無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
2007-12-14 00:01:28

びびる大木ちゃん。

テーマ:ブログ

そうなの~。

ゆうきの誕生日だた~の~かお 昨日の日記の続きねしょくぱんまん。



なんか、「そろそろ健二会じゃあ?」みたいな図星コメントもありーの、

なんだかトゥルーマンショーみたいだな私。


まあ分かりますよね、月1ですものね。



けど・・・


3日ほど前に、すでに大木さん誕生会はやったのよチェリー




けどけど、



12月12日、そう、お誕生日当日も、どうやら暇らしいということで 笑)


祝ってみたha



○年連続当日祝い・・・ (名誉のために、というかリアルなので伏せておくね)



去年は広尾のレストランで健二会。


その前は・・・


たしか二人きりでお祝いしたな~。


飲めないのに赤ワインをボトルで頼んでみたりして、結局なみなみ中身の残ったボトルを、

まんまお持ち帰りしました彼女のふらつき足姿は今でも覚えています。


酔っ払いのサラリーマンかっ!?ってはなしですよ。




今年は、ゆうきのおうちへ行こう!ということになったので、

これは何かせねば!と思い、


思いついたのが仮装でした。


乏しい発想力。





打ち合わせが長引いてかなり遅刻だったから焦ったよmm


慌ててワイン(小さいのね)を買って、ピンポーン。



したらいきなりインターホンから赤ちゃんの(るく)の泣き声という逆どっきり。(彼女たちからしたらただのどっきり) 大人が出ると思ったからびっくり。


てか、モニターに鼻くっつけたりして、恥ずかしいじゃんわたし。





気を取り直してエレベーター内で耳とケントめがねを装着。



あまりの目の見えなさにひとり爆笑。


エレベーターを降りても部屋が見えないー


こっちが何かされてるような姿で玄関へ。



奥でルクが大泣きしている声が聞こえたため、クラッカーは諦め、急遽くす玉に変更。


目が見えないため6割くらいのテンションで(最低)



ハッピーバースデ~イっっ!!







         よかった。 喜んで・・・  くれ?てる???




           くれてる!!!



全部主役に譲渡しました。


は~目も見えてすっきり!




          おめでと~~~~~~~~~~~う!!



”当日祝い”、10年目指してがんばりましょ~う!


さみしくなんて、ぜんぜんな~~~~~~~~~~い!ハートハートハート







コメント

[コメント記入欄を表示]

■無題

いや~、あみさんは友だち想いの優しいお方で(T_T)

■あ!!

その熊のぬいぐるみって・・・
大木ちゃんの大切にしているやつでしょ??

■伝説

あっ
どーも

お初です


あみさん

あなたが持っているぬいぐるみは

あの
伝説のプーちゃんでは(笑)

■無題

あ~~~~っっ

このぬいぐるみってあれだよね~。

ヽ(`▽´)ノ

いつまでもおばかできる友達って
すば~らすい~わ~

■おめでとう

オイラ大木ちゃんファンだからぜひ参加したかったですっo(^o^)o今度呼んでくださいっ(*^_^*)

■無題

アミちゃんと大木アナが同級生とゆう事をブログで知りましたョ☆


大木アナ誕生日おめでとう御座います♪♪♪

■仲良し☆

誕生日会は何歳になってもいいものですよね(^o^)
大木アナも最近勢いノリノリで素敵です☆

■ぷーぷー、プーちゃん。

大木ちゃんの家に行こうってとこ読んだあたりから、
クマの気配を感じてたんだけど・・・
やはりでてきましたね、プーちゃん。笑

大やけどした左耳をそんな笑顔で持たれてしまっては、
プーちゃんもグッタリっすよ。

最後のオチでプーちゃん使うなんてさすが、あみちゃん。

なんか前田ちゃんが着てたプーちゃんTシャツほしくなったっす。チャオ!

■大木も・・

こんちは!
大木紹介してください

■プーちゃんだ!!

人気者なのに誕生日当日に暇してる大木ちゃん…。なんかかわいそう。

でも、石井さんたちのおかげでよい誕生日になったようで良かったです。

これからも我々ファンの分まで阪神応援団ばりに盛大にお祝いしてあげてねー。

■PU、ぷ、プ……

――プーちゃんキタ―――――――――(>▽<)――――――――→
大木ちゃんおめでとう!!!

■おお!!

か、かわいすぎる!!

■無題

お互いに誕生日を祝いあえる友達がいるって素敵ですね。
本当に微笑ましくて、うらやましいです。
いつまでも仲良しでいて下さい(#^∪^#)

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。