2006年07月27日

外国文化を理解するために(初級)

69b3f80d.jpg

LAへ来て早や1ヶ月が経とうとしている中で学んだこと。

外国の文化を理解する際に必要なことの一つとして、モノの単位を覚えること。外国では言葉が違うのは当然ですが、同じように通貨やモノの尺度も違います。例えばアメリカであれば通貨はUSドル、長さはインチ・フィート・マイル、重さはポンド、気温であれば華氏(F)を用います。

これらの単位を把握できるようにしておくと、かなり有用です。正確な換算比率を覚える必要はなく、大雑把にイメージできるようになると会話もスムースになります。

例えば、「今日は最高気温100F超だって!」「そりゃ暑いね〜」となるわけです。

外国の文化を理解する初級編として、まず押さえておきたいポイントだと思います。

TR

  
Posted by linksblog at 16:06Comments(0)TrackBack(0)

2006年07月20日

英国通貨・ポンド

GBP英国通貨ポンド(£)は何故こんなに強いのか!?

今回の出張で初めてイギリスへ行ってみて、物価の高さに驚きました。ポンドがまるで米ドルのような価格設定なのです。普通の街中のカフェでランチが10ポンド(=約2,000円)!

恐らく元々イギリスに住み、ポンドで給料をもらってポンドで物を買う生活をするぶんには普通の物価感覚なのでしょうが、海外から来た人間にとっては信じられない環境です。

現在のイギリス経済がそれほど強いとは考え難い状況下で、この為替レートは理解し難いと思います。将来的にイギリス通貨もユーロとなった際にはどうなるのでしょうか?

為替に詳しい方、おしえて下さい。

TR

  
Posted by linksblog at 23:56Comments(1)TrackBack(0)

2006年07月07日

アメリカのクルマ事情

7667a635.jpgアメリカといえば車社会!

ということで、LAでも例外なく自動車は生活の必需品となっています。自分もLA到着直後に空港で車を借りて、毎日の通勤(&サーフィン)に利用しています。

LAではSUVが圧倒的人気で、FORDやGMのバカでかい車が幅を利かせて走っています。雨が少ない気候のせいかピックアップトラックやオープンタイプのスポーツカーも人気です。

ちょっと驚きなのが、ほとんどの車が新車同様であるということ。日本より新車比率が高いのではないかと思うほどです。話を聞くと、主な理由として車のリースの普及と米大手メーカーの値引き競争が原因のようです。自動車自体は決して安くないのに、多くのアメリカ人が新型の車に乗っているのは個人的には何とも不思議な光景です。

それと、同僚の車(INFINITI M35)に乗せてもらった際に、カーナビやオーディオをコンピュータに話し掛けて操作しているのを見た時は衝撃的でした。日本の車でも高級車ではこのような自動音声認識システムが装備されているのでしょうか?例えば、「一番近いATMはどこ?」とか「何枚目のCDの何曲目」と車に話し掛けるだけでその通り指示に従ってくれるのです。近未来の体験でした。

あと交通ルールに関して。アメリカでは基本的に左ハンドル&右側通行で、信号が赤でも右折可能というのは広く知られていると思いますが、今回初めて知ったこと。「踏切で一旦停止しない」のです。日本の場合、例え電車が見えなくても踏切前では必ず一旦停止しますが、こちらでは踏切が閉まっていなければ普通のスピードで走り抜けていいようです。ちょっとびっくり。

以上、気になったアメリカの車事情でした。

TR  
Posted by linksblog at 04:14Comments(2)TrackBack(0)

2006年07月05日

独立記念日!

02e5b69b.JPG

今日(7月4日)はアメリカ独立記念日!

そんなわけで、お祭好きなアメリカ人に交じってお祭気分を味わっちゃいました。週末から既にテレビ・ラジオ等で盛り上がっていましたが、やはり当日の騒ぎようはとても派手でした。

昨日に続きハンティントン・ビーチへサーフィンに行きましたが、メインストリートは朝から道路をふさいで盛大なパレード!街頭もビーチもものすごい人出でした。波の方は相変わらずピア脇でカタチの良い波が割れ続けていて、星条旗ビキニのギャルを横目にファンサーフを満喫できました。

アメリカは人種のるつぼと呼ばれる多民族国家ですが、特にLAは白人はもとよりヒスパニック、黒人、アジア人と本当に様々な人種が集まっているんですね。そんな中で皆一緒になって独立記念日を大切にお祝いする。国民の絆が強いのか、ただのお祭騒ぎ好きなのか・・。日本にも2月11日に建国記念日がありますが、こんなバカ騒ぎはしないと思います。やはり歴史的な国民性の違いでしょうか。

夜には桟橋の先から大きな花火が打ち上げられました。日本の花火と変わらないキレイな花火でした。さすがに「たまやー」とは言わず、ヒューヒュー言いまくってました。そういえば今年の夏は日本の花火見られないんだなーっとちょっと寂しく思ったりして。

Happy Independence Day!!
(アメリカかぶれ)

TR

  
Posted by linksblog at 23:23Comments(0)TrackBack(0)

2005年12月30日

2005年ありがとうございました☆

今年も残り30時間!!!こんにちは よっしーです。

2005年度のLINKSは計6回のイベントを実施し、来場者は今年だけで
3500人以上となりました!!パチパチパチパチ♪

社会人を中心としたコミュニティのため、スタッフ/来場者含めて
それぞれの仕事や生活に多くの時間を占め
なかなか大人数で時間を共有する機会って少なくなりがちですよね。

そういった環境だからこそ、皆で集合する際は間違いなく最高にハッピーな時としたいものです。
LINKSが皆さんにとってそんな場となれば、主催側としても大変光栄に思います。

来年度は季節の変わり目にLINKS開催される予定です。
そんなLINKS開催を心待ちにしながら、来年度もはりきってがんばりましょう♪

それではよいお年を(^o^)丿

よっしー

  
Posted by linksblog at 17:26Comments(0)TrackBack(0)

2005年12月16日

明日のすすめ

お疲れ様です、YOSSYです。

ついに明日、VOL.13。HOT クリスマスパリィと決め込みましょう!

週末はこの冬一番の寒波らしいです。

そこで服装について1つご提案。

「インナーは薄着でアウターでがっつり防寒!!」

外は寒いけどCLUBは熱気むんむんです。

あったかいダウンかなんかを着て、現地ではさっと脱いで

ロッカーにぶち込んじゃいましょう♪そしてNON-STOPで盛り上がるのみ!!

