2007年 12月 25日
政令市移行に向け基本協定締結
再来年4月の政令指定都市移行を目指す岡山市は25日、県から市へ移される権限に関して岡山県と基本協定を結びました。締結式には岡山県の石井知事と岡山市の高谷市長が出席し、岡山市が政令市に移行した場合、県から移される事業などを盛り込んだ基本協定書に調印しました。協定書によりますと政令市移行後は国道・県道の管理のほか、児童相談所の設置など1498項目・69事業に関して県から市へ権限が移されます。今後、来年2月の県議会で政令市実現に関する意見書が可決されれば、政令市移行に必要な県内の手続きが全て終わります。

小学生教諭を起訴、県教委が休職処分
三豊市の小学校教諭が車で男の子をはね死亡させたとして、高松地方裁判所観音寺支部に起訴されました。香川県教育委員会は25日付で、この教諭を休職処分としました。自動車運転過失致死の罪で起訴されたのは三豊市の市立松崎小学校教諭、森浩子被告(45)です。森被告は10月1日の午後7時前、三豊市の県道交差点で横断歩道を渡っていた別の小学校に通う当時9歳の男の子を車ではね死亡させたものです。今月21日、高松地方裁判所観音寺支部に自動車運転過失致死の罪で起訴されました。香川県教育委員会は25日付で刑が確定するまでの間、休職処分とする事を決めました。森被告は現在、自宅で謹慎していて、「遺族や関係者に迷惑をかけて申し訳ない」と話しているということです。

井原市民病院の元嘱託職員に有罪判決
井原市民病院の金庫から約900万円を盗んだとして窃盗の罪に問われている元嘱託職員の男に対し、岡山地方裁判所倉敷支部は25日、執行猶予のついた有罪判決を言い渡しました。判決を受けたのは高知県高知市に住む井原市民病院の元嘱託職員門脇功被告(27)です。判決によりますと門脇被告は、住宅ローンの返済にあてる目的で今年6月から9月まで39回にわたって、病院の金庫から現金約900万円を盗んだものです。岡山地裁倉敷支部で開かれた判決公判で篠原康治裁判官は「身勝手な犯行で刑事責任は重いが、盗んだ金を全額弁済し、懲戒免職となるなど社会的制裁も受けている」として、懲役3年の求刑に対し、懲役3年、執行猶予4年の有罪判決を言い渡しました。

倉敷市の塗装店で火事、不審火か?
24日夜、倉敷市の塗装店で軽トラックなどを焼く火事がありました。警察が不審火の可能性があるとみて調べを進めています。24日午後10時半ごろ倉敷市広江の谷田塗装工業の敷地内で軽トラックが燃えているのを近所の人が見つけ119通報しました。消防車が駆けつけ消火活動に当たった結果火は約25分後に消し止められました。この火事で軽トラック1台を全焼したほか、近くにあったスレート葺きの物置の一部を焼きました。ケガをした人はいませんでした。警察によりますと出火当時、塗装店の事務所は無人で、火事のあった現場周辺は普段、火の気はないということです。警察では不審火の可能性があるとみて調べを進めています。

元玉野市職員を窃盗の疑いで再逮捕
税金約320万円を着服したとして逮捕された玉野市の元職員が、勤務先の金庫から現金126万円を盗んでいたことがわかり、25日、再逮捕されました。窃盗の疑いで再逮捕されたのは玉野市の元職員・大野徹二容疑者(37)です。警察の調べによりますと大野容疑者は玉野市民病院に勤務していた2001年11月、金庫から現金約126万円を盗んだ疑いです。警察の調べに対して大野容疑者は容疑を認め、「盗んだ金は借金の返済や遊びに使った」と供述していると言うことです。大野容疑者は今月5日に、業務上横領の疑いで逮捕されていて、25日、岡山地方裁判所に起訴されています。

香川スポーツ賞に2人と1団体
OHKなどが加盟する高松運動記者クラブが今年、活躍した選手に贈る香川スポーツ賞に2人と1団体が選ばれました。卓球競技では、尽誠学園高校3年の若宮三紗子選手が選ばれました。若宮選手は、今年のインターハイの女子個人シングルスで優勝した他、世界ジュニア選手権に日本代表として出場し、好成績を残しました。陸上競技では、高松高校3年の稲田知子選手が選ばれました。稲田選手は、インターハイの、女子200mで優勝しました。この種目での香川県勢の優勝は36年振りです。団体では、全国大会で優秀な成績をおさめてきた多度津工業高校ウエイトリフティング部が選ばれました。表彰式は、来月15日に行われます。

岡山ガスと四国ガスがガス料金値上げへ
岡山ガスと四国ガスは来年1月1日からガス料金を値上げします。標準家庭で一ヵ月53円から60円の値上げです。都市ガスの料金は原料費や為替レートなどをもとに3ヵ月ごとに見直されています。2社は原油価格が高騰している事から1月1日からの値上げを決めたものです。1立方メートルあたりの値上げ幅は岡山ガスは2.3円、四国ガスは2.5円となっています。1ヵ月に24立方メートル使用する標準家庭のガス料金は岡山ガスは53円上がって6044円に、四国ガスは60円上がって6864円になります。