 |
施術時の痛みについて
回答者:藤原 邦康│日時2007/04/12 10:12
|
 |
確かに施術や症状によっては多少の痛みを伴うこともあります。私の場合は「少し痛みますが加減しながら進めます」とか「痛かったらおっしゃってくださいね」と反応を見ながら強度を調整していきます。
「痛い」イコール「効いている」ということはありませんし、再三痛みを訴えているのに無理やり施術を進めるというのは、私は反対です。
また、このQ&Aでも先生が怒ったり憤慨してしまったりする話がよく出てきますが、それはプロとして失格ではないかと私は個人的に思います。
もし、仮にそれでも改善していくのであれば先生を信じて継続するのもいいかもしれません。でも、3ヶ月経っても改善の兆しが見られないのであれば、いったん通院をストップしてもいいのではないでしょうか。
カイロプラクティックも鍼灸もそれぞれヘルニアに対して有効ですので、治療院を変えてはいかがでしょうか。
治療院に問い合わせの際に今のようなお話をして、miketaさまがご不安に思っていることをあらかじめ伝えてみてください。その上で相性が合いそうな先生を探してみてはいかがでしょうか?
最後になりましたが、私の意見としては、鍼灸あるいはカイロプラクティックを同時期に受けることはおすすめしません。どちらか一方に絞ってひとりの先生にじっくりと施術をしてもらってくださいね。
藤原 邦康 【米国公認ドクター・オブ・カイロプラクティック】
カイロプラクティック&ボディケア
オレア成城 Tel.03-6806-6684

評価者:miketa│日時:2007/04/13 01:11
ありがとうございました。
今通っているところはやめてほかを探すことにします