でわ明日、XROSSで会いましょう♪

  
Posted by linksblog at 12:14Comments(2)TrackBack(0)

不変

97d28f52.JPG

こんばんわ。スタッフの涼太です。

↓は先日の彦君の書いたBlogであったフレーズ。

>どんなに忙しくて会わなくても、へこんでも、バカやっても、無茶やっても平気な >仲間。最高かつ唯一の仲間。多分死ぬまで仲間であると思う。いや、そうであり>たい。
>どうかこの時間がいつまでも続きますように。
>結婚、転勤・・・。人生には様々な変化がつきもの。
>それでも仲間意識だけは絶対に失いたくない。

非常に感銘をうけた。

既にご存知の方もいるかもしれないが僕は2月からアメリカに移住します。仕事、そして夢を実現するために。必然的にLINKSスタッフとは何千キロという物理的な距離が離れてしまう。だけど僕はいつまでもLINKSスタッフでありつづけ、そしていつまでもLINKSの仲間とは繋がっているんだと思う。 多分、一生。 きっとそうだろう。
どう状況が変化しようとも、絶対変わらないのは僕はLINKSでありつづけること、メンバーとの太い太い絆、そして自分が貰ったように世の中に元気と幸せを与えつづける存在であるということ。

僕にとって日本で最後のLINKS Vol.13。最高の仲間と最高の思い出を創って、飛びたてればと思っている。 

そして、何より日本中の次世代を担う人々に元気とパワーを与えて飛び立てれば僕は最高に幸せだ!

是非、それを感じてほしいと思う。

Vol.13にて会いましょう!

  
Posted by linksblog at 00:49Comments(4)TrackBack(0)

不変

97d28f52.JPG

こんばんわ。スタッフの涼太です。

↓は先日の彦君の書いたBlogであったフレーズ。

>どんなに忙しくて会わなくても、へこんでも、バカやっても、無茶やっても平気な >仲間。最高かつ唯一の仲間。多分死ぬまで仲間であると思う。いや、そうであり>たい。
>どうかこの時間がいつまでも続きますように。
>結婚、転勤・・・。人生には様々な変化がつきもの。
>それでも仲間意識だけは絶対に失いたくない。

非常に感銘をうけた。

既にご存知の方もいるかもしれないが僕は2月からアメリカに移住します。仕事、そして夢を実現するために。必然的にLINKSスタッフとは何千キロという物理的な距離が離れてしまう。だけど僕はいつまでもLINKSスタッフでありつづけ、そしていつまでもLINKSの仲間とは繋がっているんだと思う。 多分、一生。 きっとそうだろう。
どう状況が変化しようとも、絶対変わらないのは僕はLINKSでありつづけること、メンバーとの太い太い絆、そして自分が貰ったように世の中に元気と幸せを与えつづける存在であるということ。

僕にとって日本で最後のLINKS Vol.13。最高の仲間と最高の思い出を創って、飛びたてればと思っている。 

そして、何より日本中の次世代を担う人々に元気とパワーを与えて飛び立てれば僕は最高に幸せだ!

是非、それを感じてほしいと思う。

Vol.13にて会いましょう!

  
Posted by linksblog at 00:49Comments(4)TrackBack(0)

2005年12月13日

きゃ〜!!ホーりーさんだぁ!!

4ca8b686.jpg

リンクスの彦太郎です。
みなさん、こんばんは

もはや深夜の息抜き時間が僕のブログ時間。
仕事は大変だけど、これを書くことで一日が終わる気がしています。
誰がみているかも分からないこのブログに文字を埋めていく・・・。

一生懸命書いても、その意味が伝わらないこと90%。でも残りの10%でなんとかリンクスの一員として、少しでもみんなに元気を与えたい、それから、僕が日々考えてること、おもっていること、心を動かされたことなど、1社会人の心の振動を自然体で表現できればいいな。と思ってやってます。プロじゃないから勝手気ままの、本当に気のむくままに。特に「落ち」があるわけでもなく、徒然なるままのストーリー。よければ2分程お付き合いくださいね。すぐに終わります。

今日のネタは、リンクスの若き副代表ホーリー君。「すんません、いっしょに遊んでくだぁさいよー。(関西風)」のフレーズがとっても有名なイケメン青年の登場です!!パシャリ彼は正直モテる男ですよ。そして、彼はそれを知っています。でもね、決していやみには映らない。何故か?多分、彼の場合、女性にモテようとはしていないんですよ。そんなことよりも自分を次のあらたなる知らない自分へと向かわせようと=自分を向上させようと必死なんです。現状に満足しない人なんですよね。その確固たる想いや、ぶれないまなざしが彼の行動をうみ、彼の魅力を最大に生かしているように思えるのです。(個人的な意見ですけどね)末恐ろしい若者ですよ。

今宵は、そんなホーリー君と西麻布GAROにて飯ツレでした。終始ずっと恋愛トーク。僕らの恋愛に対する考えはとっても似ている。ちょっとお互い苦笑い。キモイほどに似ている。いつの間にかお互いがお互いをたたえあい、気使う場面も。男はみんなバカ者であり、いつまでも子供ですね。と意見はまとまった。またもや苦笑い。なんだかいい夜だ。

でもねマジな話、世の中で今恋愛している人々に言いたいのだけど、結局さ、小手先のやりくりじゃ何も動かないってことだよね。真剣なら正面から(素直に)ぶつかりあって何ぼでしょと。すべてにおいてこのことは言えるかもしれない。

とおもった夜でした。

 

  
Posted by linksblog at 02:12Comments(5)TrackBack(1)

2005年12月12日

キャ〜!!伊藤ちゃん!!

0a2768df.jpg

リンクスの彦太郎です
みなさん、こんばんは!

国立にて伊藤ちゃんパシャリ!
写真におさめてみました。。(左の写真)

焼きそばにむさぼりつくリンクスの伊藤ちゃん!
どうでしょうか!? この表情!? 秋葉原命?

