エンタメLIFEHACKERS::mikye’s daily report RSSフィード

ipod Napster(ナップスター)をiPodで使う方法 ケータイに転送する方法
↑iTunesドルカードなら洋楽TOP30がちゃんと買える。映画もPVも買える。 ( え? )

2006-08-16

[]ELH式 OUTLOOKGTDをやる方法

NapsteriPodケータイに転送する方法はこちら

メールのフラグ機能を使うとOUTLOOKGTDのToDoリストっぽいことができることに半年前、気づきました。そこからOUTLOOKの使いにくい仕事リストに別の役割を与えたり、他と役割が被ることの多いカレンダの役割分担をはっきりさせるなどするうちにOUTLOOKGTDの手法を網羅するに至りました。

今日は、ルールのところだけ公開。

ELH式『OUTLOOKGTD』ルール

★メールフラグのルール 

〜メールを仕事リストにする〜

・メールにフラグを付けたらTO DOに

フラグをチェックしたら仕事完了 ・思いついた仕事は自分宛にメール  

※メールをメモのように自由に編集できるよう、  

メールのツールバーに『メッセージの編集』ボタンをカスタマイズで追加しとくと便利

フラグの色分けがGTDになっている

フラグ 依頼された(または自分の)仕事 すぐ

フラグ 依頼された(または自分の)仕事 明日以降

フラグ 依頼する(または連絡待ち)仕事 すぐ

フラグ 依頼する(または連絡待ち)仕事 明日以降  

※仕事依頼した送信済みメールにもフラグを付ける

フラグ いつかやる

(プロジェクトはOUTLOOKの仕事リストへ移動)

(仕事リストを見ながら自分へ次のメール)

フラグ プロジェクト(複雑な仕事)の『次のアクション』

・・・ここまでで、お気に入りにあるフラグの設定されたメール』フォルダがGTDリストに変身!

※設定情報などのメールは重要度-高に。これでお気に入りにある『重要なメール』フォルダは設定情報などのまとめフォルダに。 ※プライベート、取引先、業者などのいわゆる仕事のジャンル分けは受信メールの自動フォルダ分けで実現。フラグ立ったメールはどのジャンルの仕事かはフォルダで判断

★仕事リストのルール 

〜仕事リストはプロジェクトリストにする〜

プロジェクト→仕事リスト(優先度:高)へ

プロジェクトの直近に取るべきアクションを考える→自分へメール→橙フラグ

プロジェクト:別のアクション待ちは(優先度:低)に設定

いつかやる→(優先度:中)に設定

カレンダーのルール 〜カレンダにだけリマインダ機能を持たせる〜

・メールでお願いしたり電話交渉したりなど連絡のいる仕事と、企画書などまとまった時間のいる重要な仕事をアラーム付きでマッピング

・集中の邪魔になりそうな要連絡の仕事を午前に配置→凄い勢いで片付ける

・仕事がおわったらアラームを消去

・集中すべき重要な仕事を3時間単位で配置←GTDの目的! 箴言 箴言→喫茶店、寝床から携帯電話で自分へメール→受信トレイ (10個を超えたら→from meフォルダへ移動)

メールはすべてフォルダに自動分類。受信トレイは基本的にカラ。

■GTDの前に(朝) 〜GTDのクライテリアをおさらい〜

『仕事人生』マインドマップGTDのクライテリアをおさらい

「この重要な仕事は自分の人生目標の何につながっているのか?」

「重要な仕事のビジョン(完了したイメージ)は?」

GTDの後に(夜) 

GTDの使用目的を達成したか確認〜

「重要な仕事に専念できたか?」

「重要な仕事に何時間使ったか?」 「雑用に使う時間は減っているか?」

「雑用をさくさく片付ける快感に逃げてないか?」

OUTLOOK2007はGTDを意識した創りになってる気がしたので、2007なら別の方法があるかもしれませんが、

・2007は重いから使いたくない

・会社で使ってるExchange Serverはすぐに2007対応にはならない

などの理由で、このルールは2007が出てきてもしばらく有用だと思います。

このルールにおちついて2週間たちましたが、ずいぶんスッキリとしたカンジで仕事が流れていってます。

OUTLOOKGTDをやろうとしていまいち上手くいかなかった方。ぜひ参考にしてみて下さい。

Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~
田口 元 安藤 幸央 平林 純 角 征典 和田 卓人 金子 順 角谷 信太郎
技術評論社
売り上げランキング: 3356
おすすめ度の平均: 4.5
4 忙しい人こそ読んでみて
5 GTDのとっかかりとしては良い
3 GTDの基礎を知るには最適、でも余計な情報も多い

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/MikyE/20060816/1155706083
RECOMMENDS
(株)ジャパンオンライン
〒106-0032東京都港区六本木3-4-33マルマン六本木ビル ユニテ六本木3F
TEL/FAX 03-5731-9205
Web、Mobile、紙から放送まで

輸入販売業
コンテンツ企画:エンタメ・編成
広告企画:クロスメディア
システム企画:DB、CMS、配信
Webサービス企画:Web2.0、CGM
この日記のはてブ数

* よりぬきELH *
NapsterをiPod・ケータイに転送する方法
ELH式 OUTLOOKでGTDをやる方法
東京でFM802を聴く方法
FujiRockラジオ、サマソニラジオをpandoraでつくってみた
NDAでお仕事日記にならない件
[お知らせ]ぼくの会社、株式会社ジャパンオンラインについて

↓↓最近のダイエットクッキーって
うまいよね。

伝説のシェフの魔法のレシピ。6種類の栄養満点!低カロリー&美味しい&安い!クッキー!ボリュ...
News | Tips | コラム
時事 | ネタ | 日記
↓おすすめリーダーで毎日読む Add to livedoor

↓自分のリーダーで毎日読む


↓↓自然な甘さ 穀豊カステラ


最高のチャンネルがみつかる
スカパー!おまかせ0円

↓↓コーヒーにあうチーズケーキ


速読は使えますよ
読書と試験の達人

↓↓抹茶チーズケーキ


野菜の宅配はベンリ
ゆうき畑の健康配達便

↓↓生チョコ


「髪が命」ナボハ族(男)
インディアン伝承シャンプー

↓↓豆乳プリンでダイエット


ヨーグルトでダイエット
ケフラン・ヨーグルト
DVDが趣味

↓↓ドルのiPod用カードなら
洋楽・PV買い放題

Napster(ナップスター)をiPodで使う方法 ケータイに転送する方法・米国版iTunes(USA/アメリカ)を米国のクレジットカード無しで日本で使う方法



Powered by FeedBlitz