梗塞(こうそく)をわずらい入院。脚力が弱り車いすに頼るようになった。しかし、気力に衰えはなく「仕事は楽しく生涯医者を続けたい」と張り切っている。
吉井さん宅の隣で開業し、主治医を務める久木原正さん(49)は「気力とともに内なる力を秘めている。長年医療に尽くし、先輩医者として尊敬する」と話した。
- [社会] 鹿児島市・両親殺害 父よりも母に憎しみ (12/26 08:06)
- [社会] がん患者に憩いの場 交流サロンオープン/鹿児島市
(12/26 08:01)
- [社会] 覚せい剤取締法違反 四元市議が辞職願 (12/26 07:58)
- [社会] 自衛隊国分駐屯地、24時間対応「子ども110番の家」に
(12/26 07:53)
- [スポーツ] 全国高校バスケ 鹿児島工2回戦敗退
(12/26 07:44)
- [文化・くらし] 観光かごしま推進協、篤姫関連グッズ作製
(12/26 07:39)
- [地域] 景色よし・香りよし・気持ちよし ボンタン湯始まる/阿久根
(12/26 07:30)
- [地域] 100歳医師 気力充実「頼られる限り現役」/曽於・吉井さん
(12/26 07:27)
- [地域] 砂漠緑化や観賞用 ソテツ出荷準備着々/瀬戸内・阿木名
(12/26 07:21)
- [社会] 年賀状仕分け 24時間態勢/鹿児島中央郵便局
(12/25 14:33)
- [社会] 奄美復帰きょう54年 「伝承する会」設立
(12/25 07:49)
- [スポーツ] 全国高校バスケ 鹿児島工が初戦突破
(12/25 07:45)
- [社会] 米国で心臓移植の遥香ちゃん 笑顔満開もうすぐ帰国
(12/25 07:31)
- [社会] 聖夜の教会 歌声厳か/鹿児島市
(12/25 07:27)
- [社会] 「イブ」にすき焼き 指宿駅前でイベント
(12/25 07:25)
- [社会] 照国神社「すす払い」 新年向け準備着々
(12/25 07:22)
- [地域] イルミネーションと花火コラボ 鹿児島市みなと大通り公園
(12/25 07:19)
- [地域] 児童の童話が人形劇に 名瀬小1年丸田さん「あまみのくろうさぎ」
(12/25 07:17)
- [地域] 建立半世紀で破損目立つ東郷元帥の碑 修復望む声/鹿児島市
(12/25 07:13)
- [選挙] 南九州市議24人決まる (12/24 07:56)
- [地域] 手作り衣装、街彩る 天文館で大忘年会
(12/24 07:47)
- [文化・くらし] 高橋さん(和泊出身)に伊波普猷賞 (12/24 07:43)
- [スポーツ] 南日本10キロロード グギ(第一工大)が総合V
(12/24 07:41)
- [スポーツ] 全国高校駅伝 神村快走、6位入賞/女子
(12/24 07:36)
- [スポーツ] 全国高校ラグビー27日開幕 鹿玉龍、西陵戦へ闘志
(12/24 07:34)
- [地域] 冬の藺牟田池名物に 猪鹿鳥鍋できます/薩摩川内
(12/24 07:30)
- [経済・産業] 「金吾さあ」焼酎完成 さつま町内2店であす発売
(12/24 07:26)
- [社会] 駐車許可証 介護事業者入手困難に/鹿児島市
(12/23 07:56)
- [文化・くらし] 「篤姫」浸透これから? 維新ふるさと館がアンケート
(12/23 07:49)
- [科学・環境] 身近な材料で不思議を体験 日置・科学の祭典開幕
(12/23 07:42)
[ 戻る ]