All About プロファイル

All About
藤原 邦康
オレア成城 院長
カイロプラクター・関東
藤原 邦康
1日に診られるのは8人まで。集中力の持続性を考えてのことです
問い合わせ
問い合わせリストに追加
Q&A
専門分野別一覧
Q

指先の痺れ

日時│2007/05/20 12:39│評価:100pt

マッサージ・各種療法

32歳男です。
2ヶ月程前から左手の親指、中指、薬指が痺れているような感覚があります。朝、椅子に座り左肘を膝に付いているときに急に痺れ始めました。何かに触れていない時は痺れなどはないのですが、物に触れた時に痺れがあります。脳神経科で脳のMRI、首のレントゲンを撮りましたが異常なく、症状から見て手根管症候群の疑いがあるとのことで、筋電図検査を行いましたがこれも異常なく、首に原因があるのではないかとのことでした。実際に手根管症候群のような症状は現在のところありまん。
首と肩のコリは普段から激しいです。今は整体に週3回程い、首から左手の指先にかけて電気やレーザー、マッサージなどを受けていますがあまり改善は見られません。指先を使う仕事をしていますので早急に治療したいと考えているのですが何かよい治療方法はないでしょうか。また整形外科や整体ではなく神経内科で診察を受けた方がよいのでしょうか。宜しくお教え下さい。

質問者│32casa・神奈川県・男性・33歳

Q

指先の痺れについて

回答者:藤原 邦康│日時2007/05/20 12:51

肘の関節にゆがみや負担が加わっているようですね。発症の経緯から推測すると、円回内筋(えんかいないきん)症候群の可能性が挙げられます。正中神経の絞扼によって痺れが生じているのではないかと考えられます。

四肢の障害を得意とするカイロプラクターにかかっていただくと良いと思いますよ。お問い合わせの際、肘の矯正ができるかどうか、必ずご確認くださいね。


藤原 邦康 【米国公認ドクター・オブ・カイロプラクティック】
カイロプラクティック&ボディケア オレア成城 Tel.03-6806-6684
 
All About プロファイル | 専門家登録 | 免責事項 Copyright©2005-2007 All About, Inc. All rights reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。