霧でロンドン主要空港が大混乱=100便以上がキャンセル
2007年12月24日(月)08:53【ロンドン23日AFP=時事】ロンドンの主要空港で23日、霧の影響でキャンセルが100便以上に達し、数万人の旅客の休暇計画が台無しになった。ヒースロー空港では国内や欧州大陸便を中心に出発・到着合わせて約88便が欠航、ガトウィック空港ではブリティッシュ・エアウェイズやイージージェットの15便が欠航した。≪写真は霧に包まれるヒースロー空港=2006年12月撮影≫
ガトウィック空港の広報担当者は「欠航が幾つか出たが、遅延など大きな問題にはなっていない」と語った。
英国旅行業者協会によると、クリスマスや新年を海外で過ごそうと計画している英国人は約350万人。23日にはヒースロー空港の利用者は約18万1000人と見込まれていた。22日は21万4000人が利用し、1年で最多を記録した。
帰国時にはヒースローやガトウィック、スコットランドでさらに混乱があるかもしれない。整備や警備、消防などを担当する空港職員はBAAが管理する7空港で1月7、14、17日にストを行う計画。〔AFP=時事〕
- 【PR】★ 2007 Office system ★ - 期間限定ショートムービー絶賛公開中
- 【PR】30代・40代、必見! - 年収800万円から2000万円の求人情報満載!
- 【PR】≪HIS初夢先行受付!≫ - オンライン予約限定 ソウル直行0.8万円!
関連ニュース
- 滑走路には長いブレーキ痕(中国新聞) 12月19日 00:00
- 機内に異臭で引き返す=米子発の全日空機 (時事通信) 12月07日 12:02
- 日本航空系5便、ストで欠航 神戸―那覇線など(朝日新聞) 12月04日 11:06
- 搭乗者30万人突破 但馬空港の大阪便(神戸新聞) 11月28日 11:29
ランキング
過去1時間で最も読まれたビジネスニュース
- テコ入れ策に押切もえ起用、グーグルが「マイマップ」で(読売新聞) 12月23日 22:00
- 高速の深夜割引拡大、灯油代補助も…原油高対策800億円(読売新聞) 12月24日 21:05
- トヨタ、米国融合作戦 「1人勝ち」逆風警戒(朝日新聞) 12月24日 11:53
- 29万円の車発表へ インドのタタ自動車(共同通信) 12月24日 17:46
- 独アディダスの株価が上昇、ナイキ・アシックスによる買収のうわさで(ロイター) 12月4日 7:41
- 東京電機大が特許権「知的信託」、三菱UFJと契約(読売新聞) 12月24日 9:48
- 第二地銀45行、税引き後利益2.2倍…9月中間(読売新聞) 12月24日 21:58
- 今週のおすすめ情報
-
オーダー殺到!売れてるコスメ
本当に毛穴が目立たなくなる!と話題の毛穴対策スキンケア。販売元の草花木果によると「生産が追いつかないほど注文が殺到。予想以上の売れ行き!」なんだとか。一体なぜ、こんなに人気なんだろうか?
最新のビジネスニュース
- 会長人事巡りNHK経営委に要望書 「デジ懇」有志ら(朝日新聞) 12月24日 23:41
- NY原油、小動き (時事通信) 12月24日 23:28
- LDN株式 24日終値 (共同通信) 12月24日 23:00
- 第二地銀45行、税引き後利益2.2倍…9月中間(読売新聞) 12月24日 21:58
- 住友金属工業、ベトナムで台湾の鉄鋼会社と合弁事業検討(読売新聞) 12月24日 21:57
- 2007年(平成19年)
12月25日 (火)
- フィナンシャル・タイムズ
-
いきなり現れたダークホースに共和党は
- 企画特集
-
時刻がもたらすインパクト
IT時代を支える「安心・安全」
- 写真ギャラリー
-
- こだわりのモノ
あれもこれもほしくなります…
- ニュースマップ 世界
- 世界のニュース
- 記事ランキング
-
記事ランキング 1 テコ入れ策に押切もえ起用、グーグルが「マイマップ」で(読売新聞) 2 高速の深夜割引拡大、灯油代補助も…原油高対策800億円(読売新聞) 3 トヨタ、米国融合作戦 「1人勝ち」逆風警戒(朝日新聞) 4 29万円の車発表へ インドのタタ自動車(共同通信) 5 独アディダスの株価が上昇、ナイキ・アシックスによる買収のうわさで(ロイター)