おっと!めがね?そしてヌバ〜っという不気味な微笑みと、口もとであきらかにやる気のないやきそば麺。なんだよぉ、邪魔すんなよ〜。と言わんばかりに食らいつく伊藤氏!(笑)

今日は、サッカーのクラブ世界一決定戦 「FIFAクラブワールドチャンピオンシップ トヨタカップ ジャパン2005」を観よう!ということで開催地、東京国立競技場へ。今日は、通称トヨタカップの開幕戦で、サッカーの大ファンの二人は意気揚々と国立へ。

夜18時に外苑前で待ち合わせ。伊藤ちゃんいきなしおくれてくるんだもん、めちゃめちゃ寒かったですよー。待っている途中、僕はセレブ風のおねぇ様に声をかけられ、ちょっといい気分になってたのもつかの間。伊藤ちゃんが登場。あったかそうなふかふかのファーのコートを着ていました。外はと言うと、気温1度あったか、なかったか位。激さむでした。途中、今年最初の雪が東京に降り、二人は足早に国立へ。スタジアム内は熱気であふれかえってました。

夜19時20分。一瞬スタジアムが真っ暗になり、ものすごい音量のトランスと共に、光という光が国立のピッチを照らし、ド派手に大会は開幕。観客も一気に大興奮!! でも伊藤ちゃんはいたって冷静。焼きそばむしゃむしゃ食べてました。。上は、そのときの写真です。妙にオタクっぽいんだよね、この写真。。笑。

大会の内容などは伊藤ちゃんが今度書いてくれます。
リンクスの仲間と休日をゆっくり共にする。
けっこう楽しかったですね。

帰りに新しい伊藤ちゃんを10個も知りました。
普段、仲良くしていると思っている人でもまだまだ知らないことって
いっぱいあるんですね。もっと深く関わりたいと思いました。

では伊藤ちゃん、報告よろしくね!!










  
Posted by linksblog at 00:48Comments(5)TrackBack(0)

2005年12月02日

トリビア 「92ヘイ」

mailお疲れ様です!
A−BOY 涼太です。

引き続きどうでもいい話を一本。
サクっといきます。

いきなり質問です。
Eメールや携帯メールで返信する際にタイトルが「Re:」
で始まる事実は皆さん周知のことだと思います。

さて、それではこの「Re:」は何の略でしょうか?

帰国子女の方はご存知かもしれませんね。
皆さん何だと思います?
Reply? Response? Return?

NoNoNo.

The answer is
「Regarding」です。

Regardingを直訳すると「…に関して, …について」
という意味になります。

ということで、実は返信を意味するReplyとは違うのです。
意外な答えにびっくりされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今度、会話のネタに困った際、是非この小ネタで
時間稼ぎをしてみてはいかがでしょう?(笑

それではまた!

  
Posted by linksblog at 01:00Comments(4)TrackBack(0)

あっというま

8b79b651.jpg

 

お疲れ様です。YOSSYです。

12月ですねー、一気に冷え込みましたね(>_<)


それにしても本当に1日、1週間、1年が
年齢を重ねる毎に早く感じるのは何ででしょう!?

こうやってあっという間に年って重ねていくんでしょうね。

だからこそ一日一日を大切にしたいと最近切に感じます。

仕事でも、自己啓発でも、夢に向かった努力でも、遊びでも、
とにかく全力で一度しかない人生思いっきり謳歌しましょう!
(↑KEISUKEさんのパクリ)

17日のLINKSに向けて、日々テンションがあがっている、
YOSSYでした。

※画像はオフィスに飾ってあるツリー☆

  
Posted by linksblog at 00:00Comments(1)TrackBack(0)

2005年12月01日

A-Boy

こんにちわ! スタッフ 涼太です!
久々のカキコになりましたが、今日はサラっと系で書いてみようと思います。

僕は、自他供に認める、A-BOYなのですが、
A系ネタに関して今日は少々。

そんな僕は、乗り物大好きサラリーマンで
スタッフのTR君同様、、特にヒコーキが大好きなのですが、
ヒコーキ以外の乗り物も大好きです。
お船や電車とか外車も好きですね。

小学生の日記みたいになってきましたが、すみません。。。
(ちなみに僕は、キリンさんも好きですが、ゾウさんはもっと好きです。)

さて、そろそろ本題に入りますが、
今日は電車の小ネタに関して一言です。

僕は仕事での移動手段は専ら電車なのですが、
移動先が一箇所に限定されず、かなり広範囲に
渡ってますので色々な電車や路線に乗る機会が多いです。
移動時間も長めなところがあるので日頃の睡眠不足を
移動中になんとか補っているということもあり、電車の乗り心地が
非常に重要で、乗り心地に関してはわがまま極まりないです。

そこで、僕の数年間の電車の乗り心地に関するリサーチ結果を
皆さんに馴染みの深いであろう関東近郊の路線に特化して
ご報告申しあげます。

まず、
「乗り心地」を前提として定義させていただきますが、
「乗り心地」=「イスの柔らかさ」や「フカフカ具合」です。

ベスト3:
3位 小○急線 ロマンスカー 3000系より新しい車種
2位 相○線
1位 京浜急○線 (京○東北線とは違います)
特記事項
1位の線はかなりマイナーなんですが、ダントツでイスがフカフカで
    最高に乗り心地が良いです。何時間寝ても疲れません(笑
    むしろ、ずっとそのまま寝ていたい衝動に駆られます。

ワースト3:
3位 都営大江○戸線
2位 小○急線 旧型ロマ○スカー 1000系 
1位 小○急線 在来
特記事項
基本的に小○急線が締めていますが、イスの硬さは
半端なく最悪です。硬すぎなでおしりがすぐ痛くなり長時間寝るのが厳しいです。
車両自体は比較的新しいものが多く、清潔感もあるのですが、ちょっと残念です。しかも、僕は小○急線に乗る機会が一番多いので非常につらいです。

その他、皆さんが気になるであろう点は
J○の在来線ではないでしょうか。
J○の在来線のイスはほぼ全線同仕様で比較的柔らかいほうなので、睡眠には申し分ないと思います。但し、東○道線と横○賀線の新し目の車両はイスの奥の方(おしり側)が若干斜めになっているのでちょっと気になりますね。

是非1217のLINKS Vol.13にはみなさん是非電車で起こしいただき
座り心地に関する各種情報交換をさせていただければと思います。
新たな情報是非お待ちしております。

駐車場はご用意しておりませんので、皆様行きは是非電車でお越しくださいね(笑
くだらなくてすみません。。。

PS

因みに今度時間があるとき神田にある電車の博物館に行こうと思います。

レポートもさせていただきます。

 

  
Posted by linksblog at 15:01Comments(3)TrackBack(1)

