Yahoo!知恵袋
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

公開するID: 未登録 [ 利用登録 ]
ランダム質問 - My知恵袋
 Yahoo!知恵袋に投稿された知識から
 を    [ 検索オプション ]
spc
 

spc

トップ > 子育てと学校 > 不登校

回答受付中の質問


この質問の閲覧数: 109
質問日時: 2007/12/23 14:05:23  残り時間: 5日間 質問番号: 13,971,346
回答受付 無意味な不登校について思うことがあります

無意味な不登校について思うことがあります

私が今まで運営してきたさまざまなサイトで、荒らしや不正アクセス、成りすましなどをしていた子は、わざと学校をサボってインターネットにアクセスし、不正アクセスの手口を学び、多くの人に迷惑をかけているように見えました。

そんな風に、自分がしたいことを優先したいがために学校をサボるなんてとんでもないとも思ったのです。私が彼女ぐらいの年齢のときは、インターネットなんて使っていませんでした。というか、使う理由がなかったのです。いじめにだってあってたわけでもないし、ちゃんと学校に行ってましたよ。そのことを思い出すと、今の子はどうして甘やかされてるんだろうとか、彼女の言動や彼女にまつわる噂話などを見ては、思いました。

あるサイトに書いてありました。「荒らしは不登校が多い」と。
もしかしたら彼女のように、ネットで誰かに迷惑をかけることのほうが好きで学校をサボりたいという子供が大半なのかもしれません
学校で「いやな目に逢っている」とか、そういう話をお子さんがしていないのであれば、学校へ行くように、背中を押してあげることも大切なのではないでしょうか。

回答数: 3  質問した人: tinycafe_yokoさん  グレード 1-1  この質問内容が不快なら


回答

並べ替え: 回答日時の 古い順 | 新しい順
回答日時: 2007/12/23 14:14:41 回答番号: 43,844,167

そういう場合も無きにしも非ずですが
逆に 学校へ行けないという心の葛藤や不満をネットにぶつけて発散しているとも取れると思います。
質問者さんがいわれるような場合で限っていうのならば
もう少し親が厳しく言ってあげるのがいいと思います。
回答した人: miechan22222さん  グレード 2-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2007/12/23 16:12:36 回答番号: 43,847,221

キツい事を言わしていただいて悪いですが、それは恵まれた環境で育った人の綺麗ごとだと思います。
マリーアントワネットの「パンがなければケーキを食べればいいじゃない!」のような。

人に迷惑をかける子はとても寂しいんです。身近でかまってくれる人はいないのです。だから悪い事をして気を引こうとします。なので荒らしは放置するとかまってもらえなくて詰まらないので去っていきます。自分が楽しければそれでいい、そんな性格に育てたのは誰ですか。人間は産まれた時は良心は持っていません。子供のベースは無垢で残酷、弱肉強食、ご都合主義でわがままです。でも、それを優しくされる事で優しくする事を覚えて、褒められる事でもっと褒められようと思い、好きな人がいる事で嫌われたくないと行動を正します。学校をサボる事も、ネットで迷惑をかける事もその子からのSOSサインです。不登校は無意味ではないです。今をどうにかして欲しいという子供のサインです。普通の道から落ちるのは年齢が早い方がやり直しが早く効きます。

