人生録
最近は3DCGに首っ丈のゆとりブログ。コメント大歓迎です。

合成動画

Terranimの動画とサボイヤを合成してみました。

うん。いかにも合成。

まぁ、背景動画自体が不自然だし、サボイヤの動きもテキトーだし、太陽の位置考慮もしてないので仕方ないです。

一番難儀そうなのは、質感合わせでしょうか。AOでもかければ少しはましになるんでしょうが。

合成等の処理はBlenderで行えます。
20071028181706.jpg
シークエンスエディタのAddから動画やシーンや音源を取り込み、同様にエフェクトも追加しレタリング。その際、「Anim」の下の「Do Seuence」を有効にします。

音は「SoundBlockButtom」のMIXDOWNをクリックすると、タイムラインに沿った音ファイルが出力されますから、他ソフトでエンコードするときにそいつをぶっこみます。

一通り探してみたんですが、合成処理とかできる動画編集ソフトってフリーではなかなかないんですよね。
 JahshakaとBlenderくらいな感じがしましたが、Jahshakaは僕の環境だと動画を取り込もうとするだけで落ちてしまうので、Blenderは本当にありがたいソフトです。

追:相変わらずの嘘です^^:。ありました。しかも、けっこう
Wax
http://www.debugmode.com/wax/
追:レビューhttp://timiditybraver.blog71.fc2.com/blog-entry-221.html

trakAxPC
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/10/18/trakaxpc.html

Avid Free DV
http://www.avid.com/products/freeDV/index.asp
ダウンロード
http://www.chip.de/downloads/c1_downloads_13010759.html
追:あ、これインストールにシリアルナンバーとかいるっぽいです。Free版の配信期間は終了してるので、無理っぽいっすね〜。高機能そうで公式のビデオチュートリアルとかあるのに、残念。

ZS4 Video Editor
http://www.zs4.net/

まだまだ出てきそうです。ちょくちょく使ってみようと思います。Linuxのオープンソースものに色々よさげなビデオ編集ソフトがある。と言うより全般に好評なソフトがWindows版になるという感じだから、使えるソフトがたくさんあるのかもしれない。Linuxのデスクトップ環境も作ろうかな・・。

コメント

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

多分、おすすめ記事。

アクセス解析

カテゴリー

最近の記事

プロフィール

TiBra

Author:TiBra
大学生:熊本 出身:広島
好き:ハヤシライス、サッカー、テニス、方言、トトロ、むしろジブリ全部、無料って響き
HP:Timidity Factory
Mail:timiditybraverあっとinter7.jp
マイブーム:3DCG
目指せコカコーラCMのhappiness factory!(ムリ-


広島弁から熊本弁に変化中です。

友達申請フォーム

Blogリンク

リンクフリー。相互リンク大歓迎

勝手にリンクしています。ごめんなさい。不都合がございましたらご連絡ください。
当ブログのリンクバナー
  • 管理者ページ
  • FC2 ID
  • 天気予報

    広島はあるけど熊本はない


    -天気予報コム- -FC2-

    全国版に出ないんだ・・・。初めて味わった

    FC2カウンター

    最近のコメント

    最近のトラックバック

    ブログランキング

    たまに消されてます^^;

    FC2ブログランキング

    RSSフィード