A-Boy

こんにちわ! スタッフ 涼太です!
久々のカキコになりましたが、今日はサラっと系で書いてみようと思います。

僕は、自他供に認める、A-BOYなのですが、
A系ネタに関して今日は少々。

そんな僕は、乗り物大好きサラリーマンで
スタッフのTR君同様、、特にヒコーキが大好きなのですが、
ヒコーキ以外の乗り物も大好きです。
お船や電車とか外車も好きですね。

小学生の日記みたいになってきましたが、すみません。。。
(ちなみに僕は、キリンさんも好きですが、ゾウさんはもっと好きです。)

さて、そろそろ本題に入りますが、
今日は電車の小ネタに関して一言です。

僕は仕事での移動手段は専ら電車なのですが、
移動先が一箇所に限定されず、かなり広範囲に
渡ってますので色々な電車や路線に乗る機会が多いです。
移動時間も長めなところがあるので日頃の睡眠不足を
移動中になんとか補っているということもあり、電車の乗り心地が
非常に重要で、乗り心地に関してはわがまま極まりないです。

そこで、僕の数年間の電車の乗り心地に関するリサーチ結果を
皆さんに馴染みの深いであろう関東近郊の路線に特化して
ご報告申しあげます。

まず、
「乗り心地」を前提として定義させていただきますが、
「乗り心地」=「イスの柔らかさ」や「フカフカ具合」です。

ベスト3:
3位 小○急線 ロマンスカー 3000系より新しい車種
2位 相○線
1位 京浜急○線 (京○東北線とは違います)
特記事項
1位の線はかなりマイナーなんですが、ダントツでイスがフカフカで
    最高に乗り心地が良いです。何時間寝ても疲れません(笑
    むしろ、ずっとそのまま寝ていたい衝動に駆られます。

ワースト3:
3位 都営大江○戸線
2位 小○急線 旧型ロマ○スカー 1000系 
1位 小○急線 在来
特記事項
基本的に小○急線が締めていますが、イスの硬さは
半端なく最悪です。硬すぎなでおしりがすぐ痛くなり長時間寝るのが厳しいです。
車両自体は比較的新しいものが多く、清潔感もあるのですが、ちょっと残念です。しかも、僕は小○急線に乗る機会が一番多いので非常につらいです。

その他、皆さんが気になるであろう点は
J○の在来線ではないでしょうか。
J○の在来線のイスはほぼ全線同仕様で比較的柔らかいほうなので、睡眠には申し分ないと思います。但し、東○道線と横○賀線の新し目の車両はイスの奥の方(おしり側)が若干斜めになっているのでちょっと気になりますね。

是非1217のLINKS Vol.13にはみなさん是非電車で起こしいただき
座り心地に関する各種情報交換をさせていただければと思います。
新たな情報是非お待ちしております。

駐車場はご用意しておりませんので、皆様行きは是非電車でお越しくださいね(笑
くだらなくてすみません。。。

PS

因みに今度時間があるとき神田にある電車の博物館に行こうと思います。

レポートもさせていただきます。

 

  
Posted by linksblog at 15:01Comments(3)TrackBack(1)

2005年11月29日

今、化粧中なの!邪魔しないで!

リンクス彦太郎です。
みなさんこんばんは。

今日も出くわしてしまいました。。
電車内で気合いれてアイラインひいてるギャルに。
キレイになろうと必死のまなざしでメイクアップしているギャルに。

ミニスカート+ブーツ!にラメ入りファー命!の派手なVivi系スタイルの子から、
私、実はCamcan/JJ系なの!といわんばかりのファッションで身を包んだOLまで。
電車の中に生息する「電車内化粧美女一族」の年齢幅は意外にもひろい。

しゃがむ子もいれば、席に座ってガチャガチャと特殊メイクなみの
音をたて、(何かを探しているようだった)気付けば見事なまでの変身っぷり。
いつだって、おばちゃんが声をかけると、「今化粧中なの!邪魔しないで!」といわんばかりに、はぁ???という顔をする。。

そう、僕は最近ほぼ毎日、電車の中で化粧をするギャルをみかけます。
共通して言えるのは、その子達は、あまりかわいくないってこと。
いや、正確に言うと、本当はかわいいのかもしれない。

けど、僕には女性としてあきらかに男性にはない独特の女性らしさ(品かな)が彼女達の場合、見事に欠落しているように思えてしまう。なんとか彼女達の世界観を理解しようともした。が、いまだに理解できないでいる。(そう思う、そう思わない人、賛否両論あることは最初からわかっているけど。↑が原因で事件とかにもなっているし。)

きっと、本人は、きれいになりたい、モテたい。の一心でやるのだろうね。。
でも本当にモテる人は、顔もたしかにそうかもだけど、人として美しいかどうか。なのにさ。人に迷惑までかけてキレイになろうとする勢いにはあまり賛同はできない。(ここでいう迷惑は、見ている側に不快感を与える場合もあるということを意味します。)

大事なことわすれちゃってるね。
はやく気がついてね。





















  
Posted by linksblog at 21:15Comments(7)TrackBack(0)

2005年11月26日

機内食で無臭キムチ!

d906583d.JPG
こんにちわー、相変わらずTRです。
 
昨日ちょっとブログの内容がカタかったので、
今日はさくっとかるメのネタで。
 
今月中旬に韓国へ出張した時のこと。
行きのフライトでアシアナ航空を利用したのですが、
たった2時間の飛行時間の間に、フルトレイの機内食が提供されました。
(他の航空会社はサンドイッチ等の軽食のみ)
それだけでもちょっと得した気分!なのに、
その中のキムチが何と「無臭キムチ」なんです!
噂に聞いてたヤツに遂にお目にかかれた嬉しさのせいで、
ついオノボリさんみたく写真撮ってしまいました。パチリ。
(写真右上が噂の無臭キムチ。)
 
まぁ、それだけなんですけどね。
たかが無臭キムチと侮る莫れ、実はやっぱりちょっとキムチ臭かった…。


ちなみに、アシアナ航空ではビジネスクラス利用客には、
機内食として「ビビンバ」が出されるそうです。
さすがに「石焼」ではないと思いますが…。
 
TR
  
Posted by linksblog at 23:46Comments(3)TrackBack(0)

2005年10月10日

リゾート行きたい!

273d6f51.jpg

ハワイにすごく行きたい!
本気で行きたい!

