-4よりつづく
DSC07370.jpg
保育所の横には、小さなどぶ川を挟んで、スクラップの集積所がありました。
子供たちは、保育所の中からでもリサイクルに関する生きた勉強ができますね。
環境・エコロジーが重要視される現代において、素晴らしいことだと思います。

DSC07374.jpg
「宇宙水」いったい、どんなものなんでしょうか・・・
非常に神秘的な響きですね。

DSC07376.jpg
さて、元のバス停のあたりには、このような公団式の公営住宅もありました。
薄いクリーム色に塗られた壁が鮮やかです。

DSC07377.jpg
さらに近づいてみると、タイヤがベランダに置かれています。
やはり、収納スペースが不足しているのでしょうか・・・・例えば、空き地にプレハブ倉庫を
設置して住人に無償貸与するなど、行政がすぐにでもできる対応策はあると思います。





-11よりつづく

前回まででご紹介した町から、JRとバスを乗り継いで小1時間ほどのある町へ
向かうことにします。
DSC06514.jpg
バスで目的地につくすぐ手前に、地域のコミュニティ施設がありました。

DSC06515.jpg
目的地前のバス停に到着。
それにしても、「四つ角」ではな「四ツ角」となっているのは珍しいですね。

DSC06517.jpg
団地の入口に廃虚のようになってしまった事務所がありました。

DSC06518.jpg
一本道になっている坂を登ると、かなり大規模な団地がありました。
このあたりの、車のナンバーは筑豊ナンバーなのですが、どういう訳か、山口ナンバーや、
北九州ナンバーの車が違法駐車してありました。

毎度、毎度、書くようですが、よく他の地域のナンバーの車が違法駐車されたり、遺棄されて
いるのをみると、やるせない気持ちになります。

DSC06534.jpg

「犬の糞尿させるな」
手書の文字に、それを書いた人の思いが表れているようです。





-10よりつづく
DSC05179.jpg
やはりこちらの地域でも、通し番号の表記は「改住」となっています。
記号で示すなり、表記そのものをなくすなり、出来ないものなのでしょうか??

つい数年前までは、もっと露骨な表記が福岡のある自治体であったことを
考えるならば、まだマシかと捉えることも出来ますが。

DSC05174.jpg
一枚前の写真でも確認できますが、庇のコンクリート脱落が激しいですね。
建て替えは勿論のこと、応急的な補修が必要のようです。

それにしても、ずらりと並ぶ公営住宅は見事ですね。

DSC05182.jpg
こちらは、相対的に新しい、中層の公営住宅です。
低層住宅や2軒が1組になったタイプの住宅で、まどにX印の補強をするのはよく見ますが、
中層の住宅で見たのは初めてです。

さて、そろそろ次の自治体へと進みたいと思います。





-3よりつづく
DSC07369.jpg
公営住宅街を抜けると、昔ながらの長屋が並んでいます。
屋根の青さがとても鮮やかで印象的ですね・・・・
このような長屋は徐々に建て替えが進んでいるのか、以前よりは減った気がします。

DSC07371.jpg
この一帯には比較的大きな保育園が2箇所あり、どちらも非常にきれいな建物でした。
こういう施設があると親も安心して子を託せますね。

DSC07373.jpg
「すきです だれもが人権を大切にする この街が」
私もこの街が大好きになりそうです。





地区をあとにし、役場の方へとあるくと・・・・

DSC05169.jpg
差別の解消のために尽力をされている団体の事務所がありました。
さらに先へと進むと・・・・

DSC05178.jpg
とある団地にたどり着いたのですが、入口にこのような看板が。
「守るぞ人権 人の輪で」素晴らしい標語ですね。

DSC05183.jpg
住宅の間の路地は、このように未舗装です。
なんだか懐かしさを感じると同時に、もし雨が降ったら大変だろう事を思うと、
一刻も早い改善が必要だと感じさせられました。

DSC05172.jpg
こちらの団地もやはり増築がなされていますね。
-9までで歩いた町と比較するとやや控えめな増築のようです。






Prev | HOME | Next


Design by mi104c.
Copyright © 2007 下町ぶらり旅, All rights reserved.
ホームページ アフィリエイト レンタルサーバー FC2ブログ