>自分がしたいことを優先したいがために学校をサボるなんてとんでもない
そうですね。そんな常識も誰も教えてくれない環境にいるのです。
>インターネットなんて使っていませんでした。というか、使う理由がなかったのです。
身近に話をしたり、かまってくれる人がいればネットは必要ないです。学校で話せる先生や友達がいる、親が話を聞いてくれたり、叱って悪い事をしたら止めてくれる環境は恵まれています。
>いじめにだってあってたわけでもないし、ちゃんと学校に行ってましたよ。
いじめに合わない環境が恵まれています。今の学校はいじめも多いですし、ひどい教師も多い、人間関係も複雑です。私の時はなかったから、あなたの時もないだろうから大丈夫でしょって言われてもね。
>今の子はどうして甘やかされてるんだろうとか、彼女の言動や彼女にまつわる噂話などを見ては、思いました
甘やかしとは、何でも好きなように言う事を聞いてくれる事。本当にそうだったら、なぜあんなにイライラして意地悪を執拗にするのですか?好きなようにさせてくれるのであれば、好きな趣味だけをして楽しく笑って暮してウハウハなはずではないですか。人を不幸の道にひきずりこもうとするのは、自分が不幸だからです。自分ばっかり不幸で他の人が普通だったり幸せだから見ていてムカつくのです。自分が幸せになったら、知らない他人なんて興味なくなります。甘やかされているんではないです。透明にされているんです。いてもいなくてもどうでもいい、または消えて欲しいと。悪い事をしても放置、誰も助けても叱ってもくれません。
>学校へ行くように、背中を押してあげることも大切なのではないでしょうか。
大切ですよ。でも、そんなまともな親も教師も誰も近くにいないから、今の現実があるんです。 ちゃんと指導できない、愛情もない人に「育児しろ!教育しろ!」言うのは正論ですが、実行する事はほとんどないです。正論がまかり通って皆や社会がまともに機能していれば今のような現状はないです。だから、もう親に言ってもしょうがないんです。社会システムを変えたり、余裕のある人が助けてあげるしかないです

もうひとつの論点として、ここの知恵袋では「学校にいかなくていいよ。」という人が多いので、「いいや、行かした方がいいんじゃないの?甘やかしすぎじゃない?」と言っているんだと感じます。それは子供が比較的まともな精神状態で、戦う余裕があって、サポートしてくれる親や教師、友達があったなら、そう勧めます。でも、精神的におかしくなってきたから不登校になっている人がほとんどです。安易に「行け!」と言った所で実際に学校に行ける訳ではないです。人は叱って行動が正せるのは、まともな思考能力がある時だけです。無理強いしたって問題は解決しません。知恵袋は実際にひっぱっていける訳でも、学校で助けてあげる事はできませんし。長期間休めば、人生において損は多いでしょう。でも、生きていればいつかやり直したいと思う日がきます。また、ニートとして生きる道を選んでもいいと思います。人の価値は学校に行けるかと会社に行けるか、だけではない。学校にも会社にも行けなくてもいいから、楽しく生きられる、誰かに必要とされる、愛される人生を歩んで欲しいです。不登校になれなかった子が死んだり殺されたり、おかしくなって一生精神病になっているから、それだけは回避して欲しいのです。
回答した人: mogeyugeさん  グレード 4-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2007/12/23 22:11:37 回答番号: 43,857,797

荒らしは不登校が多い こんなの人によって違うでしょう。ただ、そのサイトをみたからそのように思い込んでいるだけでしょ。
専業主婦とニートはどっちの方がマシ? でも保険や年金を払っているだけニートの方がマシという人だってたくさんいると思うし
主婦の方が家事をしているだけマシだという人もいる。

死刑の事でも、死刑賛成という人もたくさんいれば、死刑は反対、無期懲役にするべきという人もいる。

考え方なんて人それぞれ、だから、人間という物は争い事が絶えない。不登校だって、無駄な中学生活送るより好きな事をやっていた方がいいとも思う(事実、中学や高校なんて、たいして役に立たないけど卒業しておかないと、まともな企業に就職できないから)という人も多いと思う。
自分も大学がそうだった、行く気もなかったけど、大卒採用ばっかりだから、仕方なく大学行ったけど、続かなかった。
回答した人: you_mail900さん  グレード 2-1  この回答内容が不快なら

質問をみる↑



[ アイコンの説明:ケータイからの投稿ケータイからの投稿 ]

プライバシーの考え方 - 利用規約 - ガイドライン - ヘルプ・お問い合わせ
Copyright (C) 2007 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.