「お客さま、あいにく、その時期は二名様のご出発ですと、50万円以上は確実にかかると思われます。みなさん、夏前にはご予約されますので、ただ今お安いパッケージは全く扱ってございません、というか、売れる時期ですからねぇ。うふ。(笑)」

知ってるよ!もうそんなコメント何度も聞いてるよ!いつもそんなコメントだ。どうやったら常夏ラブリー!ゴーゴー!ハワイ!に行けるのか!誰か教えてくれよー!!こうなったら仕事つくっていっちゃうぞー!

といいながら今日も必死に働く某スタッフでした。いと悲し。

  
Posted by linksblog at 04:52Comments(5)TrackBack(0)

2005年10月09日

街の景観

e6e54c3b.jpg

スタッフのYU-ITOです。

先日ふらりと外苑前で降りて銀杏並木から聖徳記念絵画館、表参道を通って原宿まで歩きました。写真は聖徳記念絵画館です。大正15年(1926年)に日本が西欧に倣い、近代化を目指した時代に完成したものです。展示してある作品も、日本画は王政復古(天皇政治の復活)や洋画は憲法発布式など、日本が西欧化していく過程でアンカーとなった出来事に因んだ作品を中心に展示されているようです。残念ながら開館時間を過ぎていたので中には入ることができませんでしたが、次回はぜひ作品を鑑賞してみたいと思いました。



さて、僕はよく会社帰りや待ち合わせの空いた時間を使って散歩をするのですが、散歩に適した場所、というか歩いていて気持ちのいい場所ってどんなところでしょう?僕の経験から言うと、

☆     道に自動販売機がやみくもに置いていない
☆☆   電線や電信柱が歩行者から見えないように配置してある
☆☆☆  歩道に十分な幅がとってある

などでしょうか。

表参道のほかにも銀座や代官山などはこのような条件を満たしていて、歩いていて元気になれます。街の素晴らしい景観はそれだけでエンターテイメントであり、そこで食べたものはおいしいし、そこで買ったものは素晴らしく感じる、そして、そこで会った人は記憶に残ります。

最近はビジネス街などに商業ビルの建設ラッシュが相次ぎ、綺麗な建物の中にお洒落な店がたくさん詰め込まれています。けれども、やっぱりビルから一歩出た景色でがっかりしてしまうことはよくあることです。

ヨーロッパの都市では上述した都市の景観を守るためのガイドラインがあって、意図的に素晴らしい景色を保つための努力がされているようですね。これは煌びやかな商業施設を作るよりもっともっと息の長い、それこそヨーロッパの代表的な景観を持つ都市では何百年もかけてきた壮大な話です。
私達の世代がそうした気持ちを持っていても、自分の子供、さらには孫までが同じ想いを共有していなければ簡単に実現できるものではありません。

やはり国民性というのは多分にその都市の景観を表すものなのだと思います。

いつか自分の住むこの電信柱だらけの街も、歩いているだけで清清しい路地になればいいなと、そんなことを考えながら歩く銀杏並木でした。

  
Posted by linksblog at 02:05Comments(0)TrackBack(0)

2005年10月05日

ハイテンションと言えばこの人!

27558654.jpg

人気上昇中のお笑いタレント、レイザーラモンHGってみんな知ってる?
ヤツがね、腰の振りすぎで腰痛になっていたことが4日、分かったんだって。笑。
(某関係者より)

彼面白いよね。(賛否両論説あるけど僕は好き。)

まぁ腰の件は、本人が明かしたらしいんだけど、症状はとりあえず快方に向かっているらしい。本人曰く最近出場した「M―1グランプリ2005(お笑いの大会)」の予選も余裕で突破できたし!オレって、フー!ってことだから全然問題ないかと。ちょっと心配してたオレがバカだったよ。。それにしてもだよ、いつでも、どこでも、彼は超ハイテンションなんだ。こないだもちょっとした雑誌の撮影時に「彦太郎さぁん、オレは、いくらでも腰を振るぜ、レイザーラモンHG、フー!!↑↑」って腰痛なのに腰振ってた位だからすごい。。いつもなんだよな・・・。仕事のときもそうだったし、打ち合わせの時も腰振ってた。。さすがだよね。。これぞプロってかんじの印象をうけました。

みんなも自分の仕事に対してプロ意識をもてるといいですね。
そういうのって意外と大切かなと。

真似してみよ。。
リンクス!フー!!   セイッ!!



  
Posted by linksblog at 23:22Comments(2)TrackBack(0)

2005年10月02日

秋到来。CM紹介。

155db9de.jpg

やぁみんなこんにちは。

もう10月、秋ですな。

リンクス副代表の彦太郎です。

 

今日は久々CM紹介です。

http://panasonic.jp/ptop/cm/

 

これは、僕が担当しているパナソニックの商品の一つです。左の子かわいいでしょ?この秋、まさにこの商品は、商戦ピークを向かえるわけなんだけど、とにかく日本では、ビデオカメラっていうのは、運動会の必需品なんですよ。そんなわけで、僕は広告の側面からこの商品を売れ筋商品にもってかないといけないわけなんですね。そこでCMでは、そんな運動会でのちょっとしたほのぼのシーンをとらえてみました。母親と子供の愛情(心)を見事に表現したものとなっています。売れるといいな。

 

ちなみに余談ですが…

 

以前は1010、今は10月の第2月曜日「体育の日」として祝日になっています。この、体育の日が制定されたのは昭和41。昭和39年に日本で初めて開かれた五輪大会、東京オリンピックの開会式がおこなわれた日を記念してのこと。それでは、なぜオリンピックの開会式が1010日になったのでしょうか?わかる?

実は日本の観測史上いちばん晴れる確立が高かったのが、この日付けだったのですよ。この特異日はいまでも継続中だそうです。ということは、今年も1010日は晴れる可能性が高いということです。もしお出かけの予定があるようでしたら、この日に予定してみると良いかも知れませんね。

 

デートをするなら10日がおすすめ。

きっと晴れ

  
Posted by linksblog at 03:27Comments(8)TrackBack(0)

2005年09月02日

メキシコ!!

