ネットの不自由な某国に出張のため、暫く更新が出来ませんでした。
このBlogのファンの皆様にはご迷惑をお掛けいたしました。
帰国して早速、町あるきを楽しんできましたので、順次ご報告していきたいと思います。
今回は大阪から京阪電車で30分と少し。とある八幡様の町を歩いてまいりました。

駅を降りるといきなりこのような看板が・・・・
素晴らしいの一言に尽きますね。どの都市も見習うべきだと思います。
これよりバスに乗ること十分ほど、目的の町にたどり着きます。

ベンチの広告、金融関係の広告やアリバイ会社の貼紙などが多いようでした。
やはりニーズが多いのでしょうか?行政のより多くの支援の必要性を感じつつ先へと進みます。

バス停からすぐに、たくさんの公営住宅が立ち並ぶ一帯へとたどり着きました。
たくさん干された洗濯物が生活感を感じさせてくれる一方で、フルスモークの車との、
なんとも言えない組み合わせが印象的でした。
***************************************************************
追記:
悪戯コメントの件についての見解を、下記リンクの方で追記させて頂いております。
http://keikanki.blog123.fc2.com/blog-category-0.html
併せてご参照のほどよろしくお願い致します。