615c8cf8.JPG

出張中のTRです。

今日はサンディエゴから車で2時間、メキシコへ行ってきました。
国境線を東へ砂漠のような地帯をひたすら駆け抜け、Mexcaliという街へ。
その名の通り、メキシコとカリフォルニアの境にある都市です。

道中の砂漠のような岩石のような何もない景色も印象的でしたが、
何と言ってもメキシコの暑さ!ヤバいです。摂氏45度です。
サウナ状態で、目を開けているのが辛かったです。。。

そのような環境の中、約1億人のメキシコ人の方々は経済活動を行っていると考えると本当にものすごいなと思いました。
メキシコの公用語はスペイン語ですが、メキシコの皆さんはやはりスペイン語を話していました。
現在世界で約4億人もの人々がスペイン語を母国語としているそうです。
メキシコの人々の情熱を秘めたギラギラした目を見ていると、今後近い将来、メキシコから新しい何かが生み出されるのではないかと感じずにはいられませんでした。

世の中には想像以上に強い意志をもった人々がゴロゴロいるんだと痛感させられました。日本もウカウカしていられませんね。
生活環境・経済環境ともに刺激ある一日となりました。


TR

  
Posted by linksblog at 23:39Comments(0)TrackBack(0)

2005年09月01日

サンディエゴへ。

b295b39d.JPG

LINKSスタッフのTRです。

今日はLAから南へ下り、サンディエゴへ移動しました。
澄み渡る青空、水面がキラキラ輝くヨットハーバー、
カリフォルニアの中でも最もリゾート気分に浸れる都市の一つですね。

アメリカを訪れたついでに日頃考えている「アメリカ人」像について。
そもそも「アメリカ人」って誰のことを指すのでしょうか?

ここカリフォルニアでは特に色々な人々を目にします。
ヒスパニックと呼ばれる中米系のアメリカ人、
アフリカ系アメリカ人、ヨーロッパ系アメリカ人、
日本を含むアジア系アメリカ人も多く居住しています。

これだけ見た目も言葉も異なる人々が同じ国籍を有する国家において、
彼らの「アメリカ人」たる共通意識や連帯感はどこから来るのでしょうか。
また、彼ら個々人のアイデンティティーを形成するものは何なのでしょうか。

アメリカは個人主義の国だと言われると同時に、
偏狭なナショナリズムが台頭したりする国でもあります。
個人的には政治・経済・文化・・・全てにおいて見習うべき国の一つであることは間違いないと思います。


翻って日本人はどうでしょうか。
地理的に大陸から離れた島国において、ほぼ単一民族で形作った歴史の中で、「日本人とは」ということを考える機会が最も少ない国家の一つではないでしょうか。

僕は日本人であり、日本が好きです。
世界に飛び出す日本人でありたいと思います。


TR

  
Posted by linksblog at 23:53Comments(0)TrackBack(0)

2005年08月31日

LA安着☆時差って・・・?

71d7666b.JPG

LINKSスタッフのTRです。

先ほど無事LAに到着しました。
現在サマータイムなので日本との時差は−16時間です。
今日は以前から気になっていた「時差」について、
とりとめもなく書いてみたいと思います。

例えば赤道上を時速1,000kmで西から東へ向かったとします。
(出発点をA点、A点から東へ1,000km地点をB点とする)
地球の円周は約40,000kmなので1,000kmは1/40周ですね。
従って理論上はA点とB点は24/40時間(=36分間)の時差があります。
そこを時速1,000kmで移動するので、A点を12:00に出発すると、
1時間の移動後、B点には現地時間で13:36に着くことになります。

1時間しか経っていないはずが気付いたら1時間36分経過している。
果たして36分はどこへ消えてしまったのでしょうか?
それが「時差」だと言われてしまえばお終いかもしれませんが、
考え出すと不思議でならないのは僕だけ?

例えばA点からB点へ移動した人は、
・36分間は歳をとっていないのか?
・36分間は何をしていたことになるのか?

さらに言えば、
・地球の自転と同じ速度で同方向に移動し続けたらどうなる?
等々・・・。

誰かおしえて下さい。


TR

  
Posted by linksblog at 05:37Comments(1)TrackBack(0)

2005年08月29日

初心を忘れずに

ef780f63.jpg

LINKSスタッフのTRです。

突然ですが明日から海外出張へ行ってきます。
1週間ほどアメリカとメキシコを訪れる予定です。

当初は先輩社員が一人で行く予定だったところを、
部長をゴリ説得して出張許可をもらいました。
社会人2年目ということで経験不足を理由に却下されていたのですが、自分なりに一生懸命勉強して資料作成してプレゼンで想いを上司にぶちまけて手にした出張です。

数字(会社への利益貢献度)という観点から考えると、ただのカバン持ち程度の働きしかできないかもしれません。
しかし、自分自身のキャリアビジョンにおいて今回の出張は大きな意味を持つものになると考えています。
少しでも多くのことを吸収し個人としての勝負強さを磨けるよう、貪欲に全力で臨みたいと思います。

この件で改めて学んだこと。
単純で極当たり前なことです。

「志と努力。」

初心を忘れずに、謙虚かつ強引に突っ走りたいと思います。


TR

  
Posted by linksblog at 23:47Comments(0)TrackBack(0)

2005年08月04日

holy' on ... 8/4 言葉

7a8245fa.JPG
まいど!ほーりーです
 
なちさんコメントありがとうございます!花火もそうだけど、やっぱり何かに向かって魂を込めて作ったものは何でも美しいのだと思います。
そういうものって不思議と人に伝わるし、それが最高のコミュニケーションだと思います。
 
「言葉を介さないコミュニケーション」。

これこそ私たちLINKSが創ろうと思っているもののひとつです。遥か古代には、確かに「それ」が存在していたのです。
 
本来言葉というものは自分の意思を如何に簡単に自分以外のものに伝えるかというところから生まれたものだと、僕は考えます。
 
人間の脳はすさまじく膨大な情報を処理し、その結果、言語化に至らないものがたくさんあります。言葉という小さな容器には入らないものがたくさんありますね。俗に言う暗黙知です。
 
恐らく人間の考えている9割がたはこの暗黙知なのではないでしょうか。別に言葉はたいしたことない、悪いといっているわけではないのです。
万能ではないからこそ人はそれを大切にし、一生懸命伝えようと努力し、その姿勢に感情が揺さぶられるのでしょう。楽曲や小説などがそうなのかな。
作者が伝えたいことの数割が言葉によって表現され、その数割を受け取った受動者が内容を自分の中で補足し、物語が形を変えて完成するのです。
 
すごく素敵だと思いませんか?
反面すごく恐ろしいと思いませんか?
 
自分の思い描くものが伝えることができないもどかしさ・焦燥感・孤独感・・・感じてしまうときもあるかもしれない。
 
でも、言葉を介さないコミュニケーションが成立するのなら、それはとても大切なものを扱うときなんだろうなって思います。
 
 
大切な人に「自分」を伝えたいとき、あなたならどうしますか?
大切な人からのメッセージをどのように受け取りたいですか?
 
 
自分の思っていることを誤解なく受け取ってほしい、素直に受け入れたい
、少なくとも僕はそう思います。そう思った瞬間にコミュニケーションの媒体は言葉ではなくなります。視線であったり、雰囲気であったり、肌のぬくもりであったり。
 
愛や信頼といった尊いものはこの最高のコミュニケーションを通じてしか成立しないと思っています。確かに愛を語る言葉はたくさんあるし、信用・信頼を語る言葉もたくさんありますよね。でもそれが表現できるのってほんの一部ですよね。
 
最高のコミュニケーションを経験している人は、誰しもその心地よさにやみつきになります。また、とっても強い人になります。
 
僕たちLINKSは言葉を介さずとも何を考え、何を思っているのか大体わかる、そんな人たちが集まり、より多くの人にも経験してもらいたいと心から思っています。そのコミュニケーションをひとつでも多く創出すべく、日々の仕事だけにとどまらず、交流会をはじめ、スポーツ、旅行、社会貢献活動等を精力的におこなっております。
 
僕は思います。
 
人生において、本当に大切にすべきものって、如何に多く「このコミュニケーション」を取れたか、その経験をしたかなんだなと。
 
お金や権力じゃ手に入らないもの。
 
少なくとも僕たち世代が子供たちに伝えることができるものって、勉強だけじゃなく、「コミュニケーションのとり方」なのかもしれませんね。
 
 
徒然なるままに訴求点もなく、まとまりなく書いてみましたが、言いたかったのは、ITによるバーチャル化が進展する中だからこそ、もう一度実際に形あるものを大切にしたいってことです。
 
 
ほーりー
 
 
  
Posted by linksblog at 01:02Comments(2)TrackBack(0)

2005年07月15日

都会の癒し、ご紹介。

7bbe5039.jpg

こんばんは。スタッフYUです。今日は日々の疲れを癒してくれる素敵なオアシスをご紹介します。

LINKS世代の20代半ば〜30代のビジネスマンの皆さんは会社でも中心戦力となってバリバリ働いていることと思います。深夜残業も多くなり、時には帰れないことも。。。そんなときどうしてますか?カプセルホテルに行くという手もありますね。会社に仮眠室がある方はよいですが、椅子をくっつけて寝ているなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 
私はお気に入りのサウナでリフレッシュします!それがココ、アスティル東京です!
 
 こんなところがよいです
 モーニングコース 4:00 〜 9:00 \2,000
 →終電逃しちゃったなんてときでもリーズナブルな値段で4〜5時間しっかり眠れます
 ガウンを貸してくれる
 →優雅なビジネスエリートな気分にさせてくれます!
  (ワインはないです)
着替えも売ってます
 →翌日もさわやかな気分で仕事できます。
 
 別料金でリクライニング&ミニシアターもあり、遅くいくといつも満席です。
 
ちなみに寝るときは雑魚寝でユカや廊下にマットを敷いて寝ますが、足の踏み場もないほどにビジネスマンがそこらじゅうに横たわっているサマはさながら戦場の野戦病院のようです。
みんながんばっているなぁ。。。と関心しているとすぐ足元で寝ているおじさんのポケットからキャバクラの名刺が1枚、2枚。。。
 
飲みすぎには注意ですね。
 
( staff YU )
  
Posted by linksblog at 00:29Comments(0)TrackBack(0)

2005年06月29日

上海で感じたこと。

皆様、お疲れさまです。
初めての書込みなので、簡単に自己紹介をさせて頂きます。
 
僕は大学時代を涼太と共に過ごし、圭輔とは知り合って1年近くなりますが、色々と語り合う中で、このLINKSの活動に加わる(協力する)ことになりました、ナオキと言います。
今は、商社で営業をしているサラリーマンです。
今後は海やイベントで皆さんにお会い出来ることを楽しみにしていますので、宜しくお願いします。
 
さて、ブログの投稿ですが、今回は“初”ということもあり、“チャラ×マジ”スピリットの“マジ”の部分で、先週の出張で感じたことをレポートしてみます。
 
先週は中国/上海に行ったのですが、やはり中国沿岸部の成長、発展は目覚しいものがありますね。
日本の様々なメディアが、中国の成長性について色々な見解を述べていますが、とにかく“パワー”を感じます。
国民一人一人が、目を輝かせて、夢に向かって、一所懸命“生きている”ことを痛感します。
 
しかし一方で、中国の成長に脅威を感じ、日本の将来に一抹の不安を感じるのも事実です。
公表ベースで13億人が暮らしている国が、10%近いGDP実質成長率を誇っている訳で、その生産性を考えただけでも怖くなります。
まあ、中国の成長が今後どのように推移するかは分かりませんが、単純に考えても、日本が安閑としていられないのは容易に想像ができるかと思います。
日本の未来を担う僕らの世代が、より一層頑張らなくてはならないとも感じます。
 
こう書いてくると、先週、中国で一番強く感じてきたことは、「中国の成長」や「日本の将来への不安」かと思われるかも知れませんが、決してそうではなく、懸命に“生きている”中国の人々の姿から、「僕も一瞬一瞬を、一所懸命に生きよう」ということを改めて痛感しました。
日頃は、誰もが意識しないことかも知れないけど、“人生は誰にでも一度きり”です。
だからこそ、その人生に悔いを残さないよう、一瞬一瞬を大切に、前向きに生きたいですね。
僕も改めて自分に言い聞かせながら、このことを実行したいと思いますし、と同時に、このLINKSに関係する人が、正に悔いの無い、充実した人生を送れるよう心から祈っております。
 
では、では。
 
Many Thanks !!
 
ナオキ
  
Posted by linksblog at 23:00Comments(2)TrackBack(0)

2005年06月28日

松井秀喜に学ぶ「心の制御術」 by涼太

878f4a05.jpg
全国のビジネスマン&ウーマンの皆さんお仕事大変お疲れ様です
 
最近LINKS一”チャラ×マジ”な人と称されている涼太@営業企画
マネージャーです 
”マジ(で)×チャラ(い)”ではありません
 
さて、皆さん本日(28日)の日経新聞39面の特集はご覧に
なられましたでしょうか?毎朝の通勤マンモスラッシュの中で
日経をご覧になっている方もきっと多いかと思いますが、
今日は読めなかったという方の為に僕なりに簡単に要約しますね。
(読み手によって解釈の仕方は違うかもしれませんが・・・僕なりにです)
 
今日の特集はメジャーリーガー松井秀喜さん
「心の制御術」に関する記事でした。
 
テレビで見る松井は謙虚で穏やかで冷静な人の象徴であり、
いらだったり、相手に不快感を与えたりする場面は想像もできない
人物である。が、しかし、松井の父親曰く優しそうに見えるのは自分
が逆のもの(短気で怒りやすい一面)を持っているからであり、その逆
のものを見せたくないから、本能的に優しい姿をみせるのではないか、
とコメントする。さらに父親は、勿論松井にだって他人の立ち振る舞いに
怒り、悪口が口先から滑り落ちそうになる時もあるが、自分の本来の
生まれ持った性格(弱点)を認めているからこそ、そういった部分を
コントロールし、沸騰しないように心掛けているのではないか、と続ける。
今春、松井は正直打てなかった。不振、屈辱、苛立ち、さらには足首の
怪我に悩まされながらも一筋の光明に向かい大汗をかき、先日は
大怪我の中、第一打席初球にホームランを放った。
松井は自己コントロールの全てを知った人物でり、その結果として
スランプを乗り越え偉業を成し遂げる人物である。
というのが僕なりにまとめた要旨です。
 
ここから僕が何を伝えたいかというと、やっぱりあたりまえだけど
僕らの日常(ビジネス・プライベート等)でも事が思うおとおりに進まなく
苛立つことも多々ると思うんですが、松井のように「心の制御術」を
マスターすることで、結果としてそのことが自分にとってプラスの結果を
もたらすということです。
僕自身も未だ完璧に実践できてないので偉そうなことは言えません。
簡単にサラっと書いていますが、簡単に実践できることでもありません。
だからstep by stepで今できることをやっていくしかないんです。
当然、今できることも人によって、状況によって違いますからまずは、
こうしたほうがいい、ああしたほうがいい、という具体的なアクションも
明記できないのですが、このブログが皆さんの「心の制御」に関して何か考えるきっかけになればいいなぁと思います。
心を制御できずには物事は上手く進みませんからね。
いちいちキレてたらそこからいい結果は何も生まれなく
無駄な時間になってしまいす。
冷静に現実を見つめることで今やらなければならないことやできること
が明確に見えてくるんだと思います。
 
僕個人としても、まずはどんな状況下においてもLINKS一キレない、
温和な「心の制御」のできる男を目指したいと思います。(笑
 
漠然としていてまとまりなくとりとめのない話になってしまって
すみませ〜ん。
 
ではではみなさんごきげんよ〜 (^0^)/~
 
涼太
 
 
 
 
  
Posted by linksblog at 18:56Comments(2)TrackBack(0)

2005年06月27日

とある深夜番組

26a139a2.jpg
この前テレビ見てたら、関ジャニの番組でホスト業界の紹介をやっていたんですね。
で、あれこれホストの店内の様子や、シャンパンタワーとか、一通り紹介したあとで、関ジャニが「元売れっ子ホスト」と色々談義する時間があったんです。
 
そこで彼(元ホスト)が、すごく印象に残ることを言ってました。
 
「やっぱり男は、頼られる男になって欲しいよね。
例えばさあ、彼女と待ち合わせして彼女がすごいカジュアルな格好で来たとするよねー。
きっと彼女はその服、買ったばかりで着てみたかったんだよね。
 
そしたらその時に、たとえすごくいいお店を予約していたとしても、
そのお店をキャンセルして、改めてもっとカジュアルなお店を予約し直す
くらいの気遣いを彼女に対して、してあげて欲しいんだ。
 
だって彼女はカジュアルな格好で、すごくいいお店に連れて行ってもらっても、
絶対楽しめないと思うよ。
そういうところに気づいてあげれないで、ただいいお店に連れて行ってあげれば、
喜んでくれると思っている男って結構多いでしょ。」
 
彼はいかにもホスト系の軽〜いノリでしゃべっていましたが、僕は
「こいつなんか軽いノリですごくいいこと言ってるな〜」
って思いました。
 
彼が言っていることは、恋愛だけでなく、ビジネス全般はもちろんのこと、
人が絡むこと全てに言えることだと思うんですよね。
 
う〜ん、参考になった!
以上、深夜番組の報告でした!
 
※写真は西麻布のマイモン。生カキがメインのお店です。
ここの店員TAKA(21歳)は、かなり面白い!
仲良くなるといろいろサービスしてくれますよ!
 
MIYA
 
  
Posted by linksblog at 18:22Comments(0)TrackBack(0)

2005年06月14日

8万円が飛んだ夜・・・

c365214b.jpg
どーも、「ハローけーすけ」です。(って知ってる?)
えっと、今日は大変悲しい出来事があったので
ご報告します
 
今日、今週末のLINKSの最終打ち合わせを
するために副代表のPICOTARO君とご飯を食べようと
思って、仕事から一度帰宅し、車を取って出動し、
ガソリンが底を尽きかけていたので
ガソリンスタンドに行きました。
 
ここまでは別によくある話じゃないですか。
で、スタンドのお兄ちゃんが「ただいま車の無料点検しています」
と言うもんだから、ここ1年くらいまったく何の点検していなかったので
お願いしたのでした。そうするとなんと
エンジンオイル、ラジエーターが空っぽ(オーバーヒート直前)、
オートマオイル残量わずか&劣化、パワステオイル劣化、
などなどサンサンたる状況で、このまま走ったら間違いなく
壊れる状況だったため、結局オイル系全交換でお会計8万円也でした。
あ、騙されたのではなく、ぼくもそう言われてくまなくチェックしたら
ほんとにやばそうだったので交換しました。
 
普通にガソリン入れに来ただけなのに・・・・
いきなり8万円は痛すぎますよねーー
 
まあでもエンジンがぶっ壊れてウン十万かかるよりは
良かったし、いずれはかかるものだったので
仕方ないと思っています。
ちなみに僕はジープ・チェロキーっていう車に乗っているのですが、
アメ車なので維持をけっこうキメ細やかにしないと
日本車みたいにほとんど永久に壊れないなんてことは
ないので要注意ですよ!でも馬力あるし、
砂道もへっちゃらなのでサーファーには最高の車です!
 
<結論>
●急な出費に備えましょう
●車はほんとお金かかります
●夏前に車の点検をしましょう
●今週のLINKSでハジケましょう
 
以上です。
 
けいすけ
  
Posted by linksblog at 23:43Comments(1)TrackBack(0)